女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32032 件 1~10件を表示中です
-
初めまして。
直接医師に相談できるこういう場所の存在はとても貴重です。
ありがとうございます。
この度下腹部違和感(チクチク感)と子宮頸がん検診のため産婦人科を受診しましたが、内診の結果は異常なしでした。
子宮頸がん検診の結果、クラス2、NlLM、高度な炎症変化が見らる。膣炎、頚管炎の可能性を指摘された為再受診。
再度内診、結果が出るまでに一週間。予測される膣炎の菌は限られているので、とのこと、結果より前にハイセチン膣錠とエルシド膣錠の一週間分処方をされました。
調べてカンジダとその他膣炎に配慮した処方なのはわかったのですが、結果より前にこの2種類を使うのは懸命ですか?
(私が鈍感なのかと思うのですが^^;)驚くほど自覚症状がありません(かゆみ、匂いやおりものの量・質)
高度な炎症反応が出た以上治療は必要だと思いますが気になり相談させていただきました。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1512自覚症状でおりものの量や臭いが気にならないのなら、治療をする必要もありません。
ましてや細菌性膣炎とカンジダ膣炎の同時治療の必要性もありません。
そういった施設ほど、洗浄で通院する様にと不要な通院を勧める傾向がある様です。
NILMで炎症性変化があるなら、おりもの検査をする事は意義がありますが、治療は当然結果を見てからで充分です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
質問お願いいたします。
2月7日に生理がきて、その日から低用量ピル服用開始
2月23日朝から25日現在不正出血
25日今日ゴムなし外だしSEX
白いピルは今日ふくめ19日間のみわすれなく飲んでいます
ピル服用中、不正出血時の性交は妊娠しますか?役に立った! 0|閲覧数 516飲み始めから14錠目以降なので、避妊効果は維持されています。
不正出血関係なく周期を守って継続服用して下さい。
徐々に慣れてくれば決まったタイミングで出血する様になりますよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、よろしくお願いします。
生理不順のため毎月ヒスロン5を服用しております。いつもヒスロン5を服用後、5日〜一週間ほどしてから生理が来ます。
3/1〜3/7の服用で、今は6日目にあたります。
3/4と3/6に避妊しないで性行為をしました。中には出していません。
この場合、妊娠の確率は高いでしょうか?
避妊しないでしている時点で妊娠の確率はあるのは分かりますが、ヒスロン5を服用している時の排卵日などもよく分からず、自分が悪いのは分かりますが不安になっています。役に立った! 0|閲覧数 39547日程度の黄体ホルモン剤だけでは、避妊にはなりません。
妊娠の可能性も否定できないので、もし休薬後出血がない場合は検査薬を試して下さい。
ただ、元々不順で排卵がないなら妊娠の可能性も低いでしょう。
普段から低用量ピルの継続服用をすれば不順も避妊も対応可能です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、質問をお願いします。
6月20日に7週での中絶手術を行いました。
6月30日からヤーズ服用を開始しました。
ですが、7月21日(1シート21錠目)から1週間
激しい下痢になってしまいました。
そして7月27日(1シート28錠目(白錠))のPM22:00ごろに
性交を行い、コンドームを装着したのですが
破れていることに気付き、すぐに抜いてもらい
中には出していません。
ですが、朝トイレに行ったときにコンドームの破片が
中から出てきたこと、下痢をしていたこと、
1シート28錠目(白錠)になっても生理が来て
いないことがとても不安になり、
近くの産婦人科でプラノバールのアフターピルを
処方してもらいました。
ですが、アフターピル服用前に
生理らしき出血がありました。
生理だとは思うのですが、量も少なく、
色も薄かったのでとても不安になり、
7月28日夕食後21:00ごろに
1回目プラノバール2錠を服用しました。
処方してもらった産婦人科に、ヤーズを服用
していることを伝えたのですが問題ないと言われ、
ヤーズはいつも通りに服用してくださいと看護婦さんに
言われたのでいつも通り21:00に服用しました。
プラノバール服用後すぐにヤーズを服用しました。
そして、7月29日 今日の朝に朝食後2回目プラノバール2錠
を服用したのですが、服用後すぐに吐き気に襲われ
我慢できず、吐いてしまいました。
吐いたことで、正しくアフターピルが服用できていない
ということは理解しています。
ですが、生理が前日よりも濃い出血になって
いたので(量は少ないですが。)
このまま様子を見ようと思います。
生理が来る前日に性交を行い、
翌日に生理が来たということは、妊娠していないと
いうことになるのでしょうか?
また、ヤーズ服用中に激しい下痢が続いた場合
避妊効果は薄れると思っているのですが、
アフターピルを処方して頂いた産婦人科の
看護婦さんに下痢は関係ないと言われたのですが、
ヤーズ服用中に激しい下痢をした場合の
避妊効果は、どうなるのでしょうか?
もうひとつ、ヤーズ服用中にアフターピルを
服用しても問題はないのでしょうか?
とても不安なので、どうかよろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 1218まず、その状況でアフターピルを処方した医療機関の意図が不明です。
当然患者さんが望んだ薬を処方せずに、万が一妊娠したら責任の所在が医療機関になる事を恐れてだと思いますが、本来なら飲まなくて良いタイミングですし、嘔吐ではなくて下痢でもあるし、射精に至っていない時点で、僕なら心配しないで経過観察しましょうという指示をしたでしょう。
とりあえず、ヤーズをそのまま継続服用し、経過をみて下さい。
不安な時は超音波検査を受けると妊娠しやすい環境なのかその場でわかります。今後心配な際は検査を受けてみて下さいね。
そして、ピルに精通した医療機関で相談する事をお勧めします。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。この投稿は削除されました
投稿者:不明 投稿日:2015/03/21(土) 07:37 [No.69531]この投稿は削除されました
-
2月19日に中絶手術を受け、その後2月26日からトリキュラー28を飲み始めました。
3月8日に避妊をせず性交してしまい、この場合妊娠の可能性はありますか?役に立った! 0|閲覧数 458基本的に中絶手術後1週間でピルの服用を開始しているので、実際はその日から避妊効果はあると考えて良いですよ。
無駄な経験にしない為にも今後もきちんとピルの服用を継続して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先月よりサンデースタートでANGE28を服用して現在24日目です。しかし、どこかでピルを飲み忘れてしまったらしく、お薬が1錠多いです。
今月もサンデースタートにしたいと思っていたのですが、このような場合はやはり月曜スタートにせざるを得ないのでしょうか?
それとも休養期6日で無理やり?サンデースタートで新しいシートを飲みはじめても平気なのでしょうか?
そして、休養期に入ったのに未だ生理がきません。ピルを飲んでいても避妊はしているので、飲み忘れて避妊に失敗した確率はとても低いと思いますが、生理が来ないこともあるのでしょうか?
なかなか病院に行く暇がなくお医者様に聞くことが出来ないのでご回答いただけたら幸いです。役に立った! 0|閲覧数 405休薬を短くする事は問題ありません。
避妊効果も維持されるので、そのまま継続服用して下さい。
出血関係なく内服する事も大事です。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて質問させていただきます。
1シート目はふせいしゅっけつもなく、
ダイエット中で体重も減っていたのですが、
2シート目の3列目( 休薬の前の列)で不正出血1週間続き、休薬に入った日にそのまま消退出血がありました。
また、1シート目では体重は減っていたのに、
2シート目の3列目から食欲が止まらなくなり、消退出血が始まっても収まりません。
2シート目から副作用が現れることはあるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 641全てがピルの影響かどうかは不明です。
不正出血は仕方ないのでそのまま継続服用して経過観察して下さい。
食欲が増加する方はいるので、もしそれが不安なら他の種類に変更すると良いでしょう。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、
ヤーズと抗生剤についてお伺いいたします。
約2年程度ヤーズを飲んでいます。
先週から風邪をひいてしまい、休薬期間中(生理中)に、また、新しいシートの1錠目まで、抗生剤のオゼックスの使用がありました。2錠目からは抗生剤の使用はありません。
確実な避妊効果が得られるのは
何錠目からでしょうか。
お忙しい所申し訳ありませんが、ご回答の程よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 519基本的には大きな問題はありませんが、確実に安心する為には実薬連続14錠服用するまで避妊に気をつけて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在アンジュ28を服用しています。
来月の生理を遅らせたいのですが、
先日病院で、聞いたら今飲んでいるシートがおわって次のシートまで3日空けて、次シートをスタートしたら、大丈夫と言われました。
今月の生理が、3月4日で、赤色の錠剤4個目でした。
3月7日にシート飲み終わりました。
病院の先生のせつめい通りだと3月11日から次シートをスタートするので、明日から飲み始める予定ですが、それで、4月の生理が遅れ、しかも避妊効果はあるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 439実薬服用開始を遅らせたら避妊効果は落ちます。
周期調整は可能ですが、避妊効果も維持したいなら14錠で中断、7日空けて8日目から再開する早める方法か、21錠服用後プラノバール等の中用量ピルを7錠追加服用して延長する方法をお勧めします。
ピルに精通した医療機関で相談する様にして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。