注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32003 件 2091~2100件を表示中です


ピル

投稿No. 77185 あちゃん、 2023/03/29(水) 23:35 返信数: 1 閲覧数: 116

トリキュラー21を服用しています。
一昨日飲み忘れて昨日飲み忘れてたことを忘れて1錠しか飲みませんでした。。今日になって一昨日飲み忘れたことに気づき急いで2錠飲みました。これは大丈夫でしょうか、、

ジエノゲストとアロマ

投稿No. 77184 けんちゃん 2023/03/29(水) 23:35 返信数: 1 閲覧数: 204

いつもお世話になります。
ジエノゲストを朝晩服用しております。
この度、アロマセラピストの勉強をしており、アロマを使ってマッサージもしたいと思っております。ホルモン治療をしている人にはアロマは少し制限があるそうなのですが、やる側(アロマを手で触ります)としてはいかがなものなのでしょうか。
よろしくお願いいたします。

ナボット嚢胞

投稿No. 77183 メメ 2023/03/29(水) 23:33 返信数: 1 閲覧数: 118

ナボット嚢胞ではないかと診断され、7ミリの嚢胞が1個ありました。
経過観察になったのですが、MRIなどはやるほどではないみたいなのですが、、
1人目の先生は白く画像にうつると言っていて、
2人目の先生は黒く画像にうつると言っていて
どっちが本当なのか謎でした。
が、二人とも(別の病院の... つづきを読む

ピルをやめるタイミングについて

投稿No. 77182 やゆ 2023/03/26(日) 23:20 返信数: 1 閲覧数: 185

ヤーズの3シート目を18日目まで飲んでいるところです。
とくに副作用等はないのですが、期待していた効果が見られない、予期せぬ性欲減退などを理由に、飲むのをやめようと思います。
この場合、3シート目を飲みきってからやめるべきですか?それとも、もう明日から飲むのを中断してもかまいませんか?また、病院へ出向いて診察などを受ける必要はありますか?

ピル飲む時間を間違えた後について

投稿No. 77181 kanako 2023/03/26(日) 23:18 返信数: 1 閲覧数: 130

ピル服用していて、朝6時にいつも飲むのですが、昨日、間違って夜中にアラームがなってしまった時に朝と勘違いして早く飲んでしまいました。多分深夜0時前後だったかと思いますので6時間くらい早く飲んでしまったことになります。
そのため、明日からまた朝6時に飲む場合、明日だけは約6時間の飲... つづきを読む

メノエイドコンビパッチの副作用について

投稿No. 77179 ゆとり 2023/03/26(日) 23:14 返信数: 1 閲覧数: 113

たくさんの薬に対して副作用があり、最終的に貼るメノエイドコンビパッチを使ってみることにしたのですが、使用した次の日からかなり体がだるく、めまいもよくあり、一度止めて病院で話しましたが、そんなに早くでないと言われ、私もそう思って、また10日ほどたってから使用しました。
するとや... つづきを読む

トリキュラー

投稿No. 77178 2023/03/26(日) 23:12 返信数: 1 閲覧数: 140

トリキュラー28を飲んで7シート目です。
飲み忘れとかはないです。
17錠目から少量ですが不正出血してます。
このまま飲んで大丈夫ですか?
ピルが原因でしょうか?

休薬期間明けの服用時間遅れ

投稿No. 77177 ぱんだ 2023/03/26(日) 23:11 返信数: 1 閲覧数: 119

ラベルフィーユの休薬期間明けの服用時間遅れについてです。
7日間の休薬期間を終え新しいシートの1錠目を飲む日の服用時間が約10時間ほど遅れてしまいました。飲むのが遅れてしまった日(飲む前)に避妊せずに性交渉をしてしまったのですが、大丈夫でしょうか?
また、飲むのが遅れてしまった1錠も含め計7錠を服用後は避妊効果は戻るという認識で正しいでしょうか?

ナック管水腫と異所性内膜症の疑い

投稿No. 77176 さわ 2023/03/26(日) 23:10 返信数: 1 閲覧数: 108

はじめまして、
生理周期に合わせてピンポン玉より大きな下腹部の腫れが6、7年続き、痛みに耐えられなくなった為、大学病院を受診し現在通っています。
当初はナック管水腫の切除手術の方向で手術待ちをしていました。(コロナの影響で緊急性がない為待つ状況でした)
先月受診の際に、腫れたタイ... つづきを読む

ピルと抗生剤の服用

投稿No. 77175 まりり 2023/03/26(日) 23:07 返信数: 1 閲覧数: 151

いつも大変お世話になっております。先日、皮膚科で酒さ様皮膚炎と診断されビブラマイシンを2週間処方されました。ピル(ルナベルLD)を服用中と皮膚科医に伝えましたが、抗生剤を飲む方が早く治ると言われました。ただ、長期間ピルと抗生剤を飲むことに不安があり、まだビブラマイシンは飲み始め... つづきを読む