女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
2501~2510件/ 46734件中 を表示中です
-
こんにちは。28歳・子宮筋腫3cm×2個あり・妊娠歴はありません。
生理痛が重くてしんどい体質のため低用量ピルを2年ほど服用後、生理を完全に無くしたくて「ジエノゲスト錠 0.5mg」に切り替えて半年ほど経過します。
服用後半年何も異常は無かったのですが、下記の症状が6月・7月でそれぞれ10日ほどありました。
・昼用ナプキンを1日に2~3回替える程度の不正出血
・生理痛のような下腹部痛(寝込むほどの痛みがあることも)
・腰痛
・胸の張りと痛み(これは今も症状があって2か月ほど続いています)
不安になったため主治医に相談し、子宮・卵巣系の一通りの検査をしてもらいました。
その結果、卵巣が少し腫れているけれどそれ以外は特に異常は無いし、子宮筋腫も今のところ悪影響を及ぼす大きさと位置ではないと思うので心配することはないと言われました。
主治医はジエノゲストに不正出血はつきものなので継続してみようとのことですが、この2か月上記の症状で毎日辛く、生活に支障が出るほどだったので服用を続けるべきか悩んでいます。
そこで、下記についてお聞きしたく存じます。
①ジエノゲストの副作用で、不正出血だけではなく生理痛のような下腹部痛がある等はさほど心配しなくてもいいのでしょうか?
②こういった副作用は継続して飲んでいくうちに落ち着いてくるのでしょうか?
③子宮筋腫とジエノゲストは相性が悪いのでしょうか?
④骨密度の検査について主治医に何も言われていないのですがした方がいいのでしょうか?
⑤「ジエノゲストを中止する」という判断はどういった基準でされるのでしょうか?
色々と聞いてしまい、申し訳ありません。
もしよろしければお答えいただけますと幸いです。役に立った! 0|閲覧数 301まずピルと違ってジエノゲストは黄体ホルモン単剤なので、血栓リスクがない反面不正出血しやすいです。
連続服用しても不正出血する事はあります。
不正出血があれば下腹痛は出やすいです。
筋腫は場所が問題なので粘膜下以外は問題ありません。
骨密度はあまり心配しなくて良いですが、機会があれば計測しましょう。
ジエノゲスト中断はやはり出血が持続して止まらない場合ですね。
何でも相談できるかかりつけの婦人科を見つける事も大事なので頑張って下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ失礼します
マーベロンを5年以上飲み続けています。
7月24日に新型コロナウイルス感染症になり、消化器症状がひどく、感染4日目に入院し1週間ほどひどい嘔吐下痢をしました。その後喉の細菌感染がわかって、レボフロキサシンを2日服用したところ、吸収率低下により昨日から生理(不正出血?)が始まっています。昨日の時点でピルは17錠飲めてますが、もうどこから避妊効果が落ちたのかわからない状態です。一度出血を止めるために服用は止めようと思いますが、このような場合でも再度服用開始して7錠飲めれば避妊効果は戻るのでしょうか?服用は止めない方がいいですか?よろしくお願いいたします役に立った! 0|閲覧数 107そこまで服用したならそのまま継続服用して次のシートに入って出血が止まるのを待った方が良いかもしれません。
実薬連続7錠服用すれば避妊効果は戻るので、いつ中断して再開しても良いです。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
質問させてください。
7/22に約10週目での中絶手術をしました。
医師に次の生理が終わるまでは性行為しないようにと言われていたので守るつもりでいたのですが、私の意志が弱く断れず7/29の22時ごろにゴムありで相手はゴムをつけたまま中で射精しました。その後お風呂で精液が入ったままのゴムを取り外すのを見たので途中で外れてしまっていたなどはありえないです。しかし、私の知識が浅く術後は妊娠しやすくなるとしか思っていなかったので怖くなりかかりつけに行く勇気もなかったのでオンラインでアフターピルを購入し7/31の夕方ごろ72時間以内用のピルを服用しました。後日8/2の22時ごろ性行為をするつもりはなかったのですが相手の要求を断れず絶対ゴムつけてよ。といい3分くらいだけ挿入しました。結局3分ほどで挿入はやめたのですが不安でした。
なのでいくつかのクリニックのサイトを閲覧していたのですが、先ほど術後2週間以内は排卵が起きないので妊娠の可能性は低いという記事をいくつか見つけました。しかしもう自分でお医者さんに質問しないと不安が拭いきれなかったのでこちらに質問させていただきました。
↑の内容を読んで私が再び妊娠してしまっているかどうか
2週間すぎてしまったほうが尚更ゴムありでも性行為しない方がいいのか
次の性行為はいつからなら可能かどうか(低用量ピル服用していく予定です)
この3点をお聞きしたいです。
※かかりつけに今後低用量ピルを服用したいとは伝えてあり、処方するにあたって生理がきたらすぐ来院するようにと言われています。なので8/4現在まだ服用していません。最短でも訪れた生理後になると思います。役に立った! 0|閲覧数 311そもそも中絶手術をしてから遅くても1週間以内に低用量ピルの服用を開始するべきでした。
又中絶手術後10日で妊娠する排卵は有り得ないので、(流産手術後は別ですが)アフターピルの服用をする必要もなかったです。
勿論一般の患者様がピルに精通した医療機関の見極めができない事は仕方ないですが、オンラインの処方だけして自分たちの利益しか考えていない医療機関がコロナで急増した事は残念でしかありません。
アフターピルを服用したので次回の出血はいつ来るか読めませんが、月経様の出血を待って始まるまでは性交渉を避けて始まったら低用量ピルの服用を必ず開始して下さい。
気になる性交渉から3週間後の検査薬で陰性確認ができれば妊娠の可能性はないですが、中絶手術後は薄く出てしまう事もあるので4週間以上空けてから検査した方が良いかもしれませんね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。回答ありがとうございます。
あれからピル服用後の出血も8/7頃から3日間ほど多めのが出てそれ以降出血は治まっていました。性交渉もしないつもりだったのですが8/18に断りきれず、挿入前からきちんとゴムをつけて途中で外さないことを条件に許可してしまいました。
ゴムは射精前も確認させ付いていたのは確実ですが、膣内射精であったため不安です。排卵日はアフターピルを飲んでしまったためずれてしまっていますか?また8/7-8/9頃に出血があったことを踏まえていつ頃が排卵日が妥当なのでしょうか。さらに仮に8/18に排卵日が被ってしまっていた場合失敗の可能性はどれほどになるのでしょうか。役に立った! 0アフターピル服用後の出血から低用量ピルの服用を開始していないのですね。
何故服用しないのでしょうか?
コンドームはどんなにきちんと使用しても妊娠するリスクがあります。
排卵日は特定するのは困難です。
とりあえず次回月経まで性交渉を避けてピルの継続服用以外信用しないでください。
3週間後に検査薬で陰性確認をしましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。ラベルフィーユを2年ほど服用しているのですが、気になることがあり相談させてください。
先週から、下痢が続いています。水下痢まではいってません。一日に何回も、という訳ではなく毎朝の排便が下痢になってしまったというような形です。
ピルはいつも夜の22時半に飲んでいて、下痢をするのは10時間後くらいです。
原因としては、職場のエアコンの故障による夏バテと水分を多くとるようになったからかな?と思います。
・7月24日(月)~休薬期間
いつも通り4日目の27日より出血
・7月31日(月)~新しいシート
7月31日、ピル服用前に避妊なし行為有
7月31日~今日8月3日まで、時間厳守でのピルの服用。
◎7月24日~8月3日(今日)まで、毎朝の排便がほぼ下痢
(1日1回のみ、腹痛なし)
↑
このような状態で、吸収不全は疑われますか?また、7月31日の行為での妊娠可能性も考えられますか?
かかりつけの病院がお休みのため相談させて頂きました。
(先月子宮がん検診、超音波で見ていただき、異常はない状態です)役に立った! 0|閲覧数 200その程度なら問題ないでしょうという見解になります。
ただ確実に安心するためにはやはり診察で超音波検査を受けて卵胞発育がない事の確認を受けるしかないので診察を受けてご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございます
服用2時間以内の水下痢でなければ、下痢が1週間近く続いていてもあまり気にしなくて大丈夫ということでしょうか?
また、このまま正しく服用していれば7月31日の妊娠可能性も否定できますか?役に立った! 0軽い下痢は吸収不全の要因になりません。
継続服用して経過を見て下さい。
安心する為には同じ回答ですが、超音波検査を受けて効果維持されているかの診察を受けて下さい。
もしくは気になる性交渉から3週間後以降に検査薬で陰性確認をして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ恐縮ですが先月から初めてフリウェル配合錠ULD「あすか」を飲んでいます。下記の現状からサンデースタートにしたい場合はいつから飲んだらよろしいでしょうか。教えて頂ければ幸いです。
※7/7~7/27ピル服用 7/28~8/3休薬期間役に立った! 0|閲覧数 1746日の日曜日から開始しましょう。
ただ避妊効果は落ちるので最初の7錠服用するまで性交渉を避ける。
もし避妊効果を落としたくないなら8月4日から再開して、16錠服用で中断、月経周期を早めて7日空けて8日目になる27日から新しいシート開始すればサンデースタートにして効果落とさず変更可能です。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご返信ありがとうございます。とても助かりました。
【7/28~8/3休薬期間】
7/30生理(消退出血)
8/2終わったと思っていた
8/3急に中量の出血
8/4少量の出血
終わったと思っていただけで特に心配する必要はないかと思いますが初めてピルを服用してからの生理(消退出血)ということもあり不安に思って投稿しました。役に立った! 0出血の量や日数は気にしないで下さい。
基本的に極端に減っていきます。
周期を守って継続服用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
予防会等の検査キットでの性病検査は、夏場でも正確な結果がでるのでしょうか?
この暑さでポスト投函だと菌が死んでしまって正確な結果がでないのではとふと思ったのですが、そういったことはありえますか?役に立った! 0|閲覧数 184そもそも自己採取、郵送は医師採取より精度も落ちます。
不安なら受診して相談しましょう。
性病にはコンジローマもありますし、肉眼で見ないと見落とされます。
なので受診しても産婦人科専門医の診察もない様な医療機関で検査を受けるのはお勧めしません。
検査の際には子宮頸がん検査も受ける事をお勧めします。
当院通院可能ならいらしてご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
咽頭検査と織物検査が保険適用で同時に出来ないと見たので、咽頭のみ検査キットを使用しようかと思っていたのですが、咽頭検査も同時に精度は低いでしょうか役に立った! 0咽頭検査はうがい液ですよね?
綿棒なら精度は下がります。
咽頭違和感があれば保険で検査可能です。
いらしてご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日は、セックスレスで妊娠についての質問にお答え頂きありがとうございました。
あれから考えてしまい、とうもまた疑問になり不安に思うことがあります。
私には息子と娘がいて、息子は思春期ですのでトイレで一人行為をすることもあるかもしれません。その精液がペーパーに飛び、その直後に、私や娘がペーパーを使ったらどうでしょうか?
精液を触った手で膣口を触ると同条件な気がします…
いい大人がバカバカしい質問をして恥ずかしいですがどうしても不安に投稿させて頂きました。
忙しいとは思いますが、ご回答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 355精液は液体なのでトイレットペーパーに付着すれば肉眼で容易にわかると思いますが。現実的に有り得ないですね。
それでも不安なら使用前に1回転回してその部分を捨てて使用してはいかがでしょうか?役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。私はいくらでも気をつけれますが、娘は濡れていても気にせず(気づかず)に使いそうな気もします。小学生でもう生理も気ていますのでなおさら心配でもあります。
やはり日常での妊娠はなくもないの回答になってしまいますか?
ここまで心配になる人はなかなかいないと思います。精子の寿命をどのように考えたら気が楽になるでしょうか?先生の見解よろしくお願いします。役に立った! 1そこまで考えるのであれば娘さんにはトイレで自分専用のトイレットペーパーを使用させましょう。
あえて意図的に精液をトイレットペーパーにかけ、なおかつその精液を女性が指で直接触れて、膣口に自分で付着させる行為をしない限り有り得ない話だと思います。
精子の寿命は膣内直接射精で最大4〜5日程度と言われますが、空気に触れた状態ではそこまでもたないでしょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生とやり取りしているうちに、なぜ私がここまで過敏に心配するのかわかりました。友人の妊娠の話をきっかけにネットで妊娠(精子)について調べたら、精子は空気中でもしばらくは死なない、タオルを男女共有したら妊娠確率はゼロではない等。
私は空気に触れたら死ぬ、性行為以外での妊娠はありえないと思っていたのに衝撃でした。そこから、あちこち に精子がある気がして過敏になった感じです。
あきらかに精液を触った感触がなければ気にしなくて大丈夫ですか?役に立った! 0そうなんですね。
明らかに精液の感触だけでなく直接ご自身の性器に触れない限りリスクはありません。
あまり考え過ぎないようにしましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ恐縮ですが先月から初めてフリウェル配合錠ULD「あすか」を飲んでいます。下記の現状からサンデースタートにしたい場合はいつから飲んだらよろしいでしょうか。教えて頂ければ幸いです。
※7/7~7/27ピル服用 7/28~8/3休薬期間役に立った! 0|閲覧数 1746日の日曜日から開始しましょう。
ただ避妊効果は落ちるので最初の7錠服用するまで性交渉を避ける。
もし避妊効果を落としたくないなら8月4日から再開して、16錠服用で中断、月経周期を早めて7日空けて8日目になる27日から新しいシート開始すればサンデースタートにして効果落とさず変更可能です。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご返信ありがとうございます。とても助かりました。
【7/28~8/3休薬期間】
7/30生理(消退出血)
8/2終わったと思っていた
8/3急に中量の出血
8/4少量の出血
終わったと思っていただけで特に心配する必要はないかと思いますが初めてピルを服用してからの生理(消退出血)ということもあり不安に思って投稿しました。役に立った! 0出血の量や日数は気にしないで下さい。
基本的に極端に減っていきます。
周期を守って継続服用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
細菌性膣炎だと思い一つ目はフラジール膣錠を処方。使用したけど5日目で痒みと外陰部の痒みで中止。
二つ目の病院では色々性病やカンジダや検査してもらっています。
クロトリマゾール膣錠もらったのですが、おりものも茶色っぽいし、下腹部の痛みもあるしカンジダではないとおもうのですが、使用した方がいいですか??
性病も可能性は低いです。
フラジール内服薬を欲しかったのですが結果待ちか、もう一度病院へ行った方がいいでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 108直接診察しないとわかりませんが茶色のおりものは不正出血ですし、その影響で下腹痛が出る事があります。
他の要因も勿論否定しないといけないので検査した医療機関で相談しても不安ならいらしてご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
細菌性膣炎だと思い一つ目はフラジール膣錠を処方。使用したけど5日目で痒みと外陰部の痒みで中止。
二つ目の病院では色々性病やカンジダや検査してもらっています。
クロトリマゾール膣錠もらったのですが、おりものも茶色っぽいし、下腹部の痛みもあるしカンジダではないとおもうのですが、使用した方がいいですか??
性病も可能性は低いです。
フラジール内服薬を欲しかったのですが結果待ちか、もう一度病院へ行った方がいいでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 108直接診察しないとわかりませんが茶色のおりものは不正出血ですし、その影響で下腹痛が出る事があります。
他の要因も勿論否定しないといけないので検査した医療機関で相談しても不安ならいらしてご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。