女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32060 件 1~10件を表示中です
-
性交渉をゴム無しでしました。
プラノバールを飲みましたが9日間の出血その後産婦人科に受診したのですが産婦人科に来るのが早いと言われエコーで卵巣みたらたまご有りませんでした。
出血をとめるためにプラノバール4錠もらいましたが出血とまりました。性交渉から3週間後に妊娠判定薬使って間違え無いでしょうか?
夜分にすみません
ご返信宜しくお願いします。
追記→妊娠の可能性有りますか?産婦人科では子宮が薄いと言われました。役に立った! 2|閲覧数 616緊急避妊薬としてプラノバールを4錠服用した後、不正出血したという事でしょうか?
とりあえず性交渉から3週間後の検査薬で陰性なら大丈夫です。
子宮内膜が薄いと言われたなら着床の可能性は低いと思います。
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する事だけです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
そうは手術後、胎盤ポリープが見つかりました。病院では経過観察となっています。今日、今までの出血が急に止まりました。このまま自然治癒することがありますか?
また、今後妊娠を希望していますが、妊娠に問題はありますか?
よろしくお願いいたします。役に立った! 2|閲覧数 1270胎盤ポリープ??
内膜ポリープでしょうか?
診断が不明ですし、直接主治医に相談していただくか、こちらに受診していただいて診察をさせていただかないとわかりません。
ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
毎月そちらでオーソM21を処方していただいてます。
去年の12月から服用を開始し、今日まで飲み忘れはありません。
ですが予定の都合上、本来21日間の服用期間をずらしたりしていました。18日にしたり28日にしたり…
そして現在、休薬期間の4日目なのですが、3日目の昨日、彼との行為で中出ししました。
休薬7日をとったら、また服用開始しますが、現在手元に(今までの服用をずらしていた分の残りの)7錠分しかありません。
そして予定の都合上、どうしても7錠分の後を処方して貰いに行く時間が取れず…
避妊希望です。
この場合、とりあえずの7錠を服用すれば、昨日の分の避妊効果はあるでしょうか?
ちなみに避妊無しの行為は昨日のみです。
よろしくお願いします…>_役に立った! 0|閲覧数 386当院の患者様のピルに関する質問は直接お電話いただければスタッフが対応します。
この掲示板はあくまでもボランティアとして、顔の見えない方々の不安を解消するお役に立てればという気持ちでしているので、返信も遅くなりやすいです。
とりあえず周期調整していても実薬14錠以上ならどこで中断しても休薬7日までで再開していれば避妊効果も維持されています。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ネットでピルを買ったのですが、海外から輸入してるもので日本とのは違いますが効果は一緒ですか?
役に立った! 0|閲覧数 384理論上は同じはずですが、日本のメーカーに問い合わせたところ、一切東南アジア等の安い個人輸入ピルは関知していないとの事でした。
なので一応当院でも個人輸入ではなく、正規でクリニックで処方を受けて下さいとご案内しております。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
市販の妊娠検査薬では陽性だったんですが昨日池袋クリニックで妊娠検査してもらったところ、まだ超音波では見えないとのことでした。
病院に行くのは早すぎたのでしょうか?
ちなみに生理予定日は11月3日でした。
あと子宮外妊娠かもしれないと言われたのですが、普通の中絶手術よりもお金はかかるのでしょうか?
また入院は必要なのでしょうか?
教えてください。役に立った! 0|閲覧数 1305妊娠初期は反応だけでて子宮内に正常確認できない事も多いです。
なので1週間後の再検査できちんと見えるでしょう。
もし子宮外妊娠の場合は、話が全く変わります。
大学病院レベルに紹介をしなければなりませんし、入院、お腹を開ける手術が必要です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
妊娠五週目あたりで静脈麻酔で胃カメラ検査をしました。その後も、しばらく妊婦禁忌の薬を飲んでしまいました。赤ちゃんへの影響は大丈夫ですか?
役に立った! 3|閲覧数 1184妊婦禁忌の薬剤が気になりますね。
妊娠初期は妊娠検査薬で反応がわかる前から12週までの胎児器官形成期を指します。
お薬手帳を持って、産婦人科を受診し相談してみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。お忙しい所失礼します。
今年9月頃から水虫になり、始めは塗り薬で治療していたのですが中々良くならなかったので、10月の始めにネドリールを服用するように言われました。
1ヶ月分服用し完治とのことで今は服用していません。
妊娠を希望していて皮膚科の医師には1ヶ月あけたほうがいいと言われたのですが、これは必ずあけた方が良いのでしょうか。
去年と今年に初期流産していて早く子どもを授かりたく、気持ちばかり焦ってしまいます。
回答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 551坑真菌薬は確かに妊娠初期には良くないですね。
ただ、内服終了したらあまり気にしなくて良いでしょう。
1ヶ月も根拠は特にないと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
性交後にコンドームが外れてしまっていることに気がつき、翌日に貴院にて緊急避妊薬としてプラノバールを処方していただきました。
もともと月経痛が重くシンフエーズ28を服用しておりましたが、風邪をひいては10日ほど抗生物質を服用していたりした為超音波検査をし、 プラノバールの服用をしました。
緊急避妊薬(プラノバール錠)は24時間以内に1度目、12時間後に2回目をそれぞれ2錠づつ飲みました。
もともと服用をしていたシンフエーズ28に関してお尋ねさせていただきたいのですが、緊急でプラノパールを飲むだ際に、シンフエーズは4錠目を飲む予定になったおりましたが、その日の服用は止めてくださいと指導をうけました。
私も気が動転しており、その後のシンフエーズ28の服用方法に関して伺うのを忘れてしまったのですが、このまま継続して5錠目以降も服用してしまって問題ないでしょうか?
類似したご質問をされているかたもいらっしゃったのですが…合致したご回答を見つけることができず質問させていただきました。
お忙しいところ恐れ入りますが、ご回答頂けると幸いです。よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 358その後対処法はどうしましたか?
超音波検査を受けて処方を受けたという事は、卵胞発育があったという事ですよね。
その場合は、一度中断して消退出血を待ってから再開が原則ですが、そのまま継続服用してしまった場合は、それはそれで継続し性交渉を避けて、3週間後の検査薬で陰性の確認をすれば良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
子宮筋腫の治療でナサニール点鼻薬を処方されました。
まだ5日ほどしか経っていません。
どうやら風邪をひいてしまったようで
市販の風邪薬を飲みたいのですが飲み合わせ等、気をつける点はありますか?役に立った! 1|閲覧数 694全く成分的には併用問題ありません。
逆に間を空けずにきちんと継続使用して下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて質問させて頂きます。
お忙しいところ、申し訳ございません。
子宮内膜増殖症と生理痛緩和の為ルナベルULDを今年1月から服用しています。
先日3時間遅れて服用した翌夕方から少し量の多い不正出血が続いています。
2ヶ月に1回程度は少量の不正出血がありますが飲み忘れは1度もなく毎日夜10時に服用していました。
処方して頂いている病院で相談をしても、気にしなくてよい、不正出血が気になるのであればルナベルLDに変更するしかないと言われました。
長期服用でも不正出血は気にしなくても良いのでしょうか?
過去に子宮内膜症治療でピル以外の薬を服用しており、その際強い副作用で体調を崩したため、問題がないのであればこのままルナベルULDを服用出来ればと思っております。
子宮がんに関しては健康診断にて異常なしで、ポリープや筋腫等もありません。役に立った! 3|閲覧数 8053ULDは超低用量ピルですから、不正出血がつきものです。
体や効果には支障ありません。
わずわらしいだけなので、それが気にならないならそのまま継続服用で良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 7アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。