女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
3381~3390件/ 27288件中 を表示中です
-
生理周期が安定していないような気がします。
短いときは34日くらいですが、長いときは40日以上で、今回は49日目で来ました。
去年や一昨年も50日や60日くらい空くことがありました。
一時的なストレスなどでこの程度空くのは普通なのか、気になりました。
ちなみに21歳です。役に立った! 0|閲覧数 238排卵がきちんとされていないのでしょう。
ただ排卵は妊娠に必要な機能なので今すぐ希望がないなら低用量ピルの継続服用で経過を見ていれば良いと思います。
ピルに精通した医療機関で相談しましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
コロナの影響でヤーズフレックスを服用できない時期がありました。その間に避妊具なしの性行為をしてしまいました。
性行為の翌日消退出血があり、40日後に生理が5日間来ましたがその後60日経っても生理が来ません
3週間前に生理が来たと思って初日にヤーズフレックスを再開したところ一日で出血が終わってしまいました。
妊娠している可能性が否めなくて不安です。
ただの生理不順なのでしょうか?病院に行くべきか迷っています役に立った! 0|閲覧数 247まず心配なら市販の妊娠検査薬を試行して下さい。
それで陰性なら勿論問題ありません。
元々不順ならそのままヤーズを服用継続して周期を作っていけば良いと思います。
飲んだり、飲まなかったりが一番良くないので今後は止めずにきちんと服用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
コロナの影響でヤーズフレックスを服用できない時期がありました。その間に避妊具なしの性行為をしてしまいました。
性行為の翌日消退出血があり、40日後に生理が5日間来ましたがその後60日経っても生理が来ません
3週間前に生理が来たと思って初日にヤーズフレックスを再開したところ一日で出血が終わってしまいました。
妊娠している可能性が否めなくて不安です。
ただの生理不順なのでしょうか?病院に行くべきか迷っています役に立った! 0|閲覧数 247まず心配なら市販の妊娠検査薬を試行して下さい。
それで陰性なら勿論問題ありません。
元々不順ならそのままヤーズを服用継続して周期を作っていけば良いと思います。
飲んだり、飲まなかったりが一番良くないので今後は止めずにきちんと服用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
アンジュ28を半年以上服用しています。
前回の生理がきてから1週間後(6月27日)に避妊具なしの性行為を行なってしまいました。
その後ずっとピルを飲み続けていたのですが、18錠目を飲み忘れてしまい、19錠目と一緒に服用しました。
その後は飲み忘れもなく休薬期間に入ったのですが、生理予定日を過ぎても生理が来ず、予定日2日後に生理が来たと思ったら色が茶色っぽく、量も少ないです。1度だけ血の塊のようなものがあったのですが...。
下腹部痛はあります。
これは妊娠の可能性はあるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 320性交渉後の飲み忘れで妊娠する事はありません。
今までもきちんと服用をできていますから心配しなくて良いですよ。
ピルの休薬期間中の出血は減る事が多いので減っても心配しなくて良いです。
今後もきちんと服用を継続して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
36歳です。子宮内膜症に対し一年半程ディナゲストを内服していますが今年の4月ごろから37.0から37.4度の微熱が続いています。ディナゲストの長期内服による副作用でしょうか?一応主治医とも相談し5日前から中止しましたが、いまだに37.4度まで上がる微熱は続いています。体熱感はありすが他に風邪の症状はありません。コロナの時期なので不安とストレスで心配です。副作用だとして中止してもしばらくはこのように微熱が続くのでしょうか?またどのくらいで生理がくるのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 1311ディナゲストでもピルと同様に平熱が少し上がる方はいます。
薬の影響なら中断後熱が下がると思いますが、下がらないなら自律神経の問題かもしれませんね。
子宮内膜症があるなら自然な月経が来る事は避けないといけないので、ピルの服用もしくはディナゲストは妊娠希望があるまでは絶対にやめずに継続して下さい。
次回の月経は中断後の出血から元の周期に戻るだけです。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
年齢は50歳で、昨年3月に乳ガンに罹患し、左胸を全摘しています。リンパ切除はしていません。乳ガンの方でタモキシフェンを服用しています。子宮ガン検診後より、子宮筋腫、子宮腺筋症のため、今年2月よりレルミナを56週、そのあと2ヶ月(2回)スプレキュアを皮下注射し、ディナゲストに移行して2ヶ月経つところです。もともと平熱は高い方ですが、生理を止めてからは36.7~37.3℃あり、ホットフラッシュも日に数回起こっています。いつもポーっとしているような感じと、またコロナのこともあり、微妙な熱が不安でストレスです。子宮に関しては自覚症状もなく、しんどさもあまりなかったことから、続けるべきなのかと悩んでいます。
役に立った! 0|閲覧数 291年齢的にもディナゲストの副作用というよりかは、レルミナとスプレキュアによって閉経になっているのではないでしょうか?
血液検査で女性ホルモン値を計測し、閉経レベルなら勿論内服を中断して良いと思います。
主治医にもご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理不順でピルの処方を使用も考えているのですが、病院に行った時のみ血圧が高くなり上が160くらいまであがってしまいます。お家で測った際は高くて120、通常だと100くらいです。
その場合はピルの処方はしていただけないのでしょうか。
以前婦人科相談しにいった際は高いからという理由で門前払いで話もきいていただけませんでした。役に立った! 1|閲覧数 290その数値だと通常の婦人科では厳しいと思います。
当院ではクリニックで高い方は自宅測定指示しているので、その数値を持参していただければ処方可能です。
通院可能なら保険証持参してご相談にいらして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
次に来る生理を早めたくて、先日(生理3日目)からプラノバールを10日間服用し、今日で服用を終えてから丸5日が経ちました。服用を終えて2〜5日で次の生理が来ると思いますが、今のところ来る様子がありません。これは失敗なのでしょうか?
プラノバールを処方してもらった婦人科では失敗の可能性について全く説明されなかったので、珍しいことなのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 292月経3日目が少し早かった気はしますが、10日間服用したら通常は少量の出血が始まり、そこから又元の周期に戻る予定です。
1週間以上出血がなかった場合は主治医に相談して子宮の状態を見てもらって下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
次に来る生理を早めたくて、先日(生理3日目)からプラノバールを10日間服用し、今日で服用を終えてから丸5日が経ちました。服用を終えて2〜5日で次の生理が来ると思いますが、今のところ来る様子がありません。これは失敗なのでしょうか?
プラノバールを処方してもらった婦人科では失敗の可能性について全く説明されなかったので、珍しいことなのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 292月経3日目が少し早かった気はしますが、10日間服用したら通常は少量の出血が始まり、そこから又元の周期に戻る予定です。
1週間以上出血がなかった場合は主治医に相談して子宮の状態を見てもらって下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
他院でヤーズを処方され、内服しています。双極性障害があり、ラミクタールを1日200mg飲んでいます。ピルとラミクタールの併用は、両者の効果を下げると知りました。生理が重かったのと、避妊目的で飲んでいますが、これだと避妊効果は下がってしまっていますか?二人とも性病はないので、コンドームを使用していません。
役に立った! 1|閲覧数 639抗てんかん薬とピルの併用で吸収率が低下し、避妊効果が落ちる可能性は否定できません。
ただ当院でも併用して経過を見ている方はいますが、実際は卵胞発育なく効果が落ちている方はいません。
やはり直接超音波で定期的に効果が維持されているかチェックをするか、内服薬の影響を受けない黄体ホルモン付加リングのミレーナを挿入する事で安心できると思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。