女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
初めまして。偶然こちらの掲示板を見つけたので相談させて下さい。
昨年12/9に病院を受診し妊娠の確認をしました。しかしその後茶色出血が数日続いたので、12/20に病院に行ったところ育っていない為流産になってしまうとの診断をされました。
自然に塊が出た後、12/29に完全に残留物を無くす為薬を処方され、今年1/7の受診で確認してもらい処置は終了しました。
それから1/31に生理がきて、終わった後から子作りを始めたのですが、2/20に極少量の出血(下着には付かず、ティッシュに付く程度)があり、排卵出血かと思っていたのてすが、先ほど生理に似た出血があり量も増え戸惑っています。出血が出始めて3日目なので排卵出血ではなく、不正出血なのでしょうか?
長く続くようであれば病院に行こうと思っていますが不安です。今まで排卵出血などなく、生理周期は36日前後でした。
排卵検査薬使い基礎体温も測り妊娠を目指していたのですが、今回は妊娠に繋がる可能性は低いでしょうか?
回答をよろしくお願いいたします。
役に立った! 0