女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32074 件 12281~12290件を表示中です
-
近々腹腔鏡で皮様嚢腫の手術予定してる者です。タイトルの通りですが術後の自慰行為はいつ頃から大丈夫なのでしょうか?
病院では人目もあり聞くのも恥ずかしいので質問させていただきました。
ちなみにみなさん堂々と執刀医に聞けるものなんでしょうか?役に立った! 22|閲覧数 20769腹腔鏡手術は体に負担の少ない手術です。
又、卵巣の処置で子宮にも負担はありません。
マスターベーションでオーガズムを感じても影響はないのですが、多少腹痛を伴う可能性はあります。
様子を見ながら試してみれば良いですよ。
それで卵巣腫瘍になる事も当然ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 21アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事有り難うございます。
一応目安として何日後から大丈夫なのかと思いまして術後一週間程で自慰行為は大丈夫と考えて良いですか?細かくてすみません。役に立った! 5アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
23歳女性です。
3、4年前から、1年に一回、もしくは、半年に一回くらいの割合で、尋常ではない生理痛に悩まされています。
七転八倒して、地べたに横になったまま、もがくような状態です。同時に、吐き気や手足のしびれ、血色は幽霊のような白さです。
もともと、生理の出血量は多く、期間は7日間前後です。場合によっては少ない時もあります。
市販の鎮痛薬(ロキソニン)を飲んでも効かず、違う鎮痛薬と併合して飲んで、1時間程度必死に痛みに耐えてればゆっくりと治まっていくのがわかっていたので、救急車など呼ぶこともしませんでした。
一度、婦人科に行ったときは、まだ生理中だったので、出血量が多いから、検査が出来ないと言われました。
毎月起こるわけではないので、病院に行く程ではないかとも思いましたが、あの時の痛みを思い出すと身震いがします。
これは、よくある生理痛の症状でしょうか?気になったので質問しました。役に立った! 0|閲覧数 741その症状は尋常ではありません。
生理中でも超音波検査は可能ですし、するべきでした。
今すぐ妊娠希望がないなら、低用量ピルの服用を開始しましょうというアドバイスはなかったのでしょうか?
ピルに精通した医療機関で相談して下さいね。
辛い生理痛を放置しないで下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルは生理開始日に飲み始めないと意味がないですか?それ以外では飲んでは意味がないですか?
役に立った! 0|閲覧数 430何に対してでしょうか?
避妊効果はいずれにしろ最初の14錠服用まで気をつける必要があります。
子宮内膜症の治療等なら月経周期関係なく服用すれば良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
質問させて頂きます。
私は2年半ほど前からルナベル配合錠LDを服用しています。
今まで飲み忘れはなく服用時間もほぼ一定です。
ツムラ25とデパケンR錠も服用しています。
薬剤師さんから併用しても問題はないと言われました。
今回シートは8月10日~8月30日までです。
休薬期間は8月31日~9月6日です。
今回も飲み忘れは今のところありません。
8月15日に服用時間が1時間ずれてしまいました。
昨日ペニスを下着の中に近づけられました。
挿入はしていません。
昨日の分のルナベル配合錠(10錠目)も定時に服用しました。
妊娠の可能性はあるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 391デパケンは坑てんかん薬なので、吸収率を低下させる可能性を考える必要があります。
1時間程度のずれは基本問題ありませんが、普段からピルの効果が維持されているか超音波検査を受けてチェックを受けておくと安心です。
挿入も射精もないなら気にしなくて良いと思います。
主治医にも相談して診てもらって下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
9/15から一週間、海外旅行に行くためソフィアA配合錠を30日分処方を出してもらいました。
この場合、いつから何錠飲めば旅行中の生理を避けられますか?
8/19から生理中です。だいたい25~28の生理周期です。役に立った! 0|閲覧数 471通常は月経5日目から14錠服用して中断すれば早められるのですがどの様な指導で1ヶ月分も処方を受けたのでしょうか?
飲み続ける必要は本来なかったのですが、9月4日まで服用して中断すれば、早められるので、14日に満たなくても止めましょう。
ソフィアAは1日朝晩、1錠づつ服用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
7月24日の性交でゴムがはずれて、8時間後アフターピルを処方していただき生理が8月6日にきて一日目に血の量が多く二日目からはかなり血が少ない状態で8月10日に生理が終わりました。
妊娠検査薬を8月15日に使用してみたのですが結果は陰性でした。
8月16日の性交でまたゴムがやぶけてしまい、再度アフターピルを処方していただきのんでいます。
私自身かなりの生理不順なのですがこれは一回目の避妊失敗の際での妊娠の可能性はないと判断しても大丈夫ですか?
二回目の避妊失敗のちアフターピルを飲んで四日後の今日、いつも出ないのですが白いどろっとしたおりものがでています。これは何故ですか?
お恥ずかしいですが無知なのでとても不安です。役に立った! 1|閲覧数 532まず、アフターピルは何があっても100%の避妊にならない事はきちんと理解して下さい。
当然コンドームも男性に委ねるだけの避妊で100%ではないです。
普段から低用量ピルの継続服用をする事以外信用しないで下さい。
気になる性交渉から3週間後の検査薬で陰性の確認をする事以外判断は出来ません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日彼と性行為をした翌日から膣の入り口が痒くなり始めました。
更におりものの量も増えてます。
これは何か病気ですか?役に立った! 0|閲覧数 450気になる症状があれば早めに婦人科を受診して検査を受けて下さい。
カンジダ膣炎か他の病気かもしれないので、鑑別が必要です。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私は10年前に放射線治療と抗がん剤治療をした為、その治療の途中から生理が止まってしまい現在も止まったまんまの27歳です。最近になって子宮頸がんの検査をしに産婦人科にいった時にその話になり卵巣がどうなっているか調べるため血液検査をすると卵巣があまり働いておらず管(?)から卵巣を働かそうとたくさん分泌していると言われジュリナ錠とプロベラ錠を一ヶ月処方され服用して数日です。薬の説明がなかったのでネットで調べているとホルモン剤は太ると言う文字を見つけました。ジュリナ錠、プロベラ錠もやはり飲み続けると太るのでしょうか?あとホルモン剤を飲み続ける事で気をつけないといけない事があれば教えて頂きたいです。
役に立った! 1|閲覧数 4943今の年齢から女性ホルモン欠乏状態が持続すると骨粗しょう症のリスクも含め老化が進んでしまうかもしれません。
ホルモン剤はむくむ作用がありますが、今回処方された成分は非常に弱いタイプなのでそこまで気にしなくても良いと思います。
とりあえず飲みながら経過を見ていって下さいね。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トリキュラー28を飲んでいます。
以下の成分のサプリと併用することは可能でしょうか?
メリロートエキス末、大豆分離たんぱく、赤ブドウ葉エキス、コーンシルクエキス、オルニチン、L-シトルリン、フーカスエキス末、カボチャ種子エキス、明日葉末、アーティチョーク、ウラジロガシエキス末、ナギイカダエキス、高麗ニンジン末、エルカンプーレエキス、セルロース、ステアリン酸カルシウム、微粒酸化ケイ素、塩化カリウム、ビタミンC、ビタミンE、ナイアシン、パントテン酸Ca、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンA、葉酸、ビタミンD、ビタミンB12
ご回答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1468それらの成分は問題ありません。
心配しないで併用して下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今年2月から低用量ピルを飲んでいます。(ヤーズ)
今月の生理だけなかなか終わりません。
現在13日目です。
量はあまり多くなく、茶色の血が出たり
鮮血だったり。。
こんな風になったのは今月が初めてで、
ピルの所為なのか不正出血なのか分からず不安です。役に立った! 1|閲覧数 2247低用量ピルの服用中は不正出血がつきものです。
わずわらしいとは思いますが、そのまま継続服用して経過観察して下さい。
次のシートに入れば落ち着くと思いますよ。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございます。
出血が続いてる場合、休薬期間は必要なのでしょうか?役に立った! 0どうしても量が多くてわずわらしければ一度中断して経過観察する事もありますが、基本的には中断せずに服用する事が大事です。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。