女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
先生いつもお疲れ様です。
35才です。
生理前の症状について教えていただきたいのですが、
私はいつも生理前になると胸が張って痛くてたまりません。
しかし、1年程前から生理前でも全く胸が張らない周期があります。
子宮筋腫があり、半年前に手術をしたのですがそのせいでしょうか?
それとも、無排卵という事でしょうか?
ちなみに体温はそれなりに2層になっています。
お忙しいところすみませんがよろしくお願い致します。
役に立った! 0子宮筋腫の手術によってホルモンバランンスが変化する事はありません。
胸の張りは、確かに黄体期の確認をするひとつの目安になりますが、その症状がないからといって問題がある訳ではありません。
基礎体温も2相性になっているなら尚更です。
あまり心配しないで、定期的な婦人科検診を受けて経過を見ていて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答有難うございます。
筋腫の手術とは関係ないのですね。
では、いつもは胸が張るのに今回は張らないという場合でも、無排卵という事にはならないという事ですか?
ネットでいつもは張るのに張らない時は無排卵の可能性が高いとあったので心配です・・・。
役に立った! 0排卵の有無は正確に判断する為には、超音波検査が必要です。
筋腫は何も関係ありません。
もし不安であれば、基礎体温が低温の排卵の時期か、高温になりかけの排卵後と思われる時期に超音波検査を受けましょう。
そうすれば、排卵がきちんとされているかすぐわかりますよ。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。