注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32192 件 31071~31080件を表示中です


膣からお湯が。。。妊婦です

投稿No. 5479 ちっピー 2007/11/05(月) 23:13 返信数: 3 閲覧数: 2339

お忙しい中、失礼致します。ネットでさまよってここにたどりつきました。
2年前に出産したときからたまに入浴後に膣からお湯が出ます。調べても筋肉が緩んでいるだけとあまり心配してませんでした。そして今第2子を授かり、まだ7週とかなのですが、今日久々入浴後にお湯が出ました。このままだ... つづきを読む

宜しくお願いします

投稿No. 5474 さとみ 2007/11/05(月) 23:11 返信数: 3 閲覧数: 744

?最近、少し不眠ぎみなのですが、妊婦が使用しても安全性の 高い眠剤か安定剤はありませんか?
逆にこれは使わないほうがいいという眠剤か安定剤があれば 教えてください
?水虫が実はあるのですが、抗真菌剤の妊婦への安全性はどう ですか?
授乳時に飲むのはどうですか?
?子供がもし水疱瘡になって私にうつった場合、ゾビラックス 飲んでも胎児への影響はどうですか?

マーベロン28

投稿No. 5557 くま 2007/11/05(月) 23:03 返信数: 1 閲覧数: 721

はじめまして。避妊と生理痛減少のためにマーベロン28を飲んでいます。この間、間違えて一日に2錠飲んでしまったのですが大丈夫でしょうか?次の日はいつも通りに飲んでいます。
あと、ピルを一年以上飲んでいますが妊娠したいときに何か影響はありませんか?

妊娠初期に服用した薬について

投稿No. 5554 みは 2007/11/05(月) 22:51 返信数: 1 閲覧数: 1004

はじめまして。相談させてください。
ただいま、妊娠8ヶ月(29週目)の妊婦です。
最近、妊娠に関する本を読んでいて、妊娠初期に服用した薬について不安を感じたため、お聞きしたいと思いました。
まず、私は生理不順で毎月30〜34日の間隔で生理がきていました。最終月経が4月8日で、5月17日に市... つづきを読む

流産手術について

投稿No. 5553 もも 2007/11/05(月) 22:50 返信数: 1 閲覧数: 776

以前妊娠8週で流産をしたものです。その際手術の予定日前に完全流産をしてしまいましたので手術は結局せずに済みました。完全流産の再に直径5センチ程の血の塊が出ました。
ネットでいろいろ検索しますと、こちらの病院以外はほとんど流産手術の前に子宮口を開く処置をするとかいていますが、私の... つづきを読む

初めてお尋ねします

投稿No. 5485 あるる 2007/11/05(月) 22:04 返信数: 3 閲覧数: 738

はじめまして、こんばんわ。先生にお尋ねしたいことがあります。
3日前に彼氏と初めてセックスをしました。
そして今日の夕方、お手洗いに行ったところ、出血が
見られました。膣の方からでているみたいでしたが、夕方の
お手洗い以外ではそのような出血は見られませんでした。
彼氏も初めてだっ... つづきを読む

緊急避妊後の消退出血について

投稿No. 5618 カリン 2007/11/05(月) 21:36 返信数: 1 閲覧数: 887

10月21日の23時頃に性交渉後、コンドームは挿入前から最後まできちんと使用したものの、
何となく不安があったので、23日の19時と24日の7時半過ぎにプラノバールを2錠ずつ飲みました。
(2回目が12時間を超えてしまったのは、吐き気がひどくて飲めなかったためです。)
11月2日の夜に生理初日... つづきを読む

よろしければ教えてください

投稿No. 5523 たくたく 2007/11/05(月) 14:15 返信数: 2 閲覧数: 708

こちらで質問してもよい内容か分からないのですが、
もしよろしければご回答ください。
先日会社に出勤すると、刺すような腹痛があり、トイレに
何度も足を運ぶのですが、便通はなく痛みだけが走り、
席に戻るとまた痛む・・・ということが繰り返され、会社
を早退して、自宅で休みました。私が痛... つづきを読む

ヘルペスと妊娠

投稿No. 5522 みどり 2007/11/05(月) 11:39 返信数: 2 閲覧数: 1359

はじめまして。よろしくお願いします。
私と主人は2人ともヘルペス持ちです。
妊娠を望んでいますが、この半年、排卵日近くになると必ず毎月主人が口唇ヘルペスになり、皮膚科で処方されたバルトレックスを服用して対処しています。(私は2年ほど発症していません)
このような状態で質問です。... つづきを読む

無題

投稿No. 4904 2007/11/05(月) 08:23 返信数: 14 閲覧数: 753

こんにちは、あれからプラノバールを処方してもらい、
9月29日から夕食後一錠づつ飲んでいて、昨日の夜、薬を
飲み忘れてしまい、血が少量でています。
後今日のぶんを合わせて、5錠残っています。
2週間プラノバールを飲み生理の習慣をととのえましょうと
言われたので、
病院にいったほうがいいのでしょうか。
お返事お願いします。。