注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32207 件 28181~28190件を表示中です


内膜症の検査について

投稿No. 14721 もも 2008/11/08(土) 02:30 返信数: 1 閲覧数: 406

こんにちは.
先日婦人科で検診を受けたところ「内膜症のようです」と言われました.内診のみで血液検査もエコー(…と言うのでしょうか.ジェルを塗って子宮を診る)もしていません.
子宮癌の結果は1ヶ月後に分かるとのことでしたが,内膜症は内診と問診のみでその場ですぐに分かるものなので... つづきを読む

中絶後の出血について

投稿No. 14717 たま 2008/11/08(土) 02:25 返信数: 1 閲覧数: 455

8/31に中絶手術をしました。そのごピルの服用をせずに今日まできています。9月に少量の出血がずっと続き10月に入って終わったかと思ったら、性行為をした2日後の10月13日から2〜3日大量の出血がありました。1週間程度で出血は治まったので生理かと思いましたが、またその数日後には出... つづきを読む

抗生物質服用について

投稿No. 14716 山下かおり 2008/11/08(土) 02:23 返信数: 1 閲覧数: 475

オーソM21を服用しています。風邪で喉が腫れてしまい、内科で抗生物質を5日間分もらいました。今月(11月)の10日〜16日が休薬期間ですが抗生物質を服用した翌日から出血があるとよく聞くのですが、この場合今日(1日)から抗生物質を服用したら、休薬期間までずっと出血するのでしょう... つづきを読む

飲む時期が悪かったのでしょうか?

投稿No. 14714 のりこ 2008/11/08(土) 02:21 返信数: 1 閲覧数: 618

はじめまして。
10月23日からトリキュラー錠28を飲み始めた34歳の既婚女性です。
7月始め頃に子宮頚部高度異形成で円錐切除手術を受けた後、生理が若干不順になりました。2日位出血があったかと思うとまた数日出血のない状態が続き、今度は本格的に出血がある・・・というような状態になってい... つづきを読む

マーべロン21

投稿No. 14710 まみ 2008/11/08(土) 02:16 返信数: 1 閲覧数: 494

はじめまして。
マーべロン21を避妊目的、生理不順の為、服用しています。
服用方法がはっきり分かっていません。
マーべロン21で生理日をずらしたい場合はどういう服用をしたら良いのですか?教えてください。

ピル服用中です。

投稿No. 14708 えあ 2008/11/08(土) 02:14 返信数: 1 閲覧数: 513

こんばんは。長年、中等量のピルを服用していますが、基礎体温についてお聞きしたく、書き込みさせていただきました。ここ数ヶ月前まではピル服用中には、体温が36.8℃〜37.3℃位だったのですが、最近は、36.3℃とか下手すると36℃以下になるときがあります。これは薬が効いてないのでしょうか?主治医に早く診てもらった方がよろしいのでしょうか?よろしくお願いします。

排卵について!

投稿No. 14519 リッチ 2008/11/07(金) 01:32 返信数: 3 閲覧数: 1013

こんにちは。早く子供を授かりたく、毎回卵胞チェックに通ってるのですが、質問があります。
今回生理3日目から5日間セキゾビットを2錠飲み、14日目の19日に卵胞チェックに行っきました。10ミリと18ミリの卵がありました。
頚管粘液も良く精子も10匹以上元気に動いていました。先生は排卵まだか... つづきを読む

無題

投稿No. 14461 まるこ 2008/11/07(金) 01:29 返信数: 3 閲覧数: 655

初めまして。
今年3月末に両卵巣にできたチョコレート嚢胞摘出手術を受けました。
術前にスプレキュア点鼻を癒着防止のため、半年間していました。
術後は治療は何もおこなっておりませんでしたが、
先月の検査で、術後経過が良好だったので今の状態を保つためにと
ディナゲストをすすめられまし... つづきを読む

ピル

投稿No. 14705 ゆき 2008/11/07(金) 01:27 返信数: 1 閲覧数: 507

マーべロンを服用していますが飲み終わりが土曜、日曜のいづれかだったと思うのですが、金曜になっても生理が来ません。
飲みはじめはいつになりますか。飲み終わりが定かでないので1日2日ずれても影響ありませんか。よろしくお願いします。

膣部びらんの妊娠の影響

投稿No. 14703 るる 2008/11/07(金) 01:24 返信数: 1 閲覧数: 585

4か月前からおりものが増え、膣部びらんと診断され飲み薬と膣錠を服用をしているのですが一向に良くなりません。医師からは手術を勧められたのですが、妊娠を希望していることを伝えると「(薬を一旦止めてから)妊娠しても大丈夫、出産後に手術をすればよい」と言われました。トイレに行くたび... つづきを読む