女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
42411~42420件/ 46744件中 を表示中です
-
はじめまして。
現在ロサンゼルス在住です。
生理不順と不正出血が続くため、先日こちらの婦人科にて受診し、ピル服用を勧められました。
FEMCON Feを服用しています。
現在はまだ3日目なのですが、吐き気がひどく外出もママならない状況です。
こちらの医療制度は日本と違い、予約をするにも2週間待ちとかの状況だったり、婦人科の先生とは日本語が通じず、医療英語は分からなかったりと、とても不安を感じております。
そんな折、こちらのホームページを拝見して、先生の丁寧な応答に大変驚き、また、相談できると安堵しました。
ネットでも調べていますが、FEMCON Feがどのようなピルなのかもよく分かりません。
先生に聞いてもこれを読んで、と、英語の説明書を渡されるだけです。
吐き気もひどいので不安です。
通常、1−2シート目に表れる症状だと思うのですが、
これは毎回1−2シート目に来る症状なのでしょうか?
1ヶ月ごとにこのような症状が来るかと思うと憂鬱です。
お忙しい中恐れ入りますが、教えていただければ幸いです。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 1063RANさん、こんにちは。
先生のお返事でなくごめんなさい。
私はNY滞在で、FEMCON FEを2週間飲んで、体に合わなく止めてしまいました。その間、私も不安になってこのピルにるいてインターネットで調べてたら、このサイト発見しました。
<a href="http://www.medications.com/se/femcon-fe" target="_blank">http://www.medications.com/se/femcon-fe</a>
どうやら人それぞれ違った副作用がある様子ですが、このFemcon FEに対する意見が多く述べられてるので参考になれば幸いです。役に立った! 0チューリップさん、
お返事ありがとうございます。
とても参考になりました。
アメリカではFEMCONを処方されることが多いと聞いていました。
教えていただいたサイトも拝見しました。
やはり、体に合わず、ベッドから起きあがることも困難な状況なので、服用を止めました。
いろいろとご丁寧にありがとうございました。
役に立った! 0返信遅くなり申し訳ありませんでした。
アメリカは日本よりもピルの種類が豊富です。
黄体ホルモンの種類や卵胞ホルモン量によって、その人それぞれ合う合わないがあります。
ただ、どんなタイプを内服しても最初の1〜2シートはどうしても吐き気や頭痛やだるさを感じる方がいるのも事実です。
ほとんどの方は内服中に慣れますが、生活に支障が出る様な副作用なら中断し、別の種類のピルに変更する事をお勧めします。
それらの副作用の症状は一切今後も含めて体に害はありませんのでご安心下さい。
今回中断した事によって、更に出血量が増え、不正出血も持続するかもしれません。
主治医に相談して別のタイプでコントロールする事をお勧めします。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
現在ロサンゼルス在住です。
生理不順と不正出血が続くため、先日こちらの婦人科にて受診し、ピル服用を勧められました。
FEMCON Feを服用しています。
現在はまだ3日目なのですが、吐き気がひどく外出もママならない状況です。
こちらの医療制度は日本と違い、予約をするにも2週間待ちとかの状況だったり、婦人科の先生とは日本語が通じず、医療英語は分からなかったりと、とても不安を感じております。
そんな折、こちらのホームページを拝見して、先生の丁寧な応答に大変驚き、また、相談できると安堵しました。
ネットでも調べていますが、FEMCON Feがどのようなピルなのかもよく分かりません。
先生に聞いてもこれを読んで、と、英語の説明書を渡されるだけです。
吐き気もひどいので不安です。
通常、1−2シート目に表れる症状だと思うのですが、
これは毎回1−2シート目に来る症状なのでしょうか?
1ヶ月ごとにこのような症状が来るかと思うと憂鬱です。
お忙しい中恐れ入りますが、教えていただければ幸いです。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 1063RANさん、こんにちは。
先生のお返事でなくごめんなさい。
私はNY滞在で、FEMCON FEを2週間飲んで、体に合わなく止めてしまいました。その間、私も不安になってこのピルにるいてインターネットで調べてたら、このサイト発見しました。
<a href="http://www.medications.com/se/femcon-fe" target="_blank">http://www.medications.com/se/femcon-fe</a>
どうやら人それぞれ違った副作用がある様子ですが、このFemcon FEに対する意見が多く述べられてるので参考になれば幸いです。役に立った! 0チューリップさん、
お返事ありがとうございます。
とても参考になりました。
アメリカではFEMCONを処方されることが多いと聞いていました。
教えていただいたサイトも拝見しました。
やはり、体に合わず、ベッドから起きあがることも困難な状況なので、服用を止めました。
いろいろとご丁寧にありがとうございました。
役に立った! 0返信遅くなり申し訳ありませんでした。
アメリカは日本よりもピルの種類が豊富です。
黄体ホルモンの種類や卵胞ホルモン量によって、その人それぞれ合う合わないがあります。
ただ、どんなタイプを内服しても最初の1〜2シートはどうしても吐き気や頭痛やだるさを感じる方がいるのも事実です。
ほとんどの方は内服中に慣れますが、生活に支障が出る様な副作用なら中断し、別の種類のピルに変更する事をお勧めします。
それらの副作用の症状は一切今後も含めて体に害はありませんのでご安心下さい。
今回中断した事によって、更に出血量が増え、不正出血も持続するかもしれません。
主治医に相談して別のタイプでコントロールする事をお勧めします。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在、アンジェ28を服用しています。
いつ間違ったのか分かりませんが1日で2錠服用した日があったようです。
気がついた後も1日1錠づつ服用している状態ですが、多く飲んでしまったときにはどうしたらいいでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 579多く内服してしまった場合は、吐き気等が出る事はありますが、体や効果には一切支障はありません。
曜日がずれてしまいますが、そのまま継続して内服して下さい。
では、又何かあればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
先月、ホルモンバランスを整える目的として一相性のピルをアメリカで処方してもらいました。始めは Microgestins21を4月18日から生理開始と共に5日間飲み続けましたが、飲み始めた日から毎日ひどい腹痛と頭痛、理由もなく涙、体が熱く、感情のコントロールができないとほお。。。の状態でした。
これらに耐えられず、その後Femcon FEに変更してみてはという事で飲み始めました。2、3日は良かったのですが、症状は始めのピルと似たものでそれが2週間も続いたので、さすがに耐えられずに5月6日に止めました。
それ以来生理が無く、ひどく気分の落ち込みが続いて生活に支障がでてきてます。ホルモンバランスを整える目的で始めた一相性ピルですが、逆にPMSの症状が長く続いてる様子で心地悪いです。
この様な症状は、ピルによる可能性あるのでしょうか。途中でピル止めたら、生理がしばらく来なくなるなったりするのでしょうか。ホルモンバランスの為にピル以外で何か処法がありましたらアドバイスお願いします。役に立った! 0|閲覧数 732基本的にはピル服用中断直後は生理様の出血が起こります。
それでも出血が無い場合は、かなりホルモンバランスが乱れているか妊娠している可能性を考えます。
PMSの改善はすぐには見られません。
ただそこまで合わないなら無理に内服する必要もありません。
アメリカには日本より様々なピルがあります。
黄体ホルモン単剤のミニピルというタイプを試すのも良いですし、後は抗うつ剤等の併用も良いでしょう。
超音波検査で今の子宮の状態を直接診ないと今後の方針含めた指導は困難です。
主治医に相談して、今後の方針と治療法としての選択肢をきちんと聞く事が大事です。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。たいへん参考になりました。もともと生理前に1−2日不安定になる方で、ホルモンバランス乱れの可能性はあると思います。ようやく今日から、元の自分に戻りつつあり、気分が晴れ始めて来ました。黒猫が私の背後から消えていく感じです。笑)生理もそろそろ来そうです。
今後のホルモンバランス対策として、今回ピルの副作用に懲りているので、しばらくは化学的なものを含まない漢方やハーブで治療を試みてみようと思います。それでも生活支障が出る場合は、先生が言われたミニピルも考えてみます。
先生、ありがとうございます。役に立った! 0 -
こんにちは。
先月、ホルモンバランスを整える目的として一相性のピルをアメリカで処方してもらいました。始めは Microgestins21を4月18日から生理開始と共に5日間飲み続けましたが、飲み始めた日から毎日ひどい腹痛と頭痛、理由もなく涙、体が熱く、感情のコントロールができないとほお。。。の状態でした。
これらに耐えられず、その後Femcon FEに変更してみてはという事で飲み始めました。2、3日は良かったのですが、症状は始めのピルと似たものでそれが2週間も続いたので、さすがに耐えられずに5月6日に止めました。
それ以来生理が無く、ひどく気分の落ち込みが続いて生活に支障がでてきてます。ホルモンバランスを整える目的で始めた一相性ピルですが、逆にPMSの症状が長く続いてる様子で心地悪いです。
この様な症状は、ピルによる可能性あるのでしょうか。途中でピル止めたら、生理がしばらく来なくなるなったりするのでしょうか。ホルモンバランスの為にピル以外で何か処法がありましたらアドバイスお願いします。役に立った! 0|閲覧数 732基本的にはピル服用中断直後は生理様の出血が起こります。
それでも出血が無い場合は、かなりホルモンバランスが乱れているか妊娠している可能性を考えます。
PMSの改善はすぐには見られません。
ただそこまで合わないなら無理に内服する必要もありません。
アメリカには日本より様々なピルがあります。
黄体ホルモン単剤のミニピルというタイプを試すのも良いですし、後は抗うつ剤等の併用も良いでしょう。
超音波検査で今の子宮の状態を直接診ないと今後の方針含めた指導は困難です。
主治医に相談して、今後の方針と治療法としての選択肢をきちんと聞く事が大事です。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。たいへん参考になりました。もともと生理前に1−2日不安定になる方で、ホルモンバランス乱れの可能性はあると思います。ようやく今日から、元の自分に戻りつつあり、気分が晴れ始めて来ました。黒猫が私の背後から消えていく感じです。笑)生理もそろそろ来そうです。
今後のホルモンバランス対策として、今回ピルの副作用に懲りているので、しばらくは化学的なものを含まない漢方やハーブで治療を試みてみようと思います。それでも生活支障が出る場合は、先生が言われたミニピルも考えてみます。
先生、ありがとうございます。役に立った! 0 -
こんばんは。
先日は『新薬・ディナゲスト錠』について、ご質問させて頂きお世話になりました。
もうじきディナゲスト錠を飲み始めてから1ヶ月が過ぎ、次回の診察日がせまって来て色々悩んでしまい、またアドバイスをお願いしたくて投稿させて頂きました。
前回のご回答では、日本ではまだ『避妊薬としては認められていないけれど、海外では避妊薬としても使用されている』とのお話と、『不正出血の問題』が有りました。
後、アレルギーで避妊具が私は使えないので…先生がおっしゃっていたウレタン製の避妊具を試してみましたが、やはり私には合わず、今月はディナゲスト錠は100%では無いと言われましたが避妊具無しでいました。
今のところ、心配だった不正出血は有りませんが、別の薬剤師さんのお話だと60%位の確率で不正出血がみられるとの事。今、大丈夫でも2ヶ月目に起きたりも有りますよ…と言われました。
避妊に関しても、ピルでは無いので私の希望には合わないと言われました。
今月、不正出血は無かったのですが、血圧が降圧剤(アルマール錠)をずっと飲んで居て安定して居ましたが、154/94くらいにずっと上がってしまい頭痛が酷いので、内科の方で降圧剤(オルメテック錠)を追加して漸く血圧も頭痛も安定して来ました。
次回の診察日が1週間後位なのですが、最初に飲んだ『マーベロン21』は、やはり頭痛が我慢出来なかったので、『ディナゲスト錠』に変わりましたが、避妊薬では無いとの事でしたし、飲んでる限り降圧剤を増やした状態が続く様になるみたいなので、考えてしまいました。
金額的にもディナゲスト錠は、保険適応でもピルの3倍くらいの金額で、これから先、他の内科でも毎月薬代がかなり掛かるので、金銭的にもどうしたら良いのか悩んで来ました。
お薬を次々替える事は良くないとは思いますが、やはり私の場合は、避妊効果がちゃんと有って、内膜症の再発予防にもなり、出来れば身体にも金額的にも負担が無いピルに戻して頂く様に先生にまたお願いしても良いのでしょうか?
先生は、私に良いと思って処方して下さったお薬だと思うので、何となく話し辛い気持ちが有ります。
だから、病院をこのまま今月のディナゲスト錠が飲み終わったら替える事も考えたりもして居ます。
いつもお薬の相談をしている薬剤師さんのお話では、ピルは何種類も有るので必ず合う物が見つかるはずだし、このまま避妊や不正出血や金額的な事の不安をずっと悩みながら飲むよりは、ピルに戻して貰うのも良いかもしれないと言われました。
漠然とした内容のご相談で申し訳ありませんが、このままで次回の診察に行けば、恐らくまたディナゲスト錠が処方されると思うのでどう話しを先生にしたら良いものか…アドバイスを頂けたら嬉しいのですが…
宜しくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 707こんばんは。
私の数え違いで、ディナゲスト錠の残量数が明日までだったので、本日受診して来ました。
前回、先生よりここでアドバイス頂いたので、主治医に正直に上記した内容をお話しました。
ディナゲスト錠で、血圧が上昇してしまい降圧剤を増やしたと言うのは良くない事なので、またピルに戻してみましょうと言われ『トリキュラー21』を処方して頂きました。
また…ピルはピルで副作用が不安ですが、今度のトリキュラー21が合わなかったら、また考えます…と言われました。
今回のディナゲスト錠は飲み切りで、明後日よりトリキュラー21に変更になりました。
主治医の様に毎月お薬を替える方法は、どうなのでしょうか?
悩む様だったら、セカンドオピニオンを考えるのも方法なのでしょうか?
やはり、お手数ですがアドバイスをお願い致します。
役に立った! 0内膜症のコントロールには出血量が減りやすい第1世代ピルがお勧めなのですが、今回は第2世代ピルが処方されましたね。
後は合う合わないです。
試しに内服する事をお勧めします。
2〜3シートは気になる症状が出やすいのであまりむやみに変更する事はお勧めしません。
セカンドオピニオンを考えるほど大げさではありませんが、何でも不安な事は主治医に相談する事が大事です。
どうしてもコミュニケーションを取りにくい医師なら、別の医師に相談するしかありませんね。
では、継続服用してどうしても不安な事があれば又ご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして相談させて頂きます。宜しくお願いします。
今月の生理開始日(5/13)よりアンジュ28を飲み始めています。
避妊効果は、開始日よりありますか?
毎日夜ご飯を食べた後にピルを飲んでいますが、日にちによって時間帯が3時間〜約5時間位ずれてしまいます。(仕事上、帰宅する時間が遅い日もあるので)。でも当日の夜には飲んでいるので飲み忘れは1回もありません。
その場合、避妊効果は継続されてるのでしょうか。
例えば、日曜日は18時半頃飲んで、月曜日は21時頃に飲んでと…。
初めてのピルなので不安ばかりで、お忙しいところ申し訳ございませんが、ご返答宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 707なるべく時間通りに内服する事が望ましいですが、その程度のずれならあまり神経質にならなくても大丈夫ですよ。
基本的には、月経初日からきちんと服用開始した場合はその日から避妊効果があるとガイドライン上ではうたわれています。
ただ、最初の2週間は排卵抑制作用がどうしても弱い事が可能性としてあるので、当院では最初の1シート目の14錠までは念のため気をつける様にという指導をしております。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答ありがとうございます。
お薬は、カレンダーに時間をメモして飲み忘れに注意しています。
毎日基礎体温をつけていますが、ピルを飲み始めて14日目(5/26)より体温が上がっています。これは薬による服作用ですか?排卵はピルを飲み始めた周期から抑制されてますか?
念のため、基礎体温を記載させて頂きます。
生理開始日5/13(36.57),5/14(36.37),5/15(36.34),5/16(36.26),5/17(36.34),5/18(36.39),5/19(36.32),5/20(36.44),5/21(36.72),5/22(36.55),5/23(36.40),5/24(36.28),5/25(36.44),5/26(36.78),5/27(36.81),5/28(36.61),5/29(36.62),5/30(36.64),5/31(36.62),6/1(36.25),6/2(36.61)。
妊娠検査薬では、"陰性"でした。
明日の3日(22日目)からピルが偽薬なのですが避妊効果は継続していますか?その間に生理が来るのでしょうか?役に立った! 0まさこさん
初めまして。横槍失礼いたします。
ピルを飲んでいるときは基礎体温は全く意味をなさないようですよ。なので心配はないのではないでしょうか?
過去のスレッドで村上先生がご回答なさっています。
検索して参考になさってみてはいかがでしょうか?役に立った! 0まさこさん
初めまして。横槍失礼いたします。
ピルを飲んでいるときは基礎体温は全く意味をなさないようですよ。なので心配はないのではないでしょうか?
また、正しく服用していれば偽薬期間でも避妊効果は持続するそうですよ。
いずれも過去のスレッドで村上先生がご回答なさっています。
検索して参考になさってみてはいかがでしょうか?
役に立った! 0そうなんです。
ピル服用中は基礎体温をつけても全く意味がありません。
高温期をバラバラと維持するだけです。
休薬期間に出血があれば、それで妊娠の可能性はなかったとご理解下さい。
とにかく大事な事は継続した内服です。
出血の量や時期は一切関係ありません。
周期を守って内服を継続する事ですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして相談させて頂きます。宜しくお願いします。
今月の生理開始日(5/13)よりアンジュ28を飲み始めています。
避妊効果は、開始日よりありますか?
毎日夜ご飯を食べた後にピルを飲んでいますが、日にちによって時間帯が3時間〜約5時間位ずれてしまいます。(仕事上、帰宅する時間が遅い日もあるので)。でも当日の夜には飲んでいるので飲み忘れは1回もありません。
その場合、避妊効果は継続されてるのでしょうか。
例えば、日曜日は18時半頃飲んで、月曜日は21時頃に飲んでと…。
初めてのピルなので不安ばかりで、お忙しいところ申し訳ございませんが、ご返答宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 707なるべく時間通りに内服する事が望ましいですが、その程度のずれならあまり神経質にならなくても大丈夫ですよ。
基本的には、月経初日からきちんと服用開始した場合はその日から避妊効果があるとガイドライン上ではうたわれています。
ただ、最初の2週間は排卵抑制作用がどうしても弱い事が可能性としてあるので、当院では最初の1シート目の14錠までは念のため気をつける様にという指導をしております。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答ありがとうございます。
お薬は、カレンダーに時間をメモして飲み忘れに注意しています。
毎日基礎体温をつけていますが、ピルを飲み始めて14日目(5/26)より体温が上がっています。これは薬による服作用ですか?排卵はピルを飲み始めた周期から抑制されてますか?
念のため、基礎体温を記載させて頂きます。
生理開始日5/13(36.57),5/14(36.37),5/15(36.34),5/16(36.26),5/17(36.34),5/18(36.39),5/19(36.32),5/20(36.44),5/21(36.72),5/22(36.55),5/23(36.40),5/24(36.28),5/25(36.44),5/26(36.78),5/27(36.81),5/28(36.61),5/29(36.62),5/30(36.64),5/31(36.62),6/1(36.25),6/2(36.61)。
妊娠検査薬では、"陰性"でした。
明日の3日(22日目)からピルが偽薬なのですが避妊効果は継続していますか?その間に生理が来るのでしょうか?役に立った! 0まさこさん
初めまして。横槍失礼いたします。
ピルを飲んでいるときは基礎体温は全く意味をなさないようですよ。なので心配はないのではないでしょうか?
過去のスレッドで村上先生がご回答なさっています。
検索して参考になさってみてはいかがでしょうか?役に立った! 0まさこさん
初めまして。横槍失礼いたします。
ピルを飲んでいるときは基礎体温は全く意味をなさないようですよ。なので心配はないのではないでしょうか?
また、正しく服用していれば偽薬期間でも避妊効果は持続するそうですよ。
いずれも過去のスレッドで村上先生がご回答なさっています。
検索して参考になさってみてはいかがでしょうか?
役に立った! 0そうなんです。
ピル服用中は基礎体温をつけても全く意味がありません。
高温期をバラバラと維持するだけです。
休薬期間に出血があれば、それで妊娠の可能性はなかったとご理解下さい。
とにかく大事な事は継続した内服です。
出血の量や時期は一切関係ありません。
周期を守って内服を継続する事ですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて投稿させていただきます。
先日オリモノ異常により、別産婦人科にて診察してもらったところ、トリコモナスとカンジダの併発と診断され、現在治療中です。
トリコモナスは初めてですが、カンジダは以前2回ほどかかっており、その際は塗り薬だけ出され、特に膣錠などは使用しなかったのですが、いま通っているところでは「毎日通院して投薬(膣錠や洗浄?)すること」と言われ、どうしてもいけない土日をのぞいて2週間来るようにと言われました。
ほんとうに2週間毎日膣錠を入れないと完治しないんでしょうか?
また、知人に「トリコモナスになったんだから一生献血はできない」とも言われました。
これについてはまったく情報が無く、信憑性があるのか不安です。
お教えいただきたいので、よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 1304まず、トリコモナスもカンジダも通院し続ける必要はありません。
当院では、トリコモナスに関しては内服薬10日分と、膣剤10日分の処方のみです。
カンジダ膣炎に関しては、外用剤と膣剤の併用で症状がなくなったら治療終了です。
カンジダは又再発する事も多いので、症状があれば手持ちの薬剤で加療しています。
トリコモナスになっても献血は一切問題ありません。
公共の場所でも感染する可能性があるので、なってしまったものは仕方ないと考えてあまり神経質にならないで下さいね。
本来なら、この様な情報をかかりつけの婦人科医師から説明があって欲しいのですが、むやみに洗浄に通わせる開業医が多い現実は残念です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。
わたしの通っているところはおじいちゃん先生で、わたしがこうして見聞きしたことでも「それは違う!自分のほうが正しい!」という先生なので…ピルも処方してもらってるので、途中で行かなくなったら何かとうるさい気もするので(笑)とりあえず今回は今週末までおとなしく通おうと思っています。ちょうど処方から10日目か11日目に生理になる予定なので。その際も内服薬だけは飲むようにと言われています(内服薬も14日分処方されました)
次に何かあったらこちらに伺わせていただこうと思います。
その節はよろしくお願いいたします。役に立った! 0
一応念のためトリコモナスの内服薬を併用している時は、避妊効果が落ちる可能性があるとご理解下さい。
当然今は性交渉の機会を持つ事もないでしょうから、大丈夫だと思いますが、ピルだけ14錠連続服用するまでは気をつけて下さいね。
もし何かあれば保険持参してお気軽にいらして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になっております。
お忙しい所 申し訳ありませんが相談をお願いします。
トリキュラー約3年程服用し昨年9月に服用を中断して今年1月に生理が来たので再度、服用しましたが副作用で浮腫みが凄くて2週間程服用をして中止をしたので1月末に生理が来て それから
生理が復活しません。
念のため検査して妊娠はしていませんのでストレスでしょう・・との事でホルモン剤で人工的に生理を起こさせるとの事で処方せんを貰いましたが薬は受け取らずもう少し様子を見たいのですが?ストレスなので整理が来ない場合放っておいてはマズイですか??生理が来ない今トリキュラーを服用して生理を復活させる事は可能ですか?現在41歳です。
?生理が来たらまたピルを服用したいのですが年齢的にどうですか?以上3点の質問を教えて頂けたら幸いです。
宜しくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 732もしトリキュラーで生理の復活が可能でしたら、生理がない現在 服用開始はいつでも良いのですよね?宜しくお願いします。
役に立った! 0そうですね。
処方箋薬も結局ピルと同じ作用で生理を起こす事が目的です。
今からトリキュラーを服用して、周期をコントロールして下さい。
もし、体に合わないなら別のタイプのピルを試してみてはいかがでしょうか?
なるべく放置せずに必要があれば、女性ホルモンの数値等を検査した方が良い場合もあります。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、お答え頂いて心から感謝いたします。
再度 確認だけさせて下さい。
うまく行けば低用量ピルでも生理を起こせるかもしれないとの解釈で良いでしょうか?そして服用開始は何曜日からでも良いのですよね?何度も申し訳ありませんが宜しくお願いします。役に立った! 0低用量ピルを服用しても、出血を起こす目的で使用する事が可能です。
避妊効果関係ないなら、いつから内服しても構いません。
最初は少量不正出血するかもしれませんが、一切問題ないので、全て服用終了後に出る出血が生理と考えて下さい。
色々な種類試しながら、継続して服用してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。