女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
25111~25120件/ 27247件中 を表示中です
-
先生、ぶしつけながらお伺いいたします。
今回私は3/1に生理5日目になり、ドオルトンを服用しました。
そして、3/3以降飲まずにいたら昨日出血がありました。
生理もほぼ出血がない状態で薬を飲んだのに・・・。やはり、一時的にでも生理がとまっていただけなんでしょうか?
そして今日、今度の土曜日に出血があっては困ると思い、再度ドオルトンを2錠飲みました。・・・これで出血はまた一時的にでも止まるのでしょうか?至急お返事いただけたらと思います!役に立った! 0|閲覧数 640まず、何故ドオルトンを2錠服用してから中断してしまったのでしょうか?
ピルは内服している間は生理を来させない薬剤で、逆に服用中止した後数日で出る出血が生理になります。
ただ、2錠程度では本来そのような強制力はないはずですが・・・。
又再開したからには、きちんと継続服用をしないと又中途半端になってしまいます。
生理が来ても良い日が来るまでは、中止せずに服用を継続して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。突然すみません。
すごく不安に思ってる事があるので、相談したいと思います。
私は最近ずっと生理がきていません。
最後にしたのが、2/11で、そこから一切今でも生理がきていない状態です。
私は25周期のはずなのですが…1/15から生理がきておりません。
つまり、生理がなくなってもうすぐで2ヶ月です。
心配になり、3/5の夜に検査薬で調べました。
すると結果は「陰性」でした。
しかし、ちょっと詳しく書くのですが、最近よく透明の粘液が出て、非常に体が火照った状態が続いています。
しかし検査薬では「陰性」…。
お昼は、会社なのですが、沢山の水を摂取するように心がけてます(健康のため)
これが原因とかはあるのでしょうか?
産婦人科に行ったほうがいいのでしょうか?
もう少し様子を見るべきなのでしょうか?
すみませんが、よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 571とりあえず市販の検査薬で陰性なら、妊娠の可能性はありません。
ただ水っぽいおりものが続いて、生理が来ないと言う事は排卵がうまく出来ていない可能性が高いですね。
水分摂取との関連は何もありません。ホルモンバランスの影響でおりものの質や量も変化します。
とりあえず、婦人科検診を兼ねて診察を受けに行ってみましょう。
今すぐ妊娠希望がないなら、低用量ピルの服用をお勧めします。
ピルには様々なメリットがあります。
この機会に是非ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。突然すみません。
すごく不安に思ってる事があるので、相談したいと思います。
私は最近ずっと生理がきていません。
最後にしたのが、2/11で、そこから一切今でも生理がきていない状態です。
私は25周期のはずなのですが…1/15から生理がきておりません。
つまり、生理がなくなってもうすぐで2ヶ月です。
心配になり、3/5の夜に検査薬で調べました。
すると結果は「陰性」でした。
しかし、ちょっと詳しく書くのですが、最近よく透明の粘液が出て、非常に体が火照った状態が続いています。
しかし検査薬では「陰性」…。
お昼は、会社なのですが、沢山の水を摂取するように心がけてます(健康のため)
これが原因とかはあるのでしょうか?
産婦人科に行ったほうがいいのでしょうか?
もう少し様子を見るべきなのでしょうか?
すみませんが、よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 571とりあえず市販の検査薬で陰性なら、妊娠の可能性はありません。
ただ水っぽいおりものが続いて、生理が来ないと言う事は排卵がうまく出来ていない可能性が高いですね。
水分摂取との関連は何もありません。ホルモンバランスの影響でおりものの質や量も変化します。
とりあえず、婦人科検診を兼ねて診察を受けに行ってみましょう。
今すぐ妊娠希望がないなら、低用量ピルの服用をお勧めします。
ピルには様々なメリットがあります。
この機会に是非ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理の時にきつい臭いがするんです。生理痛もひどく、前なんて痛くて痛くて冷汗が出るくらいで。病院に行ったんですけど生理中だから何にもできないって言われて、、、。
生理が終わって2週間ぐらいしたら時々おりものに血が混じっていたりするんです。
生理が終わっても腹の下らへんが痛い時があるんです。
なんかの病気ですかね??役に立った! 0|閲覧数 530まず大事な事は生理でない時に診察を受けて、子宮頸部癌やクラミジア等おりもの検査をしてもらいましょう。
その結果で子宮や卵巣も含めて異常がなかったならあまり心配する必要はありません。
生理後の不正出血は排卵の影響で出る事があります。
今すぐ妊娠希望がないなら、体調改善の為に低用量ピルを服用する事もお勧めします。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理の時にきつい臭いがするんです。生理痛もひどく、前なんて痛くて痛くて冷汗が出るくらいで。病院に行ったんですけど生理中だから何にもできないって言われて、、、。
生理が終わって2週間ぐらいしたら時々おりものに血が混じっていたりするんです。
生理が終わっても腹の下らへんが痛い時があるんです。
なんかの病気ですかね??役に立った! 0|閲覧数 530まず大事な事は生理でない時に診察を受けて、子宮頸部癌やクラミジア等おりもの検査をしてもらいましょう。
その結果で子宮や卵巣も含めて異常がなかったならあまり心配する必要はありません。
生理後の不正出血は排卵の影響で出る事があります。
今すぐ妊娠希望がないなら、体調改善の為に低用量ピルを服用する事もお勧めします。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは、15年近く子宮内膜症と戦っています。3年前尿道の入り口付近にあるスキン腺と言う場所の感染症をおこしてから、疼痛、掻痒感等がくりかえしています。近くの大学病院を定期的に受診し検査等も怠りませんが、子宮内膜症が進んでいるのか、子宮と直腸の癒着があるとDR.にいわれました。腹痛や生理痛、下痢、陰部の不快感特に尿意切迫感が時々あります。この婦人科的症状を穏和することは可能でしょうか?治療薬の為に使っていた低量用ピルは、ショウノウコウソク起こした為禁忌になりました。現在漢方薬治療で当帰芍薬散が処方されています。尚 MH科から、うつ病の薬も服用しております。どうぞ宜しくおねがいいたします。
役に立った! 0|閲覧数 833スキーン腺の慢性感染はあまり聞いた事がないですね。
ただ、今の辛い症状は内膜症によるものというよりも、自律神経失調症状の様な気がします。
低用量ピルが使用できないとなると非常に子宮内膜症のコントロールはしにくいですね。
小脳梗塞の程度はどれくらいあったのでしょうか?
ピルが原因であった事に間違いはなかったのでしょうか??
今、内膜症に対して黄体ホルモン単独の治療薬も発売開始になりました。
それであれば、保険適応ですし(金額は自費の低用量ピルとたいして変わらないと思いますが)使用可能かもしれません。
当帰芍薬散では、内膜症の進行を抑制する事は無理でしょう。
文章だけだと病状がわかりませんので、的確なアドバイスがしにくいです。
やはり主治医と相談しながら良い方法を考えてもらうしかありませんね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちわ。忙しい中すみません。
この前、アフターピルを服用したものですが、副作用として、吐き気があると聞いていましたが、現に吐いてしまいました。
もしも吐いてしまったらアフターピルの効果がなくなるといったことはありませんか?
また、アフターピルを服用すると3週間以内に生理がくると説明されたのですが、生理の周期が不定期なのですが、それでもちゃんときますか・・・?
色々と聞いてすみません。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 664ピル2度目の服用が23時25分で、吐いてしまったのが3時55分頃です。これは低下といったことを引き起こすのでしょうか・・・?
お願いします。役に立った! 0嘔吐した時間が内服後4時間程度なので、きちんと吸収されていると考えて下さい。
後は待つしかありません。
元々不順でも避妊が成功なら3週間以内で生理が来ます。
大事な事は今後です。
きちんと低用量ピルを服用して下さいね。
唯一女性が自分の体を守る事の出来る方法ですし、信用して良い避妊法です。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。忙しい中わざわざありがとうございます。
もう1つ聞きたいのですが、当時風邪を引いていまして、風邪薬を服用していたのですがアフターピルと一緒に飲んでも大丈夫だったのでしょうか?
低用量ピルについては前向きに考えていこうと思います。役に立った! 0風邪薬とアフターピルの併用はあまり気にしなくても良いですよ。
体にも害はありません。
いずれにしろアフターピルは100%の避妊効果を期待出来る薬ではありません。
やはりきちんと低用量ピルを服用する事が大事な事であるとご理解下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
元々ニキビのできやすい肌だったのですが、最近あご〜首にかけてのニキビがひどくなりました。
5年ほど前まで生理不順でクリニックに通っていましたが、その際に多嚢胞性卵巣症候群の診断を受けた記憶があります。(エコーでみると卵巣に小さい袋状のものが多く見られました。無排卵状態でしたが、クロミッドで排卵できたから大丈夫でしょうと言われた気もします)
最近また生理不順になってきたのですが、ピルの服用によってこの病気&生理不順が改善される可能性はあるものなのでしょうか?また、ニキビにも効果はありますか?
以前不順だったときは頻発月経だったのですが(月に二度)、最近では逆に1ヶ月以上たっても生理がなく、やっと来たと思っても少量の出血しかありません。
普段の生活に支障はないので放っておいてもよいかとは思ったのですが、ニキビの事もあるのでピルの服用について相談させて頂きました。役に立った! 0|閲覧数 629今の少量の出血は、無排卵による不正出血の可能性が高くきちんとした生理が来ていない状態かもしれません。
多嚢胞性卵巣症候群は体質によるものが多いので、自然に回復する事は困難です。
男性化兆候が強くなる事が特徴なので、にきびが増加しやすくなります。
根本的な治療はやはり、クロミッドを内服して排卵刺激をする事ですが、今すぐ妊娠希望がないなら今は低用量ピルでコントロールする事をお勧めします。
ピルには種類が色々ありますが、マーベロンの服用が良いかもしれませんね。
まず、婦人科検診を兼ねて今の状態の診察を受けて、ピルの処方をしてもらいましょう。
とりあえず、肌の調子や避妊関係なく結婚して妊娠希望が出るまではピルでコントロールする事が大事です。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
元々ニキビのできやすい肌だったのですが、最近あご〜首にかけてのニキビがひどくなりました。
5年ほど前まで生理不順でクリニックに通っていましたが、その際に多嚢胞性卵巣症候群の診断を受けた記憶があります。(エコーでみると卵巣に小さい袋状のものが多く見られました。無排卵状態でしたが、クロミッドで排卵できたから大丈夫でしょうと言われた気もします)
最近また生理不順になってきたのですが、ピルの服用によってこの病気&生理不順が改善される可能性はあるものなのでしょうか?また、ニキビにも効果はありますか?
以前不順だったときは頻発月経だったのですが(月に二度)、最近では逆に1ヶ月以上たっても生理がなく、やっと来たと思っても少量の出血しかありません。
普段の生活に支障はないので放っておいてもよいかとは思ったのですが、ニキビの事もあるのでピルの服用について相談させて頂きました。役に立った! 0|閲覧数 629今の少量の出血は、無排卵による不正出血の可能性が高くきちんとした生理が来ていない状態かもしれません。
多嚢胞性卵巣症候群は体質によるものが多いので、自然に回復する事は困難です。
男性化兆候が強くなる事が特徴なので、にきびが増加しやすくなります。
根本的な治療はやはり、クロミッドを内服して排卵刺激をする事ですが、今すぐ妊娠希望がないなら今は低用量ピルでコントロールする事をお勧めします。
ピルには種類が色々ありますが、マーベロンの服用が良いかもしれませんね。
まず、婦人科検診を兼ねて今の状態の診察を受けて、ピルの処方をしてもらいましょう。
とりあえず、肌の調子や避妊関係なく結婚して妊娠希望が出るまではピルでコントロールする事が大事です。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
同様の投稿も多数読ませていただきましたが、やはり不安なので、相談させてください。
現在、トリキュラ28を飲み始めて1年ほどになります。
7日(実際には8日)の夜12時から2時30分くらいの間に16錠目を服用し、10日午前3時30分頃、2日間の飲み忘れに気づきました。
慌てて17錠目、18錠目を服用してしまったのですが、この場合は現在のシートの服用を中止して、月経が始まった日に新しいシートを飲み始めるべきでしょうか。
それともこのまま同じシートを飲み続けて大丈夫でしょうか。
今までこのように飲み忘れたことがないので、どう対応したら良いのか判断できません。。。
ご多忙のところ申し訳ありませんが、ご回答、よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 674私の場合は服用を開始してから1年以上経っているため、
飲み忘れても身体が反応しずらく、生理が始まることもないそうで。
このまま今のシートを飲み続けることとします。
役に立った! 0そのアドバイスは当院のスタッフから聞いたのでしょうか??
低用量ピルは14錠以上服用後の飲み忘れは確かに、避妊効果に支障が出る事はありませんが、2日も空いてしまえば、消退出血はかなりの確率で起こります。
今回の場合は、7日まで内服した事になるので15日の土曜日から新しいシートを開始する事がお勧めです。
ただ、本当に消退出血がなかったならそのまま継続服用は続け、次のシートの実薬14錠目までは避妊効果に気をつけるべきですよ。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。