注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32333 件 2651~2660件を表示中です


卵巣と子宮摘出

投稿No. 76953 May 2023/02/16(木) 00:11 返信数: 1 閲覧数: 131

はじめまして。
筋腫が大きくそのせいで諸々原因があり,また年齢は50半ばなのですが生理が終わる気配が全くありません.今回そこに嚢腫があり卵巣摘出もとドクターに言われています.(ちなみに乳癌歴持ちです)
卵巣を摘出すると更年期障害が悪化する上,乳癌をしているのでホルモン剤も更年期障... つづきを読む

光熱が続く

投稿No. 76952 2023/02/16(木) 00:08 返信数: 1 閲覧数: 151

4日ほど38度5分〜39度8分の高熱を繰り返しております。
コロナでもインフルでもなく、こちらの病院にかかってみるか悩んでおります。
性病検査は高いので来月の保健所の無料の予約取ろうかと思ってます。
高熱で日本語がおかしいですがどうすれば良いか教えていただけると助かります

ノアルテン5の避妊効果

投稿No. 76944 あい 2023/02/16(木) 00:06 返信数: 3 閲覧数: 168

似たような質問がございますが失礼します。
10月から毎日18時半にノアルテン5を1錠飲むようにしています。
過多月経治療と避妊目的のためですが
コレステロールが高くピルが不安、ミレーナは半年で抜けてしまいノアルテン5に至りました。
2月4日、定刻に飲みそびれ、0時頃に避妊なし膣外射精の性... つづきを読む

ミニピル服用後の下痢

投稿No. 76951 non 2023/02/13(月) 01:17 返信数: 2 閲覧数: 198

昨日21時にミニピルを服用し、1時間後に腹痛があって下痢のような便が出ました。
追加でミニピルを服用しなかったのですが、避妊効果は薄れているでしょうか?

子宮頸がん検査

投稿No. 76950 ma 2023/02/12(日) 23:11 返信数: 1 閲覧数: 165

職場での婦人科検診で子宮頸部細胞診がasc-usたったため、先日そちらの病院で再診してもらったのですが、検査結果の値しか表示されません。その後の治療や検査などの指示は無いんでしょうか?
インデックス値8.64でした。
再診した方がいいんでしょうか?

ルナベルLDとの飲み合わせ

投稿No. 76949 ぴーこ 2023/02/12(日) 23:07 返信数: 1 閲覧数: 122

現在、生理痛緩和と避妊の目的でルナベルLDを服用中です。
すでに4〜5年飲んでいますが、今までに飲み忘れや飲み遅れもなく、毎回定時に服用できています。
現在、心療内科と耳鼻科にかかっているのですが、下記の薬を処方されています。
ルナベルLDの生理痛緩和と避妊効果を損なう飲み合わせは... つづきを読む

ディナゲスト

投稿No. 76948 あぴ 2023/02/12(日) 23:06 返信数: 1 閲覧数: 140

35歳です。
元々生理が重く、筋腫もあり1年ほど低容量ピルを飲んでいましたが、チョコレート嚢胞があることがわかりディナゲストの服用を始めました。
飲み始めて1ヶ月半経ちますが、毎日1日に何度も気分の落ち込み、不安感が湧いてきます。あまりひどい時は仕事を休んでしまうこともあります。
まだ飲み始めたばかりだから慣れればなくなるものなのか、他にも薬があるならもう他の物に変えた方がいいのかどうなんでしょうか

のりちゃん

投稿No. 76947 のりこ 2023/02/12(日) 23:03 返信数: 1 閲覧数: 168

昨日不正出血があり、婦人科でみてもらいました。子宮頸管ポリープがあり、切除しました。後、出血するとはいわれてましたが、生理のような出血です。塊みたいなものもでます。切除あと、当日はシャワーのみで、タンポンは3時間後にぬいてといわれ、ぬきました。クロマイ膣錠挿入されました。出... つづきを読む

点鼻薬点眼薬

投稿No. 76946 nanaco 2023/02/12(日) 23:02 返信数: 1 閲覧数: 120

こんにちは。ピル飲んでます。
点鼻薬、点眼薬も抗生剤の入っているものだとピルの避妊効果に影響がありますか?
少し喉にまわってくると、内服したのと一緒になりますか?
よろしくお願いします。

4時間

投稿No. 76945 maki 2023/02/12(日) 22:48 返信数: 1 閲覧数: 118

朝ピルを服用して4時間以上経過してから3回くらい水下痢をしてしまい、そのあとはおさまって、翌朝のピルを飲んでからはもう下痢していない場合、避妊効果は保たれていますか?
服用後2時間以内のときは一応追加服用しますが、4時間経過したら吸収済と考えて良いですか?