注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32390 件 28291~28300件を表示中です


不安です

投稿No. 14976 なおこ 2008/11/18(火) 00:36 返信数: 5 閲覧数: 535

未婚、26歳です。
安全日の計算を間違えてしまい、危険日に中出しをしてしまいました。普段はちゃんと避妊しているのに…案の定生理は遅れ、検査薬も陽性でした。まだ病院には行っていませんが、恐らく妊娠していると思います。
私は4年前にも一度中絶手術を受けており、今回もまだ出産を考えてい... つづきを読む

ピルのふ服用時間

投稿No. 14972 せあん 2008/11/18(火) 00:15 返信数: 2 閲覧数: 750

こんばんは。
ピルの服用時間は定時から、2時間くらい早まったり遅くなっても避妊効果に影響はありますか?
例えば、
1日目 9時服用
2日目 7時服用
3日目 9時半服用
など、9時を基本に↑は避妊効果に影響はありますか?

バルトリン腺嚢胞

投稿No. 14963 miku 2008/11/17(月) 19:25 返信数: 2 閲覧数: 802

初めてメールします。以前から小陰唇におできみたいなのがありました。婦人科には勇気がなく行ってないです。
ネットで色々調べていたら最初はコンジローマ?という病気だと思っていたのですが症例を見ても私のとは違う。。。別なもので検索したらこのバルトリン腺嚢胞というのにたどり着きまし... つづきを読む

不安で・・・。

投稿No. 14882 サチ 2008/11/16(日) 13:04 返信数: 2 閲覧数: 441

お忙しいところすみません。
抗生物質とピルについてです。
以前の質問&回答等を見ていると
☆抗生剤はピルの効果を低下させる。
☆でも避妊効果が下がってしまう可能性があるのは薬の併用後1週間後以降。
☆偽薬中は基本的に併用しても特に問題はない
・・・とのことでしたが、偽薬の6錠目を飲む日... つづきを読む

悩んでます

投稿No. 14973 とら 2008/11/16(日) 01:11 返信数: 1 閲覧数: 533

タイミング療法をしているんですが、10月14日に病院へ行き、排卵が昨日でしょうと言われ、黄体ホルモンの注射をしました。しかし体温が上がらず、36〜36度2をうろうろ。性交は13日に持ちました。 高温期ではないので妊娠はないだろうと思いつつも、11月7日にチェックワンファスト... つづきを読む

子宮体癌

投稿No. 14971 ゆこゆこ 2008/11/16(日) 01:09 返信数: 1 閲覧数: 1165

33歳、2回出産しています。生理は28日周期ほどで、7日間です。
一年前の子宮癌検診で内膜が厚いと言われました。生理6日目にもう一度見てもらった、薄くなっている。ということだったのですが、心配なので体癌の検診もしてもらいましたが、異常なしでした。
そしてまた今年検診を受けました。... つづきを読む

高プロラクチン血症について

投稿No. 14970 すう 2008/11/16(日) 01:05 返信数: 1 閲覧数: 612

教えてください
5年前に月経異常のため病院に行くと高プロラクチン血症と診断されテルロンを半年飲むとプロラクチンの数値も下がり月経も正常にもどったっため治療を終えました
が その後すぐに高温期が短くなり また?という不安もありましたが妊娠の希望もないため そのままにしておいたと... つづきを読む

妊娠初期の服薬

投稿No. 14969 ゆう 2008/11/16(日) 01:03 返信数: 1 閲覧数: 1202

こんにちは!昨日3人目妊娠がわかりました。
まさかの妊娠で避妊(100%ではなかった)もしていたのでまだ素直に喜べていません。そして、気になる服薬です。
いろいろとネットで調べてみて(器官形成)の時期をはずせば
ほとんと問題ないとありましたが、最終生理がいつだったのか覚えておらず、... つづきを読む

風疹の予防接種

投稿No. 14968 もも 2008/11/16(日) 01:00 返信数: 1 閲覧数: 439

風疹の予防接種後、一ヶ月以内に妊娠した場合どうなるのでしょうか?

下腹部の痛み

投稿No. 14967 タカ 2008/11/16(日) 00:54 返信数: 1 閲覧数: 527

はじめまして。
生理がまだきちんと終わらないまま(4日目)の性交のためか
その翌日から毎朝下腹部全体がひりひりするような痛みがあります。膀胱炎の症状もちょっとあります(排尿痛)(膀胱炎になりやすい体質です)でもどの部分の炎症なのかわかりません。熱はありません。
いつものパートナ... つづきを読む