女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
3191~3200件/ 46746件中 を表示中です
-
ピル服用中に軽い痔の症状が出てしまって、
前に使ったリンデロンV G軟膏を使いたいのですが、肛門まわりに抗生物質を塗ってもピルの避妊効果は下がらないですか?役に立った! 0|閲覧数 159外用剤なのでピルの吸収率に影響を与える事はありません。
心配しないで併用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
以前から気になっていたけど直接婦人科先生に聞けなかったことをこちらで聞かせていただければと思い投稿致します。
膣の中は正常であれば真っ直ぐ(表現がわかりませんが、ストローやホースのような)なのでしょうか??
私の膣内は真っ直ぐではなく、ボコっとしたものがあります。
お産の経験もあり、ミレーナ装着しているので、婦人科はよくかかりますが膣内のことについてはなにも言われたことはありません。
そして昨日、茶色の小さな不正出血(ミレーナによるものかと)がしつこいので指を入れて洗い流そうかと指をいれたとき、いつものブリっとしたもの以外にもう一つ丸っこいものに触れまして…。
外に出ているわけではなく、膣内なのですが、、
いろいろ調べていたら直腸瘤だとか、膀胱瘤のようなものかと思ったのですが、婦人科受診が明日、もしくは金曜日になりそうなので先に聞いておきたいと思いました。
まずは膣内の形が、知りたいです。
通常であれば壁一周真っ直ぐなのでしょうか??
お忙しいところ、すみませんが教えていただけたらありがたいです。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 719度々の投稿失礼します。
昨日また指を入れて確認しましたが丸っこいものはなかったけど、子宮の入り口?がすごく近くにあったようなきがして、子宮脱とかも考えていました。
そして先程医者へ行ってきました。
触診で特になにもない、子宮の位置も普通、といわれたんですが、、、
先日触れたあの丸っこいものは何だったのでしょう……
先生に聞いてみましたが、「うーん、でもなにもなく正常だからなぁ…」と言われただけでした。
子宮がん検診は引き続きやってねと言われたので、今年もやりますが、、膣壁のあの丸っこいのがどうしても気になります(´•ω•̥`)
膣内の形もちゃんと聞きたかったのですが、うまく説明できず聞けなかったので、それだけでも教えていただけたらありがたいです。
よろしくお願いします。役に立った! 1直接診察していないのでわかりませんが、子宮の頭は丸くツルッとしているのでそれを触れる事は良くあります。
診察して問題ないならあまり気にせず経過観察で良いのではないでしょうか?
膣内はある程度角度もありますし、個人差があるので一概に正しい形はありません。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中早速のご返信ありがとうございます。
子宮の頭が丸くツルッとしてることを聞き、もしかして私が触れたものはそれだったのかなと思いました。
立ったままの確認で、さらに丸いものに触れたとき怖くなってすぐ指を抜いてしまい再度の確認ができなかったので「気がする」の表現になってしまいましたが、今思うと角度の問題もあり子宮の頭に、触れただけなのかもしれないと思いました。
村上先生の言うとおり、診察で問題なしなら経過観察でいいと思う の言葉に少し安心しましたので、様子を見ていきたいと思います。、モヤモヤしていたのですごく安心しました。
お忙しい中時間を割いて返信くださり本当にありがとうございました!役に立った! 0 -
最終月経3月5日〜10日
今月27日(D23)移植予定でD3からエストラーナテープを1日おきに4枚貼ってましたが、諸事情で移植を来月に延期することになりD16にエストラーナテープを中止しました。(D16の診察で卵胞は左右に1つずつ5ミリほどでした)
D20からプレマリンとノアルテンを10日処方され生理まちなのですが
エストラーナテープ中止によりD16で小さかった卵胞が成長、排卵し、自然妊娠の可能性はありますでしょうか?D16で小さかった卵胞がD20からプレマリンとノアルテンを飲むことによって排卵は考えにくいですか?役に立った! 0|閲覧数 2075mm程度の卵胞発育なら、そこから数日で排卵には至らないでしょう。
可能性は0ではありませんが、低いと思います。
そのまま併用内服して経過観察、出血を待って再度周期を作るで良いと思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答ありがとうございます。
度々質問すみません。
D16、D17、D22、D23(3月20日、21日、26日、27日)にタイミングをとってみたのですが、可能性はかなり低いとゆうことですよね?役に立った! 0そうですね。残念ながら可能性は低いと思います。
改めてリセットした生理を待って再度頑張ってトライしましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になります。
ジエノゲストを朝晩服用しております。
この度、アロマセラピストの勉強をしており、アロマを使ってマッサージもしたいと思っております。ホルモン治療をしている人にはアロマは少し制限があるそうなのですが、やる側(アロマを手で触ります)としてはいかがなものなのでしょうか。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 240やる側もやられる側もジエノゲストを服用していても影響はありません。
心配しないで使用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ナボット嚢胞ではないかと診断され、7ミリの嚢胞が1個ありました。
経過観察になったのですが、MRIなどはやるほどではないみたいなのですが、、
1人目の先生は白く画像にうつると言っていて、
2人目の先生は黒く画像にうつると言っていて
どっちが本当なのか謎でした。
が、二人とも(別の病院の先生です)経過観察で良いとの判断でした。
私が心配症なので、、経過観察でいいのかネットを見ると色々書いてあり不安です。
超音波の経過観察で大丈夫なのでしょうか?
先生は経過観察で大丈夫と言っていましたが、
MRIをやった方がいいのかと心配です。
子宮頚がん検査は陰性です。
先生の考えも聞きたいです。。役に立った! 0|閲覧数 139直接診察してみないとわかりませんが、基本的に1個程度の嚢胞なら気にせず経過観察で良いと思います。
定期的な検診だけ受けておいて下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ナボット嚢胞ではないかと診断され、7ミリの嚢胞が1個ありました。
経過観察になったのですが、MRIなどはやるほどではないみたいなのですが、、
1人目の先生は白く画像にうつると言っていて、
2人目の先生は黒く画像にうつると言っていて
どっちが本当なのか謎でした。
が、二人とも(別の病院の先生です)経過観察で良いとの判断でした。
私が心配症なので、、経過観察でいいのかネットを見ると色々書いてあり不安です。
超音波の経過観察で大丈夫なのでしょうか?
先生は経過観察で大丈夫と言っていましたが、
MRIをやった方がいいのかと心配です。
子宮頚がん検査は陰性です。
先生の考えも聞きたいです。。役に立った! 0|閲覧数 139直接診察してみないとわかりませんが、基本的に1個程度の嚢胞なら気にせず経過観察で良いと思います。
定期的な検診だけ受けておいて下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
以前から気になっていたけど直接婦人科先生に聞けなかったことをこちらで聞かせていただければと思い投稿致します。
膣の中は正常であれば真っ直ぐ(表現がわかりませんが、ストローやホースのような)なのでしょうか??
私の膣内は真っ直ぐではなく、ボコっとしたものがあります。
お産の経験もあり、ミレーナ装着しているので、婦人科はよくかかりますが膣内のことについてはなにも言われたことはありません。
そして昨日、茶色の小さな不正出血(ミレーナによるものかと)がしつこいので指を入れて洗い流そうかと指をいれたとき、いつものブリっとしたもの以外にもう一つ丸っこいものに触れまして…。
外に出ているわけではなく、膣内なのですが、、
いろいろ調べていたら直腸瘤だとか、膀胱瘤のようなものかと思ったのですが、婦人科受診が明日、もしくは金曜日になりそうなので先に聞いておきたいと思いました。
まずは膣内の形が、知りたいです。
通常であれば壁一周真っ直ぐなのでしょうか??
お忙しいところ、すみませんが教えていただけたらありがたいです。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 719度々の投稿失礼します。
昨日また指を入れて確認しましたが丸っこいものはなかったけど、子宮の入り口?がすごく近くにあったようなきがして、子宮脱とかも考えていました。
そして先程医者へ行ってきました。
触診で特になにもない、子宮の位置も普通、といわれたんですが、、、
先日触れたあの丸っこいものは何だったのでしょう……
先生に聞いてみましたが、「うーん、でもなにもなく正常だからなぁ…」と言われただけでした。
子宮がん検診は引き続きやってねと言われたので、今年もやりますが、、膣壁のあの丸っこいのがどうしても気になります(´•ω•̥`)
膣内の形もちゃんと聞きたかったのですが、うまく説明できず聞けなかったので、それだけでも教えていただけたらありがたいです。
よろしくお願いします。役に立った! 1直接診察していないのでわかりませんが、子宮の頭は丸くツルッとしているのでそれを触れる事は良くあります。
診察して問題ないならあまり気にせず経過観察で良いのではないでしょうか?
膣内はある程度角度もありますし、個人差があるので一概に正しい形はありません。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中早速のご返信ありがとうございます。
子宮の頭が丸くツルッとしてることを聞き、もしかして私が触れたものはそれだったのかなと思いました。
立ったままの確認で、さらに丸いものに触れたとき怖くなってすぐ指を抜いてしまい再度の確認ができなかったので「気がする」の表現になってしまいましたが、今思うと角度の問題もあり子宮の頭に、触れただけなのかもしれないと思いました。
村上先生の言うとおり、診察で問題なしなら経過観察でいいと思う の言葉に少し安心しましたので、様子を見ていきたいと思います。、モヤモヤしていたのですごく安心しました。
お忙しい中時間を割いて返信くださり本当にありがとうございました!役に立った! 0 -
ヤーズの3シート目を18日目まで飲んでいるところです。
とくに副作用等はないのですが、期待していた効果が見られない、予期せぬ性欲減退などを理由に、飲むのをやめようと思います。
この場合、3シート目を飲みきってからやめるべきですか?それとも、もう明日から飲むのを中断してもかまいませんか?また、病院へ出向いて診察などを受ける必要はありますか?役に立った! 0|閲覧数 205いつでも中断して良いですし、医師に中断の際に確認をする必要はありません。
ただピルには合う合わないもありますし、成分が変わると問題ない事もあります。
後は黄体ホルモン単剤のミニピルやジエノゲストに変更しても良いでしょう。
基本的に今すぐ妊娠希望がないなら自然な月経を放置しない事が重要です。
ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ヤーズの3シート目を18日目まで飲んでいるところです。
とくに副作用等はないのですが、期待していた効果が見られない、予期せぬ性欲減退などを理由に、飲むのをやめようと思います。
この場合、3シート目を飲みきってからやめるべきですか?それとも、もう明日から飲むのを中断してもかまいませんか?また、病院へ出向いて診察などを受ける必要はありますか?役に立った! 0|閲覧数 205いつでも中断して良いですし、医師に中断の際に確認をする必要はありません。
ただピルには合う合わないもありますし、成分が変わると問題ない事もあります。
後は黄体ホルモン単剤のミニピルやジエノゲストに変更しても良いでしょう。
基本的に今すぐ妊娠希望がないなら自然な月経を放置しない事が重要です。
ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピル服用していて、朝6時にいつも飲むのですが、昨日、間違って夜中にアラームがなってしまった時に朝と勘違いして早く飲んでしまいました。多分深夜0時前後だったかと思いますので6時間くらい早く飲んでしまったことになります。
そのため、明日からまた朝6時に飲む場合、明日だけは約6時間の飲み遅れにあたると思います。
なので性交渉は避けますが、いつから大丈夫になるか質問です。
こういう時は、6時間飲み遅れとなる明日からカウントして、7日間もとの定時で続けて飲み終えたら避妊効果が戻りますでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 1531回だけ早く服用してまた定時に戻しても効果は落ちないでしょう。
数回繰り返すとわかりませんが。
今回はあまり気にせず又定時で日々服用していくなら効果も維持されると思って下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。