女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
来月、挙式を控えている28歳です。
結婚後、すぐに妊娠希望なのですが、生理の量が少なく過ぎて心配しています。
週は27〜29日周期です。基礎体温は測っていて、いちよ低温(36.40℃程度)・高温期(36.80℃程度)に分かれています。
しかし、経血の量が少ないのと、期間が短いので心配です。
4日の間には完全に終わります。『血がでてる!』とういう感じは1〜2日間です。1日目はナプキンを変えるのは3回程度・2日目は2回くらいです。3日目4日目は茶色っぽい感じです。
早期閉経などではないか心配しております。よろしくお願い致します。
役に立った! 0きちんと基礎体温に異常がなくて、周期もしっかりしているなら出血量が少ない事は問題ありません。
逆に年齢とともに生理の量は減ってくる事が普通です。
量が年齢とともに増えたりする方の方が病的で心配です。
女性は生理の回数、排卵の回数、年齢に比例して子宮内膜症や卵巣癌や子宮体部癌になるリスクが増加します。
自然に予防する為には、早く妊娠、出産をする事です。
まだ出産を迎える環境が整っていないなら、低用量ピルの継続服用によって人工的なコントロールが予防につながります。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。