女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
ある日喉の奥の方に白い点がポツリとできました。痛くも痒くもないのですが、硬いので喉に違和感があったので、症状をネット検索で調べたところ、梅毒の第一段階症状と見ました。
産婦人科に行って相談をしたところ、喉だけにポツリと出るのは梅毒の可能性は低いとのことで、あるとしたらクラミジアと言われました。念の為クラミジアの検査をして結果は陰性でした。
後日夜間にやっている耳鼻科に診てもらい、お医者さんから扁桃炎と言われ、薬を出してもらいました。薬を飲んで一週間ちょっとで喉の点は無くなりましたが、熱や腫れなどの扁桃炎の症状がなかったため本当に扁桃炎だったのか疑問に思っています。
梅毒になるような心当たりはあまりないのですが、念の為検査した方がいいのか知りたいです。
役に立った! 0