女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
26081~26090件/ 27228件中 を表示中です
-
こんばんは。
生理を遅らせたいので昨日婦人科にいきました。
しかし私の勘違いや先生とうまく意思疎通ができずトリキュラー28を処方されました。
色々調べたのですが遅らせる場合は中用量がメジャーみたいですね。
このトリキュラーのホルモン調整の一番強い?黄土色の粒を生理予定前に飲み続けたら生理を遅らせることはできますか?
ちなみに今週末生理予定日で、週末は生理をどうしても避けたいのです。。
それと、今回ピルを飲むのは初めてです。
ご返答お願いします。役に立った! 0|閲覧数 773黄色の錠剤2錠づつ服用する事で、周期コントロール可能です。
今内服していたら、そのまま生理を起こしたい2日前まで服用して終了して下さい。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
生理を遅らせたいので昨日婦人科にいきました。
しかし私の勘違いや先生とうまく意思疎通ができずトリキュラー28を処方されました。
色々調べたのですが遅らせる場合は中用量がメジャーみたいですね。
このトリキュラーのホルモン調整の一番強い?黄土色の粒を生理予定前に飲み続けたら生理を遅らせることはできますか?
ちなみに今週末生理予定日で、週末は生理をどうしても避けたいのです。。
それと、今回ピルを飲むのは初めてです。
ご返答お願いします。役に立った! 0|閲覧数 773黄色の錠剤2錠づつ服用する事で、周期コントロール可能です。
今内服していたら、そのまま生理を起こしたい2日前まで服用して終了して下さい。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、こんばんわ。先生にお尋ねしたいことがあります。
3日前に彼氏と初めてセックスをしました。
そして今日の夕方、お手洗いに行ったところ、出血が
見られました。膣の方からでているみたいでしたが、夕方の
お手洗い以外ではそのような出血は見られませんでした。
彼氏も初めてだったので、ゴムをつけるのに失敗してしまったようで、
セックス後にそのことを聞かされました。
彼氏は中に出さなければいいと言っていたのですが、
それは違うのだということをたった今ネットで知ったばかりで・・・。
初めてのセックス後には、このような出血はよくあるのでしょうか?
本来なら次の生理は2週間すぎ後に来るはずなのですが・・・。
それとセックスをした次の日くらいから体調がすぐれません。
熱も少しあるみたいで、風邪を引いたと思い薬を飲みましたが、あまりよくなりません。
これは疲れからきているものなのでしょうか?
ちなみにセックスは初めてした3日前だけでなく、2日前にもしました。
彼氏は吐き気とかがなければ大丈夫と言っていますが、そうなのでしょうか?。。
役に立った! 0|閲覧数 725ゴム無しのセックスはご存知の通り、外に出そうが妊娠する可能性があります。
出血自身はセックスによる傷でしょうから、自然に止まるでしょう。
今回のタイミングは妊娠する可能性があります。
緊急避妊ピルを服用する必要があったですね。
吐き気はつわりの事を言っているなら、妊娠成立して生理が遅れてから2週間くらいしないと出てきません。
彼は、本当にセックス初めてでしょうか??
ゴム無しセックスを始めてから平気で出来て、様々な適当な知識は怪しいと思います。
性病検査等兼ねて、一度婦人科検診を受ける事をお勧めします。
今後はご自身の為に低用量ピルを服用して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
?生理終わってから何日間が一番、妊娠しやすい時期なのでしょうか?
?妊娠中、性ができるのは何ヶ月くらいからですか?
また、手足などができるのは何ヶ月からでしょうか?
?心臓はなや腎臓、肝臓は何ヶ月からできるのですか?
?オール何とかの法則というのをきいたことありますが、どういうものですか?
宜しくお願いします役に立った! 0|閲覧数 709妊娠しやすいタイミングは、排卵日になりますが生理終わってから何日目というのは個人差がありますので、何とも言えません。
通常は生理始まってから、14〜15日目です。
胎児形成期は4ヶ月以内に終了します。
4番目の質問は良くわかりません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
?生理終わってから何日間が一番、妊娠しやすい時期なのでしょうか?
?妊娠中、性ができるのは何ヶ月くらいからですか?
また、手足などができるのは何ヶ月からでしょうか?
?心臓はなや腎臓、肝臓は何ヶ月からできるのですか?
?オール何とかの法則というのをきいたことありますが、どういうものですか?
宜しくお願いします役に立った! 0|閲覧数 709妊娠しやすいタイミングは、排卵日になりますが生理終わってから何日目というのは個人差がありますので、何とも言えません。
通常は生理始まってから、14〜15日目です。
胎児形成期は4ヶ月以内に終了します。
4番目の質問は良くわかりません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
お忙しい中申し訳ありませんが、相談させてください。
生理不順が気になっており、(周期24〜34日)先日婦人科受診しました。
そこで、生理を規則正しく起こすということで『ノアルテン5』を生理開始後5日目から21日間内服しました。
内服終了後、4日目に茶色いおりものが少し出た程度で、生理がなかったので、再度受診しました。
薬が効きすぎたかもしれないということで、『ノアルテンD』を21日分もらい現在内服中です。
ノアルテン5の時、飲み始め2日くらいから頭痛がして徐々に治ったのですが、今回も(ノアルテンD)も頭痛がひどくてロキソニン内服しました。あと、太腿やお尻がたまに痛むことや、足がつったりします。血栓症の副作用を意識しすぎて症状が気になってしまっているのかはよくわかりませんが。。。
喫煙はしていませんが、肥満で立ち仕事をしています。
このまま内服を続けていいものでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 3160ノアルテン5を内服中に内服7日目に避妊してセックスしました。内服終了後の4日目のおりものがあまりにも少量だったので、セックス20日後に妊娠検査薬を試したところ陰性でした。
妊娠の可能性はあるのでしょうか?
役に立った! 1まずノアルテン5mgとノアルテンDは成分が違います。
前者は黄体ホルモン単剤で、後者は卵胞ホルモンと黄体ホルモンの合剤いわゆるピルと同じ物です。
黄体ホルモン単剤の方が作用が弱く、不正出血しやすいと言う欠点がありますが、海外では黄体ホルモン単剤のピルもありますので、生理5日目から内服しているからには避妊効果もあると考えて良いでしょう。
卵胞ホルモンの副作用がむくみや頭痛があります。
むくみがひどいと、足がつったりしますが血栓が出来た場合は、痛くて歩行困難になります。
段々慣れると思いますので、経過を見ていて下さい。
ただ、24〜34日の周期は決して不順と思う必要がありません。
無理にコントロールしない方が良いですし、今後服用するなら、ホルモン量の少ない低用量ピルを服用した方が良いと思います。
主治医と相談してみて下さいね。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
お忙しい中申し訳ありませんが、相談させてください。
生理不順が気になっており、(周期24〜34日)先日婦人科受診しました。
そこで、生理を規則正しく起こすということで『ノアルテン5』を生理開始後5日目から21日間内服しました。
内服終了後、4日目に茶色いおりものが少し出た程度で、生理がなかったので、再度受診しました。
薬が効きすぎたかもしれないということで、『ノアルテンD』を21日分もらい現在内服中です。
ノアルテン5の時、飲み始め2日くらいから頭痛がして徐々に治ったのですが、今回も(ノアルテンD)も頭痛がひどくてロキソニン内服しました。あと、太腿やお尻がたまに痛むことや、足がつったりします。血栓症の副作用を意識しすぎて症状が気になってしまっているのかはよくわかりませんが。。。
喫煙はしていませんが、肥満で立ち仕事をしています。
このまま内服を続けていいものでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 3160ノアルテン5を内服中に内服7日目に避妊してセックスしました。内服終了後の4日目のおりものがあまりにも少量だったので、セックス20日後に妊娠検査薬を試したところ陰性でした。
妊娠の可能性はあるのでしょうか?
役に立った! 1まずノアルテン5mgとノアルテンDは成分が違います。
前者は黄体ホルモン単剤で、後者は卵胞ホルモンと黄体ホルモンの合剤いわゆるピルと同じ物です。
黄体ホルモン単剤の方が作用が弱く、不正出血しやすいと言う欠点がありますが、海外では黄体ホルモン単剤のピルもありますので、生理5日目から内服しているからには避妊効果もあると考えて良いでしょう。
卵胞ホルモンの副作用がむくみや頭痛があります。
むくみがひどいと、足がつったりしますが血栓が出来た場合は、痛くて歩行困難になります。
段々慣れると思いますので、経過を見ていて下さい。
ただ、24〜34日の周期は決して不順と思う必要がありません。
無理にコントロールしない方が良いですし、今後服用するなら、ホルモン量の少ない低用量ピルを服用した方が良いと思います。
主治医と相談してみて下さいね。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。私は28歳です。
今月初めて不正出血というものがありました。
子作り中なので着床出血とかかもしれない?と思いましたが
生理予定日1日前に早期検査薬で検査しましたが陰性でした。
病気の可能性があるのでしょうか?不安です。。
私の生理周期は、34〜36日くらいです。
最終月経が9月26日〜10月1日。
性交があったのが、10月11、10月13日、10月17日、10月20日、10月22日。
不正出血があったのが、10月22日から3日間。
不正出血は、初日がおりものが混ざっている薄い血で
徐々に赤茶っぽい血になりました。量は軽い生理くらいです。
不正出血時に下痢と軽い腰痛と軽い下腹部痛がありました。
その後、今も軽い腰痛と軽い下腹部痛がずっと続いてます。
どこに相談する事も出来なくて困っていました。
お答えいただけるとありがたいです。。役に立った! 0|閲覧数 666下腹部の違和感はまだ続いております。
オギノ式での生理予定日が10月31日〜だったのですが
今のところきておりません。
そして、11月1日と2日と急激に体温が上がりました。
1日が36.98 2日が36.93 でした。
妊娠の可能性が出てきたように思いますが・・・
出血は何だったんでしょう。。役に立った! 0不正出血は様々な要素で起こります。
妊娠との関連はあまり考える必要はありません。
そのままきちんと基礎体温をつけて経過を見ていて下さい。
大事な事は定期的な婦人科検診を受ける事です。
その結果で異常が何もないなら、多少出血があっても心配しなくても良いですよ。
では、ご参考にして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前、アンジュ28での不正出血についてアドバイズ頂いた
ものです。お忙しい中丁寧な回答ありがとうございました。
結局、かかりつけの医師にドオルトンを処方され
2シート目に入ったアンジュの服用を中止して
ドオルトンを飲むように言われ、服用しています。
アンジュは4日分しか飲んでおりません。
その後続けて1錠づつドオルトンを服用してます。
10月6日〜8日性行為をしたのですが
避妊方法は膣外射精のみでした。
避妊効果のほうは有効なのでしょうか?
後になって、とても心配になってきました。
またドオルトンは21日分処方され
そちらを飲みきり後、7日休薬でマーベロンの服用を
開始するように指示を受けましたが
その際の避妊効果はいつからになりますか?
お忙しい中、恐縮ですが
ご返答お願いします。
役に立った! 0|閲覧数 1414結論的にいうと、避妊効果に関しては問題ないでしょう。
ただ、ゴム無しセックスをした時点で膣内射精だろうが、膣外だろうが妊娠するものだという認識は持っていただきたいですね。
そして、ゴム無しセックスは感染リスクを高めるだけです。
きちんと定期的なチェックを受けて下さい。
今後は休薬7日空けるのではなくて出血があった初日からマーベロンを開始して下さい。
中用量ピルから低用量にするとどうしても不正出血する可能性が高くなります。
今後は3シートまでは何があっても種類を変更しない事をお勧めします。
避妊効果に関してはマーベロンに変更して念のため2週間気をつけて下さい。
(まず問題ないのですが)
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。早速、返信ありがとうございました。
先生のおっしゃられるとおりです。
つい相手の言葉にほだされて、ゴム無しセックスをしましたが
今後は絶対しないつもりです。
あとになって、激しく後悔して怖くなって・・。
先生の回答に安心して涙が出ました。情けないです。
自分の体は自分で責任を持たなければ
なりませんよね。深く反省してます。
ピルも今後は絶対3シートまで替えず
様子を見ます。
マーベロンの服用方法についてですが
スタート分の1シートに関しては休薬期間を7日空けずに
飲みきり後、数日後の消退出血の初日から
飲む(妊娠の可能性がない場合必ず消退出血はありますか?)
そして2シート目以後は偽薬ありのタイプなので
7日間休薬後、服用開始でよろしいでしょうか?
その際、消退出血の有無に関わらずということで
いいですか?(飛んだりすることもあると見聞きしたので)
続けざまにすいません。
地元の医者は休薬も7日を推奨するので
(見聞きした情報だと?だったのですが)
それを無視する以上
何も聞けませんので・・。
直接、先生に診てもらえる患者さんが
心底うらやましいです。
お忙しい中、恐縮ですが、ご回答くださると
非常に助かります。よろしくお願いします。
役に立った! 0すいません、偽薬ありのタイプと記載しましたが
偽薬ナシのマーベロン21です。
それと質問の追加いいですか?
仮にマーベロンの1シート目には
避妊効果を期待しない場合
休薬期間7日とっての服用でも問題ないのでしょうか?
できれば生理初日からの服用を希望しますが
中量用のピルを飲むこと自体がはじめてて、
どんなカンジで生理がくるのか検討が
つかなくて、初日の生理ともし不正出血があった場合
それとの違いが判別つくだろうか?という不安があるんです。
ちなみに今のところ不正出血はありません。
あと不正出血も休薬7日での服用だと
可能性も多少少なくなるのでは?と思ったのですが
どうでしょうか?
今度こそは我慢と覚悟はしてますが、やはり避けれる
ものなら避けたいです。
また低用量から中用量へ変更したことにより、
より不正出血が起こりやすいということですが、
それも2シート目からは徐々に少なくなる
パターンがほとんどですか?
あと飲み合わせについてですが
ドオルトン、アンジュ服用時にデパス錠と
コンスタン錠、フラビタン錠、シナール錠を
服用していましたが問題はないですか?
たくさん、質問すいません。
重ねてご回答お待ちしております。
役に立った! 0中用量ピルの内服終了後赤い出血を見たら、その日からマーベロンを開始しても構いません。
そんなに神経質になって内服する必要はありません。
2シート目からは出血がいつからとか関係なく7日空けて8日目から再開して下さい。
不正出血の頻度も2シート目からは少なくなりますよ。
併用薬は上記の薬は全て問題ありません。
心配しないで継続内服して下さい。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところ、ご回答ありがとうございました。
安心しました。
これからはきちんとピルを服用していきます。
副作用についても焦りすぎました。
結果、いろんな意味で遠回りになってしまい
反省してます。
避妊に関しても彼ときちんと話し合うつもりです。
また、先生にご相談をする時があるかもしれませんが
そのときはよろしくお願いします。
役に立った! 0こんにちは。
先生、またご相談させてください。
ドオルトンを23日まで飲みきったのですが
昨日、血の混じったおりもののようなものが
20時ぐらいに出てて消退出血にしては早いし、
マーベロンの服用を開始すべきか迷っていたら
そのまま生理みたいな出血にならならず
今出血はしていませんので
服用は開始していませんが
このような不正出血は一般的に珍しくないことでしょうか?
飲み忘れ、飛ばし飲みなどしていないとは思うのですが
着床出血ではないかと思い、今不安です。
服用の流れです。
9月1日(生理開始後3日)アンジュ281シート目服用開始
9月21日 実薬終了
9月24日 消退出血
9月29日アンジュ28、2シート目服用開始10月2日まで服用
10月3日〜23日 ドオルトン服用
10月6日〜8日、避妊せず性行為
お忙しい中、恐縮ですが
アドバイス頂けると助かります。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0追記ですが、
25日も夜に茶色のオリモノ状のような出血が少しあって
今朝、起きてみたら生理のような出血が下着に着いてました
がその後、今のところ出血はありません。
一応、朝イチに生理開始予定日から出来る判定薬を
やってみたら陰性でした。
次シートのマーベロンの服用を開始すべきか
それとも念のため休薬期間を7日空けたほうがいいのか
やはり判断がつきません。
ちなみに来月は性行為予定はありません。
先生のアドバイスをお待ちしております。
役に立った! 0結論的に言うと避妊の有効性を維持する為に、早い段階で内服を開始して下さい。
7日空けて8日目でも良いですが、避妊効果の事を優先するなら早く内服を開始する事にこした事はありません。
ただ、絶対に性交渉の機会がないなら、休薬7日空けても良いでしょう。
どちらでも間違いではありませんので、選択はお任せ致します。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
現在トリキュラー28を服用して8ヶ月になります。前回までは生理が25日目にきていたのですが、今回は26日目にきました。ときどき飲み忘れて1日遅れで次の日にピルを飲むことがありました。しかし、これまでもそのようなことがあっても25日目には必ず生理がきていました。
このズレは何も問題ないのでしょうか?
また、このままピルを飲み続けていいものでしょうか?次の生理が始まるまで服用をやめ、次の生理が始まってから飲んだほうがいいのでしょうか。
教えてください。宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 717休薬期間にいつ出血が始まっても全く問題ありません。
たまに出血がなくて飛んでしまう事もありますよ。
あまり心配しないで21錠内服したら7日休薬してきちんと継続内服して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。