女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
2191~2200件/ 46727件中 を表示中です
-
中絶後18日経ちます。中絶後10日で性行為有
(一週間検診で異常なしミレーナ挿入。)
中絶して18日経ちますが市販の妊娠検査薬でまだうっすら陽性反応がでます。心配で病院で検査をしたら病院の検査薬では陰性でした。
徐々に妊娠ホルモンが下がるかな?とのことでした。卵胞を見てもらったら何もないと言われました。排卵済みですか?それともこれから排卵の準備を身体がするのでしょうか?
妊娠ホルモンが下がったら排卵して生理がきますか。妊娠反応はどのくらいで下がるものでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 185中絶手術して1ヶ月程度は検査薬で陽性が出ることがあります。
ミレーナの位置確認をして問題なければ避妊効果は維持されます。
ミレーナを挿入した事によって月経周期も不安定になりますが、それは気にしなくて良いです。
又原則排卵は起こりません。
位置がずれていないかだけ定期的にチェックしてもらいましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生返信ありがとうございます。
ミレーナの位置は問題ないようです。
排卵は起らないのですか?
ミレーナ装着でも排卵すると言われました。それとも中絶後最初の生理は無排卵という意味でしょうか。役に立った! 0ミレーナ挿入すると卵胞発育はありますが、排卵しない事がほとんどです。
避妊効果もピルの継続服用より高いです。
あまり気にせず定期検診を受けて下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
不正出血で貴院を受診しました。受診約1ヶ月前の健康診断で別の病院で受けた子宮頚がん検査は陰性。貴院では体癌検査と経膣エコーを受け、体癌は陰性。エコーは明らかな病変は見当たらないが内膜の下にポリープが隠れていてそれが関係している可能性はあるかも?とのことでした。
オリモノ程度の日も加えると月の3分の2程度は出血がある状態なのでジェノゲストを服用し、3ヶ月後頃再度エコーをしましょう、と言われました。
服用開始から半月程出血が続いています。出血から1週間目頃からは日中普通のナプキン1枚で大丈夫そうな量(実際は交換していますが)で、たまにドッとでますがそれでも普通のナプキンで充分です。
服用始めは出血は折り込み済、大量出血した場合はすぐ受診を、と言われましたが、この程度なら服用続行で良いでしょうか?大量出血と言うと夜用のナプキンをこまめに変えないといけない様な量を考えるのですが、間違っていますか?役に立った! 0|閲覧数 156そうですね。
通常の月経量が持続すると貧血にもなる可能性があります。
終わりかけの出血が持続程度なら問題はありません。
1ヶ月程度経過を見てわずわらしければ受診してご相談ください。
徐々に出血が減ってくれると良いですね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
10年程ピルを服用していました。
8月初旬にピルのシートを飲み終えた後消退出血があり、その後基礎体温もバラバラであり
10月3日~10月8日まで、不正出血(茶色、鮮血)がありました。帯下に混じる程度でした
不正出血が発生時より下腹部に鈍痛があります。
現在不正出血は止まったのですが
鈍痛だったりズキズキが続いております。
帯下は出たのがわかるくらい多くなり、白く伸びます。
性行為は何回かしました。
昨日は36.0℃の体温でした。
本日は36.2℃でした。
3か月生理が来なければ受診するようにと言われたのですが、このまま様子をみる感じでよろしいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 160今現時点で妊娠希望があるから中断したという事でしょうか?
ピルの服用後は排卵が不定期になる事があります。
基礎体温をつけながらしばらく経過観察で良いですよ。
2ヶ月程度バラバラで月経も来ない場合は一度診察を受けて相談しましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
中絶後18日経ちます。中絶後10日で性行為有
(一週間検診で異常なしミレーナ挿入。)
中絶して18日経ちますが市販の妊娠検査薬でまだうっすら陽性反応がでます。心配で病院で検査をしたら病院の検査薬では陰性でした。
徐々に妊娠ホルモンが下がるかな?とのことでした。卵胞を見てもらったら何もないと言われました。排卵済みですか?それともこれから排卵の準備を身体がするのでしょうか?
妊娠ホルモンが下がったら排卵して生理がきますか。妊娠反応はどのくらいで下がるものでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 185中絶手術して1ヶ月程度は検査薬で陽性が出ることがあります。
ミレーナの位置確認をして問題なければ避妊効果は維持されます。
ミレーナを挿入した事によって月経周期も不安定になりますが、それは気にしなくて良いです。
又原則排卵は起こりません。
位置がずれていないかだけ定期的にチェックしてもらいましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生返信ありがとうございます。
ミレーナの位置は問題ないようです。
排卵は起らないのですか?
ミレーナ装着でも排卵すると言われました。それとも中絶後最初の生理は無排卵という意味でしょうか。役に立った! 0ミレーナ挿入すると卵胞発育はありますが、排卵しない事がほとんどです。
避妊効果もピルの継続服用より高いです。
あまり気にせず定期検診を受けて下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生、今晩は。
10月29日~有馬温泉♨️に泊まりの旅行に行く事になりました。
10月22日までピルを飲んでみようと思います。役に立った! 0|閲覧数 13222日まで飲んで休薬すると29日は終わりかけがかぶる可能性もあるので、20日で休薬した方が良いのではないでしょうか?
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
6月からフリウェルULDを服用しているのですが、毎月2週間服用したところで出血が始まり、そこから2週間ほど少量の出血が続いて休薬すると止血します。
一昨日からまた出血し初めて、今日は生理痛のような腹痛もあり、このままあと1週間服用するか悩んでます。
来月から主治医に相談のうえ、お薬を変えていただくか考えております。以前、こちらで相談した際に、先生からLDの方が出血しにくいとのことだったので変更しようか考えています。役に立った! 0|閲覧数 138体には害はないのでそのまま継続服用をしましょう。
種類変更は良いと思います。
LDに変える事で不正出血の頻度は減るでしょう。
試してみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ノアルテン5を服用して12日間程で避妊せず性行為をしてしまいました。残り2日間分で薬が無くなってしまいます。妊娠の可能性ってあるのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 135ノアルテンを服用している目的はわかりませんが、そのタイミングであれば妊娠はしないと思います。
あえてアフターピルを服用する必要もないですし、飲み切り中止で経過を見ましょう。
今すぐ妊娠希望がないなら普段から低用量ピルの服用をする事をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今、生理痛やPMSの症状でジェノゲストを服用して生理を止めています。
飲み始めて一年位になるのですが、ふと普通に生理が来ていた方が身体にはいいのかな?無理に止めるよりは痛みはあるけどその方が自然なのでは?と思うようになってきました。
ジェノゲストは骨がスカスカになる病気になるリスクもあるとも聞いたのと、生理前の身体が少し変わる感覚も今はなく、ジェノゲストで生理を止めたままでいいのか悩むようになってきました。
あれだけ痛みには苦労していたのですが、40歳も近くなり、続けるべきかどうかアドバイスを頂けませんか?役に立った! 0|閲覧数 149妊娠希望がすぐないなら中断せずに継続しましょう。
自然な月経が来る事で子宮や卵巣の負担は増えるのでジエノゲストを継続服用する事で子宮内膜症などの病気の発症予防が可能です。
骨粗しょう症のリスクは理論上ありますが、ホルモンを完全に止めている訳ではないのであまり気にしすぎずたまに骨密度の検査を受ければ良いと思います。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
子宮腺筋症と言われました。
その日から調べたりするようになりました。エコーを見て子宮の左右の厚みが明らかに違くて子宮腺筋症と言われました。
治らないんですか?
ピルで治療すると言われてジェノゲスト出されましたが、怖いです。
子宮は温存できますよね。
生理痛、過多月経ひどくてずっと悩んでいたので、原因がわかって嬉しいですけど、不安です。役に立った! 0|閲覧数 164直接診察してみないとわかりませんが、辛い月経を放置する事で子宮腺筋症だけでなく子宮内膜症も発症するリスクがあります。
ピルを含めたジエノゲストなどのホルモン剤でコントロールする事は大事です。
月経をコントロールする事で早い段階だと手術しなくても済む場合が多いので、妊娠希望する環境になるまで継続服用しましょう。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
子宮腺筋症と言われました。
その日から調べたりするようになりました。エコーを見て子宮の左右の厚みが明らかに違くて子宮腺筋症と言われました。
治らないんですか?
ピルで治療すると言われてジェノゲスト出されましたが、怖いです。
子宮は温存できますよね。
生理痛、過多月経ひどくてずっと悩んでいたので、原因がわかって嬉しいですけど、不安です。役に立った! 0|閲覧数 164直接診察してみないとわかりませんが、辛い月経を放置する事で子宮腺筋症だけでなく子宮内膜症も発症するリスクがあります。
ピルを含めたジエノゲストなどのホルモン剤でコントロールする事は大事です。
月経をコントロールする事で早い段階だと手術しなくても済む場合が多いので、妊娠希望する環境になるまで継続服用しましょう。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。