女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿一覧
全 31973 件 1741~1750件を表示中です
抗生物質服用と休薬期間
普段フリウェルLDを服用していますが、扁桃炎になり、クラリスを服用し始めました。
以前先生が抗生物質とピルの服用は効果が減退することがあると言っていたのを目にしました。7日間連続服用すれば大丈夫との事でしたが、今3週目を服用しているので7日後には休薬期間になってしまいます。この場合、そのまま休薬期間に入ってしまって大丈夫なのでしょうか。
ヒスロン5mg
こんにちは。
月経過多(2週間ほど生理が終わらない)と、生理不順のため、この度ヒスロンを朝晩2回、7日間服用することになりました。
低用量ピルは年齢的に血栓のリスクが高いため、こちらの服用を…とのことでした。
当方41歳、出産経験はありません。
現在ヒスロンを飲み終わって4日目になりま... つづきを読む
避妊について
先週膀胱炎にかかってしまい、オーグメンチンという抗生物質を3日前まで服用していました。
副作用によりまだ下痢が続いており、毎日ドロエチ配合錠を飲んではいますが、吸収されているかが不安です。
先程性交渉をした際、コンドームに傷がついており、ゴムの外側に精液の匂いがした、と相手が... つづきを読む
休薬期間後の内服時間が6時間遅れての性交渉について
休薬期間が明けてのフリウェル2シート目の1日目の開始日に定時から6時間遅れて内服しました。ピルを6時間遅れて内服後に性交渉をコンドームなしでしてしまいました。妊娠の可能性は高いでしょうか。
歯科の治療
ピル服用しているのですが、性交渉の機会を持ってから後、歯科で治療を受けました。
なにも飲み薬は出てないですが、歯科の治療で使ってる薬品で避妊効果が下がってる可能性ってありますか?
下痢に伴う吸収不全について
お世話になっております。
下痢が続いた場合の対処法について質問があります。
6月19日深夜 軟便
6月21日 朝服用前下痢→19日のこともあったため、追加服用 その2時間後少量の水下痢→1日に3錠飲むのは…と思い追加服用していません。
上記について、今後水下痢をすることがなければ避妊効果は期待できますでしょうか?お忙しい中すみません、よろしくお願いいたします。
ジエノゲストの不正出血がなかなか止まらない
50歳です。子宮筋腫と子宮腺筋症のためジエノゲストを飲み始めて5ヶ月になります。
不正出血がもう4ヶ月半続いています。
多分貧血になっていると思います。
このまま鉄剤を処方してもらってジエノゲストを続けるか、一旦レルミナに変更するか、他に方法はあるのか。判断出来ずにいます。
私の中では子宮全摘は避けたいと思っていますが、先生なら今後どうするのが最適だと思いますか?