女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
24541~24550件/ 27258件中 を表示中です
-
はじめまして。
突然申し訳ありません。
こちらで色々と見させていただいたのですが、質問させていただきたいことがあり投稿させていただきました。
行為から48時間後にプラバノールを12時間おきに2錠ずつ服用して一週間たちます。
下腹部がたまに痛みますが、ほかに目立った症状はありません。
ただ、やけに体が熱く体温は普通の体温計で計ると37.6ありました。
妊娠すると高温期の体温より更に高くなる、と聞いたのですが
異常に高い体温で、かなり不安になっています。
ピルを服用した後、このような急激な体温上昇はあることなのでしょうか?
今回人生初のピルだったので、よく分からず質問させていただきました。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 638緊急避妊を内服すると大体1週間から3週間の間に妊娠が成立しなかったら、生理様の出血が起こります。
今は経過を見るしかありません。ピル服用により確かに平熱は上昇しますが、37.6度は高いですね。
風邪症状はありませんか??
いずれにしろ今は経過を見ていて下さい。
ただ、今後は低用量ピルをきちんと服用して自分の体は自分で守る意識を必ず持って下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信いただいておいて、なかなかお礼を言えずに申し訳ありません。
服用後12日で出血がありました。
前回メールをした次の日には37.9度の熱があり、それからしばらくは体が熱かったです。
出血があってからは熱が下がりました。
本当にありがとうございました。
ただ私は既婚で子供も二人おり、昨年一度中絶手術を受けました。
その時は思いがけぬ妊娠と、産めない状況にありました。
それがどうしても頭から離れず3人目を産みたい衝動にかられ、
自ら妊娠を望んでしたことでした。
でも行為後ものすごい不安にかられ、緊急避妊をしてしまいました。
きっともう妊娠したいとは思いません。
今居る二人の子供を大切に育てていこうと思います。
本当にありがとうございました!!役に立った! 0 -
海外からです。
先日血液検査を受けたのですが、結果は手元にあるのですが、再診が1ヵ月後なのでお尋ねします。
生理3日目の結果です。
エストラジオール値...36,40pg/ml
FSH値...7,20UI/L
LH値...8,90UI/L
プロラクチン値…8,60ng/ml
どうでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 623エストラジオールとプロラクチンの数値は問題ありません。
FSHとLHの比率が、月経中にも関わらずLHの方が高いという事は、排卵障害の可能性があります。
その為に月経不順になりやすいので、今すぐ妊娠希望があるなら積極的に排卵誘発剤を使用して、周期コントロールならびにタイミングを合わせる事をお勧めします。
今すぐ妊娠希望がないなら、低用量ピルでしばらくコントロールしてみてはいかがでしょうか?
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
内膜症に苦しむ主婦です。
1年前に右肩が痛くて外科でレントゲンなどで診てもらいましたがひどい肩こりによるものでしょうとの事で、貼る鎮痛剤をもらいました。
考えてみたら毎回生理の直前から出る痛みだと気付き、再び外科に行きましたが「肩に内膜症・・・聞いたことないな」と言われて、筋肉をほぐす飲み薬と貼る鎮痛薬を貰いましたが、生理が終わると治る(治らない場合もある)、生理直前から痛みが出るというのが続いています。
内膜症が肩に出来ているのでしょうか。
手術で取る事など出来るのでしょうか。
一度ラパロをしていますが、生理痛も最近は酷くて上腹部から下腹部まで全部痛いです。
子供がいますが、もう一人欲しいのでこの先どうしたら良いのか悩んでいます。
激痛の時は薬を飲んでも育児も辛い状態です。役に立った! 1|閲覧数 2151異所性の子宮内膜症は色々な場所に出現する可能性があります。
今すぐ妊娠希望がないなら、まずはしばらく低用量ピルによるコントロール含めたホルモン療法をお勧めします。
日常生活のコントロールを優先して行いましょう。
出血量を少なくし、周期コントロールしやすい第1世代のオーソM21というピルをお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。私はもう今年33歳になるので妊娠を急いでいます。
オーソは飲んだ事があって、チョコも萎縮し、体調も良かったのでもう一人産んだらずっと飲んでいきたいと思っています。
どうしても急いで妊娠したいのですが、やはり難しいでしょうか・・・。
本当はもう少し様子を見てから不妊検査などする予定だったのですが、あさって主治医の元へ行く予定です。
先生によっても考え方が違うでしょうし、私もどうしたら良いのか分からないので参考意見を伺いたいです。役に立った! 0病院へ行きました。
症状から、月経随伴性気胸かもと言われて、一番痛いときにレントゲンを撮りに来てと言われました。
肩と、右の肋骨のすぐ下が呼吸と共に痛いので横隔膜と胸膜と両方に内膜症があるのかなと個人的に思っています。
二人目のこと、病気のこと、手術のこと、手術前後に使うかも知れないホルモンの副作用のこと・・・色々心配です。
小さい子供といる時に、副作用であの死にそうな動悸が起こったら・・・と思うと怖いです。
ホットフラッシュも辛かったですが、やはり手術の前に病巣を眠らせる(萎縮させる?)ことは大事なのでしょうか?
まだ気胸と決まった訳ではないですが、かなり症状が当てはまるので、不安でいっぱいです。役に立った! 0子宮内膜症の一番の予防は妊娠、出産です。
体調不良もある事ですし、希望があるなら不妊治療に近い形で1ヶ月でも早く妊娠した方が良いのではないでしょうか??
手術前にGnーRH療法をして、月経を止める治療は、余計な癒着等をなくすという意味でも非常に有効です。
仮に手術を受けるのであれば避けられない治療法なので頑張るしかありません。
妊娠してしまえばその様な治療をする必要もなくなりますので頑張って下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところレスありがとうございます。
もう少し経って妊娠しなかったら卵管造影などやりましょうと言われていた矢先の肩の痛みの悪化でした。
産後は排卵が早まり12日目に排卵していたのですが、今週期は珍しく昔と同じく15日目排卵でした。
生理が終わってから1日おきにタイミングをとっていましたが、LH検査で濃い陽性が出た日に、主人の仕事の都合でタイミングを取れず、良く朝に排卵してしまいました。
(長年病院通いと基礎体温を測っており、排卵前のチクチク痛と排卵後の鈍痛から判断しています)
結局、排卵の32時間前と15時間後のタイミングとなってしまい悔やんでいます。
妊娠しなかった場合、また生理痛と共に肩の痛みが来るはずなので、その時の診察で(不妊治療専門医です)妊娠を急ぐ形で治療できないかメモを持って行き色々と聞いてみようかと思います。
1人目の出産前からずっと大学病院へかかっているのですが、もしホルモン療法後に胸腔鏡をする事になった場合、一緒に腹腔鏡で子宮卵巣周りも綺麗にしてもらうなんてことは出来ないのでしょうか?
(やはり隣の医局は外国より遠い・・・のでしょうか?)
ホルモン療法も、全身麻酔もそう簡単にできないので、一緒にやってもらいないかな〜と思ってしまいます。
一人目は腹腔鏡の後で妊娠出来たので、何となくまた腹腔鏡を受ければ妊娠できる気がしています。
自分の年齢や、子供の入園入学の兼ね合い、病気の事色々と不安です。
しかも歯の根の治療も失敗され、セカンドオピニオンをしつつ3ヶ月もどうにもならないでいます。
後厄だからかなーなんて思っていますが、この高温期はとてもゆったりした気持ちで過ごせそうもありません。
こうして病院へ足を運ぶことなく相談できることはとても助かりますし、病気に対する勇気が持てます。
先生の病院へは行った事がありますが、とても混んでいてかなり忙しいという印象を受けました。
そんな中でこうして不特定多数の方々の相談にのっていらっしゃりただただ関心するばかりです。
先生もお身体に気を付けて、医師ではない場面では楽しんで過ごして下さいね。
本当にありがとうございます。役に立った! 0そうですか。当院へいらした事があるのですね。
不妊症専門医ではありませんので、体外受精や顕微授精を行う事は出来ません。
状況から考えて一刻も早く妊娠する為には、上記いずれかの治療で妊娠を望まれた方が良いとは思いますが、主治医と良く相談して下さいね。
精子は受精能力は数日ありますし、排卵後24時間以内なら、卵子は吸収されませんので受精する可能性があります。
今回のタイミングでも充分可能性はありますので、うまく受精、着床する事をお祈りいたします。
どうしても返信遅くなりますが、必ずお返事はしますので気長に待っていただけると幸いです。
では、頑張って下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
5月30日から温泉旅行を計画しています。
普段は周期が28〜30日で、今回最終生理が5月1日からでした。
たいてい、基礎体温は生理開始日の10日前から高温期にはいります。
今月は、19日あたりから高温期になり、28日〜30日くらいから生理がはじまる、と思っていましたが、実際は、その一週間前の12日から、高温になってしまいました。からだの調子のせいなのか、実際に排卵があったのかは、よくわかりません。
おりものの等の変化は特に感じませんでした。こんなに早く高温になったのも初めてです。
生理日を変えたくて、高温になる以前にお医者さまへ行ったところ、ソフィアAを生理予定日の5日前から飲むようにと指導を受けました。
ですが、今、排卵がおこってるのかおこっていないのかわからないまま、はじめのご指示どおりにお薬を飲んでいいのか、不安です。もし排卵が一週間早かったとしたら生理日も早まるので間に合うのか間に合わないのか、もし排卵していないとしたら、今は予定生理日の9日前という微妙な日数なので・・
もし排卵日以前に飲み始めてしまったとしたら、なにか支障はあるでしょうか?
生理予定日の5日前よりもっと早く飲み始めたとしたら、何か支障はあるのでしょうか?
排卵日がもし12日だった場合と、19日だった場合では、お薬の飲み方は、違ってくるのでしょうか?
生理予定日も、22日あたりなのか28日あたりなのか、よくわからない状態です。
長くなってしまって申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 1547すみません、追加です。
生理予定日が22日にしろ、28日にしろ、今から飲み始めて、生理を6月3日以降まで遅らせることに、間に合うのでしょうか。
役に立った! 0排卵がいつ起こったのかわからないまま、お薬を飲み始めてしまうのは、よくない事なのでしょうか・・・?
役に立った! 0まずピルは避妊関係ないなら、いつから服用しても構いません。
22日に生理が来るなら、28日からの旅行には支障はないと思います。
なので、25〜26日に生理が来る事を避ける為には、21日頃からピルの服用を開始し、29日まで内服すれば温泉旅行の為の調整は可能です。
6月3日以降にずらしたいなら、6月2日まで服用して下さいね。
返信遅くなったので、うまくコントロール出来ると良いのですが・・・。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。今月の終わりに海外旅行を予定していて、生理をずらすためソフィアAを服用しましたが・・・飲み終わって4日経っても生理がきません。 服用中に妊娠の可能性ってありますか??
生理が来なかったら、婦人科に行った方がいいですか?役に立った! 0他の方にも返信しておりますが、新しいご質問内容に関しては新しいスレッドを立ててご質問下さいね。
ソフィアA含め、短期間、ピルによる生理調整は避妊効果はありません。
内服後1週間以上生理がないなら妊娠している可能性もあります。
今後は普段から低用量ピルを服用する事をお勧めします。
又ピル以外の避妊は信用しないで下さい。
ピルには様々な避妊以外のメリットもあります。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは!
トリキュラー28を半年前から服用しています。
生理の周期は落ち着いていて 実薬を飲みきると3〜4日で生理になります。
今飲んでいるシートも 今日が偽薬の4日目で生理がはじまりました。
旅行のため 次の生理を1週間早めようと思いピルの飲み方を調べたのですが
次のシートを1日目の薬から飲み始めて15〜21日目の黄色い薬を飲まずに1週間休薬して次のシートを飲み始める方法と
1〜7日目の薬を飲まずに8〜28日目まで順番に飲んで次のシートを飲み始めるという方法がありました。
出来るだけ失敗なく生理をずらすことが出来て 避妊の効果も落ちない飲み方を教えて頂きたくて書き込ませて貰いました。
よろしくお願いします!!役に立った! 0|閲覧数 571どちらの方法でも構いません。
当院では通常通り1錠目から14錠目まで服用して中断、7日間休薬して8日目から新しいシートを服用という指導で統一しております。
ただ、8錠目から21錠目まで服用する方法でも同様の効果が得られますので問題ありません。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは!
トリキュラー28を半年前から服用しています。
生理の周期は落ち着いていて 実薬を飲みきると3〜4日で生理になります。
今飲んでいるシートも 今日が偽薬の4日目で生理がはじまりました。
旅行のため 次の生理を1週間早めようと思いピルの飲み方を調べたのですが
次のシートを1日目の薬から飲み始めて15〜21日目の黄色い薬を飲まずに1週間休薬して次のシートを飲み始める方法と
1〜7日目の薬を飲まずに8〜28日目まで順番に飲んで次のシートを飲み始めるという方法がありました。
出来るだけ失敗なく生理をずらすことが出来て 避妊の効果も落ちない飲み方を教えて頂きたくて書き込ませて貰いました。
よろしくお願いします!!役に立った! 0|閲覧数 571どちらの方法でも構いません。
当院では通常通り1錠目から14錠目まで服用して中断、7日間休薬して8日目から新しいシートを服用という指導で統一しております。
ただ、8錠目から21錠目まで服用する方法でも同様の効果が得られますので問題ありません。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
今月12日に緊急避妊のためソフィアAを服用しました。
その際、今後の避妊目的のためマーベロン21を初めて
処方してもらい、「出血があったら飲み始めなさい」
といわれました。
そして昨日(20日)朝、うっすらとした出血があったのですが
朝薄い出血を確認した以降、ナプキンには全く血が付いていない
状態です。
一度タンポンを使用したところ、それらしい出血が確認できたのですが、
やはりその後はナプキンには全く血が付いていませんでした。
それでも出血があったのだからと思い、夜マーベロンを
服用しましたが、この出血は一体何なのでしょうか?
いかにも生理らしい出血があるまで服用しないほうが
よかったのでしょうか?
お忙しい中申し訳ありませんが、教えてください。
役に立った! 0|閲覧数 573量が増えて明らかに生理様の出血になった日から、低用量ピルは内服開始が原則です。
ただ、ソフィアAは緊急避妊の実績のないピルです。
ホルモンの種類も量も違いますので、効果の方が不安です。
今後は、いずれにしろ確実な避妊は低用量ピルを普段から内服する以外にありません。
今服用開始してしまったならそのまま継続服用して下さい。
休薬期間に出血がなかったら、検査薬を試しましょう。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
今月12日に緊急避妊のためソフィアAを服用しました。
その際、今後の避妊目的のためマーベロン21を初めて
処方してもらい、「出血があったら飲み始めなさい」
といわれました。
そして昨日(20日)朝、うっすらとした出血があったのですが
朝薄い出血を確認した以降、ナプキンには全く血が付いていない
状態です。
一度タンポンを使用したところ、それらしい出血が確認できたのですが、
やはりその後はナプキンには全く血が付いていませんでした。
それでも出血があったのだからと思い、夜マーベロンを
服用しましたが、この出血は一体何なのでしょうか?
いかにも生理らしい出血があるまで服用しないほうが
よかったのでしょうか?
お忙しい中申し訳ありませんが、教えてください。
役に立った! 0|閲覧数 573量が増えて明らかに生理様の出血になった日から、低用量ピルは内服開始が原則です。
ただ、ソフィアAは緊急避妊の実績のないピルです。
ホルモンの種類も量も違いますので、効果の方が不安です。
今後は、いずれにしろ確実な避妊は低用量ピルを普段から内服する以外にありません。
今服用開始してしまったならそのまま継続服用して下さい。
休薬期間に出血がなかったら、検査薬を試しましょう。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。お忙しいところすみません、質問させてください。
現在、低容量ピル(アンジュ21)を3年ほど服用しています。いつも偽薬を飲み始めて3〜4日で、かなり量は少なくても生理がきていたのですが、今回、まったく出血がなく。
このような症状は初めてです。
生理前の気持ち悪さやイライラ・お腹の張りなどが1週間ほど続いています。
次のピルを服用する前に、一度婦人科を受診するべきでしょうか?それとも、今の偽薬が終わったら、次のピルを服用してもいいのでしょうか。
一応、経験があるので妊娠の可能性は全否定できるわけではありません。。。
似たようなご相談がありましたら、お手数をおかけすることになるかと思いますが、よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 510ピル服用中は出血が飛んでしまう事もたまにあります。
いつ出血しても関係なく、周期通りに服用する事が大事です。
アンジュは第2世代なので、一番出血が飛ぶ事が少ないタイプではありますが、可能性としては考える必要があります。
体に害や支障もありませんので、念のため市販の妊娠検査薬で陰性を確認しながら次のシートを今まで通り継続服用していって下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。お忙しいところすみません、質問させてください。
現在、低容量ピル(アンジュ21)を3年ほど服用しています。いつも偽薬を飲み始めて3〜4日で、かなり量は少なくても生理がきていたのですが、今回、まったく出血がなく。
このような症状は初めてです。
生理前の気持ち悪さやイライラ・お腹の張りなどが1週間ほど続いています。
次のピルを服用する前に、一度婦人科を受診するべきでしょうか?それとも、今の偽薬が終わったら、次のピルを服用してもいいのでしょうか。
一応、経験があるので妊娠の可能性は全否定できるわけではありません。。。
似たようなご相談がありましたら、お手数をおかけすることになるかと思いますが、よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 510ピル服用中は出血が飛んでしまう事もたまにあります。
いつ出血しても関係なく、周期通りに服用する事が大事です。
アンジュは第2世代なので、一番出血が飛ぶ事が少ないタイプではありますが、可能性としては考える必要があります。
体に害や支障もありませんので、念のため市販の妊娠検査薬で陰性を確認しながら次のシートを今まで通り継続服用していって下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。