女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32099 件 1~10件を表示中です
-
私は今アンジュ28を服用しています。1月14日に8粒目を飲み忘れ、そのまま夜気づき、9粒目は飛ばし、1月15日に9粒目を服用しました。1月16日に性行為があり、避妊をしませんでした。どうしてコンドームを付けなかったのか、ものすごく後悔して、不安で不安でたまりません。本日急いで残していた8粒目を服用しました。アフターピルなど処方してもらった方が良いでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 4531日服用しない日を作ってしまったので、避妊効果は落ちていますが、飲み忘れをした日の直後の性交渉は問題ありません。
逆に服用ミスした日から1週間後前後から危険になります。
休薬期間に入る頃には又効果も戻っていると考えて良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めてこちらで相談させていただきます。
昨日彼氏とセックスをしたのですが、彼が射精して3時間程度した後に抱き合っていたら、偶然?にも何もつけていない状態で入ってしまいました。彼に聞いたところ、おそらくいわゆる我慢汁といわれているものが出ていたとのことでした。入っていた時間は数十秒程度でした。若気の至りでかなり奥までいいその時は入れてしまいました。その時は世間でいうところの危険日でしたし今になって妊娠が不安になっています。確率であったり、今後の対処法等教えていただけたら幸いです。よろしくお願いします。
役に立った! 1|閲覧数 489射精後に挿入した場合は、精液も膣内に進入したと考えて下さい。
その行為は妊娠するかもしれません。
緊急避妊薬の適応になります。
今すぐ妊娠希望がないなら普段から低用量ピルの服用をする以外信用しないで下さい。
又ゴム無しの挿入をしたならきちんと感染症検査もしておきましょう。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
脂性と大人ニキビの為スピルノダクトンとピルの処方を貴院にてしていただきたいと思っています。
スピルノダクトンは服用している時しか効果が無いと聞いたのですが、一生飲み続けないといけないのでしょうか?
できればあまり飲み続けたくないのですが…
またピルはニキビ治療にはマーベロンかヤーズが良いと聞いたのですが、どちらの処方になりますか?
ホルモン変調よりニキビがピルにより悪化する事もあるようなのですが、ニキビが悪化することは、どのくらいの確率でありますか?
結婚式が近く悪化は避けたいです。
宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 626ヤーズには元々スピロノラクトンの様な成分の黄体ホルモンが含有されているので、マーベロンとの併用療法を推奨しております。
結婚式が近いならとにかく早く開始する事をお勧めします。
いずれスピロノラクトンは中断しますが、徐々に様子を見ながら減らしていきます。
個人差もありますのでとりあえず診察にいらしていただき、相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
始めまして。
ルナベル錠剤についてですが、超低量ピルと聞き、同じ時間に服用と聞きました。私は数分のズレが生じていますがほとんど同じ時間に飲んでいます。この飲み方で合っていますか?ルナベル錠剤はどれくらいの時間の差ならセーフと見なされるのでしょうか?また、一定時刻より早く飲むことはやって大丈夫なのですか??
お忙しいとは思いますが、早めの回答お待ちしております。
役に立った! 0|閲覧数 722超低用量ピルでも2時間程度の誤差範囲なら問題ないでしょう。
そのまま継続服用で経過観察していて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今年1月8日に妊娠6週目で中絶しました。
まだ中絶後の出血があるからやめてと言ったのですが彼氏を断りきれずに1月11日から13日にかけて性行為をしてしまいました。
ゴムを着けて射精したのですが、最初はゴムをつけずに挿入されてしまいました。
今日1月16日に手術後の出血がなくなったので市販の妊娠検査薬をしたのですが陽性反応がありました。
ネットで調べてたのですが、中絶後は陽性反応が出る、中絶後早い人はすぐに妊娠するとありました。
人それぞれなのは分かっていますが、妊娠しているか心配でたまりません。
妊娠している可能性はどのくらいありますか?
こんな質問すみませんでした。役に立った! 0|閲覧数 532そのタイミングで妊娠する事はありません。
手術後の陽性反応が残っているだけでしょう。
一つの命を無駄にした事をご自身も含めてパートナーも自覚が足りない事が残念です。
避妊はコンドームで男性にゆだねるのではなく普段から低用量ピルを服用する事以外一切信用しないで下さい。
手術後1週間以内から内服開始が原則ですが、その指導がない婦人科なら別のピルに精通した医療機関に変更しましょう。
女性が手術を受けた直後に自分の性欲を満たそうとする男性は論外です。
ご自身にとってどこまで必要な男性かわかりませんが、こういった状況で本質が良く見えると思います。
よく考えて下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
おりもののことで相談した者です。
今日無事に初潮を迎えました‼
水っぽかったり黄色かったのは生理の前兆だったのでしょうか?
生理が来たので受診する必要はありませんよね?
犬のこともOKですか??役に立った! 0|閲覧数 533そうですね。
問題ないでしょう。
犬の事も気にしないでしばらく経過観察していて良いですよ。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。通常、卵巣は2-3cmとききますが、1.7 x 2.3 x 3.9cm とは一体何センチなのでしょうか。卵巣の腫れと卵巣嚢腫の違いは何ですか?
役に立った! 0|閲覧数 460その大きさは病的な大きさではありませんが、中身が問題です。
エコー上ある程度中身の推測は出来ますのでそれで診断できると思います。
卵巣の腫れと卵巣嚢腫は病気が確定していない場合としている場合で使い分けるとは思いますが、主治医にもきちんと確認して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。質問したいことがあり、投稿します。
生理が来なく、プラノバールを処方してもらい、7日間飲んでいます。プラノバールは太るとの副作用があるようですが、体重増加はやはりあるんでしょうか?飲み終えたら、体重増加はしないんでしょうか?体重増加は困るので、方法はないですか?すいません。。。生理は29〜31日周期で毎月来ていて、今回初めて来なかったのですが、来月からしっかりくるか心配です。原因はあるんでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 1132直接診察していないので遅れた原因は何とも言えません。
今すぐ妊娠希望がないなら、今後は普段から低用量ピルを服用しましょう。
プラノバール1週間程度で体重増加を心配する必要はありません。
多少むくんでも中断後すぐ戻りますよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ラベルフィーユを服用してます。
14錠までは順調に飲んでいたのですが、15錠と16錠目を服用していないことに17錠目を飲む時点で気づきました。
あまり深く考えずその時に3錠服用してしまったのですが問題ありますか?18錠目以降は定時にこのまま21錠まで飲み続ける形で良いのでしょうか?そして休薬を経てまた次回のシートをはじめる形で問題ないですか?役に立った! 1|閲覧数 551本日、不正出血がありました・・・生理と捉えるのでしょうか? 今晩続きのピルを飲むか、または新しいシートをはじめるとしていつから飲めばいいのか、かなり不安になってきました。
その後色々と調べましたら、忘れた分は飲まずそのまま服用を中止すればよかったんですよね。
対処に困っています。役に立った! 0そうですね。14錠目まで服用した後の飲み忘れはその時点で中断、休薬7日空けて8日目から再開でも良かったです。
追加服用した事自身は体に害はありません。
同様に14錠目服用した日から7日空けて8日目から新しいシートを開始すれば効果も維持したままになります。
そのまま継続して休薬に入ると、実薬を服用する期間が短い状態で休薬に入るので、新しいシートの14錠目までは避妊効果が落ちる可能性が出てきます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
47歳 7才の子が一人います。
一昨年の12月に右卵巣が3センチ腫れていると言われ、経過観察していましたが、昨年の7月、8月に激痛がありMRIを撮った結果、チョコレート嚢胞とわかり、9月からディナゲストを服用しています。その後12月の経過観察では2センチに縮小していました。
ただ、不正出血が服用後1か月から始まり、1回目は26日続いて自然にとまりましたが、先月16日からまた出血が始まり、今回はなかなか止まりそうな感じではなかったので、受診しましたら、プレマリンを14日服用するよう言われました。
普通はこれで止まり、その後軽い生理が来ると言われました。今日でプレマリンを併用して10日程たちますが、量はかなり減ったものの、出血は完全には止まっていないので不安になってきました。
ガン化の不安もあるので、いっそ手術してしまった方が気も楽になるような気もするのですが、このまま貧血をチェックしながらディナゲストを続けた方が良いのでしょうか。
2センチの筋腫もあります。
役に立った! 1|閲覧数 2257ディナゲストの欠点は不正出血です。
一度出た出血を止める場合は、プレマリンをかぶせて服用するより、一度中断して完全に止血するまで経過観察、止まったら再開の方が良いでしょう。
年齢的には手術しないで閉経レベルまで継続服用の方が良いと思いますが。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。