女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32125 件 13711~13720件を表示中です
-
初めて質問させていただきます
現在ヤーズ5シート目服用中なのですが今日茶色のおりものがでていました.....
先月も同じようなことがありましたが、当院で診察してもらったところホルモンバランスの崩れと言われました
今回もそのような形なのでしょうか?
病気じゃないか不安です。
(現在10代で頸がんの予防接種も性交経験のないときに受けています)
また性交が一昨日あり、その日はヤーズを2錠飲んでしまいました。
それが原因となる時もあるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 411ピルを服用していれば不正出血はつきものです。
ヤーズを2錠飲んだという事は、飲み忘れがあったという事ですかね?
2時間程度の誤差範囲で服用しないと不正出血の頻度が増えます。
ただ、体や効果には支障がありませんのでそのまま継続服用して経過を見て下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
質問です。
生理は6月9日から一週間、7月10日から一週間。最終生理は(いつも通り鮮血で量も多く)8月16日から一週間くらい。周期はだいたい30日以上。性交は生理5日目のの20日、その後24日25日、31日(いずれも避妊なし)。20日だけ相手が違うのです。後悔してもしきれません。
初期の段階では最終生理から計算すると受精日は9月頭だろうと安心していたのですが、10月30日にCRL4.34で11w4day、11月11日に13w1dayでCRL58.5といわれました。そこから計算すると、受精日は8月25日あたりだとおもうのですが、生理中の20日の精子が生きて受精することはあるのでしょうか?絶対20日ではないことを祈ってここまで経過したのですが、かなり不安です。役に立った! 0|閲覧数 398逆算すると8月24、25日が排卵日にはなりますが、精子の受精能力は最大5日程度あると言われております。
可能性は低いですが、0ではないと思います。
とは言え今の状態ではもう経過を見るしかないと思います。
誰も確実に大丈夫ともダメとも言えるタイミングではありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところすみません。ぜひ教えてください。
多分閉経前で3か月に一回ぐらい月経があります。50代です。
4月に、子宮内に変な黒い影があるとのことで体癌・頸癌の検査をしましたが、どちらも異常なしでした。大きさも変わっていないようです。
筋腫は持っていますが、筋腫ではないと言われています。しかし考えられる病気は何でしょうか・・・。
あまり説明がなくて困っています。がん検診も一年後でいいと言われましたが大丈夫なのでしょうか。考えられる病気は何なのでしょうか。がん以外の病気の可能性は何でしょうか。ぜひ教えてください。御願い致します。役に立った! 3|閲覧数 6492不順傾向になると、子宮内に古い血液が少し溜まり(フリースペースという所見です)、その様に見える可能性があります。
体癌の検査までして異常ないならその所見は気にせず放置しておけば良いですよ。
定期的な(半年に1回程度)超音波検査で、所見が変わっていないか確認する程度で良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 9アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
私は現在、月経困難症治療のため、ヤーズ配合錠を処方してもらっています。
現在7シート目で、毎日飲み忘れなく定刻に服用しています。
(本日、7シート目の8錠目を服用します)
ヤーズを服用するようになってからも、性行為の際はゴムをつけていますが、
昨日、ゴムをつけた状態で膣内に射精をした後、抜く際にゴムが外れてしまいました。
ゴムの輪っか部分は外に出ており、膣内からゴムを引っ張り出して確認したところ、
破れたりはしておらず、先に精液が溜まっている状態でした。
しかし、シーツには精液のシミができていました。
この経緯を、本日主治医に説明したところ、
『ヤーズは超低用量のピルなので、避妊効果はあまり期待せず、アフターピルを服用してはどうか』
と言われてしまい、とても戸惑っています。
今回の場合、妊娠の可能性はあるのでしょうか?
妊娠は望んでいないので、アフターピルを服用すべきなのでしょうか?
また、ヤーズは飲み忘れなく定刻に服用していれば避妊効果は得られるのでしょうか?
お忙しいところ恐縮ですが、ご回答をお願い申し上げます。
役に立った! 2|閲覧数 12486ヤーズは世界では避妊薬として当然使われている薬剤です。
超低用量ピルだから、緊急避妊薬を服用する等と耳を疑う様な発言をした婦人科医師がいる事が残念です。
何も心配しないでそのまま継続服用していれば良いですよ。
当然緊急避妊薬を服用する必要もありません。
今後はピルに精通した医療機関で処方を受ける様にして下さいね。役に立った! 7アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、ご回答ありがとうございます。
主治医には去年オペをしてもらっており、その後通院する中で、
ヤーズを処方してもらうようになったのですが、
質問をしてもいつも曖昧な回答しか得られないので、
病院を変えようか検討しているところです。
そこで、ヤーズについて気になっていることを、
先生に質問させていただきます。
・併用することによって、ヤーズの避妊効果や副作用の影響がある薬剤を、具体的に教えて下さい。
・近々インフルエンザの予防接種を受ける予定ですが、ヤーズの避妊効果や副作用などに、影響はあるのでしょうか?
・関西に在住しておりますので、もし、関西で先生がご存知の婦人科があれば、教えていただけませんか?
お忙しいところ大変恐縮ですが、以上3点、よろしくお願い申し上げます。役に立った! 0度々すいません。
もう一点質問を記載するのを忘れてしまいました。
もしヤーズを飲み忘れた場合の、避妊効果へ影響の出ない対処方法を教えて下さい。
よろしくお願い申し上げます。役に立った! 2全てのピルにおいて抗生剤、坑てんかん薬の併用は避妊効果を落とす可能性がある事を知っておく必要があります。
インフルエンザの予防接種は一切影響ありません。
お勧めの産婦人科はなかなかご紹介が難しいです。やはり合う合わないがありますので大変ですが、色々ご自身で探すしかありません。ピルについてHPでも詳しく説明しているクリニックを探してはいかがでしょうか?
飲み忘れは原則誤差範囲2時間程度が理想です。
24時間以内に気づいた場合はすぐ服用すれば避妊効果は維持されますが、不正出血の頻度が増えます。
その他過去ログにも多数の飲み忘れ相談がありますので、そちらをご参照していただいた方が良いと思います。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 9アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
中出しをされた場合
避妊したいんですが
トリキュラー21でも
大丈夫なんですか?
是非教えて下さい。役に立った! 0|閲覧数 505低用量ピルの継続服用をしていれば(トリキュラー21は低用量ピルです)膣内射精をしても妊娠はしません。
ただ、ゴム無しの挿入は感染リスクを高め、妊娠希望時以外の膣内射精は坑精子抗体を作る可能性があり、将来不妊の要因になる事もあります。
正しい知識を持って自分の体は自分で守って下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。初めまして。
23歳で結婚してます。
実は最近、朝起きると吐き気がしているし
下半身が汗かいてます。酷い時は全身
なんですが大抵上半身は布団を被って
いないので…
他には食欲が突然落ちてしまったり
おならが良く出たりします。
今月の月経は11月5日にあり、
16日に鮮やかな赤のような感じの出血?
をしました。
トイレットペーパーについて下着にも少し
つきました。
旦那との仲良し日までは覚えていません。
そして、私はうつ病
旦那には膠原病の治療を今現在しています…役に立った! 0|閲覧数 382自律神経失調症状だと思います。
神経科の主治医に体調の事を相談して必要があれば対症療法で何かしらの薬を処方してもらいましょう。
生活に支障が出るほどではないならあまり気にしない方が良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
妊娠希望者です。
ぎっくり腰になり、自宅にあったロキソニンテープ100?を患部に貼りました。(以前のぎっくり腰の際に整形外科で処方されたものです。)
ぎっくり腰になった日は生理初日だったこともあり、今回の周期での妊娠はなくなったので使用したのですが、次の排卵に影響はないのか不安になってきました。
湿布は、生理2日目から3日間、1日1枚で計3枚使いました。
薬の影響を考えた場合、これから先どのくらいの期間、避妊した方がよいのでしょうか。
ちなみに、生理周期はばらつきがありますが、この半年は古い順に28、26、29、39、34、28です。
教えていただけると幸いです。役に立った! 0|閲覧数 404貼り薬はあまり気にせず使用して良いですよ。
経皮吸収はされますが、妊娠に影響を与える程の用量でも成分でもありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつも、大変参考にさせていただいております。
9/1が最終の性交渉。
ヤーズをほぼ定刻に飲んでおり、その後、9/14-20と10/12-16で休薬期間の出血を確認しており、10/14で、ヤーズの6シート目が終了後は、ヤーズを服用しておりません。
ヤーズ服用終了後の生理はまだきておらず、また、9/1以降は、性交渉は、一切ありません。。
この場合は、妊娠の可能性は、ないと考えて良いのでしょうか?また、ヤーズ終了後の生理はだいたいいつ頃までこなかったら来院した方がよろしいでしょうか?教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 448その状況で妊娠の可能性はないでしょう。
ピル中断後3ヶ月月経が来ない場合は一度超音波検査を受けましょう。
もし不安なら今の時点で検査薬で陰性の確認をしておけば安心出来ると思います。
今すぐ妊娠希望がまだないなら中断せずに継続服用していて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。お聞きしたいことがあります。
2年半前の検診から、ずっと軽度異型性LSISです。組織診もCIN1です。HPVのハイリスク陽性(16.18型ではない)で、3か月ごとも定期検診を続けております。
このまま、定期検診を続けていくか、レーザー蒸散術を受けようか迷っています。ハイリスク陽性だと、自己免疫では消えにくいと書いてあるものもあり、悪くなるのを待っているような状態で不安です。どうすればよいでしょうか?
また、レーザー蒸散術でHPVは死滅するのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 7342年半前からLSILが持続しているならレーザー蒸散の適応になります。
当院の分院である渋谷文化村通りレディースクリニックの院長が蒸散術が得意なので(日帰り)、保険証持参して相談に行かれると良いですよ。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
1ヶ月前 感染による卵巣膿瘍で緊急に子宮卵巣全摘手術をうけました 41歳です 入院中にホットフラッシュが始まり 帰宅してからは 肩の痛み(40肩のように、寝ていても痛くて目が覚める)右耳なり などあったので 先週ホルモン療法をはじめエストラーナを使用し始めました。 ホットフラッシュは回数が減り汗まで出なくなった気がしますが 肩と腕の痛みはよくなりません HRRはエストロゲンを補うものと聞きましたが 私のように卵巣がなくなりホルモンゼロのひとには 十分ではないのではないでしょうか? 肌のハリもなくなり この先老化していくのではと不安です。 低用量ピルの方がエストロゲン量が多く卵巣不全等の40代はそちらを使うという本をいくつか読みました。私のように子宮も卵巣もなければ 低用量ピルはつかえないのですか
役に立った! 0|閲覧数 442使えない訳ではありません。
内服薬のエストロゲン製剤もあります。
主治医に相談して色々試してみてはいかがでしょうか?
HRTはさじ加減が必要で、その人に合わせた用量の処方が不可欠です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。