女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
初めまして。
私は現在、月経困難症治療のため、ヤーズ配合錠を処方してもらっています。
現在7シート目で、毎日飲み忘れなく定刻に服用しています。
(本日、7シート目の8錠目を服用します)
ヤーズを服用するようになってからも、性行為の際はゴムをつけていますが、
昨日、ゴムをつけた状態で膣内に射精をした後、抜く際にゴムが外れてしまいました。
ゴムの輪っか部分は外に出ており、膣内からゴムを引っ張り出して確認したところ、
破れたりはしておらず、先に精液が溜まっている状態でした。
しかし、シーツには精液のシミができていました。
この経緯を、本日主治医に説明したところ、
『ヤーズは超低用量のピルなので、避妊効果はあまり期待せず、アフターピルを服用してはどうか』
と言われてしまい、とても戸惑っています。
今回の場合、妊娠の可能性はあるのでしょうか?
妊娠は望んでいないので、アフターピルを服用すべきなのでしょうか?
また、ヤーズは飲み忘れなく定刻に服用していれば避妊効果は得られるのでしょうか?
お忙しいところ恐縮ですが、ご回答をお願い申し上げます。
役に立った! 2ヤーズは世界では避妊薬として当然使われている薬剤です。
超低用量ピルだから、緊急避妊薬を服用する等と耳を疑う様な発言をした婦人科医師がいる事が残念です。
何も心配しないでそのまま継続服用していれば良いですよ。
当然緊急避妊薬を服用する必要もありません。
今後はピルに精通した医療機関で処方を受ける様にして下さいね。
役に立った! 7アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、ご回答ありがとうございます。
主治医には去年オペをしてもらっており、その後通院する中で、
ヤーズを処方してもらうようになったのですが、
質問をしてもいつも曖昧な回答しか得られないので、
病院を変えようか検討しているところです。
そこで、ヤーズについて気になっていることを、
先生に質問させていただきます。
・併用することによって、ヤーズの避妊効果や副作用の影響がある薬剤を、具体的に教えて下さい。
・近々インフルエンザの予防接種を受ける予定ですが、ヤーズの避妊効果や副作用などに、影響はあるのでしょうか?
・関西に在住しておりますので、もし、関西で先生がご存知の婦人科があれば、教えていただけませんか?
お忙しいところ大変恐縮ですが、以上3点、よろしくお願い申し上げます。
役に立った! 0度々すいません。
もう一点質問を記載するのを忘れてしまいました。
もしヤーズを飲み忘れた場合の、避妊効果へ影響の出ない対処方法を教えて下さい。
よろしくお願い申し上げます。
役に立った! 2全てのピルにおいて抗生剤、坑てんかん薬の併用は避妊効果を落とす可能性がある事を知っておく必要があります。
インフルエンザの予防接種は一切影響ありません。
お勧めの産婦人科はなかなかご紹介が難しいです。やはり合う合わないがありますので大変ですが、色々ご自身で探すしかありません。ピルについてHPでも詳しく説明しているクリニックを探してはいかがでしょうか?
飲み忘れは原則誤差範囲2時間程度が理想です。
24時間以内に気づいた場合はすぐ服用すれば避妊効果は維持されますが、不正出血の頻度が増えます。
その他過去ログにも多数の飲み忘れ相談がありますので、そちらをご参照していただいた方が良いと思います。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 9アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。