女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32063 件 1~10件を表示中です
-
はじめまして。何ヶ月か前から、膣口の右下あたり(毛で隠れている部分)にポツっと1つだけ、小さな肌色っぽい表面がなめらかで平らなものができています。(色のないホクロのような感じ)増えたりはしていないのですが、コンジローマでしょうか…?
役に立った! 0|閲覧数 1059直接診察しないとわかりません。
逆に診ればきちんと診断がつきますので、もし不安であれば一度婦人科で相談してみてはいかがでしょうか??
所見からすると、コンジロームの可能性は低そうですが・・・。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
オーソMを服用しております。
先月の29日に飲み忘れをしてしまいましたが、そのまま気が付かず一日空けた状態で飲み続け、3日に飲み終わっています。
その後、翌4日に避妊なしの性交渉があり、いまだに生理が来ません。すり抜け排卵による妊娠の可能性がありますでしょうか?
昨日、飛ばし飲みをしてしまっていたことに気が付きました。
大変不安な一日を過ごしました。
こちらで、伺いたいと思い投稿させていただきました。
よろしくおねがいいたします。役に立った! 0|閲覧数 932飲み忘れをすると確かに、避妊効果が落ちる事があります。
ただ、今回はすでに17錠内服した後での飲み忘れなので、実際は避妊効果に影響がありません。
なので出血があってもなくても7月6日から新しいシートを開始するというのが正解です。
今からでも間に合いますので、まだ内服開始していなければすぐスタートして下さい。
すり抜け排卵は実際、飲み忘れた日から1週間以上後にならないと起こりません。(1日忘れたからと言って、卵胞が育って次の日に排卵する事は不可能です)
怖いのは中途半端に、出血がないからといって途中で中断してしまう事です。
途中で忘れても気づいた時点からすぐ内服する事が原則で、必ず7日以上飲まない日が出ない様にして下さい。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
時よりこちらでお世話になっております。貴院にて現在トリキュラー28を飲んでおり、現在5シート目位になります。
消退出血が1シート目はかなり少なく感激したくらいなんですが、2シート目以降2〜3日目が多く憂鬱な気分になっております。また、毛深いのも飲み始めて2ヶ月位はお蔭様で生えが遅くなったり少なくなったりと嬉しいことばかりでした。
他の種類のピルでこれらが解消出来るのであれば変更をしたいのですが可能でしょうか?また受付でその旨を言えば宜しいでしょうか?よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 882低用量ピルには合う合わないがありますので、色々試して良いと思います。
今内服しているピルは第2世代です。
変更するのであれば、第1世代か第3世代ピルになります。対応はナースがすると思いますが、受付でピル変更希望の旨をお伝え下さい。
では、いらした際に又ご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前はアドバイスありがとうございました。
緊急避妊をして3日後に出血があったので、緊急避妊は成功だと思ったのですが、生理予定日(7/1日前後)を過ぎても生理がきません。
いつもの生理前の胸の張りや下腹部の痛みはあるので、もうそろそろなのかもしれませんが、不安です・・・。役に立った! 0|閲覧数 915元々生理は30日周期で来ていたのでしょうか??
アフターピルを内服した場合は、出血があった日から30日後に生理が来る事になります。
なので、元の周期とずれる事もあるのでご了承下さい。
それでも多少遅れる事がありますので、もう少し経過を見ていてはいかがでしょうか??
以前も返信していると思いますが、アフターピルはあくまでも一時的な避妊法がです。確実な避妊法は普段から低用量ピルを内服する事しかありません。
是非前向きにご検討下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、先月までトライディオール28を内服していたのですが・・・
肝機能の数値が上がって来たので自己判断で中止しようと決め28錠内服後中止しました。
内服終了後の生理はいつ頃来るのでしょうか?
生理予定日からもう3週間ほど経ちましたが一考に来そうな気配がありません。
念の為に予定日から2週間経って妊娠検査をしましたが結果はナイマスでした。
なぜ来ないのでしょうか?
宜しくお願いします。
*元々生理不順と生理痛の為にピルを内服しだしてもう10年ぐらい経ちます。役に立った! 0|閲覧数 936ピル内服終了後は、元の自分の周期に戻る事が原則です。元々不順なら又不順になる確率が高いですよ。
ただ、長期間内服していると排卵が遅れて周期が一時的に遅れる事もあります。
肝臓の数値がいくつかによりますが、主治医の判断によって中止か継続か決めるべきだと思います。
今後不順が続く様なら、主治医に改めて今後の方針を決めてもらいましょう。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返答ありがとうございます。
未だに生理が来ないまま今日病院に行って来ました。
妊娠の可能性は全く無いのですが妊娠検査の結果,擬陽性と出ました。(1週間前に市販の物ではマイナスと出てます。)
エコーでも子宮の中に何も確認出来ませんでした。
子宮の大きさも正常だと。
1週間基礎体温をその後再度エコーして検討しましょう。との事でしたが・・・
生理が来なくなってもう3ヶ月になります妊娠の可能性がないならホルモン注射等で生理を来させる事は出来ないのでしょうか?
それともこのまま来るのを気長に待てばいいのでしょうか?
生理が来ないままピルを服用しはじめればまた生理は来るのでしょうか?
今月中旬に泊りで出かけるので早急に解決したいのですが何とする方法はないでしょうか?
宜しくお願いします。役に立った! 0妊娠検査で偽陽性??という事は尿検査で薄く反応が出たと言う事でしょうか??
その場合はエコー検査で子宮内にきちんと確認できなくても仕方ありません。
薄くても反応が出ていると、いくら注射をしても生理にする事は出来ません。
予定もあり、不安があると思いますがここは主治医の指示とおり1週間待ちましょう。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。度々すみません。
尿検査で擬陽性と出ました。
今年に入り性行為事体しておりません。
最終生理が5月6日〜なのでもし妊娠していたとしたら
現在エコーで確認出来ないと言うのもおかしな話ですよね?
基礎体温を付け始めましたが36.0度以下です。
明らかな低温期ですよね?
妊娠中なら高温期になるはずですよね?
どうしても納得が行きません。
このまま今の病院に通っていて良いのでしょうか?
また次回行った時に妊娠検査をされると思うのですが・・・
無駄なお金だと思いやりたくないのですが・・・
拒否する事は出来るのでしょうか?
妊娠していなくても擬陽性と出るのでしょうか?
お忙しい所申し訳ありませんが宜しくお願いします。
役に立った! 05月6日が最終月経でも、排卵日が遅れれば、妊娠していても超音波で写らないのは別に不思議ではありません。
ただ、反応が偽陽性に出ているのに、基礎体温が低いのは確かに考えられませんね。
なので、基礎体温が36、5度以下であれば妊娠していない可能性が高いという事になります。
又その場合は超音波でも内膜が薄く、生理も来ない状況なのは見ればわかるはずですが・・・。
避妊関係ないなら、今からでも又低用量ピルの内服を開始すると言う方法もあります。最初は不正出血もする可能性があり、避妊効果も期待出来ませんがきちんと内服すれば休薬期間中に出血が来て、又周期をコントロールする事が可能になります。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
他の医療機関で生理を早めるため薬を処方していただきました。
朝、晩1錠ずつ飲むよう指導されました。
昨晩飲み忘れてしまいました。7月4日の晩から飲み始めました。予定では飲み終わるのは、11日です。どうしたらよいのでしょうか?お答えいただければ幸いです。役に立った! 0|閲覧数 956No.2831の方と同じ方ですね。
返信内容をご確認下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日近所の病院で、生理を早めるためピル(?)を処方していただきました。朝、晩1錠ずつ服用するよう指示されました。昨晩服用するのを忘れたしまいました。今日3錠飲んだ方がよいのでしょうか。効果は期待できないのでしょうか。他の病院の患者にもお答えいただけますか?宜しくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 900朝、晩内服していたと言う事はソフィアAという中用量ピルだったのでしょうか??
比較的弱いピルですし、やはり気づいた時点ですぐ内服が原則です。
多少の遅れは全く問題ありません。
特に避妊効果を期待している訳ではありませんので、あまり心配しないでそのまま継続内服して下さい。
早める場合は最低でも1週間は内服しないと人工的に生理にする事が難しいです。なので途中で止めないで下さいね。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして!お忙しいところすみません。
2日前に検査の結果でガンジタと溶連菌が陽性でした。
薬をいただいて現在、治療中です。ただ、彼氏にうつっていないかが心配でなりません。
特に異常はないようですが、何か症状とかあるのでしょうか?
気がかりなので、受診をすすめたのですが、大丈夫と言うのです。
教えて下さい。よろしくお願い致します役に立った! 0|閲覧数 1016カンジダは性病として考える必要がありません。
誰でも体調が悪ければ発症する事があります。
溶連菌も実際何か悪さをする訳ではありません。
妊娠中でもない限り、あまり除菌する必要はありません。
他にクラミジア等が異常ないなら、そのまま経過を見ていて下さい。
カンジダは男性の場合陰茎の先端が赤く腫れたりする症状で発症します。
症状が無いなら気にしなくても良いでしょう。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
質問がございます。
1週間前に性行為をしてから、
おそらく擦れたからかと思いますが、クリトリス付近が痛くなりました。
市販の塗り薬を塗ったところ、痒みが出てきました。
特にオリモノに変化はなく、
膣口付近に痒みは全くありません。
この痒みは性病の可能性はあるのでしょうか?
もし性病の可能性があれば、パートナーにうつしてしまうのかも…と不安です。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 930これだけの症状では診断が困難です。
やはり直接診察する必要があると思います。
女性の性病には実際症状の無い病気が数多くあります。
特にクラミジアが今一番多い病気です。
この機会にきちんと検診を受けて、何か問題がないかきちんと検査をしておきましょう。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。質問お願いいたします。ホルモンバランスの崩れから不正出血があり、プラノバールを4日飲んでいる者です。この4日間で副作用が吐き気から嘔吐に変わり食事もなかなかとれない状態になりました。かかりつけの病院に電話しても忙しいせいか話を聞いてもらえず、飲んでいるうちに症状は軽くなるし、出血がとまらないよとのことですが、私の場合出血は止まりましたが、症状は重くなる一方です。5日目の今日とうとう服用を中断しました。途中でやめてもその後生理はくるものでしょうか?また生理開始までの2.3日は危険日でしょうか?かかりつけの病院には絶対行きたくないので質問させていただきました!回答よろしくお願いいたします
役に立った! 1|閲覧数 1122プラノバールは吐き気の副作用が強く出やすい中用量ピルです。
今回の内服目的はあくまでも、不正出血を止めて人工的にきちんとした生理を起こす事が目的です。
5日間という日数は微妙ですが、いずれにしろ避妊効果はありません。
うまくいけば、内服終了後1週間以内に生理になります。
1週間以上待っても生理にならない場合は、又不正出血を繰り返す可能性があります。
その際は、別の中用量ピル(ノアルテンD錠)をお勧めします。
こちらは吐き気の副作用が出にくいピルです。
後、今現時点妊娠希望がないなら、今後は副作用の少なくて軽い低用量ピルの内服を検討する事をお勧めします。
実際、低用量ピルには避妊以外のメリットがたくさんあります。
下記ご参照下さいね。
<a href="http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/4.html" target="_blank">http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/4.html</a>
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。