女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
27001~27010件/ 27231件中 を表示中です
-
先生こんにちは。
よろしくお願いしますm(_ _)m
自律神経失調症と高プロラクチン血症の関連性について質問させて下さい。
プロラクチンの数値がかなり高かったのですが脳には異常がなかったため投薬は無しで様子を見たところ180→70に数値が下がっており生理も再び来るようになりました。
ただ同時に自律神経失調症もあります。
女性ホルモンも数値が悪いとの事でした。
自律神経失調症と高プロラクチンとの関連はありますか?
(原因や要因になるケースもあるのでしょうか?)
よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 1182高プロラクチン血症は、脳下垂体の異常です。
女性ホルモンとの関連がおおいにあります。
ホルモンバランスが崩れれば、自律神経失調症状につながる可能性も当然あると考えられます。
今すぐ妊娠希望があるなら、治療、コントロールが必要ですがすぐ妊娠希望がなく、生理が来ているならこのまま様子を見ていても良いでしょう。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生こんにちは。
よろしくお願いしますm(_ _)m
自律神経失調症と高プロラクチン血症の関連性について質問させて下さい。
プロラクチンの数値がかなり高かったのですが脳には異常がなかったため投薬は無しで様子を見たところ180→70に数値が下がっており生理も再び来るようになりました。
ただ同時に自律神経失調症もあります。
女性ホルモンも数値が悪いとの事でした。
自律神経失調症と高プロラクチンとの関連はありますか?
(原因や要因になるケースもあるのでしょうか?)
よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 1182高プロラクチン血症は、脳下垂体の異常です。
女性ホルモンとの関連がおおいにあります。
ホルモンバランスが崩れれば、自律神経失調症状につながる可能性も当然あると考えられます。
今すぐ妊娠希望があるなら、治療、コントロールが必要ですがすぐ妊娠希望がなく、生理が来ているならこのまま様子を見ていても良いでしょう。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生こんにちは。
よろしくお願いしますm(_ _)m
自律神経失調症と高プロラクチン血症の関連性について質問させて下さい。
プロラクチンの数値がかなり高かったのですが脳には異常がなかったため投薬は無しで様子を見たところ180→70に数値が下がっており生理も再び来るようになりました。
ただ同時に自律神経失調症もあります。
女性ホルモンも数値が悪いとの事でした。
自律神経失調症と高プロラクチンとの関連はありますか?
(原因や要因になるケースもあるのでしょうか?)
よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 1182高プロラクチン血症は、脳下垂体の異常です。
女性ホルモンとの関連がおおいにあります。
ホルモンバランスが崩れれば、自律神経失調症状につながる可能性も当然あると考えられます。
今すぐ妊娠希望があるなら、治療、コントロールが必要ですがすぐ妊娠希望がなく、生理が来ているならこのまま様子を見ていても良いでしょう。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
旅行に行く為、生理を遅らせようとおもうのですが、
(プラノバール)は生理の始まる1日前に飲んでも効き目はあるのでしょうか?
生理の始まる3日前にのんでくださいと処方されたのですが、予定日に来るようであれば、旅行中は生理の終わりかけ期間になるのでできれば服用したくないのです。
なのでギリギリまで待ちたいのですがそのようなことはできますでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 1084当院では原則予定日の5日前からは内服開始していただきます。
あまりぎりぎりで開始すると、結局生理が来てしまう可能性が高くなるからです。
3日前には遅くても必ず内服を開始して下さい。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
旅行に行く為、生理を遅らせようとおもうのですが、
(プラノバール)は生理の始まる1日前に飲んでも効き目はあるのでしょうか?
生理の始まる3日前にのんでくださいと処方されたのですが、予定日に来るようであれば、旅行中は生理の終わりかけ期間になるのでできれば服用したくないのです。
なのでギリギリまで待ちたいのですがそのようなことはできますでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 1084当院では原則予定日の5日前からは内服開始していただきます。
あまりぎりぎりで開始すると、結局生理が来てしまう可能性が高くなるからです。
3日前には遅くても必ず内服を開始して下さい。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
院長先生、いつもお世話になります。
今日は自分のことでなく、妹のことで相談します。
妹は、24歳未婚です。
私は、子宮筋腫もちですが、種類が漿膜下筋腫なので、過多月経も、ひどい生理痛もありません。
妹は、たぶん高校生ぐらいから生理痛がひどくなり、市販の鎮痛剤を飲んでいます。20歳のころだったと思いますが、1度、転げまわるほど痛がることがあり、私のかかりつけ病院に連れて行き、経腹超音波で診察してもらったところ、「見た限りでは筋腫はない、でも内膜症はわからない、内診ができないから。嫌なんでしょ、内診(感じが悪い感じでした)」ということでした。私の主治医だったら、そんな言い方はしない方なのですが、たまたま別の医師が担当になってしまって。その時は、ロキソニンを処方されました。
以後、市販薬と時々ロキソニンでしのいでいます。
月経の量は普通よりちょっと多いぐらいと思います。
貧血症状はないようです。
PMSが、社会人になってストレスがひどくなるにつれて
ひどくなっている感じです。
先生にもここの掲示板でご相談したことあるのです。
その時、先生からピルを勧められたので、その話も
してみました。
毎月痛がるので、子宮筋腫とか子宮内膜症とかが心配で、
折りを見ては受診を勧めているのですが、受診しません。
20歳の時の受診の時のことが嫌な思い出として残っていて、受診をためらっているのではとも想像しています。
あと気になるのは、時々生理以外の時に、生理用ナプキンを
使っている形跡があります。(一緒に暮らしてるので
わかります)何かプライバシーに踏み込むような気がして、
「どうしたの」とズバリ聞けずにいます。排卵期の数日だけ
という感じでもなく、不定期な感じです。
使う量は、1日1枚とか2枚みたいですが。
母親がいないので、まわりに気軽に相談できる人がいなくて
心配なのです。生理用ナプキンの使い方に干渉できるのは、母親の役割のような気がして、姉の私には難しいです。
なんだかダラダラ書いて、申し訳ありません。
首根っこをつかまえて受診させるべきでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 1009まずはやはり信頼できて、何でも相談できるかかりつけの婦人科医を持つ事が必要ですね。
必ず自分に合うドクターはいますので、あきらめずに探す事が大事です。
ピルは本来、問診、血圧測定のみで処方可能な薬です。
内診等も子宮内膜症等の鑑別をする為には、必要ではありますが、多少慣れてからでも構わないと思います。
やはり、それだけ辛い症状があるなら、何とか低用量ピルを試してみていただきたいですね。
女性は、妊娠、出産を経験しないまま、生理を繰り返す事によって子宮内膜症等のリスクが増加します。
本当に我慢出来ない状態になる前に、きちんと診察を受ける事が大事です。
頑張って妹さんにアドバイスをしてあげて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長先生、早速のお返事ありがとうございました。
人のおなかの痛みはどこまでいっても、人の痛みで、自分が
痛いわけじゃないので、どれくらい痛いのか想像の世界です。
>内診等も子宮内膜症等の鑑別をする為には、必要ではありますが、多少慣れてからでも構わないと思います。
ということは、しばらくは「内診は受けたくない」と申し出ても
差し支えないということでしょうか?
その気持ちは受け入れていただけるものでしょうか?
(受け入れてもらえるようなドクターを探さないといけないと
いうことかもしれませんが・・・)
変な質問で申し訳ありません。役に立った! 0当然です。内診はご本人が必要性を感じたらすれば良い事です。
こちら側がきちんと必要性を説明する義務がありますが・・・。
なので、遠慮なくピルだけ処方を受けて、信頼関係が出来てから診察を受けてみてはいかがでしょうか??
当然それで文句を言うクリニックは通院に値しません。
頑張って、信頼出来るドクターと会えるまで探しましょう!
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
5/29に他の病院で中絶しました。6/4に再度みてもらいその時に、アンジュ28をもらいその日から服用しています。9日に性交の後生理のような出血があり、5日間続きました。その後、17日、24日にも性交があります。現在27日目の偽薬期間ですが、前日にうっすらと出血?みたいなのがあり、その後は何もない状態です。このまま次のシートにすすもうとおもっていますが、妊娠している可能性はあるのでしょうか?
胸の張りや、右卵巣あたりの痛みがあります。
返答のほうよろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 918中絶手術後からきちんと低用量ピルの内服を開始する事ができているので、あまり心配する必要はないでしょう。
ピル内服開始の最初の1シートは、不正出血する事が良くあります。
最後の7錠の偽薬期間中に出血が飛んでしまう事もあります。
とりあえず、そのまま次のシートに入って様子を見ていて下さい。
もし不安であれば2シート目14錠程度内服してから市販の妊娠検査薬で陰性を確認しておいて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。突然で大変申し訳ありませんが、質問させてください。
私は今21歳ですが、10代の頃から両方の乳房にしこりを感じています。気づいたらあったものなので、何年もそのままにしていましたが、ふと不安になってしまいました。
私のしこりは乳房の奥の中央あたりにあって、大きめで硬いです。押すと痛みます。生理などで乳房が張ると、痛みが強くなります。このしこりの原因がわからず心配です。
肉親に乳癌の者はおらず、まだ若いということで放っておいてしまったのですが、やはり一度検査したほうが良いのでしょうか。また、乳癌の検診の料金はだいたいおいくらでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 905確かに年齢から考えれば悪性腫瘍を疑う可能性は低いと思います。
ただ、自覚症状があるなら一度きちんと乳房超音波検査を受けましょう。
若いのでマンモグラフィー検査まで受ける必要はありません。
保険適応で検査可能なので、初診料込みで3000円以内で検査可能です。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。そろそろ生理予定日なのですが生理が来ません。6/27からおりものが茶色っぽくなってきたので来るのかなと思いましたが、今は黄色っぽいです。6/28に性交渉があったのですがそのせいでしょうか?
今回は生理前の胸の張りもありません。
5/7にアフターピルを服用しその7日後に消退出血が3日ほどあり、5/31〜6/7まで生理がありました。性交渉は5/5、6/28なので生理が来ない理由に妊娠はありませんよね?ちなみに私の生理周期は28日〜36日間です。
あと膣の入り口の辺りが少しかゆい気がするのですが、ただのムレでしょうか?ポチッと突起の様なものがある気もして心配です。それから性交渉の後にお腹がなるのはなぜでしょうか?
いろいろ質問してすみません。
ご返信お願いします。役に立った! 0|閲覧数 936確かに今回の性交渉で、妊娠の可能性はありません。
ただ定期的な婦人科検診を受けて、おりものの病気等ないか検査を受ける必要はあります。そうすれば気になる症状が問題あるのかないのかわかります。
又、今妊娠を望んでないのであれば、自分の意志で低用量ピルの内服を是非考えて下さい。
自分の体は自分で守る事が大事です。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。そろそろ生理予定日なのですが生理が来ません。6/27からおりものが茶色っぽくなってきたので来るのかなと思いましたが、今は黄色っぽいです。6/28に性交渉があったのですがそのせいでしょうか?
今回は生理前の胸の張りもありません。
5/7にアフターピルを服用しその7日後に消退出血が3日ほどあり、5/31〜6/7まで生理がありました。性交渉は5/5、6/28なので生理が来ない理由に妊娠はありませんよね?ちなみに私の生理周期は28日〜36日間です。
あと膣の入り口の辺りが少しかゆい気がするのですが、ただのムレでしょうか?ポチッと突起の様なものがある気もして心配です。それから性交渉の後にお腹がなるのはなぜでしょうか?
いろいろ質問してすみません。
ご返信お願いします。役に立った! 0|閲覧数 936確かに今回の性交渉で、妊娠の可能性はありません。
ただ定期的な婦人科検診を受けて、おりものの病気等ないか検査を受ける必要はあります。そうすれば気になる症状が問題あるのかないのかわかります。
又、今妊娠を望んでないのであれば、自分の意志で低用量ピルの内服を是非考えて下さい。
自分の体は自分で守る事が大事です。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。