女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
2361~2370件/ 27267件中 を表示中です
-
先日病院で、プロラクチンの数値が高いと診断されました(50以上)。
乳液、生理不順などの症状もありましたが、数値の結果が出る前よりピルを飲みはじめたのでピルを飲みはじめてからはそういった症状はなくなりました。
プロラクチンが高いと不妊や脳腫瘍などの可能性もあると聞きましたがこのくらいの数値ならピルを飲みはじめたので今のところはプロラクチンの治療はしなくてもいいと、言われました。
不安があったので質問なんですが、プロラクチンの治療を遅らせて今後悪化することなどはあるのでしょうか?このくらいの数値であればMRIはしなくても、大丈夫とも言われましたがそれは正しい診断でしょうか?
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 181その程度のプロラクチンの数値なら下垂体腺腫を考える必要はありません。
ピルの服用によりホルモンバランスは乱れる事はありませんが、母乳が出てしまうならカバサール等の内服薬を併用した方が良いでしょう。
主治医ともご相談ください。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。お忙しいところ失礼いたします。
コロナワクチン接種後生理がきていないため相談させていただきます。
5年ほど前からヤーズを服用しており、最近ヤーズフレックスに変わりました。前回の生理が6月29日で、7月9日にワクチン接種(1回目)を行いました。
予定では7月31日が生理開始日なのですが、出血が確認できませんでした。
ヤーズフレックスを服用していたとしてもワクチン接種の影響で生理がこないことはあるのでしょうか。今まで一度も出血がなかったことがないので不安になってしまいました。
また、来週に2回目を予定しているのですが、次回の生理も遅れるあるいはこない可能性もあるのでしょうか。
それとあわせて、ワクチン接種をしたことでピルの避妊効果に影響は出るのでしょうか?
教えていただけるとありがたいです。よろしくおねがいいたします。役に立った! 0|閲覧数 510ヤーズフレックスの服用中の出血が飛んでしまう事はコロナワクチン関係なくたまにあります。
ワクチンは避妊効果に支障はないので心配しないでそのまま継続服用して経過を見ましょう。
不安なら市販の検査薬で陰性の確認をしておくと良いでしょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。お忙しいところ失礼いたします。
コロナワクチン接種後生理がきていないため相談させていただきます。
5年ほど前からヤーズを服用しており、最近ヤーズフレックスに変わりました。前回の生理が6月29日で、7月9日にワクチン接種(1回目)を行いました。
予定では7月31日が生理開始日なのですが、出血が確認できませんでした。
ヤーズフレックスを服用していたとしてもワクチン接種の影響で生理がこないことはあるのでしょうか。今まで一度も出血がなかったことがないので不安になってしまいました。
また、来週に2回目を予定しているのですが、次回の生理も遅れるあるいはこない可能性もあるのでしょうか。
それとあわせて、ワクチン接種をしたことでピルの避妊効果に影響は出るのでしょうか?
教えていただけるとありがたいです。よろしくおねがいいたします。役に立った! 0|閲覧数 510ヤーズフレックスの服用中の出血が飛んでしまう事はコロナワクチン関係なくたまにあります。
ワクチンは避妊効果に支障はないので心配しないでそのまま継続服用して経過を見ましょう。
不安なら市販の検査薬で陰性の確認をしておくと良いでしょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ジェミーナを服用し始めて1年9ヶ月ほど経ちます。
7/10~16が休薬期間でその期間に生理が開始、終了しました。いつも通りまたピルを飲み始めたのですが、生理終了から2週間も経たずにここ3日間(7/29,30,31)不正出血が続いています。私の生理は量が少ない方ですが、日を追う事に量が増えて今は通常の生理の3分の1程度の量あります。
初めて服用した時から何も問題なく飲めていたため、不安になって投稿させて頂きました。
この不正出血は心配しなくてもいいものなのか、
どの程度不正出血が続いたら診察してもらうべきなのか、
この後すぐに不正出血が止まった場合には病院に行くべきか行かなくても大丈夫なのか、などをお聞きしたいです。
質問ばかりで申し訳ないです。役に立った! 0|閲覧数 173ジェミーナは超低用量ピルで不正出血しやすいのが特徴です。
今まで問題なかった事の方が不思議なくらいですが、こういう事もあると思って今回は最低1シートは服用しましょう。
1シート内服終了後休薬7日空けて8日目から又次のシートに入りましょう。
そうすれば不正出血しにくくなります。
ただ、あまり繰り返すなら種類変更含めて検討しましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今月の生理について不安になってしまいました。
今19歳の専門学校2年生なのですが、今月3回の生理がきてしまいました。
今までこのようなことが無かったのでビックリし、このような生理不順に今後の生理の周期が不安になってしまいました。役に立った! 0|閲覧数 1761ヶ月に3回も生理は来ないので、不正出血でしょう。
直接診察しないと色々な要因がわからないので婦人科検診を兼ねて相談にいらして下さい。
性交渉経験があれば子宮頸がん検診含めて検査をします。
性交渉経験がないならホルモン検査のみでも良いかもしれません。
保険証持参してお早めにいらして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今月の生理について不安になってしまいました。
今19歳の専門学校2年生なのですが、今月3回の生理がきてしまいました。
今までこのようなことが無かったのでビックリし、このような生理不順に今後の生理の周期が不安になってしまいました。役に立った! 0|閲覧数 1761ヶ月に3回も生理は来ないので、不正出血でしょう。
直接診察しないと色々な要因がわからないので婦人科検診を兼ねて相談にいらして下さい。
性交渉経験があれば子宮頸がん検診含めて検査をします。
性交渉経験がないならホルモン検査のみでも良いかもしれません。
保険証持参してお早めにいらして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
約1年ジェミーナを服用した後にフリウェルあすかuldに最近切り替えて2シート目なのですが、前回・今回共に2列目真ん中のあたりで不正出血が起こります。
何シートか飲んでいれば収まるものなのでしょうか?
また前回の生理で全くサラサラした経血が出ずに塊や子宮内膜が出てきました。
日常生活で気になってしまいずっとこのままだとストレスの為原因を知りたいです。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 277ジェミーナも ULDも超低用量ピルなので、今後は低用量ピルに種類変更した方が良いでしょう。婦人科検診を受けていて特に問題ないなら他は心配しなくて良いと思います。
次回のシートからフリウェルの LDに変更してもらってはいかがでしょうか?
いらした際にご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
低用量ピルトリキュラーを服用して4シート目になります。服用を開始して少ししてから、体温が常に36度台後半〜37.2℃ほどあります。かかりつけの婦人科医には「そのような効果はない」と言われたのですが、他に風邪や感染症などを思い当たらせる症状はなく、微熱だけが続いています。インターネット等では、低用量ピルの作用により平熱が上がるという内容もちらほら目にするのですが、実際のところ低用量ピル服用によって平熱がこのくらいの体温まで上がることは考えられますか?
ピル服用以前から生理前には7度前後の体温になっていました。役に立った! 1|閲覧数 944ピルを服用すると平熱は上がりますよ。
その程度の熱なら良くあるレベルです。
病的ではないので心配しないでそのまま継続服用して経過を見ていてください。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
少し気になることがあり、なんと言って病院へ行って良いか分からず、こちらを見つけて相談させていただきました。
ここ一年ぐらいで気が付いたのですが、
生理の時などに膣の中に指を入れてバシャバシャ洗っていた時、膣の中のふわふわ柔らかい場所?にプツンと丸い出来物の様な物が出来ていることに気が付きました。
直径は触ってみた感じただと2ミリ前後だと思う小さい物です。
この触るイボともなんとも言えないものが、触ると同じところに毎回あります。
痛くも痒くもなく、大きくなっているかは分からないですが、増えるわけでもなく、一つだけ常にあります。
特に生理中の時などは触りやすいところに降りてくる?感じもあります。
もしかしたらだいぶ前からあったものかもしれませんが、気が付いたのが一年前程なので、なんなのか分かりません。
病院へ行って説明するのにも、?ってなることが多くて、どう説明をして良いのか分かりません。
大変分かりにくい説明で申し訳ないですが、これは一体なんなのでしょうか?
これは何か病気等のものなのでしょうか?
悪性のものの可能性などもありますか?役に立った! 0|閲覧数 268直接診察してみないとわかりませんね。
子宮頸癌検診かねて相談してみてください。
コンジローマとの鑑別が必要だと思います。
良い機会なので何でも相談できるかかりつけの婦人科を持つ事をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
モーニングアフターピルを100時間ギリギリで飲みましたが、その後生理になりません。妊娠検査薬では陰性です。アフターピル飲んでから4週間。前回の生理からは2ヶ月経過してます。妊娠してても検査で陰性になりますか?
役に立った! 0|閲覧数 1874週間経過していて陰性なら、妊娠の可能性はありません。
月経不順の要素があるのでしょう。
超音波検査で今の子宮、卵巣の状態を診てもらいましょう。
今後は普段から低用量ピルの服用をお勧めします。
避妊だけでなく、子宮内膜症などの予防も期待できます。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。