女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
1531~1540件/ 46668件中 を表示中です
-
80代祖母が入れ歯誤嚥疑いで消化器科を受診しレントゲンを撮ったところ卵巣に水がたまってると分かり翌日婦人科を受診。婦人科では卵巣嚢腫で水がたまっいるのか虫垂炎の後などの空洞にたたまっているのかわからない、7.5cm位のものと隣に5cm位のものがたまっているが悪性ではないようだから様子を見て、高齢者なのでリスクがある手術は腹部の激痛などで捻転等の症状があってからにした方が良いのではないかとのことで、経過観察となり帰宅しました。帰宅後、チョコレート嚢胞みたく服薬でその風船のような物を小さくする方法はないのか疑問が生まれたので質問させて頂きました。よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 139年齢的に薬で何とかする状態ではないと思います。
そもそもチョコレート嚢腫ならホルモン剤ですが、恐らく今回の所見は違うものだと思います。
定期的な検査で経過を見ていく、主治医の指示通りで良いのではないでしょうか?役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
彼が射精後にウェットティッシュで彼自身の手を拭いてからわたしの膣をパンツとタイツ越しに触りました
危険日です
妊娠の可能性はあるでしょうか役に立った! 0|閲覧数 151直接粘膜接触ではないので妊娠はしません。
普段から低用量ピルの継続服用をしておいて下さい。
避妊効果が確実です。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
34才です。ヤーズフレックスを服用して3年くらいなのですが、ここ1年くらい中性脂肪が270くらいで高いです。
食生活は脂っこいものや甘いものはあまり食べません。薬を飲み始めた3年前とほぼ変わらない食生活をしています。
これはヤーズフレックスの副作用で中性脂肪が上がってきたのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 138基本的にはコレステロールが上がりやすいですが、中性脂肪も上がる可能性はあります。
食抜き採血でも高いなら、有酸素運動を増やすか、ジエノゲストに種類変更しても良いかもしれませんね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
オリモノの匂いと量が多く
婦人科を診断したらガードネラ菌が多く細菌性膣症とのことでした。
パートナーにもうつるものなのでしょうか?
男性は、ほぼ無症状で治療する必要がないという記事もみました。
でも、私だけ治療しても、また繰り返したら意味がないとおもい…回答お願い致します役に立った! 0|閲覧数 142そうですね。
男性側は何もする事がありません。
症状があったら都度フラジール膣錠を挿入して経過を見て下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
21日に生理が来ました
26日に彼氏と陰部を触り合いました
彼が彼自身の陰部を触った後にパンツ越しなのですが触られました
妊娠の可能性はあるでしょうか
我慢汁などがついてたかは不明です役に立った! 0|閲覧数 159そのタイミングで妊娠する事はありません。
ただ今後は普段から低用量ピルの継続服用をしましょう。
自分で自分の体を守る意識を持つ事が大事です。
是非検討して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。もし危険日でスパッツとパンツを片方が履いていてもう片方は何も履いていない場合だとどうなりますか?
可能性は生まれてきますか?役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
精液の直接粘膜接触でない限り妊娠する事はありません。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
80代祖母が入れ歯誤嚥疑いで消化器科を受診しレントゲンを撮ったところ卵巣に水がたまってると分かり翌日婦人科を受診。婦人科では卵巣嚢腫で水がたまっいるのか虫垂炎の後などの空洞にたたまっているのかわからない、7.5cm位のものと隣に5cm位のものがたまっているが悪性ではないようだから様子を見て、高齢者なのでリスクがある手術は腹部の激痛などで捻転等の症状があってからにした方が良いのではないかとのことで、経過観察となり帰宅しました。帰宅後、チョコレート嚢胞みたく服薬でその風船のような物を小さくする方法はないのか疑問が生まれたので質問させて頂きました。よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 139年齢的に薬で何とかする状態ではないと思います。
そもそもチョコレート嚢腫ならホルモン剤ですが、恐らく今回の所見は違うものだと思います。
定期的な検査で経過を見ていく、主治医の指示通りで良いのではないでしょうか?役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
にきび治療として1年以上トリキュラー、その後半年ほどマーベロンを服用していました。
(ピル服用前は生理痛や不順などの症状はありませんでした)
そろそろ子供が欲しいと考え始め、昨年秋頃に服用を辞めました。
辞めてから3ヶ月後ころに生理が来ましたが、次の予定日1ヶ月ほど経ちますがまだ来ません。
ピルを中止してから不順になることはあるのでしょうか?(その間で妊娠の可能性はないです)
また、ピルを辞めてから顎にきびが再発しました…。体質と諦めるしかないのでしょうか?
よろしくお願いします役に立った! 0|閲覧数 120ピルの中断後は一時的に不順になる方もいます。
元のご自身の周期が安定していたなら基本的に元の自分に戻ります。
もうしばらく経過観察をして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
にきび治療として1年以上トリキュラー、その後半年ほどマーベロンを服用していました。
(ピル服用前は生理痛や不順などの症状はありませんでした)
そろそろ子供が欲しいと考え始め、昨年秋頃に服用を辞めました。
辞めてから3ヶ月後ころに生理が来ましたが、次の予定日1ヶ月ほど経ちますがまだ来ません。
ピルを中止してから不順になることはあるのでしょうか?(その間で妊娠の可能性はないです)
また、ピルを辞めてから顎にきびが再発しました…。体質と諦めるしかないのでしょうか?
よろしくお願いします役に立った! 0|閲覧数 120ピルの中断後は一時的に不順になる方もいます。
元のご自身の周期が安定していたなら基本的に元の自分に戻ります。
もうしばらく経過観察をして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在トリキュラー28を1年ほど服用しています。吸収不全の可能性による避妊効果低下について質問させていただきます。
前シートの11錠目内服後2時間程度に泥状の下痢をしましたが、追加服用をせずそのまま実薬21錠を飲み終え、休薬期間に入り、現シートに至ります。
下痢が原因でピルの成分が吸収不全である可能性に気づきました。
この場合、追加服用しなかった時と休薬期間に入った時の2度に避妊効果が途切れていると考えますか?
またこの場合、避妊効果はいつから再開すると考えたらいいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 144何度も申し訳ないです。追加です。
下痢をした日の日中に大腸内視鏡検査を受け、前日夜と当日朝に下剤を服用しています。ピルは毎20時に飲み、下剤服用からは12時間以上経って下痢をしていることとなりますが
1度その時点で避妊効果が落ち、現シートの実薬7錠連続服用してから避妊効果は高まるのでしょうか?役に立った! 0継続した水下痢ではないと効果は落ちません。
又内服から12時間以上経過していた場合は吸収されていると考えて良いです。
いずれにしても実薬連続7錠服用した時点で効果は戻っているとお考え下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。