女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32125 件 1~10件を表示中です
-
フリウェル4シート目服用中の者です。
いつも夜に服用しているのですが、金曜に飲み忘れ翌朝トイレで出血しており、飲み忘れに気づき服用しました。
その後は通常通り服用しているのですが、土曜から今日まで生理の量よりは少ないですが出血が続いています。
受診した方が良いのでしょうか?
またこのまま服用していて大丈夫なのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 96受診する必要はありません。
そのまま継続服用しましょう。
実薬連続7錠服用するまで避妊効果は落ちるので気をつけて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2021年12月からヤーズフレックスを服用しています。120日周期で服用中です。
毎日夜中に服がびしょびしょで目が覚める量の寝汗に悩んでいます。何が原因かわからず、何科に行けば良いかなやんでいますが、ピル服用の影響があるのでしょうか。睡眠の質も落ち、毎朝疲労感がひどいのでどうにかしたいです。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 332ピルの服用により平熱が上がるので影響はあるかもしれません。
月経困難症で治療するなら黄体ホルモンだけのジエノゲスト0.5mgに変更しても良いかもしれませんね。主治医に相談して下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になります。
チョコレート嚢胞手術後の再発予防で、朝晩ジェノゲスト1ミリを飲んでいます。
先日、外出しでしてしまったのですが、妊娠の可能性はありますか?
年齢は44歳で、ジェノゲストを飲んでいれば大丈夫だと思っていました。不安です。宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 133ジエノゲストをきちんと服用していれば理論上は避妊が維持されます。
内膜症再発予防の為にも継続して服用はして下さい。
どうしても不安な時は超音波検査で避妊効果が維持されているかチェックをしてもらうと良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理1週間前にお互い下着越しで性器を擦り合わせる行為をしました。彼は我慢汁が染みていました。私は排卵予定日を過ぎていたのですが、とろとろしたおりもののようなもので染みていました。どちらも下着を履いたまま 1分程突く行為をしました。それから今日で生理が3日遅れています。その行為をした次の日から心配で心配でネットで検索しまくってるのも遅れている原因なのでしょうか?元々ストレスがあると遅れます。下着越しで膣口に精子が付き、入り妊娠することは考えられますか?
役に立った! 0|閲覧数 207我慢汁というのはカウパー氏腺液で精子は入っていません。
又直接粘膜接触をしていないので妊娠する可能性は無いでしょう。
そのまま経過を見ていて下さい。
ただ今後性交渉の機会を持つならそれまでに低用量ピルの服用を開始して下さい。
確実な避妊は日々ピルの服用をする事だけです。
当院のオンライン処方か通院可能ならいらしてご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ディナゲスト0.5を1年ほど飲んでいます。
昨日の夜服用したことを忘れて5時間ほど経った頃飲むのを忘れたかも!と間違えて思い出してもう一錠飲んでしまいました。
持田製薬のサイトにも絶対に2度飲んではいけない、飲んでしまったら薬剤師か医師に相談するように書いてありますがあいにくどちらも日曜日で休みです。(院内処方です。
クリニックにダメ元で電話をかけましたが自動音声対応でした。
次に飲むタイミングが分からず困惑しています。
本来飲むべき時間に飲んだら良いのか
それとも倍量飲んでしまったので一回飛ばした方がいいのか(薬の成分が抜けるまで)役に立った! 0|閲覧数 1032錠飲んでも大きな害はありません。
12時間に1回服用する事が大事です。
多く飲んでも定時に続けて服用をして下さい。
この掲示板は日々の診療の合間に返信するので、緊急の相談対応はできない事をご了承ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生、お忙しいところ、すみませんがお願いします。
更年期の自律神経失調状態で、HRT治療を7月から始めました。
一時期は割と調子が良かったのですが、最近、不安感が強くなり気が塞ぎがちです。先生のところでは、そういったメンタル面での診察もして頂けるんでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 164HRTの内容にもよりますが、補助的に漢方薬や1種類程度の抗うつ剤の処方なら可能です。
院長診察希望でいらしてご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて質問投稿します。
ジェノゲストを飲み始めて4ヶ月になります。飲み始めて初めて性行為をしました。それと同時に不正出血をしはじめました。生理が来ないので不安で。ちゃんと避妊具もしていました。病院に行くべきでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 148ジエノゲストをきちんと服用していれば理論上は避妊が維持されます。
性交渉の刺激で不正出血する事もあります。
コンドームは感染予防で避妊ではないという理解をして下さい。
不安な時は超音波検査で避妊効果が維持されているか確認してもらうと良いですよ。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
10月21日に中絶手術を行いました。
出血は約3週間ちょっとありました。
11月20日に性行為がありました。
ゴムを着けて居ましたが
途中で外れてしまい気付くまで
生の状態でしていました。
12月に入ってから生理痛のような
腹痛と腰痛があり
3日の日に薄ピンク色がトイレットペーパーに
何回かつきました。
これは着床出血なのでしょうか、、、
重い生理痛のような腹痛と腰痛が続いています。役に立った! 0|閲覧数 117中絶手術後からピルの服用の指導がない医療機関で手術をされたのですか?
気になる性交渉から3週間後以降の検査薬を確認して下さい。
今後は自分で自分の体を守りましょう。
コンドームは感染予防で確実な避妊ではありません。
ピルに精通した医療機関もしくは通院可能ならいらしてご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
夜分遅くに失礼します。性交渉の途中でゴムが外れてしまいました。。(射精はなし)ゴムの口は外に出ていましたが妊娠の可能性はありますか?アフターピルを飲んだほうが良かったのでしょうか、妊娠検査薬は二回とも陰性でした。検査するタイミングが遅いと偽陰性になってしまいますか?また、2ヶ月近く何も症状が出ずに気づかない場合もありますか?
役に立った! 0|閲覧数 105気になる性交渉から3週間後以降に検査薬陰性なら妊娠ではありません。
確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする事だけ信用して下さい。
婦人科専門医のいるかかりつけの婦人科を持つ事も大事です。
通院可能ならいらしてご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
ピルですが、飲み忘れ等の場合、7日間飲めば効果が戻るとお聞きしていますが
これは7日目を飲み終わり3-4時間してピルが吸収されたら効果が戻るという理解でよいでしょうか?
(1-7日目の朝に服用した場合、7日目の夜には効果は戻っている)
細かいことで申し訳ございませんが、教えていただけますと幸いです。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 150その辺りは何時間でどうなるという事でもないので目安として理解しておいて下さい。
そこが気になるなら実際8錠目を服用した直後まで性交渉を避ければ安心できると思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。