女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿一覧
全 32261 件 29351~29360件を表示中です
消退出血について
少しでも不安が解消できればと思いご相談いたします。
4日前にアフターピルを服用し、本日、消退出血(通常生理くらいの出血量)が確認できました。
しかし、ある情報では、消退出血があっても妊娠する場合がある。とありました。
そこで
この情報に信用性はあるのでしょうか?また、信用性がある場合はどのような条件のときに、消退出血があっても妊娠するのでしょうか?
ご多忙と存じますが、ご回答お願いいたします。
海外での術後
はじめまして。
私は2005年8月にニュージーランドで8週目で膣からの堕胎術を受けました。術式など詳しいことは覚えていませんが、約30分ほどの手術で日帰りでした。
術後も抗生剤の服用の覚えもありませんが、特に腹痛など問題はありませんでした。
もともと生理不順もあり、その後の生... つづきを読む
着床出血??
はじめまして。
5月20日に最後の生理があり、6月19日頃が生理予定日だったんですが6月24日に出血がありました。
ちょっと遅れて生理がきたのかなぁと思いましたが、
いつもと違い少量の出血です。
妊娠検査薬を試してみましたが陰性でした。
妊娠の可能性はありますか?
緊急避妊後
Plan Bという緊急避妊ピルを飲んだ後、5日後から出血が始まり今日で3日間続いています。出血はごく少量で、左右の下腹部にかすかな痛み(違和感)があります。
これは消退出血といわれるものなのでしょうか? その場合避妊が成功したと考えてよいのでしょうか?
それとも着床出血というものの可能性もあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
月経日の調整
こんにちは。質問したいのですが...
次の月経よりアンジュを飲む予定をしていましたが、7月1日から旅行に行くことになったので日程が重なりそうな月経を遅らせてもらう為にノアルテンを処方して頂きました。
26日頃から飲み始めたらよいとの説明をうけ、その予定でいましたが22日に出血があった... つづきを読む
右側の子宮辺りの痛み
今年の4月初めに中絶手術をしました。その直後は特に変わったこともなく健康そのものだったのですが、1か月ほど前から右側の子宮(あるいは下腹部)に痛みを感じることが度々あります。動けなくなるほどではないのですが、ズキン、ズキンとゆっくりとしたペースでの痛みで、以前は数日に一度の... つづきを読む
妊娠について
こんばんわ、はじめまして。
1週間ほど前に性行為をして、
そのときに相手はゴムをしていなかったんです。
その2,3日後に生理になりました。
ですが今でも妊娠していないかどうか心配です。
生理になれば妊娠している可能性はないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
ノアルテンD錠-内服後の生理開始
初めまして。
今年に入って生理不順があり、出血が1ヶ月近く止まらなかったのでノアルテンD錠を10日間服用して、生理を止めるという治療を行う予定だったのですが、副作用が強く、3日目に出血が止まっていたので8日間服用し、残り2日分の服用を止めました。服用後、8日目になるのですが、未だ生理が始まりません。ノアルテンD錠を飲んで居ても、妊娠の可能性はあるのでしょうか。
ピルについて
7月の終わりに旅行を予定していますが、生理が重なりそうなので、婦人科を受診しました。次の予定日は7月2日ですが、ソフィアAを処方され、今日から2錠ずつ10日間内服すると、7/7頃生理になり、旅行とは重ならないと言われました。
生理は順調に26〜28日周期できますが、詳しい説明もなく、医師の方も冷たい感じだったので、この飲み方で大丈夫なのか不安です。
ほかに適切な飲み方はありますか。教えてください。