女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32013 件 1~10件を表示中です
-
こんばんは。
9/6にトリキュラー28の白色3日目を服用するはずが間違えて下の段の黄色5日目を服用してしまいました。次の日から黄色6日目を飲み続けたら 9/14から不正出血があります。
今は偽薬期間で次は9/18開始なのですが生理予定日が9/21です。
この場合新しいシートは9/21から始めた方がいいでしょうか
ご教授お願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 8518日から再開して下さい。
途中で色を間違えても良いですが、休薬期間は8日以上にしない事です。
出血がいつ終わっても関係なく周期を守って続けて下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい所、失礼致します。
コンジローマについてお聞きしたい事があります。
膣の下の方にあるイボのような物が気になり先日産婦人科を受診しました。
先生に聞いたら、「何か分からないので検査に出しましょう」という事で、一部を切って病気検査に出しました。
結果は、コンジローマと言われました。
しかし、2年以上前からそれはありました。
増えもしていないし、以前付き合っていたパートナーも今のパートナーも何も変化は無かったです。
腑に落ちないので、他の婦人科に行ったら、
「今あるイボは乳頭症だけど、病理に出した箇所がどこか分からないが、病理に出した箇所はコンジローマと検査で診断されているので、そこはコンジローマななんでしょう」との診断でした。
他の方のコンジローマについてほ質問に対し、
村上先生のご回答で、乳頭症もコンジローマも診断が同じという記載を拝見致しました。
なので、もしかしたら、ただの乳頭症かもしれないと思い、こちらで質問させて頂きました。
最初の産婦人科で、貰ったベセルナも塗ると痒みがありますし、コンジローマでないなら使いたくありません。
●期間:イボに気が付いたのはだいたい2年前
●沢山ではなく、自分で確認出来るのは2.3mmぐらいのが、3、4個くらい
●形: まん丸い形ではなく微妙にだけ長めのピュッとした形のイボ
●色: 膣周りの肌色と同じでピンク
そんな1箇所だけコンジローマで、他は乳頭症という事はあるのでしょうか?
他の病院に受診して方が宜しいでしょうか?
コンジローマと乳頭症が確実に分かる検査はあるのでしょうか?
宜しくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 213同じ人としか性交渉の機会なく、2年も前から同じ状態であったならコンジローマではない可能性が高いです。
病理検査は乳頭症も乳頭状増殖をしているのでコンジローマと診断される可能性が高いです。
なので肉眼診断で病理検査は提出する意味がありません。
今日も外来でコンジローマと他院で診断され、必要のない外用剤の処方を受けずっと治らないと相談にいらした方が乳頭症だったという方もいました。
検査ではなく肉眼診断ができるドクターの診察を受ける事ですね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、ご回答頂きありがとうございます。
池袋クリニックさんか渋谷レディスクリニックさんで、肉眼診断をしていただきたいのですが、どちらのクリニックでご相談すれば宜しいでしょうか?役に立った! 0どちらも理事長診察の日があるので診療予定表をご参照いただき、来院して下さい。
渋谷は水曜日の17時以降です。予約枠があるのでその方がスムーズかもしれません。
池袋は予約制ではありませんが、ドクターが少ない時は診察制限があるのでご注意ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
No.76101の質問をした者です。
ご回答くださりありがとうございました。
引き続き様子を見たいと思うのですが、おりものが増えてから、小陰唇に少しピリつきを感じ、かぶれているのかな、と感じております。
木綿の下着を取り替えるように気をつけていますが、他によい対処法があれば教えていただけると嬉しいです。役に立った! 0|閲覧数 119症状があるなら、その都度弱いステロイドの外用剤を使用する事をお勧めします。
ロコイド、キンダベート、リンデロンVG程度なら問題ないので処方してもらって下さい。予防的にではなく症状がある時だけ使用がお勧めです。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。お忙しい中の長文失礼します。
先月ゴムあり射精なしでの行為があり、その後生理が来ました。(8月18から23日の間に生理)
今月の6.7日に挿入なしで腹部から胸の辺りに射精されました。性器同士が当たることも一切ありませんでした。その後すぐにティッシュで拭きました。
9月11日以降から徐々に胸の張りがあり(今も触ると痛みあり)、今は腹痛、下痢などいつも生理前に来るような症状が出ています。
生理予定日は9月12日だったのですが、まだ生理が来ていません。
(前回の生理の周期は22日でそれより前は基本25日で、たまに28日の時もありました。生理不順なのかも気になります。)
これは妊娠の可能性はあるのでしょうか。
また、腹部についた精液が垂れてきて陰部につくことにより妊娠することはあるのですか。周りの人がよく言っていたため気になりました。
心配性でとても気になります。
回答頂けると幸いです。役に立った! 0|閲覧数 221今回の経緯で妊娠する可能性はほぼないでしょう。
今後も性接触の際に気になるとは思うので、普段から低用量ピルの服用をしましょう。
男性に委ねるのではなく自分で自分の体を守る事が大事です。
結婚して妊娠希望の環境になるまで継続服用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
機能性月経困難症のため、ディナゲスト0.5が処方され、9月5日(生理二日目)から服用を開始しましたが、酷い吐き気とそれに伴う不安感が強まり持病のパニック障害が悪化してしまったため、9月11日で服用を中止しました。服用中止後も吐き気が続いており、薬の影響なのかパニック障害の症状なのか判断がつかなくなっています。本日微量の不正出血がありましたが、腹痛等はありません。とても短期の服用ですが、薬の効果はどのくらい継続するものでしょうか?不正出血は続くものでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 220ディナゲストは黄体ホルモンでピルとは違うので吐き気が出にくいのが特徴です。
中断後も持続しているなら、ディナゲストの副作用ではない可能性が高いと思います。
抗不安薬との併用も問題はないので落ち着いたら又再開してはいかがでしょうか?
服用を中断してから2週間もすれば出血は止まると思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
①今通っている婦人科で、された覚えがないのに明細書に膣洗浄と記載されていることが何度かあり、先日細菌培養検査の綿棒を入れられただけなのにまた膣洗浄の点数が加算されていて違和感を覚えました。
膣洗浄って、されていることに全く気付かないような処置なのでしょうか…?
後日先生に疑問を伝えたところ、あれは検査の前にセットでやるものだし、やる前にわざわざ膣洗浄しますよと言うようなものでもないから…と言われました。
その日に組織診もしましたが、明細に膣洗浄はありませんでした。
今まで膣洗浄していなかったのに加算されていた可能性もあるのでしょうか?
②子宮頸がん中等度異形成の疑いで詳しい検査をしたのですが明細にコルポスコピーは載っていませんでした。酢酸は塗られたのですが、コルポスコピーなしで組織採取だけすることもあるのでしょうか?費用は4000円程でした。
③初めて軽度異形成になってから3ヶ月で中等度異形成になったのですがhpvタイピング検査はした方がいいのでしょうか。主治医からは特に何も言われませんでした。
④いつも細菌培養の検査結果の紙はもらえるのに頸がん検査の結果は貰えないのも違和感があり、先生に聞いてみたところ、欲しいならコピーしますよと言われましたがそういうものなのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 270それらの疑問は医療機関によって、担当医師によって考え方も含めて対応が変わってくると思います。
洗浄も目的があればしますし、必要がなければしません。
組織診にはコルポスコピーは必須なので使用していない事は考えにくいです。
HPV型別検査は当院ではCIN1~2の方は全例行っております。
今後の検査の間隔を見極める為に必要です。
コルポスコピーができるクリニックは少ないので、行っている他のクリニックを受診して相談しても良いと思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい中質問失礼します
最近チョコレート嚢胞(7cm)と診断されました46歳女性です。手術は病院の都合で何ヶ月か先になるのですがそれまでジエノゲスト1mgを朝夕飲むように処方されました。破裂しないように念の為薬を飲むようにと指示されましたが、夜の営みは破裂しやすくなるのか教えていただきたいと思い質問いたしました。役に立った! 0|閲覧数 130性交渉の刺激で痛みを感じる場合は奥まで挿入しないなど工夫をして下さい。
破裂する場合は進行性の状況が多いので、ジエノゲストで進行を抑制していればしにくいと思います。
あまり気にし過ぎず無理ない範囲でなら良いと思います。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
近所の婦人科で、月経移動の為ノアルテンを処方して頂きましたが、指示された服用開始日に不安があり、ご教示頂きたく投稿させて頂きました。
ネットで見る限り、生理開始後3〜5日目に服用開始と記載があります。
当方、生理は不順で遅れがちですが、ここ数ヶ月はだいたい毎月10日辺りから始まっており、エコーの確認でもそろそろ生理が始まりそうとの事でした。(検査日は9/10)
先生のご指示は9/23〜10日間の服用指示でした。生理とは関係ない時期に服用開始なので不安になりました。
この様な飲み方もあるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 106いつから服用しても構いません。
どうしても生理をぶつけたくない日から逆算してその直前に終わる飲み方が理想です。
恐らく主治医が計算して処方をしたのでしょう。
月経中でも関係なく服用を開始して下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい中すみません。
2年半程前から低用量ピル(フリウェルULD)を服用しており、年々コレステロール値が上昇しています。
現在、総コレステロール220、HDLコレステロール42、LDLコレステロール164、中性脂肪84、non-HDLコレステロール178と健康診断で出ています。
ピルの服用は中止したほうがよいのでしょうか?
生理痛の緩和のために服用しており、服用は続けていきたいのですが…。
ご回答よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 142実際その程度の数値なら治療も必要ないですし併用していても良いです。
ただピルの継続服用で脂質が上がる方はいるので、定期的な検査は必要ですね。
LDLが200を超えてきたら内服加療しても良いと思います。
ピルは中断しなくて良いですよ。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
最後の性交渉から三週間経って妊娠検査薬を使って陰性だった場合、その後に判定が変わることはありますか?
役に立った! 0|閲覧数 1543週間後陰性なら妊娠ではありません。
確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする事だけ信用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。