女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「マーシロン」を含む検索結果
91~100件/ 102件中 を表示中です
-
こんばんは。チョット心配なので質問ささてください。
マーシロンという低用量ピルを服用して4シート目です。
ひと月前の血液検査ではまあ大丈夫と言われました。
毎シート3週目に入る前後に少し不正出血が2,3日ありました。
今回は2週目過ぎ位からたまに3週目終わりまで断続的ですが不正出血が続きました。なんとなく下腹も張っている気がします。明日から休薬期に入ります。普通に生理(出血)が始まれば心配しなくても大丈夫でしょうか?(直近のSEXは10月の終わりでした)
また、昨日、今日と胸の上部(胸板って言うのでしょうか、首のしたの薄いところ)がなんとなく痛苦しい気がするのですが、こんなことは初めてで、気になります。ピルの服用と関係あると思われますか?
よろしかったらアドバイスお願いします。役に立った! 0|閲覧数 784胸痛に関しては、メールしたその2日間だけでした。
翌日休薬期に入って、生理(出血)はいつもの感じで始まりました。その前続いてたのは茶色っぽかったし、断続的にチョットと言う感じだったので、やはり副作用の不正出血だったように思います。
以上の経過もあわせて、お返事いただければ嬉しいです。役に立った! 0マーシロンは日本にはないピルで、日本の低用量ピルより、更にホルモン量が少ない設定になっております。
なので、当然服用中の不正出血の頻度も日本の低用量ピルより頻度が高くなる可能性があります。
毎回出血が見られるなら、別の種類に変更してみてはいかがでしょうか?
いずれにしろ、内服方法ミスや抗生物質の併用等がない場合は体や効果に支障はありません。
胸の違和感も一時的なものは心配しないで経過を見ていて下さい。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
突然ですが、マーシロンを個人輸入で服用しています。
11/3の午後6時に服用しましたが、夜 飲みにでかけて
11/4午前3時ごろ 気分が悪くなり、食べたものを戻しました。11/3の午後6時に服用したピルは、効果あるのでしょうか?追加でもう一錠飲んだほうが良いのでしょうか?
現在2シート目の11/3で7錠目です。
アドバイス宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 775このまま継続して内服していれば良いですよ。
追加服用は必要ありません。
返信が遅かったので、もし追加服用されてしまったならそれはそれで大丈夫ですから、そのまま1日詰めた状態で継続して下さい。
嘔吐は避妊効果を落とす原因になりますが、内服後4時間以上経過していれば支障はありません。
では、ご参考にして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは、はじめまして、
私は先日初めて マーシロン 1×21tableというものを
ネット通販で購入しました。
先月の31日辺りが整理日で
今日が11日で昨日(10日)に水曜日というところにあるものを1錠飲みました。
調べてみると整理開始日から始めないといけないそうなんですが・・
このまま進めていっては問題がありますか?
私は今27歳で、排卵を控えたいが為にピルを飲み始めることにしました。
普通に整理が順調だと子宮が老けるとテレビで聞いたことがあるので止めたいのです。
こういうのみ方は邪道ですか?
役に立った! 0|閲覧数 765基本的には月経開始7日以内から開始する事が原則です。
ただ、途中から開始しても体に害や支障はありません。
避妊効果だけ期待しないで下さい。(特に最初の2週間)
今後は周期を守って継続内服して下さいね。
マーシロンは日本では承認されていない低用量ピルなので、クリニックで購入する事は出来ません。
定期検診はきちんと受けて下さいね。
ピルはうまく利用すれば、避妊だけではなく子宮内膜症や卵巣癌の予防にもつながります。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは、はじめまして、
私は先日初めて マーシロン 1×21tableというものを
ネット通販で購入しました。
先月の31日辺りが整理日で
今日が11日で昨日(10日)に水曜日というところにあるものを1錠飲みました。
調べてみると整理開始日から始めないといけないそうなんですが・・
このまま進めていっては問題がありますか?
私は今27歳で、排卵を控えたいが為にピルを飲み始めることにしました。
普通に整理が順調だと子宮が老けるとテレビで聞いたことがあるので止めたいのです。
こういうのみ方は邪道ですか?
役に立った! 0|閲覧数 765基本的には月経開始7日以内から開始する事が原則です。
ただ、途中から開始しても体に害や支障はありません。
避妊効果だけ期待しないで下さい。(特に最初の2週間)
今後は周期を守って継続内服して下さいね。
マーシロンは日本では承認されていない低用量ピルなので、クリニックで購入する事は出来ません。
定期検診はきちんと受けて下さいね。
ピルはうまく利用すれば、避妊だけではなく子宮内膜症や卵巣癌の予防にもつながります。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。相談させてください。数ヶ月前から避妊目的で個人的にマーシロン28という低用量ピルを服用しています。医師の処方は受けておりません。今のところ自覚的な強い副作用などはありません。が、このままピルを使い続けていくには定期的に婦人科検査が必要とも聞きます。自分でもこのまま自己判断で大丈夫そうだからと続けてていいのかなという不安も少しあります。その場合、そちらのクリニックでその「定期的な検査」なるものを受けさせてもらえますか?また、定期的な検査とはどういうものなのでしょうか?お返事いただけたら嬉しいです。
役に立った! 0|閲覧数 946個人輸入で買われているのでしょうか??
品質等に支障がないのなら良いのですが、メーカーも全く保証しないので気をつけて下さいね。
検診を当院で行う事は当然全く問題ありません。
当院のピルユーザーの方達は、年2回の血液検査(肝臓、脂質系)と年1回の婦人科検診をお勧めしております。
実際ピル服用しているから婦人科検診が必要なのではなくて、性交渉経験を持った全ての女性は必須です。
子宮頸部癌はゴム無しセックスで感染するHPVというウイルスが原因です。
症状があれば婦人科検診は保険適応になります。念のため保険持参していらして下さいね。
予約制ではありません。時間帯、曜日よっては非常に混雑してご迷惑をお掛けすると思います。
お時間には余裕を持っていらして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、返信ありがとうございます。
検診も受けられるとのこと安心しました。
行かれる時に伺います。その時はよろしくお願いいたします。
生理(出血)の時は受けられないとおもいますが、
他に検診に行く場合の注意点があれば教えてください。役に立った! 0後は何も気にせず、お気軽にいらしていただくだけです。
本当に待ち時間が長い時もあります。(昨日は連休明けで3〜4時間近くお待たせしてしまった患者さんもいました・・・汗)
当然僕もスタッフも休み無しで診察に当たっていますが待ち疲れた患者さん達のお顔を見るのも辛いので、今後、新しいクリニック完成に向けて、順番取りシステムを導入し、待ち時間の解消と当院へこなくても当日受付を出来るシステムを導入する予定です。
では、いつでも良いのでいらしてみて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。相談させてください。数ヶ月前から避妊目的で個人的にマーシロン28という低用量ピルを服用しています。医師の処方は受けておりません。今のところ自覚的な強い副作用などはありません。が、このままピルを使い続けていくには定期的に婦人科検査が必要とも聞きます。自分でもこのまま自己判断で大丈夫そうだからと続けてていいのかなという不安も少しあります。その場合、そちらのクリニックでその「定期的な検査」なるものを受けさせてもらえますか?また、定期的な検査とはどういうものなのでしょうか?お返事いただけたら嬉しいです。
役に立った! 0|閲覧数 946個人輸入で買われているのでしょうか??
品質等に支障がないのなら良いのですが、メーカーも全く保証しないので気をつけて下さいね。
検診を当院で行う事は当然全く問題ありません。
当院のピルユーザーの方達は、年2回の血液検査(肝臓、脂質系)と年1回の婦人科検診をお勧めしております。
実際ピル服用しているから婦人科検診が必要なのではなくて、性交渉経験を持った全ての女性は必須です。
子宮頸部癌はゴム無しセックスで感染するHPVというウイルスが原因です。
症状があれば婦人科検診は保険適応になります。念のため保険持参していらして下さいね。
予約制ではありません。時間帯、曜日よっては非常に混雑してご迷惑をお掛けすると思います。
お時間には余裕を持っていらして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、返信ありがとうございます。
検診も受けられるとのこと安心しました。
行かれる時に伺います。その時はよろしくお願いいたします。
生理(出血)の時は受けられないとおもいますが、
他に検診に行く場合の注意点があれば教えてください。役に立った! 0後は何も気にせず、お気軽にいらしていただくだけです。
本当に待ち時間が長い時もあります。(昨日は連休明けで3〜4時間近くお待たせしてしまった患者さんもいました・・・汗)
当然僕もスタッフも休み無しで診察に当たっていますが待ち疲れた患者さん達のお顔を見るのも辛いので、今後、新しいクリニック完成に向けて、順番取りシステムを導入し、待ち時間の解消と当院へこなくても当日受付を出来るシステムを導入する予定です。
では、いつでも良いのでいらしてみて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。相談させてください。数ヶ月前から避妊目的で個人的にマーシロン28という低用量ピルを服用しています。医師の処方は受けておりません。今のところ自覚的な強い副作用などはありません。が、このままピルを使い続けていくには定期的に婦人科検査が必要とも聞きます。自分でもこのまま自己判断で大丈夫そうだからと続けてていいのかなという不安も少しあります。その場合、そちらのクリニックでその「定期的な検査」なるものを受けさせてもらえますか?また、定期的な検査とはどういうものなのでしょうか?お返事いただけたら嬉しいです。
役に立った! 0|閲覧数 946個人輸入で買われているのでしょうか??
品質等に支障がないのなら良いのですが、メーカーも全く保証しないので気をつけて下さいね。
検診を当院で行う事は当然全く問題ありません。
当院のピルユーザーの方達は、年2回の血液検査(肝臓、脂質系)と年1回の婦人科検診をお勧めしております。
実際ピル服用しているから婦人科検診が必要なのではなくて、性交渉経験を持った全ての女性は必須です。
子宮頸部癌はゴム無しセックスで感染するHPVというウイルスが原因です。
症状があれば婦人科検診は保険適応になります。念のため保険持参していらして下さいね。
予約制ではありません。時間帯、曜日よっては非常に混雑してご迷惑をお掛けすると思います。
お時間には余裕を持っていらして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、返信ありがとうございます。
検診も受けられるとのこと安心しました。
行かれる時に伺います。その時はよろしくお願いいたします。
生理(出血)の時は受けられないとおもいますが、
他に検診に行く場合の注意点があれば教えてください。役に立った! 0後は何も気にせず、お気軽にいらしていただくだけです。
本当に待ち時間が長い時もあります。(昨日は連休明けで3〜4時間近くお待たせしてしまった患者さんもいました・・・汗)
当然僕もスタッフも休み無しで診察に当たっていますが待ち疲れた患者さん達のお顔を見るのも辛いので、今後、新しいクリニック完成に向けて、順番取りシステムを導入し、待ち時間の解消と当院へこなくても当日受付を出来るシステムを導入する予定です。
では、いつでも良いのでいらしてみて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。相談させてください。数ヶ月前から避妊目的で個人的にマーシロン28という低用量ピルを服用しています。医師の処方は受けておりません。今のところ自覚的な強い副作用などはありません。が、このままピルを使い続けていくには定期的に婦人科検査が必要とも聞きます。自分でもこのまま自己判断で大丈夫そうだからと続けてていいのかなという不安も少しあります。その場合、そちらのクリニックでその「定期的な検査」なるものを受けさせてもらえますか?また、定期的な検査とはどういうものなのでしょうか?お返事いただけたら嬉しいです。
役に立った! 0|閲覧数 946個人輸入で買われているのでしょうか??
品質等に支障がないのなら良いのですが、メーカーも全く保証しないので気をつけて下さいね。
検診を当院で行う事は当然全く問題ありません。
当院のピルユーザーの方達は、年2回の血液検査(肝臓、脂質系)と年1回の婦人科検診をお勧めしております。
実際ピル服用しているから婦人科検診が必要なのではなくて、性交渉経験を持った全ての女性は必須です。
子宮頸部癌はゴム無しセックスで感染するHPVというウイルスが原因です。
症状があれば婦人科検診は保険適応になります。念のため保険持参していらして下さいね。
予約制ではありません。時間帯、曜日よっては非常に混雑してご迷惑をお掛けすると思います。
お時間には余裕を持っていらして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、返信ありがとうございます。
検診も受けられるとのこと安心しました。
行かれる時に伺います。その時はよろしくお願いいたします。
生理(出血)の時は受けられないとおもいますが、
他に検診に行く場合の注意点があれば教えてください。役に立った! 0後は何も気にせず、お気軽にいらしていただくだけです。
本当に待ち時間が長い時もあります。(昨日は連休明けで3〜4時間近くお待たせしてしまった患者さんもいました・・・汗)
当然僕もスタッフも休み無しで診察に当たっていますが待ち疲れた患者さん達のお顔を見るのも辛いので、今後、新しいクリニック完成に向けて、順番取りシステムを導入し、待ち時間の解消と当院へこなくても当日受付を出来るシステムを導入する予定です。
では、いつでも良いのでいらしてみて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ウレアプラズマについてお訊ねいたします。
以前膀胱炎になり、抗生物質等を飲みその後再検査したところ白血球の数が多いということでさらに朝一の尿を摂り再検査となりました。そしてお医者さんに言われたことは「今回の膀胱炎の原因はウレアプラズマという菌だ」といわれました。そしてそれがSTDであることも聞き、私には全く身に覚えがなかったのでパートナーを疑ってしまいました。それを伝えパートナーもそれから何週間か経った後、尿検査をしてもらったところ、彼には感染というか菌は見られませんでした。
ではどこからこの菌がきたのか、SEX以外で感染経路というか、もともと人間の体の中に潜んでいてそれが発症するということもこの菌についてはありえますか?
それともやはりSEX以外では感染経路にならないのでしょうか。彼が他からもらってきて私に遷り、その後彼は自然とその菌がなくなるということも考えられますか?もしくは男性がこの菌を自ら持つことはどうですか?
どうしても彼を疑ってしまって。。。彼にも身に覚えはないとはいうのですが。。。
またその後しばらくしてものすごい痒みに襲われ、匂いのきついそして黄色いおりものが続いたことがありました。自分で調べたところおそらく「細菌性膣炎」かと思われましたが、病院には行かず、自然治癒力にまかせました。
それから、今は特に痒みはないのですが、おりものに匂いがある気がします。
ちなみに以前は低量用ピル「Nordette」を約1年、そして最近超低量用ピル「マーシロン」に変えてもうすぐ3シート目に入ります。Nordetteのときはすぐ痒みが発生しやすかったようだたので、今回変えてみました。Nordetteの前はトリキュラーを7年近く飲んでいました。
長くなりました。すみません。
お忙しいところすみませんが、ウレアプラズマ、そしておりものの原因について考えられるもの、ご回答お願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 926ウレアプラズマという菌は非常に診断困難で、通常の培養検査で同定する事は難しいでしょう。
一般的には、あまり想定せず女性ならクラミジアや淋病が検出されなければ、通常性病と考えません。
ただの細菌性膣炎や細菌性膀胱炎として、性感染症と考える必要は無いというのが僕の見解です。
なので、今回の件で彼を疑う必要もないですし、きちんと検査して淋病やクラミジアが無い事がわかったならそれでもう気にするのを止めましょう。
どうしてもおりものの量や匂いが気になるなら、クロマイ膣錠等を頓用で使用してはいかがでしょうか?
ピルとの関連はないのでこちらもあまり考えない様にして下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、早々のお返事ありがとうございました。
「ウレアプラズマ」に関しましては、ネットで調べてもあまりわからなかったので、今回先生のお返事をいただきクリアーになりました。
続けて申し訳ないのですが、ピルについて今回切り替えた「マーシロン28」は超低用量ピルということですが、それによって正しく飲みさえずれば、低用量ピルより避妊力が落ちるということはないんですよね?
また超低用量のために、毎日同じ時間に飲まないといけないということですが、飲み忘れた場合、最高何時間くらいで避妊効果が落ちるんでしょうか?毎晩23時に飲んでいるのですが、先日忘れてしまい、気付いたのが次の日の夜19時でした。そこですぐに飲み、また同じ夜の23時に次のピルを飲んだのですが。。。問題ないですよね??ちなみにシート3週目の終わりです。
超低用量ピルということで、他の低用量ピルと比べて気をつける点などありますか?
何度もすみません。。。役に立った! 0マーシロン日本の低用量ピルより、ホルモン総量の少ないピルです。
効果はきちんと海外で実証済みなので心配しないで下さい。
ただ、不正出血の頻度が多少高いかもしれません。又飲み忘れ等でも出血しやすいという欠点があります。
数時間の誤差は効果に支障はありませんので、あまり心配しないで下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。超低用量ピル「マーシロン」服用中の不正出血(服用期間は1カ月)について伺います。
ネット等で調べたところ、体がピルになじむまで不正出血の副作用がみられることはわかりました。私の場合、加えてにおいが生理の時よりもきつく、ほかの人に気づかれていないか心配です。
このにおいも副作用の一つなのでしょうか?それとも別の病気を考えて診察をお願いしたほうがよいでしょうか?
よろしくお願いいたします。
役に立った! 0そうですね。
まずは自覚症状があるならおりもの検査を受けましょう。
それによって対応が変わります。
性病でなくてもおりものの臭いや量に影響を与える菌がいます。
ピルは中断する事無くきちんと服用して下さいね。
ご自身の質問は新規投稿から入れて下さいね。
ご協力お願い致します。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ウレアプラズマについてお訊ねいたします。
以前膀胱炎になり、抗生物質等を飲みその後再検査したところ白血球の数が多いということでさらに朝一の尿を摂り再検査となりました。そしてお医者さんに言われたことは「今回の膀胱炎の原因はウレアプラズマという菌だ」といわれました。そしてそれがSTDであることも聞き、私には全く身に覚えがなかったのでパートナーを疑ってしまいました。それを伝えパートナーもそれから何週間か経った後、尿検査をしてもらったところ、彼には感染というか菌は見られませんでした。
ではどこからこの菌がきたのか、SEX以外で感染経路というか、もともと人間の体の中に潜んでいてそれが発症するということもこの菌についてはありえますか?
それともやはりSEX以外では感染経路にならないのでしょうか。彼が他からもらってきて私に遷り、その後彼は自然とその菌がなくなるということも考えられますか?もしくは男性がこの菌を自ら持つことはどうですか?
どうしても彼を疑ってしまって。。。彼にも身に覚えはないとはいうのですが。。。
またその後しばらくしてものすごい痒みに襲われ、匂いのきついそして黄色いおりものが続いたことがありました。自分で調べたところおそらく「細菌性膣炎」かと思われましたが、病院には行かず、自然治癒力にまかせました。
それから、今は特に痒みはないのですが、おりものに匂いがある気がします。
ちなみに以前は低量用ピル「Nordette」を約1年、そして最近超低量用ピル「マーシロン」に変えてもうすぐ3シート目に入ります。Nordetteのときはすぐ痒みが発生しやすかったようだたので、今回変えてみました。Nordetteの前はトリキュラーを7年近く飲んでいました。
長くなりました。すみません。
お忙しいところすみませんが、ウレアプラズマ、そしておりものの原因について考えられるもの、ご回答お願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 926ウレアプラズマという菌は非常に診断困難で、通常の培養検査で同定する事は難しいでしょう。
一般的には、あまり想定せず女性ならクラミジアや淋病が検出されなければ、通常性病と考えません。
ただの細菌性膣炎や細菌性膀胱炎として、性感染症と考える必要は無いというのが僕の見解です。
なので、今回の件で彼を疑う必要もないですし、きちんと検査して淋病やクラミジアが無い事がわかったならそれでもう気にするのを止めましょう。
どうしてもおりものの量や匂いが気になるなら、クロマイ膣錠等を頓用で使用してはいかがでしょうか?
ピルとの関連はないのでこちらもあまり考えない様にして下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、早々のお返事ありがとうございました。
「ウレアプラズマ」に関しましては、ネットで調べてもあまりわからなかったので、今回先生のお返事をいただきクリアーになりました。
続けて申し訳ないのですが、ピルについて今回切り替えた「マーシロン28」は超低用量ピルということですが、それによって正しく飲みさえずれば、低用量ピルより避妊力が落ちるということはないんですよね?
また超低用量のために、毎日同じ時間に飲まないといけないということですが、飲み忘れた場合、最高何時間くらいで避妊効果が落ちるんでしょうか?毎晩23時に飲んでいるのですが、先日忘れてしまい、気付いたのが次の日の夜19時でした。そこですぐに飲み、また同じ夜の23時に次のピルを飲んだのですが。。。問題ないですよね??ちなみにシート3週目の終わりです。
超低用量ピルということで、他の低用量ピルと比べて気をつける点などありますか?
何度もすみません。。。役に立った! 0マーシロン日本の低用量ピルより、ホルモン総量の少ないピルです。
効果はきちんと海外で実証済みなので心配しないで下さい。
ただ、不正出血の頻度が多少高いかもしれません。又飲み忘れ等でも出血しやすいという欠点があります。
数時間の誤差は効果に支障はありませんので、あまり心配しないで下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。超低用量ピル「マーシロン」服用中の不正出血(服用期間は1カ月)について伺います。
ネット等で調べたところ、体がピルになじむまで不正出血の副作用がみられることはわかりました。私の場合、加えてにおいが生理の時よりもきつく、ほかの人に気づかれていないか心配です。
このにおいも副作用の一つなのでしょうか?それとも別の病気を考えて診察をお願いしたほうがよいでしょうか?
よろしくお願いいたします。
役に立った! 0そうですね。
まずは自覚症状があるならおりもの検査を受けましょう。
それによって対応が変わります。
性病でなくてもおりものの臭いや量に影響を与える菌がいます。
ピルは中断する事無くきちんと服用して下さいね。
ご自身の質問は新規投稿から入れて下さいね。
ご協力お願い致します。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。