女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32082 件 10731~10740件を表示中です
-
初めまして。偶然こちらの掲示板を見つけたので相談させて下さい。
昨年12/9に病院を受診し妊娠の確認をしました。しかしその後茶色出血が数日続いたので、12/20に病院に行ったところ育っていない為流産になってしまうとの診断をされました。
自然に塊が出た後、12/29に完全に残留物を無くす為薬を処方され、今年1/7の受診で確認してもらい処置は終了しました。
それから1/31に生理がきて、終わった後から子作りを始めたのですが、2/20に極少量の出血(下着には付かず、ティッシュに付く程度)があり、排卵出血かと思っていたのてすが、先ほど生理に似た出血があり量も増え戸惑っています。出血が出始めて3日目なので排卵出血ではなく、不正出血なのでしょうか?
長く続くようであれば病院に行こうと思っていますが不安です。今まで排卵出血などなく、生理周期は36日前後でした。
排卵検査薬使い基礎体温も測り妊娠を目指していたのですが、今回は妊娠に繋がる可能性は低いでしょうか?
回答をよろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 408ただの不正出血の可能性が高いとは思いますが、一度診察は受けておきましょう。
流産後なので多少ホルモンバランスも乱れたままになる可能性はあります。
基礎体温もつけながら様子を見てタイミングを合わせて行くと良いでしょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんわ、初めまして
ルナベルLD12シート目なのですが
休薬後12シート開始日の10日に行為があり
避妊失敗…中に出てしまいました。
妊娠の確率ゎありますか?
年も40なるのと今年受験生の子いるので
妊娠となると厳しいかなと思っています。
アフターピルとなると13日の今日飲まないと
間に合いませんょね?役に立った! 0|閲覧数 564全く問題ありません。
今まで継続服用していて飲み忘れもなく、ピルの効果を落とす抗生剤等の併用がない場合は避妊効果は維持されています。
そのまま経過観察していて下さい。
又、避妊が必要なら50歳までは継続服用して下さい。更年期障害の症状から守る予防も含まれます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
仕事の都合で数時間のずれや
忘れてしまい翌朝に飲むことが多々ありました…
問題ないですか?
ずっと生理痛が重く無料健診で
相談したところ腺筋症とのことで
ルナベルLDを飲み始めました。
頭痛持ちなのかよく頭痛になり
ロキソニンを飲んでます。
こちらも問題ないですか?役に立った! 06時間以上の飲み遅れが1シート以内に複数回あると避妊効果も落ちる可能性があります。
もし不安な性交渉があったら超音波検査で、避妊効果が維持されているか主治医に相談してチェックを受けて下さい。
ロキソニンは併用問題ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、宜しくお願いします。
昨年12月まで、毎月月初にきていた生理が先月から急にこなくなり、途中ちょこっと出血はあるもの、きちんとした生理がなく2か月経過して、心配で、今日、婦人科を受診してきました。
病院では、問診で、プロベラ2.5mgを1日2回(朝、夕)に7日分処方されたのですが、初めての薬で副作用なども心配で飲むのを悩んでいます。プロベラがホルモン剤と知らず、家に帰ってきてから調べ、漢方薬の事を聞けば良かったのかなあ~っと。
生理がこない時は、大体がこのような処方になるのでしょうか?病院では、血液検査はなく、こちらから話したら、内診をした感じで、内診は、問題ないと言われました。
生理は煩わしいとは思うのですが、今、42才で、親が、骨粗鬆症なので、自分も心配があるので、先生に質問させていだきました。お手数ですが、宜しくお願いします。役に立った! 1|閲覧数 622ただの不順かもしれませんが、早発閉経だと骨粗しょう症のリスクも増加する恐れがあります。
プロベラを服用する事は問題ないので、きちんと飲んで下さい。
内服後に生理様の出血があると思いますので出血中に女性ホルモン検査を受けると良いでしょう。
では、主治医とも相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2月の10日に生理が始まって2月の16日終わりました。
その後おりものが多く21日に少量出血がありました。
性行為は17日と21日にしました。
21日の性行為前にパンツに少量出血ありました。
中に出してますが避妊用リングしていたので妊娠していないと思いますがただなかなか行けず6年と2ヵ月交換しに行ってません。
何の出血か気になるので教えてください。役に立った! 0|閲覧数 430リングもそんなに長期だと効果も含めて微妙になる可能性はあります。
一応きちんと検診も含めて診察を受けて下さい。
性交渉後の不正出血は子宮頸癌のリスクも含めて病気の可能性があります。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
旅行に行く関係で3/7〜3/8に生理が来ないように病院に行きソフィアA錠を処方をしてもらい調整中です。
2月11日に生理が始まり生理5日目(2/15)から1日2回の10日分のソフィアA錠をもらい飲んでいます。
24日まで服用を続け2、3日後に生理がきますと言われています。
しかし、服用を始めて5日目(2/18)の夜の分を飲み忘れてしまい朝になってしまいました。
この後どうしたらいいのでしょうか?
元の終了予定である24日まで飲んで一錠余らせればいいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 1090池袋クリニックで処方してもらったものです。
不安なので回答よろしくお願いします(T_T)役に立った! 0当院の患者様の場合は不安な事があった時は直接お電話をいただいた方が早いです。
飲み忘れた場合は気づいた時点で服用するが正解ですが、今回は早める方法なので、1錠飲まなくても問題ないでしょう。
勧められたとは思いますが、今すぐ妊娠希望がないなら今後は低用量ピルの継続服用をして下さい。
周期調整だけでなく、避妊や、子宮、卵巣の病気から守る予防も兼ねます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
初めて質問させていただきます。
ルナベルを服用し始めて半年になります。
普段きちんと消退出血があるのですが、前回の休薬期間には休薬5〜7日目に微かにおりものに血が混じったり、ピンクのようなおりものがつくくらいでした。
いつものように、チクチクとした下腹部の痛みはありました。
1時間以上の服用のズレや飲み忘れもなく、他に薬やサプリは併用しておりません。
あまりに出血量が少ないので心配です。
妊娠や病気などの可能性はありますか…?役に立った! 0|閲覧数 706ルナベルは第1世代のピルで、出血量が少なくなる特徴があります。
なので休薬期間中の出血が飛んでしまう方もいますが、効果や体に害も支障もありません。
心配しないでそのまま継続服用して下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
頭の皮膚に5ミリほどのできものがあります。すごく邪魔ですが病院に行くのが怖くて。放っておいても大丈夫ですか?
役に立った! 0|閲覧数 500直接診察しないとわかりません。
痛みとかなければ緊急性はないとは思いますが、一度皮膚科を受診して相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
腹部や胸辺りにおんななのに毛が薄く生えています。嫌なのでなくしたいのですがカミソリなどでそっても大丈夫なんでしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 418生毛が生えているのは女性として珍しくありません。
それを剃る事も問題ないですよ。
費用的に余裕があるなら、レーザー脱毛をした方が永久的で体への負担も少ないと思います。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
数年前にクリとリスの先端にぷつっとなにかできてトイレする時も痛みを感じました。やった事もなく原因は分かりません。触れたりすると痛みます、たまに性器の中も痒くなります。親に言い出せなくて時間が経っているんですが大丈夫なんでしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 488出来ているものは直接診察しないと何とも言えませんが、感染症の可能性は低いですよ。
性器の痒みも又別の要因でしょう。
あまり気にせず生活に支障が大きくないなら経過観察をお勧めします。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。