女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32082 件 1~10件を表示中です
-
先日質問させて頂いた者です。
お返事ありがとうございました。
https://www.fujinka-nayamisoudan.com/bbs/post/78005
↑これが先程の質問です。
これについて、さらに質問を失礼します。
まず、「全く関係ない」とは、何と何に関係がないということですか?読解力不足で申し訳ありません。
また、インターネットで、「HPVは童貞、処女の性器にも存在する」や、「HPVはありふれていて、性行為以外でも感染する」などと発言している方々(身分は不明)がいたのですが、これらの情報はどう受け止めるべきでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 149もし仮に性行為以外でもHPVが感染して悪さをするとなると、性交渉未経験の女性が子宮頸癌やコンジローマを発症するということになりますが、そのリスクを考えて通常診察をする事はありません。
なので直接性器、粘膜接触がない限りリスクを考えなくて良いので、そういった接触以外は発症するリスクはないとご理解いただければ幸いです。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
中絶手術をして50日が経ちましたが生理がまだ来ません。
気になって検査薬をしたところ、陽性反応が出たのですがこれは妊娠したということでしょうか?役に立った! 1|閲覧数 211それは確かにまだ陽性反応が出るのは気になりますね。
子宮内に遺残がある可能性があります。
診察を受けてご相談ください。
手術後から低用量ピルの服用は勧められていませんか?
ピルに精通した医療機関で相談するようにして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。遺残があった場合陽性反応はくっきりでるものなのでしょうか?
手術後生理が来てから検診するとの事で皆様がされているような一週間後の検診はしておらず不安です。
出血はないものの腹痛や腰痛もあり、新たな妊娠なのかも分からず心配です。役に立った! 1くっきりは出ないですね。
遺残の可能性が高いと思いますので早急に受診してご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは、はじめまして。40歳経産婦です。今年4月に子宮頸部多発嚢胞が見つかり、MRIを撮りました。結果、嚢胞は外子宮口側が主体で、造影剤でも充実性部はなく、典型的なコスモスサインもない為確定診断とまではいえないがナボット嚢胞疑いとなりした。
しかしその後も、粘液おりもの多量の為、数ヶ月前ごとに細胞診(頸部、体部)していますが陰性です。このまま経過観察でよいのでしょうか。
円錐切除までは、まだすすめられていませんがした方がいいですか?不安です。役に立った! 0|閲覧数 154そこまで精査をして悪性を疑う所見がないならあまり気にせず経過観察で良いと思います。定期的な検査だけ受けましょう。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、ご回答ありがとうございます。
MDAやGASに罹患された方の中には、細胞診も陰性で診断目的の為に受けた円錐切除でも良性だったのに、追加で子宮全摘したら胃型腺癌が見つかった方が何人もおられるようですが、その様な症例のは確率的にかなり低いと考えてよろしいのでしょうか。役に立った! 0それは相当レアケースで、自分のドクター人生の中では未経験の症例ですね。
そうなると誰でも子宮全摘しないとわからないという結果になってしまうので、現実的ではなくなってしまいます。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今妊活中です。親しらずを抜歯することになったのですが、抜歯する日が排卵日の予定になっています。
抜歯に伴う局所麻酔や抗生剤の内服もあると思うのですが、赤ちゃんの奇形等の可能性を考えると抜歯はやめておいた方がいいでしょうか?
早く子どもが欲しいので妊活はやめたくありません。
どうしたらいいでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 108数日の薬併用は気にしなくて良いです。
レントゲンなどの放射線は避けた方が良いですね。
あまり気にしないでタイミング合わせて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生、今日は。
11月23日に予定があるのでピルを飲んでみようと思っています。
ピルはマーベロン28です。役に立った! 0|閲覧数 127そうなのですね。
うまく調整できると良いですね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私は食前をピルの定時にしてるのですが、そのあと食べたものを飲み込んだのが少し戻ってきてるような、一部喉に残っているような感じがするときがあります。
戻ってくる感じしても、そのまま飲み込み続けたら、先に飲み込んだピルは大丈夫ですか?役に立った! 0|閲覧数 123アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
昨年子宮体がん細胞診で偽陽性が出て、大学病院で組織診でのフォロー中です。
昨年11月、今年3月と9月の組織診で異常無しでした。
今回1ヶ月半程続く不正出血があり、大学病院の経過の際にプラノバールを処方されました。
10/3から10日間服用し、服用中も出血は減りましたが完全に止まる事はありませんでした。
10/16から消退出血があり今日で8日目ですが、まだ赤い塊がたまに出る程の出血があります。
この様な経過ですが、体がんの可能性は高いでしょうか?
念の為全面掻爬を受けた方がいいでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 161年齢はおいくつでしょうか?
内膜が慢性的に肥厚傾向にあるなら、良性の子宮内膜増殖症の可能性がありますね。
直接診察してみないと何とも言えませんが、毎月人工的にホルモン剤で月経コントロールをして内膜を薄くする治療をしてみてはいかがでしょうか?
主治医にも相談してみて下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中返信ありがとうございます。
年齢は49歳です。
体がん組織診で異型無しの増殖症と出た事がありますが、現在は内膜は薄いと言われています。
ここ数年、3ヶ月〜半年に1度出血し、その後1ヶ月以上ダラダラと続き、プラノバールで止血という事を繰り返しています。
今日で消退出血12日目ですが、まだたまにペーパーに少量の赤い出血が付きます。
今回の様にプラノバールを使用しても出血がダラダラ続くのは初めてで心配です。役に立った! 0その経過で出血が止まらないなら全周性搔爬が必要かもしれませんね。
手術可能な病院を紹介してもらいましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先程の21錠目の飲み忘れについての質問に追記ですが、こちらで他の質問見た感じ、それまで正しく飲めていたなら、実薬最後の21錠目を飲み忘れた日以前までの性行為では妊娠の心配はいらないということで合っていますか?
今回、飲み忘れてからは行為していないので、7錠飲み終わるまでだけ注意すると思っていいですか?役に立った! 0|閲覧数 132飲み忘れる前の性交渉は問題ありません。
又実薬連続7錠服用すれば効果が維持されます。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルを避妊目的で飲んでいて、実薬最後の21錠目を飲み忘れて休薬に入ってしまったことに、新しいシートに入ってから気づきました。ということは休薬は8日間になってしまっているのですが、この場合も今の新しいシートで7錠新しく飲んだら避妊効果は戻りますか?
役に立った! 0|閲覧数 128改めて7錠実薬きちんと服用した時点で避妊効果は戻ります。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
子宮頸がんワクチン(HPVワクチン)について、接種前に性行為を行うと効果が減少してしまうと聞きました。
そこで、お互い性経験(手や口でする行為も含む)がない場合、フェラチオ、クンニリングス等の手や口による愛撫や、素股(性器同士を挿入はせずに擦る行為)など、性行為以外の性的接触はどこまでしても大丈夫なのでしょうか役に立った! 0|閲覧数 146全く関係ないので気にせずワクチン接種は早めに受けて下さい。
お互い性接触経験が一切ないなら感染するリスクはありません。
後は今後の避妊のために普段から低用量ピルの服用を継続して、自分で自分の体を守りましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。