女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
3481~3490件/ 46746件中 を表示中です
-
避妊目的でトリキュラーを2年ほど服用しています。
最近になって不正出血が始まり、性行為の際には必ずと言っていいほど出血します。
検査をして、子宮や膣に異常がなかったためピルの種類を変えることをすすめられました。
トリキュラーからマーベロンに変更することになったのですが、トリキュラーのシート服用4日目でマーベロンに変更していいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 123変更は問題ありませんが、トリキュラーは第2世代で出血しにくいタイプなのでマーベロンに変えても不正出血がピルが要因ならあまり変わらないかもです。
子宮癌検査は異常ないけど入り口にビランというただれはなかったでしょうか?
その場合は挿入の度に出血する方もいます。
とりあえず変更して経過を見てダメなら又ご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
貴院でヤーズフレックスを処方して頂いております。
最初から最長120日間の連続服用と4日間の休薬を繰り返す方法で服用していますが、
どうしても生理或いは出血をずらしたい日がある場合は28日周期、
といった風に飲み方を変えても大丈夫なものでしょうか。
なるべく生理が来ないほうがいいので基本は連続服用したいのですが、
パートナーと会う日はずらしたくて……
最近は一か月半前後で出血が始まる為その日に当たる可能がありまして。役に立った! 0|閲覧数 130追記です。
服用し始めて3年以上4年未満となります(すいませんうろ覚えです)
最長でも連続服用できたのは2か月程です。役に立った! 0すいません。もう一つ質問させてください。
例えば1シート服用して(28日間)4日間休薬、というサイクルでも効果は出るのでしょうか?役に立った! 0基本的には生理にしたい日まで服用、休薬4日で再開、それで周期を作りましょう。
28錠服用して休薬しても良いですし、好きな日数、シートの途中で中断しても構いません。
大事な予定があるならその前に休薬して再開した方が不正出血しにくいので良いでしょう。
効果も維持されるのでご安心ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
子宮の摘出手術を控えているためレルミナを服用始めて1ヶ月近くになります。
副作用の頭痛や目の奥の方の痛みがかなりきつくて辛いです。
他にも身体のだるさ、耳鳴り、肩こり、吐き気や指の痛みがありますが、頭痛がひどくしんどいです。
ロキソニン等の鎮痛剤はそんなに頻繁に飲んでもいいのか不安です。
漢方薬はあまり効かないです。
なにか和らげる方法ないでしょうか?役に立った! 1|閲覧数 3731ヶ月目でそこまで副作用が出るのは辛いですね。ロキソニンは服用しても良いですが、胃の粘膜保護剤も併用して下さい。
生理が来ない程度のエストロゲンのジェルを塗ったりして症状緩和する方法もあります。
主治医に相談してみて下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。丁寧な返信、ありがとうございます。
次の受診の際に聞いてみます。
先生の様な方が担当医なら心強いですね!
またなにかあれば質問させていただけたら幸いです。役に立った! 0そうですね。又何かあればご相談ください。
当院では子宮全摘の方を救うMEA(子宮内膜アブレーション)という日帰り手術もしております。
適応になるかはわかりませんが、こういう選択肢がある事も知っておいて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ある日喉の奥の方に白い点がポツリとできました。痛くも痒くもないのですが、硬いので喉に違和感があったので、症状をネット検索で調べたところ、梅毒の第一段階症状と見ました。
産婦人科に行って相談をしたところ、喉だけにポツリと出るのは梅毒の可能性は低いとのことで、あるとしたらクラミジアと言われました。念の為クラミジアの検査をして結果は陰性でした。
後日夜間にやっている耳鼻科に診てもらい、お医者さんから扁桃炎と言われ、薬を出してもらいました。薬を飲んで一週間ちょっとで喉の点は無くなりましたが、熱や腫れなどの扁桃炎の症状がなかったため本当に扁桃炎だったのか疑問に思っています。
梅毒になるような心当たりはあまりないのですが、念の為検査した方がいいのか知りたいです。役に立った! 0|閲覧数 140不安であればやはり血液検査を受けるしかないですね。
無症状でも梅毒になっている方もいますし、検査結果で陰性の確認をして安心する事をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ある日喉の奥の方に白い点がポツリとできました。痛くも痒くもないのですが、硬いので喉に違和感があったので、症状をネット検索で調べたところ、梅毒の第一段階症状と見ました。
産婦人科に行って相談をしたところ、喉だけにポツリと出るのは梅毒の可能性は低いとのことで、あるとしたらクラミジアと言われました。念の為クラミジアの検査をして結果は陰性でした。
後日夜間にやっている耳鼻科に診てもらい、お医者さんから扁桃炎と言われ、薬を出してもらいました。薬を飲んで一週間ちょっとで喉の点は無くなりましたが、熱や腫れなどの扁桃炎の症状がなかったため本当に扁桃炎だったのか疑問に思っています。
梅毒になるような心当たりはあまりないのですが、念の為検査した方がいいのか知りたいです。役に立った! 0|閲覧数 140不安であればやはり血液検査を受けるしかないですね。
無症状でも梅毒になっている方もいますし、検査結果で陰性の確認をして安心する事をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
32歳、妊娠希望です
去年の11月12日から生理が来ておらず年明けに病院に行き、多嚢胞性卵巣と診断されまずは生理を起こそうということで1月20日からプラノバールを7日間服用しました。
飲み終わり10日たっても生理が来ないため再度病院へ行ったところ、追加でプラノバールが7日間処方されました。
2月11日に飲み終わりましたが、6日経ってもまだ生理が来ません。。
妊娠を希望しているのでまずは生理が来ないと始まらない状態でもどかしいです。
プラノバールを飲んでも妊娠以外で生理が来ないことはありますか?役に立った! 0|閲覧数 117直接診察してみないとわかりませんが、プラノバールで出血ないのはまあまあ重度ですね。
卵胞ホルモン剤と黄体ホルモン剤別々に処方をしてもらってリセットしてみてはいかがでしょうか?
早めにステップアップしてもらいましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
32歳、妊娠希望です
去年の11月12日から生理が来ておらず年明けに病院に行き、多嚢胞性卵巣と診断されまずは生理を起こそうということで1月20日からプラノバールを7日間服用しました。
飲み終わり10日たっても生理が来ないため再度病院へ行ったところ、追加でプラノバールが7日間処方されました。
2月11日に飲み終わりましたが、6日経ってもまだ生理が来ません。。
妊娠を希望しているのでまずは生理が来ないと始まらない状態でもどかしいです。
プラノバールを飲んでも妊娠以外で生理が来ないことはありますか?役に立った! 0|閲覧数 117直接診察してみないとわかりませんが、プラノバールで出血ないのはまあまあ重度ですね。
卵胞ホルモン剤と黄体ホルモン剤別々に処方をしてもらってリセットしてみてはいかがでしょうか?
早めにステップアップしてもらいましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在生理周期を整える為ノアルテンを服用しています。
前回ノアルテン服用1/23〜11日間
前回生理2/6〜10
次回ノアルテン服用2/20〜11日間
と言われています。
2/11〜13まで避妊なしで行為しました。
排卵日とは重なってはいないですが、このままノアルテンを服用開始しても問題ないのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 106妊娠を望む環境でないならそのノアルテンの服用方法は意味がありません。
避妊にはなりませんし、逆に妊娠させやすくする飲み方です。
直接診察してみないとわからないので、不安なら妊娠する可能性のあるタイミングだったかどうかも含め、超音波検査で診察を受けましょう。
その上で内服開始するかどうか時期も含めて相談して下さい。
今すぐ妊娠希望がないなら普段から低用量ピルの服用をしてはいかがでしょうか?役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在生理周期を整える為ノアルテンを服用しています。
前回ノアルテン服用1/23〜11日間
前回生理2/6〜10
次回ノアルテン服用2/20〜11日間
と言われています。
2/11〜13まで避妊なしで行為しました。
排卵日とは重なってはいないですが、このままノアルテンを服用開始しても問題ないのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 106妊娠を望む環境でないならそのノアルテンの服用方法は意味がありません。
避妊にはなりませんし、逆に妊娠させやすくする飲み方です。
直接診察してみないとわからないので、不安なら妊娠する可能性のあるタイミングだったかどうかも含め、超音波検査で診察を受けましょう。
その上で内服開始するかどうか時期も含めて相談して下さい。
今すぐ妊娠希望がないなら普段から低用量ピルの服用をしてはいかがでしょうか?役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
先月不正出血で診察をして頂きました。不正出血を止める薬を飲んで、その後生理が来るので終わる頃か終わってすぐに受診するように言われたのですが、生理と言うにはあまりに量が少なく(スポイト1、2滴)これから本格的な生理が来るのでは?と様子を見ている状況です。現在出血はほぼございません。1ヶ月以上経過しても生理が来るまで様子を見続けて良いのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 118診察内容と検査内容を確認しないと何とも言えませんが、恐らくその少量の出血が生理と同じ出血だった可能性もありますね。
もし不安であればいつでも良いのでいらしてご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。