女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
23821~23830件/ 27270件中 を表示中です
-
始めまして。6月に出産し、胎盤用手剥離で、大量出血し、その後、悪露が続いていました。
先日、塊のようなものが2つ出たため、受診したところもう少し様子を見てください。とのことでした。
しばらくすると、鮮血の出血があり、また受診しました。
診察結果は「生理」とのことです。
完全母乳で「生理」が来ることはあるのでしょうか。
2週間経った今も鮮血の出血が続き、レバーのような塊が出ますがこれは茶褐色です。
下腹部に痛みがあり、恥骨、腰にも痛みがあります。
この出血はいつまで続くのでしょうか。
第2子も考えています。大丈夫でしょうか?
ご意見を聞かせてください。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 1728その出血は生理ではなく、中に残っていた遺残胎盤でしょう。
完全母乳で産後2ヶ月で自然に生理が来る事はありません。
直接診察しないとわかりませんが、早く改善させる為には子宮収縮剤の併用や必要があれば母乳をストップして、ホルモン剤によるコントロールが必要かもしれません。
主治医に相談しても症状改善しないなら、別の医師の診察を受けるべきだと思います。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
6月に子宮内膜症でピル治療をすることになり、その時にはまだ「ルナベル」が届いていなく1年半前にも服用(内膜症で)してました「アンジュ」を服用する事になりその後は「ルナベル」に変えると言われました所がアンジュが無くなるので次に病院を訪れた時に急に「内膜症を治療したいんで半年間薬で生理を来なくする方法にします」と言われました。以前に内膜症でしたし、私の年齢から考えて更年期障害の副作用の少ないピルで治療してましたのでこの方法は更年期障害の副作用がある事は解ってましたので私は「更年期障害を起こす副作用のある治療方法は今の自分の体調(不眠症で不眠症の薬も飲んでます)からも今の時期の厚さもかんがえると耐えれませんからピルで」とお願いしてルナベルを処方していただきました。以前の病院は辞めてしまい新たな病院でしたが私の45歳と言う年齢にも関わらず更年期障害を起こす事がある治療方法を選んだ医師に不安がよぎりました「副作用に更年期障害ありますよね」と訪ねると「そうですねありますね〜」と簡単に言われこんな患者の身体を考えない医師は患者にとり不安で怖いものです。今後医師とどの様に接していけばいいのでしょか?
役に立った! 0|閲覧数 704低用量ピルによる子宮内膜症の進行抑制という意識が医療サイドにまだまだ浸透しきれていない現実が残念ながらあります。
ただルナベルが処方されたのであれば、とりあえずそのまま経過観察で良いでしょう。
50歳を目安にして継続内服してください。
45歳以上は閉経しても良い年齢なので、Gn-RH療法によって人工的に閉経を早める方法も選択肢のひとつです。
ただ、結局閉経にならなければ、何度も繰り返さなければなりません。
患者さんの希望に沿った治療の選択をサポートするのが我々の仕事だと思います。
ご自身に合うドクターを探すことが理想ですが、とりあえず今はピルの処方をされたのですから様子を見ることをお勧めします。
では、又何かあればご相談ください。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。今回は前回と違い出血量は普通ですが生理前より不正出血と激痛があります
座薬で横になっていれば1時間ほどで落ち着きますが動き出すと痛むし怠いので横になる方がおおいです
生理後には軽い腰痛がずっと続く様になりました
一つお聞きしたいのですが
ルナベルは今までのピルとどの様な所が違いますか?
やはり服用は6ヶ月間したら一端服用を止めるのでしょか?
医師にはルナベルの飲み方すら聞かされないままで後から電話で聞きました
今後も自分から言えるといいのですが明かり小の上、医師達の行動が早まると早くしないとと焦り益々言えないままになります早くしろ光線がバシバシなんで・・・
車に乗れないので歩きで移動できる所が今の所しか無かったんで・・・今後自分が良く聞ける様になれればよいのですが・・・自信がありませんお願いいたします
役に立った! 0ルナベルは第1世代ピルで、オーソMと同じ成分です。
出血量が少なくなりやすく、僕自身オーソMを発売当初から子宮内膜症の方達に使用してきて、一番効果を感じていました。
注射や点鼻薬のGn-RH療法とは違って、何年でも継続服用可能です。
飲み方は段々慣れてきますし、効果も徐々に実感出来ますのでとにかく1日1錠飲み忘れない様に、しっかり服用していきましょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご丁寧なご回答頂き有り難う御座います。
何年でも服用可能は助かります。
生理前、整理中、生理後の痛み不正出血も徐々に効果が実感出来るとの事ですね、とにかく安心しました。
保険適応って言われ少々負担が軽くなり嬉しいなぁ〜と思ってましたが・・・
今までのピルと600円ほどしか違わなかった事にはビックリしましたが
効果があるのであれば600円ぐらい「いいっか!」と思えます。
また何か不安があった時には利用させて頂きます。
上記の質問文に誤字がありお見苦しい点が有りましたことをお詫び致します。役に立った! 0度々すみません。
今、ルナベルを11日分飲み終えた所ですが未だに腹部に痛みがあるんです。
特に20時頃から痛みます
夕べも21時ごろから痛み出しましたが
今までと違う所が痛みました。
股の付け根当たりが痛み痛みも生理痛と違う感じがしました。
耐えれないまでの痛みではないのですが11時半ごろ床に入っても痛むので眠れなく痛み止めを飲み30分ほどで収まりましたが、ルナベルの効き目がまだ効いてこないのか?または違う居た見所と違う痛さでしたので皮下の病気が考えられるのでしょか?少し不安でしたのでお忙しいとは思いますが宜しくお願いいたします。役に立った! 0最後の方に誤字がありました。申し訳御座いません
>居た見所と違う痛さでしたので皮下の病気が考えられるのでしょか?
痛み所が違うし痛みも違うので他の病気も考えられますか?と書いたつもりですた
宜しくお願いいたします。
役に立った! 0おりものも結構多いのですが大丈夫でしょか?また毎日腹痛と腰痛があります。(耐えれる痛みと耐えられない痛みの日がある)
また効果が効いてない状態でしょか?役に立った! 0そんなにすぐピルによる疼痛コントロールは結果が出ませんよ。
最低でも3シートくらいは服用しないと効果の実感が出来ないでしょう。
しばらくは生理前の様な下腹部の痛みや違和感を感じる事もあります。
とにかく色々な症状があっても継続内服して経過を見るしかありません。
頑張って継続して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。生理は毎月くるのですが、2ヶ月に一度生理1週間前になると真っ赤な血→赤黒い血+血の塊が出ます。そして1週間後に生理になるのですが1日目はタンポンとナプキンをしても漏れてしまいスカートに付く様な大量出血をしています。そして生理1週間後にまた生理1週間前の様な出血をします。匂いも臭く気になっています。顔にはニキビがたくさん出来ているのでホルモンバランスのせいでしょうか?
ちなみに今異所性子宮内膜症(私の場合は肺に子宮内膜が飛びます)にかかっています。何か関係してますか?婦人科の先生に聞いても子宮・卵巣との綺麗との事です。
長々と申し訳ございません。ご回答お願いします。役に立った! 0|閲覧数 520子宮内膜症の原因は色々あるので、何とも言えませんが、生理の出血量と回数に比例する事は間違いないと思います。
肺の異所性内膜症に効果があるかはわかりませんが、とにかくその出血量は尋常ではないので低用量ピルによるコントロールをするべきだと思います。
主治医からは何か提案がないのでしょうか?
子宮内膜症は、生理の回数に比例して進行する可能性が高い病気です。
妊娠希望が出るまでは、低用量ピルの継続内服がベストです。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。生理は毎月くるのですが、2ヶ月に一度生理1週間前になると真っ赤な血→赤黒い血+血の塊が出ます。そして1週間後に生理になるのですが1日目はタンポンとナプキンをしても漏れてしまいスカートに付く様な大量出血をしています。そして生理1週間後にまた生理1週間前の様な出血をします。匂いも臭く気になっています。顔にはニキビがたくさん出来ているのでホルモンバランスのせいでしょうか?
ちなみに今異所性子宮内膜症(私の場合は肺に子宮内膜が飛びます)にかかっています。何か関係してますか?婦人科の先生に聞いても子宮・卵巣との綺麗との事です。
長々と申し訳ございません。ご回答お願いします。役に立った! 0|閲覧数 520子宮内膜症の原因は色々あるので、何とも言えませんが、生理の出血量と回数に比例する事は間違いないと思います。
肺の異所性内膜症に効果があるかはわかりませんが、とにかくその出血量は尋常ではないので低用量ピルによるコントロールをするべきだと思います。
主治医からは何か提案がないのでしょうか?
子宮内膜症は、生理の回数に比例して進行する可能性が高い病気です。
妊娠希望が出るまでは、低用量ピルの継続内服がベストです。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
プレマリンについてお教え下さい。
現在生理不順の治療のため、婦人科に通っております。そこで、カウフマン療法でプレマリンを生理5日目から服用(夕食後に服用)しましたが、服用2日目の夜中に吐き気で目が覚め、実際に嘔吐してしまいました。
翌日医師に確認をしたところ、以前に服用したプラノバールでは特に症状は起こらなかったため、今回の嘔吐はプレマリンの副作用ではない可能性がある、との返答でした。
プラノバールで副作用がなかった場合、やはりプレマリンでも副作用は起こらないものなのでしょうか。
お忙しいところ申し訳ありませんが、ご教授ねがいます。役に立った! 0|閲覧数 2871先生じゃなくてゴメンナサイ。
プラノバールは卵胞ホルモンと黄体ホルモンの複合剤で、中用量ピルの中でも吐き気の副作用が強いので…卵胞ホルモンのみのプレマリンなら吐き気は出ないはず、とholyさんの担当医は言いたいのでしょう。
でも卵胞ホルモンの種類が違うので、それは一概に言えないような気もします。逆に他の要因があるかもしれません(風邪や胃腸の不調など)。
あとは今後の予定で治療方針が変わってくると思います。カウフマン療法が悪い訳ではありませんから、何でも主治医に相談してみて下さいね。役に立った! 0mamiさん。回答ありがとうございます。
プレマリンはやはり吐き気が強く、あまりのつらさに飲むのをやめてしまいました。(主治医にはまだ言っていないので、早く連絡しなければ・・・)
以前は低用量ピル(おそらくトリキュラーだったと思います)を服用しており、ほとんど副作用は起きませんでした。
トリキュラーを処方してくれた病院と今回のプレマリンの病院は異なっており、同じ生理不順にしても対処方法が違うので、どちらがよいのだろうと考えてしまいます。
私は現在29歳ですが、出産の希望は今のところありません。できれば5年以内には産みたいとは思いますが、あくまで希望です。
そこで、カウフマン療法と低用量ピルでは、どちらがよいのでしょう。一概に言えないとは思いますが、現在の私の状況である
プレマリンはおそらく副作用と思われる吐き気があり、つらい
今すぐの妊娠は希望しない
生理不順(言い忘れましたが多嚢胞性卵巣と言われました)
に適しているのは、どちらの選択肢なのでしょうか。
分かりにくい文章で申し訳ありませんが、できましたらご回答よろしくおねがいします。
役に立った! 0mamiさんレス有り難うございます。
プレマリンは卵胞ホルモン単剤の薬剤で、プラノバールよりもホルモン量的には多い薬剤になります。その為に吐き気の副作用が出た可能性があります。
症状が出てしまった以上、holyさんには合っていないのでしょう。
妊娠希望がすぐないなら、低用量ピルのトリキュラーで良いですよ。
妊娠希望が出たら、排卵刺激等のコントロールをして妊娠しやすい環境を作れば良いと思います。
では、ご参考にしていただき主治医と良く相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になっております。
ピルを8/10からスタートしました。
まだ2週目なのに、おとといあたりから茶色いおりものがあり、
だいたい、3週目の終わりか4週目に生理がくると伺ったのですが本日生理になりました。飲み忘れなどはありません。
9/13から旅行に行く為、ピルで調節したいのですが、
どうしたら宜しいでしょうか。
何卒宜しくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 459低用量ピルを飲み始めて最初の1シートは気になる症状が出やすく特に不正出血が良くあります。
2シート目からはそういった事がなくなる場合がほとんどなので、とにかく止めずに継続内服して下さい。
基本的に、4週目に入ってからが生理様の出血が起こる場所です。
段々慣れて来ると思いますので、心配しないで経過を見ていて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になっております。
ピルを8/10からスタートしました。
まだ2週目なのに、おとといあたりから茶色いおりものがあり、
だいたい、3週目の終わりか4週目に生理がくると伺ったのですが本日生理になりました。飲み忘れなどはありません。
9/13から旅行に行く為、ピルで調節したいのですが、
どうしたら宜しいでしょうか。
何卒宜しくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 459低用量ピルを飲み始めて最初の1シートは気になる症状が出やすく特に不正出血が良くあります。
2シート目からはそういった事がなくなる場合がほとんどなので、とにかく止めずに継続内服して下さい。
基本的に、4週目に入ってからが生理様の出血が起こる場所です。
段々慣れて来ると思いますので、心配しないで経過を見ていて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生こんばんわ
7月31日よりトリキュラーを飲み始めて、忘れたり間違えることなく21日間飲み続けられました!
今日から1週間は飲んでも飲まなくても良いですが一応携帯アラームがなったらシートから外すようにしています
今、2シート貰っているので8月28日から新シートでいいんですよね?
で、9月24日までに受診すれば次の分をもらえるはず・・・
そして、飲んだ感想を話してきたいと思います
生理前の腹痛も痛み止めを飲まなくて良いくらいです
浮腫みはありますが、心臓や腎臓が悪くないので大丈夫だと思っていますが・・・
多分1週間以内に来るはずの生理に、痛みや量がどれくらい違うのかドキドキしながら待っているところです
ただ1つだけ不安なのは、普段病院にかかる費用が要らないので、いい事も沢山あるお薬ですが、自分の力でいつまで買うことができるかです役に立った! 0|閲覧数 511低用量ピルは内服してみると結構皆さん、こんなもんかという感じです。
辛い副作用を感じる方の方が少ないですよ。
結婚して妊娠希望が出るまでは、頑張って継続して下さいね。
次回内服開始は28日で大丈夫です。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもご丁寧な回答を読んで勉強させていただいています。
池袋クリニックで処方されたオーソMの3シート目です。
1シート目の後の出血は量も少なく月経痛もほとんどありませんでした。(1シート中はずっと不正出血していました。)
2シート目は量も月経痛も服用前の重さでした。
それでも、周期が正しくなったのでピルには感謝しています。(服用中止後2日で出血)
1シート目からずっと気になっていたのですが、
オートM21の3列目を飲む時期に、
足の付け根(Vライン周辺)が痒くなります。
ピル服用前から、ずっとこの時期の痒みに悩んできました。
過去2回ほどカンジタに掛かっていて錠剤やクリームでごまかしてきました。(治るというよりごまかしてた感じです。)
痒くなる時期、アスタッドクリームを縫っているのですが、
他に対応方法ありますか?
近いうち、池袋クリニックに行って直接診てもらおうとは
思っているのですが
もし、アスタッドクリームを塗るべきではないのであったら、ただちにやめようと思っているので、
お忙しい中、申し訳ありませんが、お時間のある時にご回答いただけたら幸いです。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 525ピルの服用と足の付け根の痒みは、関係ないでしょう。
足の付け根が周期的に痒くなる原因として、カンジダは考えにくいですね。
ただのアレルギー性皮膚炎かもしれません。
アスタットを塗っても特別害はありませんが、改善しない可能性の方が高いと思います。
いらした際に直接ご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもご丁寧な回答を読んで勉強させていただいています。
池袋クリニックで処方されたオーソMの3シート目です。
1シート目の後の出血は量も少なく月経痛もほとんどありませんでした。(1シート中はずっと不正出血していました。)
2シート目は量も月経痛も服用前の重さでした。
それでも、周期が正しくなったのでピルには感謝しています。(服用中止後2日で出血)
1シート目からずっと気になっていたのですが、
オートM21の3列目を飲む時期に、
足の付け根(Vライン周辺)が痒くなります。
ピル服用前から、ずっとこの時期の痒みに悩んできました。
過去2回ほどカンジタに掛かっていて錠剤やクリームでごまかしてきました。(治るというよりごまかしてた感じです。)
痒くなる時期、アスタッドクリームを縫っているのですが、
他に対応方法ありますか?
近いうち、池袋クリニックに行って直接診てもらおうとは
思っているのですが
もし、アスタッドクリームを塗るべきではないのであったら、ただちにやめようと思っているので、
お忙しい中、申し訳ありませんが、お時間のある時にご回答いただけたら幸いです。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 525ピルの服用と足の付け根の痒みは、関係ないでしょう。
足の付け根が周期的に痒くなる原因として、カンジダは考えにくいですね。
ただのアレルギー性皮膚炎かもしれません。
アスタットを塗っても特別害はありませんが、改善しない可能性の方が高いと思います。
いらした際に直接ご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。