女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
23141~23150件/ 27288件中 を表示中です
-
こんばんは。お世話になっております。
分かりにくい質問で申し訳ありません。
超音波で排卵しているとわかった場合、排卵前後何日まで分かるものなのですか?
あと、超音波からみて排卵前後と妊娠成立前後を比べた時とでは子宮口や卵巣の違いははっきり分かるのですか?
役に立った! 0|閲覧数 499超音波検査で排卵後の状態を確認するときは、破裂した卵胞が黄体化している状態です。
生理直前でもわかることがありますし、排卵後3〜4日でわかりにくくなってしまう事もあります。
一概に何日までとは言えません。
一番良いのは、排卵直前にチェックし卵胞の確認をして、排卵後と思われる時期に、その卵胞が消えているか見る事です。
子宮口は、肉眼で判断出来ますし、超音波で確認するのは子宮内膜の状態です。
排卵前と後はわかりますが、受精、着床したタイミングは超音波ではわかりにくいと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トリキュラ28を服用し、現在3シート目の2列目を飲み終わったのですが、
11月20日から急な旅行が入ってしまったので生理を早めるか、遅らせるかできないかと思い、同じものを服用している友人に相談したところ、早めるのであればシートの2列目まで服用し偽薬を飲めば生理が来るし、遅らせたいのであれば3列目まで飲んだ後にフラノバールを遅らせたい日数だけの飲んでその後に偽薬から飲み始めればずれるはずと聞いたのですが、この方法は正しいのでしょうか?
間違えているようであれば正しい服用方法を教えてください。
また、正しいようであれば遅らせる場合はフラノバールで期間を遅らせている間に性交をした場合は避妊効果は得られないでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 441その方法で間違いありません。
避妊効果もいずれも維持される事になります。
プラノバールで延長する場合は、7錠単位で延長すると、曜日の変更もなくわかりやすいと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トリキュラ28を服用し、現在3シート目の2列目を飲み終わったのですが、
11月20日から急な旅行が入ってしまったので生理を早めるか、遅らせるかできないかと思い、同じものを服用している友人に相談したところ、早めるのであればシートの2列目まで服用し偽薬を飲めば生理が来るし、遅らせたいのであれば3列目まで飲んだ後にフラノバールを遅らせたい日数だけの飲んでその後に偽薬から飲み始めればずれるはずと聞いたのですが、この方法は正しいのでしょうか?
間違えているようであれば正しい服用方法を教えてください。
また、正しいようであれば遅らせる場合はフラノバールで期間を遅らせている間に性交をした場合は避妊効果は得られないでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 441その方法で間違いありません。
避妊効果もいずれも維持される事になります。
プラノバールで延長する場合は、7錠単位で延長すると、曜日の変更もなくわかりやすいと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
私は、生理不順の治療の為に1年程前からピルの服用をしています。中用量のピル服用を経て今はアンジュ28というピルを服用しています。
19錠目を服用の日に性交をしたのですが、避妊に失敗してしまいました。
私の様に避妊目的以外でピルを使用している者には、避妊の効果はないのでしょうか。
明日から赤色の錠剤なので、通常なら数日後に生理が来る予定ですが心配なので教えてください。役に立った! 0|閲覧数 459きちんと低用量ピルの服用をしている方は、用途の目的関係なく100%避妊が出来ている状態と理解して下さい。
当然今は偽薬でしょうから、すでに出血が来ているでしょう。
心配しないでそのまま継続内服していて下さいね。
避妊効果が落ちる心配をするのは、大きな飲み忘れと、抗生剤等避妊効果を落とす作用のある薬剤を併用した時のみです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今年の5月まで6年間ピルを服用していました。最初の2年は中用量ピル、その後は低用量ピルです。
5月11日までピルを服用、その後5月14日から生理が始まり、その後は6月19日、7月26日、8月29日、10月1日から生理が開始しています。35日周期くらいですし、生理10日位前には排卵痛がありました。しかし最後の生理後、排卵痛もなく現在11月8日でまだ次の生理がきていません。
二日前に排卵痛と同じ痛みがあったのですが、生理予定日に近かったので生理痛かと思ったのですが、さっぱり…
前回の生理から30日以上たってから排卵ということがあるのでしょうか?
ピル服用停止してずっと定期的に生理が来ていたので安心していましたが、やはり元に戻るにはまだまだかかるのでしょうか?ピル服用以前は比較的周期が安定していました。
お恥ずかしい話ですが、仕事のために服用していました。
その仕事を辞めることができたので服用を停止したという事情です。
この期間に性交渉はないので妊娠の可能性はありません。
よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 444突然問い合わせをしておいて、年齢など記入もれしていました。すみません。
38歳 未婚 出産歴はありません。
もしかして、早期閉経とかなんじゃないか…とか不安になります。ストレスでも遅れることがあるとはわかっているのですが…
役に立った! 0ピル内服中断後、自然排卵が遅れる事は良くあります。
ただ、今回は中断後ちゃんと生理が来ていたので、それには当てはまりません。
たまたま今月だけ排卵が遅れたのか、排卵出来ていないのでしょう。
環境変化やストレスが関係していると思われます。
ピルは、避妊の為だけに効果を期待する薬剤ではありません。
妊娠希望が出るまでは、避妊関係なく継続内服をお勧めします。
どうしても不順で自然に生理が来ないなら、婦人科検診を兼ねて診察を受けて下さい。
超音波等でチェックすればいつくるのか、まだ来ないのかすぐ判断可能です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。転職して半年、ストレスからきている不順かもしれません。
先週の土曜日、生理予定日に排卵痛と同じ痛みがあったので、それを目安にあと一週間待ってみます。
それでも来ないようなら、診察に行ってみようと思います。
妊娠を望んでいるわけではないのですが、仕事を辞めたので何も考えずに服用を辞めてしまったものですから…
お忙しい中、丁寧な回答ありがとうございました。
少し安心しました。
役に立った! 0先日は回答ありがとうございました。
11月16日に少し出血があったので、「やっと来た!」と思い、喜んでいたら その後まったく…といっていいほど出血がありません。
最初に出血に気づいてから36時間くらい経ちましたが、いまだにナプキンに血が付くほどの出血がありません。
ちょっと奥までティッシュを入れてみるとかすかに濁ったおりものに混ざった程度の血が付きます。
下腹部は、軽い生理痛のような痛みがあるのですが。
仕事がしばらく日曜しか休みがなく、なかなか病院に行けません(泣)
やはりストレスなんでしょうか…
あまり気にしなくても、まだ出血開始を待っていてもいいものでしょうか?
役に立った! 0生理が本格的に始まりました。
また、不安なことがあったら相談させていただくこともあるかとおもいます。
その節はよろしくお願いいたします。
役に立った! 0返信遅くなってごめんなさい。
ただ、きちんと生理が来て良かったですね。
低用量ピルは妊娠希望が出るまで中断する必要はありません。
又是非ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめて質問させていただきます。5月に子宮腺筋症、内膜症、筋腫の手術を行ったのですが、痛みがまったく改善せず6月よりディナゲストを服用開始しほとんど痛みもなくなったことと早く妊娠したいこともあり5ヶ月弱で服用を終了したところ、2日目で生理痛とともに生理が始まりました。以前と比べるとましではありますが、かなりの痛みです。もしかして、まだ回復していなかったのでしょうか?年齢は39歳です。服用終了前のエコーや血液検査では回復しているとの診断でしたが・・・。前のような痛みがまたくるのではないかという不安と、このままだと妊娠できないのではないかという不安で一杯です。どうぞ宜しくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 537基本的に、低用量ピルにしろディナゲストにしろ内服している間は子宮内膜症の進行も抑制されますが、自然な生理が始まったら進行しやすくなります。
自然に予防する為には、妊娠、出産の経験をするしかありません。
ただ、内膜症の既往があり手術既往があると、自然妊娠する確率も低くなります。
通常は1〜2年タイミングを合わせて経過観察ですが、状況が状況なので数ヶ月で妊娠に至らない場合は、体外受精レベルの加療も視野に入れて方針を考えた方が良いと思います。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめて質問させていただきます。5月に子宮腺筋症、内膜症、筋腫の手術を行ったのですが、痛みがまったく改善せず6月よりディナゲストを服用開始しほとんど痛みもなくなったことと早く妊娠したいこともあり5ヶ月弱で服用を終了したところ、2日目で生理痛とともに生理が始まりました。以前と比べるとましではありますが、かなりの痛みです。もしかして、まだ回復していなかったのでしょうか?年齢は39歳です。服用終了前のエコーや血液検査では回復しているとの診断でしたが・・・。前のような痛みがまたくるのではないかという不安と、このままだと妊娠できないのではないかという不安で一杯です。どうぞ宜しくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 537基本的に、低用量ピルにしろディナゲストにしろ内服している間は子宮内膜症の進行も抑制されますが、自然な生理が始まったら進行しやすくなります。
自然に予防する為には、妊娠、出産の経験をするしかありません。
ただ、内膜症の既往があり手術既往があると、自然妊娠する確率も低くなります。
通常は1〜2年タイミングを合わせて経過観察ですが、状況が状況なので数ヶ月で妊娠に至らない場合は、体外受精レベルの加療も視野に入れて方針を考えた方が良いと思います。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
今、生理3日目なのですが、昨日くらいから乳首が痛いです。
9月に中絶手術を行ったときの妊娠初期のときも同じ痛さだったのですが…。
生理がきている限り、妊娠の可能性はありませんでしょうか?
お返事まっています。役に立った! 0|閲覧数 534その出血が本当に生理の出血なら当然、妊娠の可能性はありません。
ただ、妊娠初期の着床出血を生理と勘違いしている方もいますので、もし不安であれば市販の妊娠検査薬を試して下さい。
それで陰性なら、妊娠ではありません。
中絶手術後からきちんと低用量ピルを服用する指導は主治医からありませんでしたか?
自分の体は自分で守る意識を女性が必ず持つ必要があります。
今からでも遅くはありませんので、これからは低用量ピルをきちんと服用する様に心がけて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事有り難うございます。
私も、低用量ピルの服用を考えているのですが、ピルは避妊効果のみですよね?
性感染症などわ防げませんよね?
初歩的な質問ですみません。。
あと、ピルを服用すると体重が増えたりする。など聞いたことがあるのですが、その辺も教えてほしいです。。役に立った! 0低用量ピル以外の避妊を信用してはいけません。
上記返信した様に、自分の体を守る意識を持つ事が重要です。
性感染症予防はコンドームしかありません。
ゴムは避妊ではなく感染予防に使用するものです。
ピルはむくむ作用があるので人によっては2kg程度変化する可能性がありますが、8割の方は体重変動がありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
通りすがりの者ですみません。
あまりにも丁寧なご回答にぜひお話をうかがってみたくて
書き込みました。
10月の始めに性器ヘルペスで受診したところ、クラミジアも陽性ということで、薬を処方してもらいました。
10月10日頃に予定より1週早く生理が始まりました。
いつもより出血が長く続き、最後には茶色い(黒い)出血が数日続きました。(今思えばこれも生理だったのかわかりません)
二週間後、クラミジアの再検査では陰性と出ました。
10月23日ごろ、性交の際にお腹に痛みを感じ、その後茶色い出血が続きました。
病院で念のため妊娠検査も行い、陰性と出ました。
ホルモンバランスのくずれだということで
ホルモン剤をいただき、2週間飲むように言われました。
薬を飲み続け、普通の生理のように量も増え赤い出血が続き
11月5日にとまりました。
11月8日の性交後、また茶色い出血があり
現在も少し出血しています。
なんとなくお腹も重たく、痛みを感じるような気もします。
子宮内膜症など他の病気なのではと気になりますが
以前もらったホルモン剤が少し残っているので
飲んで少し様子を見たほうが良いのでしょうか?
再度受診したほうが良いのでしょうか?
アドバイスをお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 458直接診察していないので、何とも言えませんが今の出血もホルモンバランスの崩れから出ている不正出血でしょう。
これは薬でコントロールするしかありません。
今回は、ゴム無しセックスをしたせいで、クラミジアにもヘルペスにもなった事を理解していますか?
相手の方も当然クラミジアの治療をしましたよね!?
コンドームは避妊ではありません。クラミジアだけでなくエイズや子宮頸部がんの原因のHPV(パピローマウイルス)からの感染を守る為に使用するものです。
避妊は低用量ピル以外信用しないで下さい。
良い機会ですから、ホルモンバランスも乱れている事ですし今すぐ妊娠希望がないなら低用量ピルの継続内服をお勧めします。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生、いつもお世話になっています。
ちょっと、お聞きしたい事があります。
生理痛がひどいのと、子宮筋腫があるのでピルを約1年前から服用しています。現在は、シンフェーズです。
今週、金曜の31日に茶色っぽい血液が少量出血しました。その時点では、ピルはあと2日分残っており、休薬期間ではありません。今日も、出血が続いています。これは不正出血でしょうか??生理と考えていいのでしょうか??
ピルを飲んでいて、不正出血があった事は今まで1度もありません。不正出血だとすると、この後また出血があるのでしょうか??
お忙しいとは思いますが、宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 456書き忘れましたが、31日の昼間、私にとってはとてもショックな出来事がありました。
それも何か、関係しているのでしょうか??今日現在も、出血しています。本来であれば、今日、2日から休薬日です。
お忙しいのにすみません。お願いします。役に立った! 0シンフェーズは、第1世代ピルで不正出血しやすい特徴があります。
飲み忘れもしていないなら体にも効果にも一切支障や害はありませんのでご安心下さい。
ショックな事があっても、ピルを服用していれば、ホルモンバランスが崩れる事はありません。
何も心配しないでそのまま継続内服していて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、お忙しい所ありがとうございますm(__)m
問題なければ、安心です。今日から(9日から)新しいシートに入ります。出血は10月31日から11月4日で終わりました。その間、休薬中の偽薬をずっと飲んでいました。出血が終わって、5日も経っていますがそのまま新しいシートを飲みだして良いのですよね??
すみません。勉強不足で・・・。
宜しくお願いしますm(__)m役に立った! 0はい。
当然周期を守って服用する事が一番大事なので、9日の日曜日から今まで通り服用をして下さい。
出血がいつ始まっても、終わっても関係なく曜日通りに服用する事が大事なポイントです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。