女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
27011~27020件/ 27231件中 を表示中です
-
はじめまして。そろそろ生理予定日なのですが生理が来ません。6/27からおりものが茶色っぽくなってきたので来るのかなと思いましたが、今は黄色っぽいです。6/28に性交渉があったのですがそのせいでしょうか?
今回は生理前の胸の張りもありません。
5/7にアフターピルを服用しその7日後に消退出血が3日ほどあり、5/31〜6/7まで生理がありました。性交渉は5/5、6/28なので生理が来ない理由に妊娠はありませんよね?ちなみに私の生理周期は28日〜36日間です。
あと膣の入り口の辺りが少しかゆい気がするのですが、ただのムレでしょうか?ポチッと突起の様なものがある気もして心配です。それから性交渉の後にお腹がなるのはなぜでしょうか?
いろいろ質問してすみません。
ご返信お願いします。役に立った! 0|閲覧数 936確かに今回の性交渉で、妊娠の可能性はありません。
ただ定期的な婦人科検診を受けて、おりものの病気等ないか検査を受ける必要はあります。そうすれば気になる症状が問題あるのかないのかわかります。
又、今妊娠を望んでないのであれば、自分の意志で低用量ピルの内服を是非考えて下さい。
自分の体は自分で守る事が大事です。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
中絶して3週間が経ちます。
最初は生理のような出血でしたが徐々に茶色い血になり、
1週間後には薄い茶色いのが少しつく感じでした。
治ってきたのかな…と思ってたら
今朝、こげ茶色のような黒いようなものが
結構多く出ていて…。
そして走ったりすると、また黒いのが出たり、止まったり。
これは生理なんですか?
生理にしては、まだ早い気がします。
3週間もたっているのに、こんな茶色いものが出て
大丈夫なんでしょうか…?役に立った! 0|閲覧数 5197中絶手術後は、ホルモンバランスが崩れたままの状態になる事がありますので、なかなかいつ生理になるかわかりにくく、不正出血を繰り返す事があります。
放置していればいずれ生理になると思いますが、もし不安であればいつ頃生理が来るか主治医に相談してみて下さいね。
本来は手術後1週間程度から低用量ピルの内服を開始する事で、避妊だけでなく周期コントロールも兼ねる事が出来たはずです。
ピル内服は勧められませんでしたか??
是非、今後は避妊も含めてご自身の為にも低用量ピルの継続内服をお勧めします。
では、ご検討下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
中絶して3週間が経ちます。
最初は生理のような出血でしたが徐々に茶色い血になり、
1週間後には薄い茶色いのが少しつく感じでした。
治ってきたのかな…と思ってたら
今朝、こげ茶色のような黒いようなものが
結構多く出ていて…。
そして走ったりすると、また黒いのが出たり、止まったり。
これは生理なんですか?
生理にしては、まだ早い気がします。
3週間もたっているのに、こんな茶色いものが出て
大丈夫なんでしょうか…?役に立った! 0|閲覧数 5197中絶手術後は、ホルモンバランスが崩れたままの状態になる事がありますので、なかなかいつ生理になるかわかりにくく、不正出血を繰り返す事があります。
放置していればいずれ生理になると思いますが、もし不安であればいつ頃生理が来るか主治医に相談してみて下さいね。
本来は手術後1週間程度から低用量ピルの内服を開始する事で、避妊だけでなく周期コントロールも兼ねる事が出来たはずです。
ピル内服は勧められませんでしたか??
是非、今後は避妊も含めてご自身の為にも低用量ピルの継続内服をお勧めします。
では、ご検討下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生こんばんわ。はじめまして。
7月18日からマーベロン21を使用しています。毎日夜の9時から10時の間に必ず服用しています。そのため、7月21日、22日、23日に生理予定日だったのですが、まだ生理はきていません。
そして、
今日の朝3時ごろに性交渉をしたのですが、コンドームが破れてしまいました。妊娠するかとても心配です。。。
マーベロンを飲んでるのですが、本当に妊娠しないのでしょうか??相談の方よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 950横から口を挟んでごめんなさい。
6月?7月??
この文面では、先生も理解しにくいのではないかと思います。
飲み始めが昨年(もっと前)の7月ですか?それとも今月??
生理予定日が先週の6月というのは想像出来ます。
不安な気持ちから文面がおかしくなっているのかもしれませんが、もう一度冷静に書いてみてはいかがでしょう?
(このスレは削除してもよいかもしれませんね)役に立った! 0RHさん返信とご指摘ありがとうございます。
確かに今読み直してみると、文面がとてもおかしいですね。。
七月ではなく六月の間違いでした。
先生こんばんわ。はじめまして。
6月18日からマーベロン21を使用しています。毎日夜の9時から10時の間に必ず服用しています。そのため、6月21日、22日、23日に生理予定日だったのですが、まだ生理はきていません。
そして、
今日の朝3時ごろに性交渉をしたのですが、コンドームが破れてしまいました。妊娠するかとても心配です。。。
マーベロンを飲んでるのですが、本当に妊娠しないのでしょうか??相談の方よろしくお願いします。
役に立った! 0せっかく文章を直していただきましたが、まだ不明点があります。
ピル内服スタートは6月18日でしょうか??
だとすれば、何故生理予定日が21〜23日なのでしょうか??
それともピル内服終了した日が18日という事だったのでしょうか??
いずれにしろ、出血がいつあっても飛んでしまっても関係なく最後に内服した日から7日空けて8日目から新しいシートを開始する事が原則です。
なので、きちんと内服していれば避妊効果は維持されていますので休薬期間中でも効果は維持されます。
18日が最後に内服した日なら、26日からきちんと再開していなければなりません。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。忙しい中、返信の方ありがとうございます。
もう少しくわしく書きたいと思います。本当にすみませんでした。
実は、韓国に行った時に薬局で、myvlarというピルを買いまして、それを6月18日から今にいたるまでその薬を同じ時間帯に服用し続けています。
たぶんその薬はマーベロン21という薬だと思います。
性交渉をしたのは6月30日です。
妊娠がまだ心配なので、まだ服用中なのですが、いつ服用をやめればいいのかアドバイスをよろしくお願いします!役に立った! 0なるほど、では生理前だったにも関わらず内服を開始してしまったという事ですね。
であれば、今は避妊をしているというよりも生理を延長させている事になります。
当然内服している以上は生理になる事はありません。
不安ならすぐ内服を中止して生理を起こしてはいかがでしょうか??
それで出血がきちんとあれば30日での妊娠の可能性がなくなります。
そして、生理初日から又新しいシートを内服開始すれば、今後の避妊も継続する事が出来ます。
ピルは生理が始まってからなるべく早い段階で内服を開始する薬です。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして!!
今日生理がきたので今日からアンジュ28という
ピルを飲み始めました。
いつから避妊効果ってあるのでしょうか??
役に立った! 0|閲覧数 869ガイドライン上では、月経初日から開始した場合は、その日から避妊効果が維持され、月経開始7日以内から開始した場合は最初の1週間だけ、避妊を気をつける様に指導されております。
ただ、当院では最初の2週間は避妊に気をつける様に指導しております。その方がすり抜け排卵をした場合のリスクを減らす事が可能であると考えているためです。
なので、15錠目以降は大丈夫と考えて下さいね。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
41歳女性です。生理は順調にあります。
前回の生理が5月14日から7日間ほどあり、25日に一度おりものにうっすらと血が混じりました。
そして排卵日頃の29日にまたうっすらと血が混じったのですが、これは排卵期出血と考えていいのでしょうか?
25日はあきらかに排卵前なのですが、排卵日よりも前に出血することもあるのでしょうか?
血が混じったのはその2回だけなのですが、原因として他にどんなことが考えられますでしょうか?
子宮頸癌の検査と経膣超音波は去年10月1日に受けて異常ありませんでした。
いろいろと質問して申し訳ありませんがどうかよろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 1046今回の一時的な出血は排卵の時期の中間期出血の可能性が一番高いですね。
定期的な婦人科検診も受けられている様ですし、あまり心配する必要はないと思います。
経過を見ていて良いですよ。
もし4〜5日も出血が持続する場合は他の原因を考える事がありますので、その際は診察を受けて下さいね。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先日はお忙しいところ、ご丁寧なお返事をありがとうございました。
また同じ様な質問で申し訳ないのですが、今月13日から生理があり、また25日におりものにうっすらと血がまじりました
。
その後昨日まで毎日1日に一回程度、おりものに血がまじっていました。
これは中間期出血にしては長すぎるでしょうか?
あと、以前から生理の前の日くらいからおりものに血がまじるのですが、最近生理の4〜5日前から血がまじり始めます。
また、生理の期間が短くなったように思います。
やはり診察を受けるべきでしょうか?
診察を受ければ子宮体がんの検査をすることになるんでしょうか?
かなり痛いと聞いているので、気がすすみません…。
お忙しいところ度々申し訳ありませんがよろしくお願いします。
役に立った! 0そうですね。子宮体部癌検査は内膜の細胞診なので、痛みをどうしても伴いやすいです。
ただ、超音波検査である程度内膜の異常は確認できますので、当院では超音波上で異常があった方のみ検査を勧めています。
今回の経過は恐らく、ホルモンバランスの崩れからきている不正出血だと思います。
でも1週間以上出血が持続した場合は、やはり診察を受けておいた方が無難でしょう。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご丁寧なお返事をありがとうございました。
先生のアドバイスを受け、今日病院に行ってきました。
超音波で診察されたところ、子宮も卵巣も全くきれいで問題無いので、頸癌の検査だけで十分でしょうといわれ、体癌検査は
されませんでした。
しかし今日もまた1度うっすらと血がまじり、不安です。
先生も体癌検査無しでよいと思われますか?役に立った! 0こればかりは、自分で超音波で診ていないので何とも言えません(汗)。
自分の目で診察して、内膜に異常がなければ当然体部癌検査はしなくても良いですよと言う事も可能ですが・・・。
普段から定期的な検診を受けられているようですし、主治医を信用しても良いのではないでしょうか??
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。いきなりですが相談させて下さい。
今月12日に生理がきました。
17日に性交渉をした時、中でコンドームがやぶれてしまったので、24時間以内に病院でアフターピルをもらい使用しました。
その後21日に性交渉した際、また同じくコンドームがやぶれてしまい次の日病院にいきました。
アフターピルを出され同じように使用しました。
まだ生理も起こる前だったのでアフターピルによって緊急避妊できるのかどうかとても不安になっています。
どうかご回答お願いします。役に立った! 0|閲覧数 976アフターピル内服後は排卵前に内服した場合、排卵を遅らせるだけになります。
なので、逆に内服後が危険になる可能性もあるのです。
2回内服した事は体に支障はありませんが、いずれにしろ今後の経過を見るしかありません。
コンドームは避妊ではなく、性感染症予防です。自分の体は自分で守る意識を持って、信用して良い避妊法は低用量ピルをきちんと内服する事だけだとご理解下さい。
アフターピルは決して100%にはなりません。
不安だと思いますが、3週間の間にきちんと出血があるかどうか待って下さい。その間はセックスをしない位の強い意志を持つ事が大事ですし、相手にも理解させる必要があります。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところご回答ありがとうございます。
経過を見るということは
2回目の内服は効果はないということになるんでしょうか...?
また質問で申し訳ないですがよろしくお願いします。
役に立った! 0効果が無いという事ではありません。
内服したなら、何もしないよりは避妊効果に期待して構いません。
ただ、確実に安心する為には普段から低用量ピルを内服するしかないという事です。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
だいぶ昔にそちらで見ていただいたものです。
4月に10週相当で胎児死亡で手術をしました。その後2度生理がきましたが、以前はきちんと26日周期だったものが31日くらいになり、また1日出血があった後2日ほどは止まってしまい、そしてまた生理がくるというような状態になっています。
また低温期に体温が乱れ、高温期に入るあたりで排卵日チェッカーを使っていますが、まったく反応がありません。(しかし、きちんと高温になります。)
一度きちんと調べていただきたいと思っている(もう一度妊娠したい)のですが、いつ頃そちらにいけばよろしいでしょうか?次の生理の前でもいいのか?それとも生理後がよいのでしょうか?
タイミングを見て、また先生に診ていただきたいと思っています。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 945排卵チェッカーでは明確な排卵日を特定する事は困難だと思います。
診察の時期は、いつでも良いですがせっかくですからご自身で排卵日と思われる日にいらしてみて下さい。
そうすれば、具体的にいつ頃排卵するのか超音波で診断する事が可能です。
では、お待ちしております。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
だいぶ昔にそちらで見ていただいたものです。
4月に10週相当で胎児死亡で手術をしました。その後2度生理がきましたが、以前はきちんと26日周期だったものが31日くらいになり、また1日出血があった後2日ほどは止まってしまい、そしてまた生理がくるというような状態になっています。
また低温期に体温が乱れ、高温期に入るあたりで排卵日チェッカーを使っていますが、まったく反応がありません。(しかし、きちんと高温になります。)
一度きちんと調べていただきたいと思っている(もう一度妊娠したい)のですが、いつ頃そちらにいけばよろしいでしょうか?次の生理の前でもいいのか?それとも生理後がよいのでしょうか?
タイミングを見て、また先生に診ていただきたいと思っています。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 945排卵チェッカーでは明確な排卵日を特定する事は困難だと思います。
診察の時期は、いつでも良いですがせっかくですからご自身で排卵日と思われる日にいらしてみて下さい。
そうすれば、具体的にいつ頃排卵するのか超音波で診断する事が可能です。
では、お待ちしております。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生こんばんわ。はじめまして。
7月18日からマーベロン21を使用しています。毎日夜の9時から10時の間に必ず服用しています。そのため、7月21日、22日、23日に生理予定日だったのですが、まだ生理はきていません。
そして、
今日の朝3時ごろに性交渉をしたのですが、コンドームが破れてしまいました。妊娠するかとても心配です。。。
マーベロンを飲んでるのですが、本当に妊娠しないのでしょうか??相談の方よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 950横から口を挟んでごめんなさい。
6月?7月??
この文面では、先生も理解しにくいのではないかと思います。
飲み始めが昨年(もっと前)の7月ですか?それとも今月??
生理予定日が先週の6月というのは想像出来ます。
不安な気持ちから文面がおかしくなっているのかもしれませんが、もう一度冷静に書いてみてはいかがでしょう?
(このスレは削除してもよいかもしれませんね)役に立った! 0RHさん返信とご指摘ありがとうございます。
確かに今読み直してみると、文面がとてもおかしいですね。。
七月ではなく六月の間違いでした。
先生こんばんわ。はじめまして。
6月18日からマーベロン21を使用しています。毎日夜の9時から10時の間に必ず服用しています。そのため、6月21日、22日、23日に生理予定日だったのですが、まだ生理はきていません。
そして、
今日の朝3時ごろに性交渉をしたのですが、コンドームが破れてしまいました。妊娠するかとても心配です。。。
マーベロンを飲んでるのですが、本当に妊娠しないのでしょうか??相談の方よろしくお願いします。
役に立った! 0せっかく文章を直していただきましたが、まだ不明点があります。
ピル内服スタートは6月18日でしょうか??
だとすれば、何故生理予定日が21〜23日なのでしょうか??
それともピル内服終了した日が18日という事だったのでしょうか??
いずれにしろ、出血がいつあっても飛んでしまっても関係なく最後に内服した日から7日空けて8日目から新しいシートを開始する事が原則です。
なので、きちんと内服していれば避妊効果は維持されていますので休薬期間中でも効果は維持されます。
18日が最後に内服した日なら、26日からきちんと再開していなければなりません。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。忙しい中、返信の方ありがとうございます。
もう少しくわしく書きたいと思います。本当にすみませんでした。
実は、韓国に行った時に薬局で、myvlarというピルを買いまして、それを6月18日から今にいたるまでその薬を同じ時間帯に服用し続けています。
たぶんその薬はマーベロン21という薬だと思います。
性交渉をしたのは6月30日です。
妊娠がまだ心配なので、まだ服用中なのですが、いつ服用をやめればいいのかアドバイスをよろしくお願いします!役に立った! 0なるほど、では生理前だったにも関わらず内服を開始してしまったという事ですね。
であれば、今は避妊をしているというよりも生理を延長させている事になります。
当然内服している以上は生理になる事はありません。
不安ならすぐ内服を中止して生理を起こしてはいかがでしょうか??
それで出血がきちんとあれば30日での妊娠の可能性がなくなります。
そして、生理初日から又新しいシートを内服開始すれば、今後の避妊も継続する事が出来ます。
ピルは生理が始まってからなるべく早い段階で内服を開始する薬です。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。