女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32103 件 1~10件を表示中です
-
ピルを28錠1月4日に飲み終わり
1月11日まで近くの病院に行けず
飲むことができません。
そういう場合は次の生理が
来てから飲んだ方が避妊効果
ありますか?
役に立った! 0|閲覧数 3063処方を受けた日からすぐ服用開始して下さい。
新しいシートの14錠目までは避妊に気をつければ大丈夫です。
なるべく間を空けない様にして下さいね。役に立った! 7アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
年末年始お休みと知りながらも
投稿失礼いたします。
ただいまヤーズ14シートの11錠目を朝10時にのみました。
大きなのみ忘れなく前後1時間以内が数回あります。
11月23日〜25日にオリモノに色がつく程度の生理がありました。
これは休薬期間あけからになります。
その前もかなり少ない量の生理でした。
28日と12月5日に中だし行為をしています。
10日にも行為をし、帰宅するとピンクのオリモノが
でていました。
そこから15日くらいまで茶色やピンクのオリモノが
たまにでていました。
17日〜20日が休薬期間で
16日の薬を飲み忘れてしまい、17日の定時に2錠のみました。
そして生理がきていません。
これはタイミング的に着床出血の可能性はありますか?
薬をキチンと飲んでいれば避妊は保たれ
飲み続けていれば生理が飛ぶこともあると
先生のコメントやたくさんのサイトを見て理解はしているつもりなのですが。。。
出血のタイミングが着床出血とあっていることから心配になってしまいました。
妊娠初期症状などは、わりと普段からあるようなことも多く
腰痛、眠気などあまり参考にならず、、、
前回の生理から今日までに
忙しく寝不足なども続いていたため
いろいろなタイミングが重なり、判断が難しい状態で
不安が重なりました。
区の定期検診も控えてはいるのですが
妊娠していた場合も早い処置がよいというのもわかっているのですが
踏み込めず、、、
可能性として妊娠はありますか?役に立った! 0|閲覧数 1041まず可能性で考えれば妊娠している可能性は低いです。
後は市販の検査薬で陰性の確認だけしておいて下さい。
最終的に気になる性交渉から3週間経過していれば診断可能です。
今後も飲み忘れに気をつけて継続服用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。上記の通り、7週で流産、10月に手術を受けまし
た。しかし、手術では胎のうを出せず自然に出てくるのを待ち、ちゃんと出たようですが、出血はずっと続きました。今は、だいぶ落ち着きましたが、2週間に一回は採血し、血中Hcg値を測定しに通院してます。一度450まで下がったのですが、その後8000まで上昇。今は、次の採血結果を待っている状況です。下がってきていた値が上昇するのは、なぜですか?かかりつけのDr.は細胞が壊れる時なのかも、と言われていました…。不安です。役に立った! 0|閲覧数 398手術で胎嚢が出せず??
何の為に手術したのでしょうか?
HCGが400も流産手術後にしては高いですが、それが8000に上昇するという事は、妊娠をきっかけに悪性変化する絨毛癌のリスクも考える必要があります。
セカンドオピニオンとして、他の医療機関でも早急に相談する事をお勧めします。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。初めて投稿します。
まず、3年程付き合った人がおり、その人から何かもらったことはありませんでした。
先月11月終わりに海外の仲の良い友人と、良い関係になり性的接触がありましたが、本人はクラミジアをうつされ治療中らしく、オーラルセックス(彼が私に1回)と他は彼の指と私のの性器接触でした。
その3週間後、陰部にかゆみを少し感じ(膣内)
指でさわってみたところ、ぼつぼつできものがあり、おそらくその人からなんらかの病原菌をもらったのかと思いました。
日本に翌日帰国した足で池袋にある(新宿などとも提携している)レディースクリニックにいきました。
そこで、医師にネットで調べてコンジローマかもしれないと思ってきた旨を伝え、診察し、
本当だコンジローマあるね、
とベルセナの薬6袋と、カンジダっぽい色もしてたから一応その薬もだしておくと、エルシド膣錠も6錠もらいました。
ただ、ネットで調べていると、ベルセナは膣内にぬらないとあります。
私は膣内(深くないところ、入り口あたり)にボツボツできものができました。
1度膣内にぬり、特に違和感は感じなかったので、1日あけて今夜も塗る予定です。(大丈夫でしょうか)
新宿で電気メスでの手術を1月15日夕方に予約しました。(その際にクラミジア検査結果もでるので)
ただ、医師の誤診もあるようで
きちんと診察をもう一度した方がよいのか迷っています。
担当の医師はほとんど説明がありませんでした。。
今は膣内のかゆみはないのですが、できたときに膣内にかゆみを感じました。また、舌にもヘルペスみたいなのが1つできましたが、こちらは治りました。
(舌には風邪のひきはじめなどためにまれにできたりするので心配はしてなく、いつも通り、風邪薬で治りました)
長文になり申し訳ありません。
まず、コンジローマは膣内にできるのでしょうか、
そして初めかゆみがありましたが、コンジローマもそうでしょうか。
色はピンク系です。少し白っぽいのもあったかもしれませんが、ほぼピンクでした。
お返事頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 1851うちとややこしい名前のクリニックに行ったのですね。。。
恐らくそこではコンジローマと膣前庭乳頭症の鑑別は不可能でしょう。
直接診察してみないとわかりませんが、14日の火曜日でも僕の診察にいらしていただければその場で診断可能です。
ベセルナはコンジローマにしか効果ありません。
必要の無い手術を受ける前に一度保険証持参して相談にいらしてみて下さいね。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
恐縮ですが、質問させてください。
現在ラベルフィーユ28を服用しています。
いつも12:30頃服用しておりました。
3錠目 飲み忘れ
4錠目 定刻に飲めなかった(3錠目は36hの飲み忘れです)
為、4錠目の日の24時頃に2錠服用しました。
その後は1日一錠ずつ服用し、、
そして14錠目の昨日朝に性交渉をしました。
妊娠の可能性が高いのでしょうか。
不安に思っております。
ご回答、よろしくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 1330結論的言えば妊娠の可能性は低いですよ。
ただ、間が空いてから当院では連続14錠服用するまで避妊に気をつける様に指導しております。
ガイドラインでは7錠連続服用した時点で効果が出るとされています。
緊急避妊は100%ではないですし、やはり今回のケースはそのまま継続服用、気になる性交渉から3週間経過した時点で、市販の検査薬で陰性の確認をする事ですね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いま、20歳なんですが、
つい最近、手で触られた時に大量の出血をしました。激しかったのもあると思うのですが、これは、子宮頸がんでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 417ただの傷だと思いますが、性交渉の経験を持ったら当然癌の検査は受けて下さい。
当院で一番若い方は18歳です。
良い機会なので正しい知識と情報を持って下さいね。
避妊は普段から低用量ピルを服用する事以外一切信用しないで下さい。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめて投稿させていただきます。
避妊、生理痛緩和のため、ヤーズを処方してもらいました。
3シート目の13日目のお薬をどこかに落としてしまいました。
今日はお休みして明日からスタートしても大丈夫でしょうか??
すみませんが回答よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 3526間を空ける事は避けなければなりません。
落とした場合はその次の日の錠剤を追加服用して下さい。
1日飲まない日を作ってしまったら、不正出血の頻度が増え、避妊効果も落ちやすくなります。
気をつけて下さいね。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
また投稿します。35才、男性経験なしで、まだ一度も子宮頸がん検診受けたことがないんですけど受けたほうがいいですか?
役に立った! 0|閲覧数 402子宮頸癌は性交渉で感染するウイルスが原因なので、細胞診を受ける必要はないですよ。
ただ、年齢とともに子宮体癌、卵巣癌、子宮内膜症のリスクは増加します。
肛門からのエコーである程度検診可能です。
対応可能な婦人科で検査を受けましょうね。
そして妊娠希望が出る環境になるまでは低用量ピルの服用をお勧めします。併せてご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。子宮頸がん検診は、内診もやらなくていいですか?あと、同じような質問ですが性交渉が一回もない人は、子宮頸がんにならないんですか?
役に立った! 0頸癌検査は内診必須です。
上記返信した様に、子宮、卵巣の他の病気は色々あります。
肛門からエコー検査を受けて下さい。
性交渉でしか感染しないウイルスが原因です。
性接触がないならあまり心配しないで下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
一ヶ月前に卵巣嚢腫の摘出手術をしました。子宮内膜症性だったので子宮内膜症もとってくれたそうです。卵巣が残っているので根治ではなさそうですが。術後1ヶ月の間に2回生理がきました。特に2回目は生理痛がむごく鎮痛剤も効かないほどでした。一時的とは言え、悪いものは全部とったばかりなのに、なぜ前よりひどい生理になるのでしょうか。術後ですからホルモンのバランスなども落ち着くまで時間がかかるとは思うのですが。一ヶ月たった今になって生理痛とは違うお腹の中の卵巣付近がキリキリ痛む時もあります。お腹な張りもあります。ピルを飲みはじめましたが、術後はみなさんこのようなものなのでしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 1456子宮内膜症に伴うチョコレート嚢腫だったのですね。
嚢腫を取ってしまえば、卵巣は残しても再発しにくいはずです。
ただ、自然な月経を繰り返せば又発症リスクがあります。
妊娠希望の環境になるまで、継続してピルの服用をして下さい。
術後は多少癒着もあるので、痛みも違和感も感じやすいですよ。
あまり気にせずに経過観察で良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
二度目の質問です。お世話になっております。
現在29歳です。ちょうど1年前にチョコレートのう胞(左側13cm近く、右側も軽度)の手術を受け、ヤーズを服用しながら定期健診を受けています。手術中に小さい子宮筋腫もあったようですがとる時間がなかったとのことです。
手術から現在まで1年近くヤーズを服用し不正出血も副作用もなかったのですが、12月の初め(ヤーズ2段目が終了するころ)に3日ほど不正出血がありました。偽薬期間中の生理(特に異常なし)を挟み、今日、また不正出血です。どちらもピルによる生理のちょうど2週間前で調べると「排卵出血」「中間出血」が出てきますが、ピルで排卵をとめているのに排卵出血ということはあるのでしょうか?
もともと生理痛や生理不順、不正出血もなく、チョコが発覚したのもほぼ偶然でした。また9月に子宮けいがんの検査を受けており異常なしです。
ピルの服用開始時に不正出血はよく効きますが、1年近く継続服用してこのような不正出血(中間出血?)があるものですか?ピルの効果が薄れてきているのでしょうか。お忙しい中恐縮ですがお答えいただけますと幸いです。役に立った! 3|閲覧数 12180追記ですが、
・ピル服用開始当初はルナベルを処方されましたが、副作用(気分が酷く下がり便秘も酷かった)を訴えヤーズに変更になりました。ですが、こうした不正出血が連続で出た場合はまた変えたほうがいいのでしょうか。
追加質問です(こちらはたいした質問ではないのでもし良ければ・・・)。
・お腹に力を入れると両側だけぼっこり出るのですが、これは卵巣の腫れと関連しているのでしょうか?手術では腫瘍のみ摘出しましたが、術前とあまり変わらなく思われます。全体的な体系は痩せ型でBMIもやや痩せすぎです。役に立った! 3ヤーズは超低用量ピルなので、服用中の不正出血はつきものです。(1年間今まで無かった事もたまたまです)
多少出血しても体に害も支障もありませんし、内膜症の予防効果にも問題ありません。
そのまま継続服用して下さい。
下腹部の腫れは、腸の影響でしょう。
あまり気にしなくて良いと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 20アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。