女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32086 件 10601~10610件を表示中です
-
いつもお仕事お疲れ様です
初めて質問させてもらいます
最近、おりものの色が黄色かったりパサパサしています…
今までそのような事が無かったので不安になりました
先月、ストレス性胃炎にかかり、1日だけたくさん吐いてしまったのですが、その時からです
免疫力が低下した影響かな?と思ったのですが、その後生理が2日だけ来て、またパサパサしたおりものになりました
1度婦人科に行きたいのですが、就活が始まってしまったため、なかなか時間がなく、せめてもの思いで質問しました
また、私は3ヶ月前からマーベロンを飲んでいるのですが、何か関係はあったりするでしょうか?
お願いします役に立った! 0|閲覧数 397ピルを服用する事でおりものの性状が変わる方がいます。
ただ、当然他の感染症等の検査は必要なので、なるべく早い段階でお時間ある時に受診して検査を受けましょう。
その結果で又方針が決まります。
もし通院可能なら保険証持参していつでも良いのでいらしてみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ご相談させて下さい
子宮筋腫の疑いで生理がダラダラ続くため中用量ピルを処方されました
ソフィアAです。
食後に1日1錠飲むように言われたので飲んで5日目なのですが下腹部痛があり出血も時々でます
婦人科にその事を伝えて超音波で見たのですが「子宮は綺麗だしそのまま飲んでね」と言われたんです。
でも訳があり今月いっぱい生理止めたいのですが下腹部痛もあるので不安です
調べたらソフィアAは弱いと書いてあったので。。
朝夜1錠ずつ飲んだほうがいいですよね?
もしくは2錠いっきに飲んでも平気なのでしょうか?
本当はピルを変更して貰いたかったのですが出来なくて悩んでます役に立った! 0|閲覧数 466ソフィアA1錠で止まらない機能性出血は、朝晩1錠づつで服用して良いですよ。
それでも止まらない場合は、早めに中断して生理にした方が早くすっきりします。
直接診察していないので何とも言えませんが、筋腫が影響で出ている不正出血なら今後も量の多い塊の出血が出続けるでしょう。
低用量ピルの相談も含めてもし受診可能なら一度ご相談にいらしてみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ルナベルを服用して一年経ちます
飲み忘れはありません
服用4日
きちんと挿入をしたわけではありません。
コンドームなしお互いの性器をすり合わせた形です
妊娠の可能性はありますか役に立った! 0|閲覧数 412きちんとピルの服用をしている時点で心配ありませんが、射精にも至っていない状況ですから当然心配する必要はないでしょう。
今後も継続服用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ヤッペ法をして今出血待ちです。
成功しているかどうかもまだわかりませんがこれからは低用量ピルを飲もうと思っています。
病院にはいつ行くのがいいのでしょう?出血したらすぐに低用量ピルを開始するべきですか?役に立った! 0|閲覧数 510いつでも良いので処方は受けておいて下さい。
生理様の出血が始まった量が増えた日から内服開始をして下さい。
一応気になる性交渉から3週間後に市販の検査薬で陰性の確認をする事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして!
PMS、生理痛の治療と
避妊目的でピルを飲み始めました。
プラノバール、1シートを21日間飲み終わり
休薬して3日目です。
婦人科で2シート目を受け取った時の
先生の説明で
生理開始から5日目に飲んでくださいと
言われました
私の中で、ピルは
21日飲んだら、7日の休薬期間を経て
8日目から2シート目を飲むものだと思っていました。
ネットで得た知識ですが、8日以上の休薬はしないでかならず7日の休薬期間を守ってくださいと
書いてあった気がしたのですが…
もし生理が来るのが遅れて、
休薬期間が8日を過ぎたら
避妊の効果も無くなるのではないかと思っています。
プラノバール1シート目を飲む前に、ルナベルを一週間飲んでおり
副作用がキツイため、プラノバールに変更になりました。
ルナベル服用後、日にちを開けずプラノバールを飲んでいたので
生理日、5日目から飲むと言うことを理解していませんでした。
プラノバールを、長期服用する場合でも
生理日5日目から、新しいシートを飲み続けるのでしょうか。
教えていただけますと幸いです。役に立った! 0|閲覧数 2875プラノバールは中用量ピルなので、長期服用には適しません。
月経開始5日目からでも休薬7日空けて8日目からでも問題はありませんが、ルナベルが合わなかった副作用は何でしょうか?
もし変更するなら第2世代の低用量ピルにした方が良いでしょう。
プラノバールと同じ成分で低用量ピルなら体にも合うと思います。
主治医にも相談して下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
去年の5月から尿閉になり、神経因性膀胱と診断されました。原因がわからないんです。今、診てもらってる病院でも、わからないとなってます。今は、バルーンカテーテルを留置して生活してます。
大学病院行っても、同じ処置をされるんでしょうか?
早く、直して普通の生活を送りたいです。役に立った! 0|閲覧数 411クリニックではなく病院レベルでの泌尿器科で診断が厳しいとなるとなかなかコントロールは難しいですね。
他の下半身の神経には問題ないのでしょうか?
何かのきっかけで改善する可能性はあるとは思いますが。
ただ、他の大学病院レベルでの相談も大事だと思いますので、セカンドオピニオンを兼ねて受診はしてみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前にも相談させていただいた者です。
お忙しい所すみません。
月経痛や排卵痛、生理前の症状を緩和させるためにルナベルを2年近く服用しています。
薬を飲む事により症状は軽くなりました。ただ…低用量ピルは出血がおきやすいとはきいていましたが、私の場合体調にもよるのか?2、3ヶ月に1度位の割合で不正出血がおこります。
子宮がん検診や、乳ガン検診も1年に1度はきちんと受けていて問題はありません。
血液検査も大丈夫です。
ただ、頻繁におこるのでこのまま服用しててよいのか不安になります。
かかりつけの先生は私自身が大丈夫なら続けてかまわないと言っています。
今、薬をやめようか悩んでいます。
一度、先生の意見を聞かせていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 469全く問題ありません。
きちんと検診も受けていて他の問題がないなら、ピルによる不正出血で体に害や支障があるものではありません。
心配しないでそのまま継続服用していて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
10年近くトリキュラーを飲んでおります。
3年前に筋腫があるとわかりましたがそのままにしてあります。
最近、白の錠剤の前後にも出血があることがあるのですが
今回初めて、白の錠剤が終わり新しいシートの6日目ですが
通常の生理と同じ位の量出血が続いております。
たい癌、けい癌検診は済んでいます。
もう数日様子を見るつもりですが不安です。役に立った! 0|閲覧数 339低用量ピルの服用中は不正出血がつきものです。
恐らくそれに伴うものだとは思いますが、継続服用して経過観察しましょう。
次のシートに入れば止まると思います。
検診もされていますし、あまり気にしない方が良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
四年前に帝王切開で出産しております。
二週間ほど少量の出血が続いており、無排卵月経の可能性もあるとのことでプラバノールを服用しています。
もし、出血が止まらなければ子宮たいがん検査をすると言われています。
妊娠高血圧症となり出産までの数週間、誘発処置をした時の痛みのトラウマもあり検査に対しとても恐怖心がつよいのです。保険外になるとのコメントは拝見したのですが、麻酔をしていただくことは可能でしょうか。役に立った! 0|閲覧数 352まずは直接診察しないとわかりません。
プラノバールで止血して一度リセットした後の子宮内膜がもし厚い場合は体癌検査の必要はあるかもしれません。
分娩の誘発に比べれば検査ですから時間も短時間ですしそんなに辛くはないので、出産経験のある方は特に麻酔は必要ないと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
3/8の23時頃、彼とコンドーム使用で性交しました。そして、射精中にも腰を動かしていました。その際、彼の性器の根元に白く泡立った液が見られました。この場合、妊娠してる可能性はあるのでしょうか。手元にヤーズがあるのですが、緊急避妊として使えないのでしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 402緊急避妊薬とはなりません。
普段からヤーズも含めたピルを服用していないと確実に安心はできません。
今は経過を見るしかありませんが、次回月経からは必ず再開して下さい。
気になる性交渉から3週間経過すれば妊娠しているかどうかの確認は可能です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。