女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
一相性のピルと
一週間置きに色が変わるピルと
とういった違いがあるのですか?
役に立った! 11相性は同じ色の錠剤でホルモン変動がないピルです。
PMS等なるべくホルモン変動させたくない方に適しています。又延長もしやすい特徴があります。
3相性は飲み続けて出やすくなる不正出血を防ぐ目的で用量が変わっていくオーソドックスなタイプです。
延長したり周期調整を多くする方には適していません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、ご回答ありがとうございます。
私は3層性ピルを処方されました。
処方されるとき
特にピルの種類などがあることは
説明されなかったので
この掲示板のお陰で
色んなことを知り疑問点が多く
お時間あるときに教えてください
・延長とは、何を延長させるのですか?
・また、ホルモン変動とは
女性には、あったほうが良いのですか?
特に生理痛はございません。
よろしくお願い致します
役に立った! 0延長は出血させる周期を遅らせるという意味です。
ホルモン変動はあまり意味がないと思います。
ただ、どれが良いという事ではなくどれが合っているかなので、自分に合う物をきちんと継続服用していれば良いですよ。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。