女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
5801~5810件/ 27463件中 を表示中です
-
28歳、未婚、妊娠経験ありません。
先日子宮頸ガン検診をした際
昨日結果を聞きに行きました。
子宮内膜増殖症の軽度異形成と言われました。
生理が1年なかったので、検診の日にプラノバールを一週間分処方してもらい、生理を起こしていますが、量が全くもって少なく。
主治医は少なくても大丈夫とは言ってましたが、実際みたわけではないので、、
ナプキンも1日3回ほど取り替えますが、白い部分がたくさんあるくらいで、全然出ません。
で、その出血が終わったらデュファストンを飲み始めますが、
プラノバールでも微熱、吐き気、頭痛、倦怠感などの副作用が強かったので、デュファストンを続けていくというのも、不安です。
まだ飲んでいないので副作用が出るのかはわかりませんが、副作用が出ても、今後しばらく飲み続けなければならないのでしょうか?
また、白血球値がたかいようで、白血病も疑われました。
何がなんだからわからず、精神的にも不安定になり、つらいです。役に立った! 0|閲覧数 1779直接診察していないので何とも言えませんが、子宮頸癌検診で内膜増殖症と診断される事はありません。
子宮体癌検査なら別の話ですが。
又それだけ無月経で何故デュファストンの適応になるのでしょうか?
今の年齢で子宮内膜症の予防なら費用的にもプラノバールより軽い低用量ピルが第1選択になります。
ピルに精通した医療機関で相談してみてはいかがでしょうか?役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。回答ありがとうございます。
私がしたのは頸ガン検診ではなかったのかな、、
内膜増殖症ではないのか?
また主治医に聞いてみます。
黄体ホルモンが全然出ていないとのことでデュファストンの処方でした。
内膜が溜まってるのに、中々出ないのは不安なのですが、
デュファストンで生理は来ないのでしょうか?
卵胞ホルモンも必要なのかな?
調べてもよくわからず、不安ばかりが募ります。
医師が話してることもこれからはメモを取ったりしながら聞きます。
ありがとうございました。役に立った! 0超音波検査もしたので内膜増殖症の疑い程度でしょう。
軽度異形成は子宮頸癌の検査結果だとは思います。
黄体ホルモン剤だけよりも年齢から考えれば確実な避妊も含めて低用量ピルの方がニーズに合っていると思います。
何でも不安な事は主治医に聞きましょう。
ご自身に合うかかりつけの婦人科を持つ事も大事ですよ。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは、
私は8月4日に訳あって
中絶しました、
一週間くらい血はでていたのですが、
とまって
昨日の28日に血がでてきした!
中絶して
3週間半なのですが、
これは生理ですか?子宮がいたんで、
痛み止めをのんで楽になったのですが
生理は普通1ヶ月後なのに少し早いかなと思います!役に立った! 0|閲覧数 542そのタイミングでの出血は中に溜まった血液が出てきただけでしょう。
手術後から低用量ピルの処方はされていないのでしょうか?
性交渉の機会を持たずに早めにピルの服用を開始して下さい。
周期も子宮内の回復も飲んだ方が早いですよ。
確実な避妊は女性が自分で自分の体を守れる選択をする事です。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて相談します。
今年の4月からピルを飲んで、最初はアンジュを2ヶ月、次にメリアンを2ヶ月飲んだら、生理がすごく少なくなったんです。それでマーシロンを1ヶ月飲んだのですが生理は同じ状態なんです。アンジュの時は普通だったんです。
少なくなった生理って問題ありますか?役に立った! 0|閲覧数 543ピルは継続服用により徐々に出血量が減ってきます。
種類変更によって減ったのか、継続服用により減ってきたのかは不明ですが、減る事は子宮内膜症や子宮体癌のリスクを減らすので良い事ですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
以前トリキュラー28を服用してまして、途中でやめ1セットまるまるのこっていました。今回生理をはやめるために、その1セットを活用しようと思いました。8/25(生理5日目)から黄色を服用し、現在8/28まで4粒のみました。しかし、体調に影響が大きくでてしまい服用をやめようと考えています。この場合次の生理はいつくるでしょうか。
前回の生理は8/21から8/26まで
周期は30〜32です。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 5724錠でも早まるかもしれません。
その場合は少量の出血で終わるでしょう。
中断後1週間以内に出血がない場合は、通常通りの周期に戻ると思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
仰向けで寝て強く押してもあまりへこまないのですが。妊娠してるのでしょうか
4.3にエッチをしてしまいました。
4.15頃検査薬で陰性
4.18生理がきた
5月はこなかった
6月中旬くらいに黒い血が5日間くらい出る
7月上旬検査して陰性。
7.11からまた生理がきた
8.17から生理がきた。
妊娠してるのでしょうか。
もししてたとしたら20週です。
座ると二段バラになります。座った状態でお腹を押すとかなりへこみます。
────────────────────役に立った! 0|閲覧数 638少なくても検査薬で数回陰性の時点で妊娠の可能性はありません。
月経は来ているのですよね?
今後又不安にならない様に普段から低用量ピルの服用をして下さい。
男性に委ねる避妊は避けましょうね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。妊娠しているかどうかについてです。8月前半に性行為を行いました。コンドームはつけていません。が、中は出していません。8月中頃、予定日ぐらいに生理がきました。ちゃんとした生理で、通常通り6日間、ドロっとした血の塊のようなものもあり、いつもと同様ひどい生理痛もありました。が、生理が終わり、寝起きだけ、胸が張ります。とゆうか、しこりのようなものが押したり、階段を降りると痛いです。あお、気にしすぎなのでしょうか、サラサラの色のない透明のおりものがあります。量も多めですが気にすると余計出ている感じがします。寝ている間はありません。今、彼氏と海外遠距離なのですが、軍隊に行っているので、すでに、一ヶ月ほど経過しましたが、あと一ヶ月ほど連絡が取れません。そのせいで、精神的にも参ってきています。尚且つ、バイトも毎日しているので、疲労も溜まってきています。気にしすぎているのか、それが、妊娠したのではと不安で不安でたまらなく、それがストレスになって来ています。それ以外の目立った症状はなく、不安でご飯を食べる気にはなりませんが、別に匂いに敏感、腹痛、お腹の痛み、張りなどはありません。学生なので、妊娠希望ではありません。これは妊娠によるものでしょうか?それとも、精神的疲労、ストレスによるものでしょうか?以前も、不安、ストレスで食欲不振、胃にものが詰まって消化ができないなどがあり、精神的なものは全て体調に出やすいタイプだと思います。胸の張りは夜にはおさまります。お風呂の中でマッサージもしているので。ちなみに、9/2が、排卵予定日になっています。できるだけ、早い返事をいただければ有難いです。お願いします。
役に立った! 0|閲覧数 542性交渉の後にいつもと同じタイミングで月経様の出血があったなら、その出血以前の性交渉で妊娠する事はありません。
後は気になる性交渉から3週間後に妊娠検査薬で陰性の確認をして下さい。
今後同じ様に不安にならない為にも普段から低用量ピルの服用をして下さい。
女性が自分で自分の体を守る事が大事です。
ゴム無しの挿入は妊娠だけでなく、感染症リスクがあります。
女性は子宮頸癌のリスクが増える事を知っていますか?
是非正しい知識と情報を持って下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
来月の旅行に重なるため、
今月25日から飲み続けて今日で二日目です。副作用の吐き気というか気持ち悪さ、鼓動の早さ、体重の増加で早くもリタイア希望です。
飲まずでいれば来月の生理はだいたい17-18日頃にきます。
今夜はもう飲みません。
その場合、生理は予定通り17ー18日頃きちゃいますか?
それなら、初めから飲まなければ良かったです…´д` ; こんなに副作用が強いとは思いませんでした…
服用をやめた場合の体の変化も教えてください。
旅行時に生理になってしまっても、自分の体が1番大切なので仕方ないかな、と思います。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 804せめて1週間飲んで中断すれば早められたとは思います。
2錠だと今まで通りの周期で来る可能性がありますね。
ソフィアAなら半量なのでそこまで具合悪くならなかったかもしれませんが。
体調は中断後すぐ戻りますのでご安心下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在ファボワール28を飲んでいるピルユーザーです。
今回初めて生理日をずらそうと考えています。予定では、9月3日に来るものを9月8日以降にずらすつもりです。
その場合生理が来てほしくない日まで薬を飲み、その後偽薬を飲むようにと言われたのですが、その偽薬は7日分ずっと飲み続けたあといつものように白い薬のピルを飲んだら良いのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 556そうですね。延長は自由です。
出血が来て欲しくない最終日の前日まで服用し、中断後は7日空けて8日目から再開すれば避妊効果も維持したまま周期調整が可能です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在ファボワール28を飲んでいるピルユーザーです。
今回初めて生理日をずらそうと考えています。予定では、9月3日に来るものを9月8日以降にずらすつもりです。
その場合生理が来てほしくない日まで薬を飲み、その後偽薬を飲むようにと言われたのですが、その偽薬は7日分ずっと飲み続けたあといつものように白い薬のピルを飲んだら良いのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 556そうですね。延長は自由です。
出血が来て欲しくない最終日の前日まで服用し、中断後は7日空けて8日目から再開すれば避妊効果も維持したまま周期調整が可能です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
私は妊娠29週初産婦で、ただいま自宅安静中のものです。
妊娠6ヶ月後半から原因不明の下腹部痛があり、何度か病院で診てもらいましたが、子宮頸管、子宮口共に異常なしだったので、特に何も言われませんでした。
その後も痛みは続き、26週頃、明らかに張りとわかるものが、早朝に生理痛のような腰痛から始まり15分おきくらいに起こったので、あわてて病院にいき、NST、内診をしてもらいました。
しかし、NSTで、張ってはいるのものの、子宮頸管に異常なしだったので、ウテメリンを処方され帰されました。
その後も3日に2日くらい、早朝に腰痛や張り、痛みで起きることがあり(ひどいときは、腰痛からの15分おきくらいの張りになります)、病院でまた何度か診てもらいました。
子宮頸管が診てもらうたびに短くなって40ミリ(26w)→34ミリ(26w)→32ミリ(27w)→31ミリ(28w)となっています。
そして、今日も朝の4時からずっと収まらない張りが15分おきくらいに2時間くらい続きました。
今までもおさまらない張りで何度も病院で診てもらっているのですが、(昨日は検診で内診してもらいました)、子宮頸管がまだ30ミリをきっていないからか、そのまま様子見で帰されます。
こんな状況なのですが、張りがあるときは何度も根気よく、病院で診てもらったほうがいいのでしょうか?また、おりものの増加などうったえましたが、医師が見るところによると、大丈夫とのことで検査もしていないのですが、それは普通のことですか?
一応その地域では有名なクリニックに通っており、何人もの先生に診てもらってはいます。
支離滅裂な文章ですみません。
本当に困っていて、治らない張りに精神的に参っているので、どうか回答お願いします。役に立った! 0|閲覧数 926今の体調はいかがでしょうか?
早産の予測は非常に難しいですが、頸菅長は大事なチェック要因になります。
それが30mmなら確かに問題ないでしょう。
当然周産期専門のドクターが診ていますから破水を疑う所見があれば検査をしますし、あまり気にし過ぎない方が良いですよ。
ウテメリン内服でコントロール出来ない場合は入院、点滴加療になります。
不安な事は何でも主治医に相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。