女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
24631~24640件/ 27257件中 を表示中です
-
はじめまして。IUDの装着を考えている者です。
3人の出産経験があり、3人目はまだ3ヶ月で、母乳で育てています。今後出産予定はありませんが、既に生理が始まっています。
ホルモン付加のIUSは、授乳中は望ましくないとのことで、銅付加のIUDがよいとネット等で調べて思ったのですが、そちらで取り扱いはありますでしょうか。費用と、子供が小さく病院に通うのも一苦労なため、装着後の検査等のスケジュールも教えていただければと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 571当院では銅付加のIUDはご用意しておりません。
授乳後半年が経過すれば、授乳中でもホルモン負荷IUSやピルの服用は可能です。
すぐにでもというのであれば、申し訳ありませんが他院での装着をお勧めいたします。
通常は装着後1ヶ月、3ヶ月、半年ごと程度の検診になります。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
先生に質問があります。
今月旅行があるのですが、生理日がかぶってしまう心配があり生理日を早めようと、以前病院でもらった『プラノバール』を1日2回・5日間服用しました。
ただ25日から飲む予定が26日からになってしまい、5日目の30日からもう1週間経つのですが、いまだに生理がきません・・・。
普通2・3日後には生理がきますよね?
このまま薬の効果で生理は来ずに、いつもと同じ周期で生理がきてしまうのでしょうか?
そうなると旅行中ずらす事はできないのでしょうか??
役に立った! 0|閲覧数 6064月の生理はいつから始まったのでしょうか?
プラノバールは中用量ピルなので、1日1錠服用で充分なのと、周期を早める場合は最低でも7日以上の服用をしないと、きちんと内膜を早く剥がす事が出来ない事があります。
ずっと生理が来なかったら、旅行予定5日前からプラノバールを1錠づつ旅行終了まで内服して延長して下さい。
そうすればうまくずらせると思います。
後は今すぐ妊娠希望がないなら、普段から低用量ピルの服用を是非検討して下さい。
自分で周期もコントロール出来ますし、ピルには様々なメリットがたくさんあります。
<a href="http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/4.html" target="_blank">http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/4.html</a>
ご参照下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
先生に質問があります。
今月旅行があるのですが、生理日がかぶってしまう心配があり生理日を早めようと、以前病院でもらった『プラノバール』を1日2回・5日間服用しました。
ただ25日から飲む予定が26日からになってしまい、5日目の30日からもう1週間経つのですが、いまだに生理がきません・・・。
普通2・3日後には生理がきますよね?
このまま薬の効果で生理は来ずに、いつもと同じ周期で生理がきてしまうのでしょうか?
そうなると旅行中ずらす事はできないのでしょうか??
役に立った! 0|閲覧数 6064月の生理はいつから始まったのでしょうか?
プラノバールは中用量ピルなので、1日1錠服用で充分なのと、周期を早める場合は最低でも7日以上の服用をしないと、きちんと内膜を早く剥がす事が出来ない事があります。
ずっと生理が来なかったら、旅行予定5日前からプラノバールを1錠づつ旅行終了まで内服して延長して下さい。
そうすればうまくずらせると思います。
後は今すぐ妊娠希望がないなら、普段から低用量ピルの服用を是非検討して下さい。
自分で周期もコントロール出来ますし、ピルには様々なメリットがたくさんあります。
<a href="http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/4.html" target="_blank">http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/4.html</a>
ご参照下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
私はいつも毎月20日〜24日の間に生理がきます。
先月もいつもと変わらず21日にきました。
けれど、いつもとは違う感じで…
いつもは1日目〜3日目までの出血が酷く、生理痛も酷いのですが
今回のはほぼ出血せずに痛みもなく4日ほどで止まりました。
生理が終わったからとセックスをしたら、出血しました。
中が切れたのかもしれないと思ったのですが、異物感もなく、痛みもまったくありませんでした。
出血もすぐにおさまりましたが、すごく怖くなりました。
それから一週間ほどした日に、彼が指を入れただけで彼の指に血がついていて…
やはり傷があるんでしょうか?
何かの病気なんでしょうか?
病院に行く勇気がなくてここに書きこみました
先生お願いします。
教えてください…。役に立った! 0|閲覧数 600今回の出血は不正出血の可能性があります。
妊娠している可能性もあり、又他の原因も考える必要があります。
性交渉の経験を持った女性は、定期的な婦人科検診を受ける事を当たり前に考えて下さい。
子宮頸部癌はゴム無しセックスで感染するHPVというウイルスが原因です。
年齢は関係ありません。
内診の検査も痛くないですし、数分で終わります。
症状がある間に診察を受けて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
私はいつも毎月20日〜24日の間に生理がきます。
先月もいつもと変わらず21日にきました。
けれど、いつもとは違う感じで…
いつもは1日目〜3日目までの出血が酷く、生理痛も酷いのですが
今回のはほぼ出血せずに痛みもなく4日ほどで止まりました。
生理が終わったからとセックスをしたら、出血しました。
中が切れたのかもしれないと思ったのですが、異物感もなく、痛みもまったくありませんでした。
出血もすぐにおさまりましたが、すごく怖くなりました。
それから一週間ほどした日に、彼が指を入れただけで彼の指に血がついていて…
やはり傷があるんでしょうか?
何かの病気なんでしょうか?
病院に行く勇気がなくてここに書きこみました
先生お願いします。
教えてください…。役に立った! 0|閲覧数 600今回の出血は不正出血の可能性があります。
妊娠している可能性もあり、又他の原因も考える必要があります。
性交渉の経験を持った女性は、定期的な婦人科検診を受ける事を当たり前に考えて下さい。
子宮頸部癌はゴム無しセックスで感染するHPVというウイルスが原因です。
年齢は関係ありません。
内診の検査も痛くないですし、数分で終わります。
症状がある間に診察を受けて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
3月に中絶手術を受けております。
その一ヵ月後、経験したこともないような激痛と共に軽くペーパーに付着した赤褐色極少量の出血(?)を境にトリキュラーの服用を開始しました。
現在、初めてのプラセボに入り本日で五日目になるのですが全く出血がありません。
飛ぶ事もある解説を過去レスで拝見致しましたが、そんな時でも生理痛といったものは普通にあるものなのでしょうか。
プラセボ三日目の早朝より現在まで、術後一ヶ月目に経験したものと同様にうずくまってしまうほどの激痛が腹部一帯にあり酷く困惑しています。
ブブロンとコリリックが手元にあるので服用しつつ耐え忍んでいますが、こうした状態も3シートほど飲み続ければ落ち着いてくるものですか?
生理様の出血を目にしなくなってから久しいので今となってはアッシャーマン等の心配もしているのですが可能性はあるでしょうか。
また、このまま出血がなくても2シート目に入っても良いものですか?役に立った! 0|閲覧数 613とにかく大事な事は継続した内服です。
術後経過の超音波検査で異常がないなら心配する必要はありません。
アッシャーマンは手術後に炎症が持続する事でなります。熱を伴う下腹部痛が持続していている場合は考えますが、通常の手術経過では考える必要もありません。
ピル自身が内膜を薄くする作用がありますので、出血量が少なくても問題はありません。
ただ、毎回痛みが辛いならピルの種類検討を含めて又ご相談下さい。
とりあえず3シートは同じピルで経過を見ましょう。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生いつもお疲れ様です。
35才です。
生理前の症状について教えていただきたいのですが、
私はいつも生理前になると胸が張って痛くてたまりません。
しかし、1年程前から生理前でも全く胸が張らない周期があります。
子宮筋腫があり、半年前に手術をしたのですがそのせいでしょうか?
それとも、無排卵という事でしょうか?
ちなみに体温はそれなりに2層になっています。
お忙しいところすみませんがよろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 2512子宮筋腫の手術によってホルモンバランンスが変化する事はありません。
胸の張りは、確かに黄体期の確認をするひとつの目安になりますが、その症状がないからといって問題がある訳ではありません。
基礎体温も2相性になっているなら尚更です。
あまり心配しないで、定期的な婦人科検診を受けて経過を見ていて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答有難うございます。
筋腫の手術とは関係ないのですね。
では、いつもは胸が張るのに今回は張らないという場合でも、無排卵という事にはならないという事ですか?
ネットでいつもは張るのに張らない時は無排卵の可能性が高いとあったので心配です・・・。役に立った! 0排卵の有無は正確に判断する為には、超音波検査が必要です。
筋腫は何も関係ありません。
もし不安であれば、基礎体温が低温の排卵の時期か、高温になりかけの排卵後と思われる時期に超音波検査を受けましょう。
そうすれば、排卵がきちんとされているかすぐわかりますよ。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生いつもお疲れ様です。
35才です。
生理前の症状について教えていただきたいのですが、
私はいつも生理前になると胸が張って痛くてたまりません。
しかし、1年程前から生理前でも全く胸が張らない周期があります。
子宮筋腫があり、半年前に手術をしたのですがそのせいでしょうか?
それとも、無排卵という事でしょうか?
ちなみに体温はそれなりに2層になっています。
お忙しいところすみませんがよろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 2512子宮筋腫の手術によってホルモンバランンスが変化する事はありません。
胸の張りは、確かに黄体期の確認をするひとつの目安になりますが、その症状がないからといって問題がある訳ではありません。
基礎体温も2相性になっているなら尚更です。
あまり心配しないで、定期的な婦人科検診を受けて経過を見ていて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答有難うございます。
筋腫の手術とは関係ないのですね。
では、いつもは胸が張るのに今回は張らないという場合でも、無排卵という事にはならないという事ですか?
ネットでいつもは張るのに張らない時は無排卵の可能性が高いとあったので心配です・・・。役に立った! 0排卵の有無は正確に判断する為には、超音波検査が必要です。
筋腫は何も関係ありません。
もし不安であれば、基礎体温が低温の排卵の時期か、高温になりかけの排卵後と思われる時期に超音波検査を受けましょう。
そうすれば、排卵がきちんとされているかすぐわかりますよ。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
不妊治療中の28歳、1児のママです。
現在の治療は、内服&HCG注射をして、タイミングを合わせるといった内容です。
先月、4/1が最終生理(周期は不順)4/9からクロミッド3錠を5日、プレドニン1錠を9日内服、4/18 HCG注射、19日が排卵(内診の結果、卵3つ確認)21日から12日間 プレマリン2錠・プロゲストン4錠内服、26日HCG注射、26日から隔日でプラノバールを内服しました。
いつ頃、正しく検査薬に出ますか?とりあえず、5/1・4と検査をしたら2回とも陽性でした。妊娠の可能性はありますか?
主治医からは、13日まで高温なら可能性があると言われました。役に立った! 0|閲覧数 828HCGの注射を使用すると、妊娠検査薬で偽陽性が出てしまう可能性があります。
プラノバール服用終了後1週間以内に生理にならなかった時点で、妊娠の可能性が高くなります。
お気持ちはわかりますが、あまり焦らずに今は経過を見る事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生☆お忙しい中ありがとうございました!
1人目を出産後、5年間も授からず、ついつい期待し、焦ってしまいました(^^;)
今のところ生理はないんですが、主治医の指示通り13日以降に受診した方がイイですか? 時々、下腹部がキリキリ痛む時があるんですが、心配ないですよね??(出血は、ないです。)役に立った! 0妊娠初期は体調としては、月経前の状態が持続します。
とにかく経過を見るしかありません。
主治医の指示とおりの受診をして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
お忙しいところ、申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。
現在、遠距離恋愛中の彼に7月18〜21日、9月19〜23日に会う予定なのですが、7月は、なんとか生理にならずに済みそうなのですが、9月がまさに会っている期間中、ずっと生理の予定なのです。
若干、28日周期が前後したりするのですが、順調にいけば、上記のような予定なのです。
最後の生理が5月5日〜ですが、こういう場合、いつから生理の調整を始めたらいいのでしょうか?
39歳、出産・ピルの経験はありません。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 627今回の調整の事だけ考えるなら、8月の生理を遅らせれば良いでしょう。
月経予定日5日前から、中用量ピルを生理を起こしたい2日前位に中断すると、その後生理が来ます。
最低7日間以上服用する様な日程を作りましょう。
今すぐ妊娠希望がないなら普段から低用量ピルを服用する事をお勧めします。
そうすればいつでも自分で周期コントロール出来ますし、避妊以外のメリットがたくさんあるからです。
<a href="http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/4.html" target="_blank">http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/4.html</a>
ご参照下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。