女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
25501~25510件/ 27236件中 を表示中です
-
はじめまして。お忙しい中すみません。
毎月だいたい同じ日にくる生理が1週間程遅れています。
彼氏とは話し合って、射精はしないようにと決めています。
また、私の体のことを考えてくれ、挿入はしてもほとんど動かず
ただ繋がっているような状態です。
もちろんコンドームを使用していますし、挿入している時間も
短いです。
自分達は絶対安全だと思っていたのですが、こんなに生理が遅れたのはここ数年初めてなので妊娠がとても心配です。
妊娠の可能性はあるのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 698その程度の接触なら妊娠を心配する必要は無いと思います。
挿入終了後も射精していないのでしょうか?
もし、仮に射精しているなら、その後指等で性器に触れたりすれば精子が侵入して妊娠に至る可能性が無い訳ではありません。
確実な避妊法は女性が自分で自分の体を守る為に服用する低用量ピルの継続内服しかありません。
この機会に是非ご検討下さい。
ピルには様々なメリットがあります。
<a href="http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/4.html" target="_blank">http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/4.html</a>
では、又何かあればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございます。
挿入終了後、手を使って射精はしましたがゴムをつけたままでしたので、性器にはついていません。
心配している事がストレスになっているのではないかという事で、昨日検査薬を使ったところ陰性だったため、安心したせいなのか今日無事生理がきました。私と彼はまだ高校生の身でして、やはりこのように妊娠の不安を抱えるのは二人ともツライですし、まだ早いという事で、ふたりで話し合って、責任の取れる歳になってからにしようと決めました。体に触れる時はいつも石鹸できちんと手を洗ったり、とても気遣ってくれる彼なので安心しています。二人で決めた約束を守って、今は体の繋がりよりも心の繋がりを大切にしていきたいと思います。そして、将来大人になってきちんと準備ができた時、命を宿し元気な赤ちゃんを産みたいと思います。
今回相談させていただきありがとうございました。また何か不安な事があった時には相談させてください。役に立った! 0そこまできちんと考えているなら、何も心配ありません。
高校生とか年齢は関係ありません。
体はすでに大人ですから、責任ある行動が必要です。
大事な事は正しい知識と情報を持つ事です。
今の日本の教育上では、避妊の事、性感染症の事、きちんと正しい教育が出来る環境が整っていません。
この掲示板を通し、少しでも役立てていただければ幸いです。
周囲のお友達にも正しい知識と情報を率先して教えてあげて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
院長先生はじめまして。
お忙しいとは思いますが、教えてください。
妊娠希望で現在生理中です。
赤ちゃんが授かる前に歯の治療をすませたいと思っていますが、できるだけ早く赤ちゃんがほしいので今回の排卵を見送りたくないと思っています。麻酔やレントゲンの影響も考え歯の治療をしたときはその月は排卵を見送ったほうがいいのでしょうか。
生理中なら・・・と素人考えに思うのですが、生理中の麻酔やレントゲンも排卵に悪影響を及ぼしますか?
どのタイミングで治療をするのが一番よいのか教えでください。どうかよろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 1327月経開始後10日以内は、レントゲンを照射しても問題ない時期とされています。
ただ、歯の治療の場合はレントゲンを照射する場所が限られますので仮に妊娠初期に浴びても対して問題にはなりません。
麻酔や薬剤も短期間投与ですから神経質になる必要がありません。
きちんと治療を優先させて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、ていねいなお返事ありがとうございました。
生理中に歯科へ行き、治療をすませてきました。
お腹にプロテクターをつけレントゲンを一枚撮り、麻酔をしました。
先生のお返事ではあまり神経質にならなくてよいということでしたので、排卵前の治療ですし、今回の排卵は見送らずチャレンジしても大丈夫でしょうか。役に立った! 0当然全く問題ありません。
タイミング取れるなら積極的に取って下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
私はピルの服用が4ヶ月目に入りました。アンジュ28をのんでいるのですが、28番目の赤いピルを飲み終え、新しいシートに入る日に性行為を行い、ゴムが破けてしまいました。ピルを飲んでいるので大丈夫だとは思うのですが妊娠している可能性は低いですよね?
少しひっかかるのが、相手が海外にいるため海外にいっていたときにおこったことでして。。そこは日本とは15時間の時差があります。日本にいるときは夜中12時くらいにのんでいたのですが、海外で生活をする上でじょじょにですがじかんをずらしていきました。なので日本に帰ってきた今、ピルの曜日が違ってきてしまいました。海外で土曜日の夜7時に飲んだら日本ではそれは日曜の朝の10時にあったてしまいシートにはってある曜日が1日ずれてしまいました。飲み忘れとかはないのですが心配です。説明が分かりにくくてすみません。(簡単に言うと、飲む時間が少しずつ遅くなってきてしまってもピルの効果は低くなりませんか?ということです。)
また、その避妊失敗の件のあともそのまま飲み続けていますが、もしも妊娠していた場合胎児への影響はあるのでしょうか?
お忙しいなか恐れ入りますが、ご回答よろしくおねがいします。役に立った! 0|閲覧数 1144今回のタイミングで妊娠する事はありません。
たまたま消退出血後の時期なので大丈夫な時期だからです。
海外に行く時は、24時間以内に内服して、すこしづつ前倒しで服用した方がより確実です。
今後はその様な対応をしてみて下さい。
とりあえず心配しないで継続服用して下さいね。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こちらで処方していただいたマーベロン28を服用しているものです。昨日から喉に痛みを感じて体のだるさ(吐き気や寒気)があって仕事中どうしても辛いので市販の風邪薬を買って服用しようとおもうのですが、併用は特に問題ないと病院の方に電話して伺ったのですが、併用して服用した時の避妊の効果はやはり市販の薬でも減退してしまうのでしょうか?1/13(日)で3週目の服用が終わって4週目の生理の週に入るのですが、市販風邪薬を今日(1/11)から飲んだ場合の避妊の効果と期間が知りたいのですが。。。
お忙しい中申し訳ありませんが宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 4151市販の風邪薬ならピルの吸収率を低下させる事はないでしょう。
なので併用しても、避妊の心配をする事はまずありません。
ましてや、3列目で実薬終了間際なら尚更大丈夫です。
ご安心下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございました。
風邪も完治して普通の生活に戻っているのですが、もう一度ご質問させてください。
最初の投稿日の翌日1/12に完全にダウンして、インフルエンザではなかったのですが咽の炎症が酷かったので抗生剤(種類は今わからないのですが)を内科で頂いて、1/17までほぼ一週間服用していました。ピルは3列目の実薬が1/13(日)で終わってそこまでは飲んでいました。4列目の偽薬は飲まなかったのですが、抗生剤は飲んでいたので、本日(1/21)より新しいシートに移ってもう服用は始めているのですが、ピルの避妊効果はまだ低下しているのでしょうか?それとも新しいシートに移ったので今日から避妊効果はあるのでしょうか??一応休薬期間中は出血(生理)はあって、今日はもうほとんど出血していません。抗生剤を併用して、抗生剤を中止してからのピルの避妊効果がいつから出るのかがまだいまいちよくわかりません。。 シートが変われば休薬期間中に抗生剤を飲んでいても避妊効果は戻るのでしょうか?? 何度も面倒な質問をしてすみません。よろしくお願い致します。役に立った! 0休薬期間も守ってきちんと服用を開始しておりますので、あまり抗生物質の作用を心配する必要はありません。
そのまま今後も継続服用して下さい。
避妊効果も維持されていると考えて良いですよ。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。初めて投稿させていただきます。
12/15に訳あって、二度目の中絶手術をしました。(一度目は6年前の18歳の時です)
私は3年くらい前から基礎体温をつけているのですが、今回の手術後、4,5日高温でそれからは1/18の今日までずっと低温のままです。(妊娠前までは35日周期で不順ではありませんでした。)1ヶ月以上経過しているのに、まだ生理がない状態です。
このまま、高温期に入らずに生理はくるのでしょうか?とても心配です。
それから、2度の中絶・今回の基礎体温の件で、妊娠しにくい体になってしまうんじゃないかと不安です。
役に立った! 0|閲覧数 985中絶手術後は、自然に月経周期が回復するのを待つと、1ヶ月半から2ヶ月はかかる事がほとんどです。
当院では手術後1週間以内から、低用量ピルの服用を開始していただきますので、必ず1ヶ月後には消退出血があります。
大事な事は今後です。
中絶手術を受けたからと言って次回妊娠に大きな支障が出る事は実際はまずありません。
きちんと妊娠、出産を出来る環境が整うまで自分の体は自分で守る意識を持つ事が重要です。
それには低用量ピルをきちんと服用する以外、ゴムをきちんと着用しても信用できる方法はありません。
ピルには避妊以外のメリットもたくさんあります。
この機会に是非内服をご検討下さいね。
<a href="http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/4.html" target="_blank">http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/4.html</a>
ご参照下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんわ!長期間ピルを服用していました。 ピルを中止後、自然な生理が来る前に妊娠がわかりました。 自然な生理が来ないのに妊娠して胎児には影響ないのでしょうか?私は喘息持ちで妊娠に気付くまで規則的に薬を服用していました。テオロングとセレスタミンとメプチンエアーです。 すごく不安です・・先生教えてください。。お願いします!
役に立った! 0|閲覧数 986とりあえず、喘息のコントロールは吸入中心に変更しましょう。
パルミコート等のステロイド吸入を中心に、発作時はメプチンエアでコントロールして下さい。
ピルに関しては、心配しなくても良いですよ。
ただ、今からでも遅くないので葉酸のサプリメントを購入してしばらく服用して下さい。
神経管閉塞という胎児奇形の発生率を低下させます。
では、又何かあればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
教えてください。
妊娠希望で、ちょうど排卵日付近にのびるおりものがでたのでその時期に何度か夫と仲良くできたのですが、夫が風邪をひいていて風邪薬ものんでいました。
それでもすこし期待をしていたのですが、基礎体温が36.8℃からいきなり36.3℃にさがり、少し遅れの生理がきました。
生理が始まる10日前から胸の張りと下腹部に痛みを感じていました。生理1日目は腹痛と腰痛がひどく、3日目の今も出血量が多く、小さいですが血のやわらかい塊がでます。
今回の生理は化学流産だった可能性があるのでしょうか?
もし化学流産だった場合は、婦人科で処理をしてもらわないと
次回の妊娠になにかが差し支えたりしますか?
最後になりますが、夫の体調不良とお薬の服用は化学流産に関係がありますか?
どうかよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 772まず今回は通常の生理と同じと考えて良いですよ。
化学的流産は、基本的に妊娠回数に数えませんし、仕方ない事でもあります。
自然経過観察で、何も問題ありません。
又ご主人の体調との関連も一切ありませんのでご安心下さい。
あまり神経質にならずに、ゆったりと構える事も大事です。
では、又何かあればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
教えてください。
妊娠希望で、ちょうど排卵日付近にのびるおりものがでたのでその時期に何度か夫と仲良くできたのですが、夫が風邪をひいていて風邪薬ものんでいました。
それでもすこし期待をしていたのですが、基礎体温が36.8℃からいきなり36.3℃にさがり、少し遅れの生理がきました。
生理が始まる10日前から胸の張りと下腹部に痛みを感じていました。生理1日目は腹痛と腰痛がひどく、3日目の今も出血量が多く、小さいですが血のやわらかい塊がでます。
今回の生理は化学流産だった可能性があるのでしょうか?
もし化学流産だった場合は、婦人科で処理をしてもらわないと
次回の妊娠になにかが差し支えたりしますか?
最後になりますが、夫の体調不良とお薬の服用は化学流産に関係がありますか?
どうかよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 772まず今回は通常の生理と同じと考えて良いですよ。
化学的流産は、基本的に妊娠回数に数えませんし、仕方ない事でもあります。
自然経過観察で、何も問題ありません。
又ご主人の体調との関連も一切ありませんのでご安心下さい。
あまり神経質にならずに、ゆったりと構える事も大事です。
では、又何かあればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。IVFにて妊娠し現在9週になりますが、不安な事があります。陽性反応後、黄体ホルモンが低く、プロゲストン50の注射に加えプラノバールを5週4日まで内服していました。プラノバールは妊娠初期の服用で先天性異常のリスクが高いと知り、不安でいっぱいです。5週の頃は薬の影響をうける事は知っていましたが、クリニックで出された薬に疑いもしませんでした。胎児にどの様な影響がありますか?
どうか、ご回答お願いします。
役に立った! 0|閲覧数 780プラノバールが妊娠初期の服用で、先天性異常のリスクが高いという明確なデータが本当にあるなら、大問題です。
当院でも黄体機能不全の強い方には、ピルの服用を併用する不妊治療を行う事があります。
確かに、添付文書を見れば一時的な新生児の女性化や、女の子が出産した場合に生理様出血を見る事がある報告がありますが、それ以外あまり心配する必要はないですよ。
そのまま定期的な検診だけ受けていれば良いと思います。
ただ、きちんと不安な事は直接主治医に相談しましょうね。
主治医にはきちんと説明する義務があります。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
池袋クリニックで処方していただいています。
今月、3週目に2回ほど飲み忘れがあり、服用時間がずれることが多かったためが、生理が早くきてしまいました。
そのまま水色のを飲み続けて、来週はシート通り偽薬を服用しても大丈夫ですか?
それとももう生理がきてしまっているので、今週の日曜から、次のシートに切り替えるべきですか?役に立った! 0|閲覧数 6012日飲み忘れをしてしまうと、途中で出血してしまう可能性が高くなります。
この場合は14錠以上服用しているので避妊効果は維持されていますから、明日の日曜日から新しいシートを開始する事をお勧めします。
多少出血が少量ダラダラ持続するかもしれませんが、あまり気にせず継続して下さいね。
では、又何かあればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。