女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
52才ですがまだ閉経していません。
今月2ヶ月ぶりに生理が来ました。
今回の生理から28日後から5日間、海外旅行に行きます。今回みたいに2ヶ月後に生理になれば問題ないのですが来月普通に来ると生理の時に寝込むくらい偏頭痛や下痢がひどいので困ります。
生理を旅行から帰ったら来るように調整する事はできますか?
自宅に2年前に処方されたディナゲストが2ヶ月分あります。これを今から1ヶ月くらい服用してもいいでしょうか?
このディナゲストは生理痛がひどすぎて処方されたものの生理が半年以上来なかったので1度も飲まずに保管しておいたものです。
それかやはり婦人科を受診した方がいいでしょうか?
かなり前にも生理をずらしたい時があってプラノバールを処方されましたが吐き気→嘔吐で中止してしまいました。
旅行で副作用が酷いと困るので何か良い方法はありますか?
よろしくお願いいたします。
役に立った! 0ディナゲストを服用するで良いですが、久しぶりの服用の場合は特に服用中少量の不正出血は仕方ないと考えて下さい。
問題なければ旅行後に中断すればそこで再度整理になると思います。
後は婦人科受診してホルモン検査を受けて閉経が近いかまだかを見ることも可能です。
確実に出血を抑えるなら今日から2週間だけディナゲストを服用して中断、旅行前に出血をわざと起こして、リセットすれば旅行中はほぼ生理にはならないでしょう。
どちらでも良いと思うのでご自身で選んで下さい。
現在掲示板の対応についてアンケートによる評価をお願いしております。
返信内容ついて参考になったかどうかのご意見をお聞きしたいのと、もし高い評価をいただけるならそのままGoogleマップへのコメント投稿も宜しくお願い致します。今後もボランティアとして継続していく為にもモチベーション上がるのでご協力いただけると嬉しいです。重ねて宜しくお願い致します。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。