女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
491~500件/ 46304件中 を表示中です
-
はじめまして。
若い頃子宮頚がんの手術をして 何年も再発はしていませんが、
生理不順や生理前に腰痛があるため、ピルを服用していました。
そして歳も40歳になったので、ジエノゲスト0.5という薬に変更になりました。
ジエノゲストについて調べると子宮内膜症の方への治療薬とかかれていました。
⚫︎生理不順や生理前の腰痛のためピルを服用していましたが、ジエノゲストという薬を飲んでも問題ないのでしょうか?
また、子宮頚がんの人がピルを服用するのは良くないとネットで見かけました。
⚫︎子宮頚がんの手術後、再発など無しの状態でしたらピルを服用大丈夫でしょうか。
⚫︎またジエノゲストも子宮頚がんの手術経験のある人が服用しても大丈夫か教えて欲しいです。
心配になり、先生よろしければ教えてください。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 10040歳でジエノゲストに変更する必要もなかったですが、変更したならそれはそのまま飲むしかないですね。
0,5mgなので月経痛のコントロール目的になります。もちろん子宮内膜症の予防もできますし、理論上はきちんと服用していれば避妊にもなるでしょう。
子宮頸がん既往の方も気にせず服用して下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
中絶後胎児が残ってるか不安です。
まだ手術をして4日ほどです。
出血、日によって腹痛、吐き気あり。
約1週間後に中絶後の検診がありますが
それまで不安です。
稀に双子だった場合その可能性はあると
ネットで見てしまったり。
出血があれば胎児は出てしまうと思うのですが
色々考えてしまい
明日にでも近くの病院に行こうか
迷うほどです。
すぐに病院に行くべきでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 78手術直後は子宮内に多少妊娠成分が残る事があり、体調が改善しない事もあります。
まずは1週間後の検査でどうなっているか見てもらった上で、その日から低用量ピルの継続服用を開始しましょう。
今後は自分で自分の体を守れる方法だけ信用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ルナベルLDを6年以上服用しています。
48歳です。
飲み忘れ遅れはなく(誤差10分以内です)12/5夜に生理になりました。
昨日、12/11にはほぼ生理が終わったと思っていたのですが、12/12夕方〜12/16まで出血がありました。
ピルは12/10からまた飲んでいます。
量は生理始まりくらいの量、おりものシートで十分なのですが、少ない生理…くらいでしょうか。
これは不正出血でしょうか?
まだ生理が続いていたのでしょうか?
ピルを飲み始めて今まで生理が終わった後に出血することはなく、10日も出血が続いたこともなかったです。
最近2ヶ月は性交渉もありません。
生理痛の緩和もありますが、避妊含めてピルを服用していますので、避妊効果について不安になり投稿させていただきました。
お忙しい中、お手数おかけしますがご回答よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 100きちんと服用されているので不正出血でしょう。
あまり気にせず経過を見ていて下さい。
妊娠についてどうしても不安なら内服しながら市販の検査薬を試して陰性確認できると良いでしょう。
今後も定時にきちんと服用継続して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
中絶手術10日後膣外射精で行為をしてしまいました。妊娠の可能性はあるのでしょうか?
アフターピルを使用した方がいいですか?役に立った! 0|閲覧数 121基本的に中絶手術10日後で排卵する事はないので問題ないと思います。
手術直後から低用量ピルの継続服用をしましょうと手術した医療機関ではアドバイスはなかったのでしょうか?
今後の為にもすぐ低用量ピルの服用を開始しましょう。
アフターピルも確実ではないですし、男性に任せる避妊は意味がありません。
通院可能ならいらしてご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
陰核が白いことに半年前に気づきました。真ん中の線の辺りが白く、皮がふやけて白くなるような感じです。
広がることはなく、たまに痛くなると剥がれて小さくなり、気づけば同じ大きさに戻っています。血は出ていません。
普段は特に感覚の違いはないです。
性病感染の可能性はありません。癌等の重大な病気でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 74直接診察していないので何とも言えませんが、ただの変性で病気ではないと思われます。
念のため婦人科検診を受ける際に相談しても良いと思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
陰核が白いことに半年前に気づきました。真ん中の線の辺りが白く、皮がふやけて白くなるような感じです。
広がることはなく、たまに痛くなると剥がれて小さくなり、気づけば同じ大きさに戻っています。血は出ていません。
普段は特に感覚の違いはないです。
性病感染の可能性はありません。癌等の重大な病気でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 74直接診察していないので何とも言えませんが、ただの変性で病気ではないと思われます。
念のため婦人科検診を受ける際に相談しても良いと思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
10代です。
月経困難症治療のためジェノゲスト0.5mgを2年ほど服用していたのですが、不正出血が止まらず、抑うつや頭痛が定期的にあって、主治医の判断により今は服用をやめて3ヶ月になります。
元々PMSによる精神の落ち込みや頭痛、眠気、生理痛が酷く、服用をやめたことでこの症状も元通りになり、ジェノゲスト服用前と比べ学校も心身不調のため欠席日数が爆発的に増えてしまい、
やはり耐え難いのでピルを服用したいです。
PMS中〜生理の終わり頃まで、市販薬の「命の母ホワイト」を飲んでいたのですが効果は感じられませんでした。
ジェノゲストは副作用が辛すぎるのでもう2度と飲みたくないです。
ですがジェノゲストが合わなかったのにピルが飲めるのか、処方してもらえるのか不安があります。ピルよりジェノゲストの方が優しいと色んなサイトに書いてあったからです。。
次病院に行く時、ピルを飲みたい旨を伝えて処方されなかったらどうしていけばいいか分かりません。私に合うピルや薬はありますか役に立った! 0|閲覧数 75ジエノゲスト0,5mgはPMSにも期待ができる薬剤で、欠点が不正出血ではあります。
であれば超低用量ピルを連続服用してコントロールしても良いでしょう。
気軽に試して下さい。
命の母ホワイトとかは効果は感じないと思います。
通院可能なら保険証持参していらして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
10代です。
月経困難症治療のためジェノゲスト0.5mgを2年ほど服用していたのですが、不正出血が止まらず、抑うつや頭痛が定期的にあって、主治医の判断により今は服用をやめて3ヶ月になります。
元々PMSによる精神の落ち込みや頭痛、眠気、生理痛が酷く、服用をやめたことでこの症状も元通りになり、ジェノゲスト服用前と比べ学校も心身不調のため欠席日数が爆発的に増えてしまい、
やはり耐え難いのでピルを服用したいです。
PMS中〜生理の終わり頃まで、市販薬の「命の母ホワイト」を飲んでいたのですが効果は感じられませんでした。
ジェノゲストは副作用が辛すぎるのでもう2度と飲みたくないです。
ですがジェノゲストが合わなかったのにピルが飲めるのか、処方してもらえるのか不安があります。ピルよりジェノゲストの方が優しいと色んなサイトに書いてあったからです。。
次病院に行く時、ピルを飲みたい旨を伝えて処方されなかったらどうしていけばいいか分かりません。私に合うピルや薬はありますか役に立った! 0|閲覧数 75ジエノゲスト0,5mgはPMSにも期待ができる薬剤で、欠点が不正出血ではあります。
であれば超低用量ピルを連続服用してコントロールしても良いでしょう。
気軽に試して下さい。
命の母ホワイトとかは効果は感じないと思います。
通院可能なら保険証持参していらして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ここ1ヶ月前から隠部の割れ目の外側(陰毛などが生える恥丘?大陰唇?)の右側だけ腫れや痛みを感じます。先月は大陰唇の腫れ、かゆみで婦人科で触診を受けましたが、やや荒れてるだけとリンデロンを処方されました。よく自転車で子供の送迎をするので、摩擦が原因だったかなと思い様子を見ていましたが、安静時も時々毛を引っ張られるようなチクチク感と腫れてる感じが続きます。外観は色やぶつぶつなどは見られませんが、右側の大陰唇の方が肥厚?左右持ち上げた時に厚みが明らかに右の方があります。また立ったまましっかりなぞると奥にこりこりを右側のみ感じますが、寝た状態で骨に触れないように大陰唇をひっぱりしこりを探しても見つかりません。股関節の右側は痛みはありますがしこりはないです。これらは先月の受診時はわかっていませんでした。色々調べるうちに
外陰ガンや鼠径ヘルニア、ヌック管水腫などが似た症例で出てきました。小さい子供がいて、色々病院に行けないのですがまた婦人科でもう一度相談したら良いでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 122追記です。
月曜日に婦人科へ行き、内診台で触診のみされ筋が痛んでいるのではないかと言われました。エコーなどは無しです。鼠径ヘルニアなどを専門とする消化器外科クリニックにも行こうかと思います。その病院のホームページに異所性子宮内膜症について記載されていました。婦人科ではまだその病気を知らず聞けなかったのですが、エコーをしないと分からないでしょうか(経膣エコーはその症状が出る前の2ヶ月以内に受けており、異常なし)
鼠径ヘルニアクリニックは男性の陰嚢水腫もエコー検査される病院で、患者ごとにエコーのプローブをアルコール消毒されているようです。
私もかなり隠部に近い部位(大陰唇)をエコーしていただくので、性感染症などが心配なのですが、気にしなくて良いでしょうか。役に立った! 0直接診察していないのでわかりませんが、擦れから来る痒みに対して自分で掻いたりして肥厚しただけではないですかね?
その症状で異所性内膜症やヘルニアは考えにくいと思います。
リンデロンで経過観察で良いですが、心配なら泌尿器科でも聞いてみましょう。
診察時の感染症は気にしなくて良いです。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事いただきまして、ありがとうございました。鼠径ヘルニア専門の外科でエコーしていただき、何もないとのことだったので様子を見よ雨と思います。
エコー検査では患部がかなり陰部よりだったため、ジェルなどが股にたくさん付き自分で拭き取る際にも手指につきました。手指には乾燥で細かい傷がありましたが、感染など心配ないでしょうか?(会計まで手洗いできませんでした)。また手袋をつけたまま器具やマイクなどを看護師が触れていました。その手で残りのジェルを拭いてくださったのですが、問題ないでしょうか役に立った! 0ジェルを拭く事で感染症がうつる事は非現実的ですね。
全く問題ないので、気にせず経過を見て下さい。
何もなくて良かったですね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ここ1ヶ月前から隠部の割れ目の外側(陰毛などが生える恥丘?大陰唇?)の右側だけ腫れや痛みを感じます。先月は大陰唇の腫れ、かゆみで婦人科で触診を受けましたが、やや荒れてるだけとリンデロンを処方されました。よく自転車で子供の送迎をするので、摩擦が原因だったかなと思い様子を見ていましたが、安静時も時々毛を引っ張られるようなチクチク感と腫れてる感じが続きます。外観は色やぶつぶつなどは見られませんが、右側の大陰唇の方が肥厚?左右持ち上げた時に厚みが明らかに右の方があります。また立ったまましっかりなぞると奥にこりこりを右側のみ感じますが、寝た状態で骨に触れないように大陰唇をひっぱりしこりを探しても見つかりません。股関節の右側は痛みはありますがしこりはないです。これらは先月の受診時はわかっていませんでした。色々調べるうちに
外陰ガンや鼠径ヘルニア、ヌック管水腫などが似た症例で出てきました。小さい子供がいて、色々病院に行けないのですがまた婦人科でもう一度相談したら良いでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 122追記です。
月曜日に婦人科へ行き、内診台で触診のみされ筋が痛んでいるのではないかと言われました。エコーなどは無しです。鼠径ヘルニアなどを専門とする消化器外科クリニックにも行こうかと思います。その病院のホームページに異所性子宮内膜症について記載されていました。婦人科ではまだその病気を知らず聞けなかったのですが、エコーをしないと分からないでしょうか(経膣エコーはその症状が出る前の2ヶ月以内に受けており、異常なし)
鼠径ヘルニアクリニックは男性の陰嚢水腫もエコー検査される病院で、患者ごとにエコーのプローブをアルコール消毒されているようです。
私もかなり隠部に近い部位(大陰唇)をエコーしていただくので、性感染症などが心配なのですが、気にしなくて良いでしょうか。役に立った! 0直接診察していないのでわかりませんが、擦れから来る痒みに対して自分で掻いたりして肥厚しただけではないですかね?
その症状で異所性内膜症やヘルニアは考えにくいと思います。
リンデロンで経過観察で良いですが、心配なら泌尿器科でも聞いてみましょう。
診察時の感染症は気にしなくて良いです。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事いただきまして、ありがとうございました。鼠径ヘルニア専門の外科でエコーしていただき、何もないとのことだったので様子を見よ雨と思います。
エコー検査では患部がかなり陰部よりだったため、ジェルなどが股にたくさん付き自分で拭き取る際にも手指につきました。手指には乾燥で細かい傷がありましたが、感染など心配ないでしょうか?(会計まで手洗いできませんでした)。また手袋をつけたまま器具やマイクなどを看護師が触れていました。その手で残りのジェルを拭いてくださったのですが、問題ないでしょうか役に立った! 0ジェルを拭く事で感染症がうつる事は非現実的ですね。
全く問題ないので、気にせず経過を見て下さい。
何もなくて良かったですね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。