女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32097 件 10101~10110件を表示中です
-
もうすぐ53歳になります。
昨年の7月に子宮筋腫で全摘手術をしています。
3か月後の検診でも異常はなく、普段の生活に戻っても良いと言われましたので
11月頃から性交も再開したのですが、以前と違って挿入されるとトイレに
行きたくなって困っています。
普段は全く変らない生活ですので、中高年によくある尿モレとは違うようです。
全摘手術と何か関係してるのでしょうか?
手術した病院では、今後は検診の必要ナシと言われているので相談しづらく
こちらで質問させていただきました。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 669全摘手術をする事で膀胱の位置が変わってしまい、挿入時に直接膀胱を刺激する様になった可能性がありますね。
こればかりは仕方ないので行為前に排尿をきちんとして違和感があっても漏れないと安心しておく事くらいしかできないでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
池袋クリニックにてピルを貰いました。
ファボワール錠28を生理初日から飲み始めました。
起きて直ぐにという習慣なのですが仕事の都合でズレはあります。3〜5時間くらいです。でも、今の所毎日飲んでます。
少し頭痛持ちでPCやスマホなどを長時間見ると痛むことがあります。肩こりと同時が多いです。暫くすると治ります。
立ち仕事であまり水分が取れないからなのか、足が怠いというか浮腫みなのかな?があります。仕事で立っていたりすると感じます。
今日(5/8〜9日にかけての夜中)偏頭痛も少しあります。(上記と同じで肩こりで肩が固いです。)
あと、服用前までそんななかったと思う腰痛というか腰が怠いなというのがあります。そこまで酷いものではありません。それは立っているからなのか、ピル飲み始めての生理だからなのか分からないけど…気にするとという程度のものです。
まだ飲んでから一週間も経ってないで生理も終わってないですが、飲み続けて良いのでしょうか?
冊子などは貰い読みましたが、日も浅いのに不安になり書き込みました。すみません。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 562飲み始めの1シート目は気になる症状が出やすいものです。あまり気にせず継続服用して下さいね。
朝はバタバタしますし、飲んでから数時間でむくみや頭痛を感じる方もいるので、できれば就寝前の時間帯に変更する事をお勧めします。
対処法も色々ありますのでとりあえず継続しながら次回来院時に又ご相談いただけると幸いです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて投稿します。避妊目的でピルファボワール28を服用中です。現在11シート9錠目です。先月26日偽薬4錠目のときに膣内射精がありました。そして次の日27日に出血が始まりました。偽薬もきちんと最後まで服用して新しいシートを開始しました。今のシート実薬3錠目を服用した2時間後に下痢を1回したので予備に残っていたシートから1錠追加服用しました。今のシートも定時からのズレも30分が1回あっただけで、抗生剤の併用や嘔吐も一切ありません。ここ何日かお腹に違和感があったので26日の膣内射精が気になり一応妊娠検査薬で調べたら、確認部分にはハッキリ濃く線が出ているのですが、判定部分にもかなり薄く線が見えているような見えていないような感じがしました。私は視力が悪いですし、避妊希望なので心配になりすぎて線が出ているように見えただけなのか分かりませんが。メガネをかけてもう一度見てみてもやっぱり見えるか見えないかぐらいで薄く線が出ているようにも見えるし出ていないようにも見えます。心配しすぎて出ているように見えている目の錯覚でしょうか。すごく不安です。ピルをきちんと服用していても妊娠することはありますか?
役に立った! 0|閲覧数 547通常その程度の下痢で効果が落ちる事はありません。
追加服用した事は何も問題ないのでそのまま継続服用していれば良いと思います。
検査薬は微妙に見える事もあるので、不安なら改めて検査して下さい。
基本的には飲み忘れや効果を落とす薬剤との併用がない限り避妊は維持されます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて投稿します。
数年前からトリキュラーを飲んでいます。
今回12錠目、13錠目を飲み忘れ、今日が14錠目です。
どう対処したら良いでしょうか。
通常飲む時間は21時頃です。役に立った! 0|閲覧数 3772錠飲み忘れたら大体不正出血しやすくなります。
効果も減弱する可能性があります。
とりあえず気づいた時点からすぐ再開し、そのまま飲みますが、途中で偽薬の期間もあるので避妊効果に関しては次のシートの14錠目まで気をつけましょう。
早めに避妊効果を出したいなら出血出るまで待って、初日から新しいシート再開、14錠目まで避妊に注意で継続する方法もありです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。少し長くなりますが、お願い致します。
昨年10月頃から頬ニキビが悪化し出し、皮膚科の薬を試すも治らず、頬の外側から内側へと満遍なくニキビができ赤いニキビ跡だらけになってしまいました。
清上防風湯という漢方を処方していただき、ほんの少しだけ落ち着いたような気がする中で、今年3月に不正出血があったので婦人科に行ったところ多嚢胞性卵巣だと診断されました。
その治療でマーベロン28を処方していただき、清上防風湯+マーベロン服用中はニキビが出来なくなりました。
ですが偽薬期間に入ると前のようにニキビが出来始め、偽薬期間中だけでニキビが3ヶ所出来てしまいました。
このままマーベロンを服用していれば多嚢胞性卵巣もニキビも治るのだろうと楽観的に考えたかったのですが、昨日仕事先のお客様に「ニキビ凄いね」と言われてしまい、涙が止まらなくなってしまいました。
私のニキビの原因は多嚢胞性卵巣だとするとマーベロンを服用していればいずれ治るのでしょうか?
それとももっと他に良いお薬や処方などありますか?
現在住まいが埼玉なので少し遠く、先に此方で先生に相談させていただきました。通えない距離ではないので、もっと良い方法があるなら通院を考えています。お返事お待ちしております。役に立った! 0|閲覧数 755流れてしまってるみたいなので…すみませんが、返信よろしくお願い致します。
役に立った! 0投稿順に必ず全てお返事しております。
上書きすると返信が遅くなりますので気をつけて下さい。
マーベロンの服用だけでも3〜4ヶ月程度で改善する可能性はあります。
それでもまだ出てしまうなら、スピロノラクトンの併用療法をお勧めします。
通常の婦人科では処方は難しいと思いますので、可能なら通院して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
4/9から1シート目 ルナベルLDをのみ始めました。
GWは仕事の予定で
生理を避けたかったので
4/30までルナベルLDをのみ
5/1~5/5はプラノバールを飲みました。
薬を変えても
避妊効果はあるんでしょうか?
のみ忘れとかもありません。役に立った! 0|閲覧数 422延長で中用量ピルを服用しても避妊効果は維持されます。
最後に服用した日から7日空けて8日目から新しいシートは開始して下さい。
今後も続けて継続服用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
胎児側の問題により4ヶ月で中期中絶しました。また妊娠するためにホルモンバランスを良くしようと中絶後からピルを服用しています。術後3週間経ちますが未だに尿検査で陽性が薄っすら出ます。この調子だとピルを飲みきっても生理はまだ来ませんでしょうか?
役に立った! 1|閲覧数 554中絶手術後1ヶ月後程度は妊娠検査薬を施行しても反応してしまう事があります。
ピルの服用できちんと周期を作れば2シート目には落ち着いて来るでしょう。
継続服用して経過観察して下さい。
今後も続けてきちんとピルの服用はして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、質問失礼致します。
以前はすごく濡れやすい体質でした。しかし、2ヶ月ほど前から新しいパートナーに出会い性行為をしてから感じてはいるものの、濡れにくくなってしまったことと、排尿時にクリトリスに強い痛みがあります。また、白っぽいおりものもあります。これはカンジダ症、あるいはなにか他の病気なのでしょうか?何卒お力添えをいただきますよう、宜しくお願いいたします。役に立った! 1|閲覧数 414排尿時の痛みと濡れにくくなる事とは因果関係はないとは思います。
カンジダの症状ではないようですね。
ローションを使用して摩擦による痛みがないように工夫する事をお勧めします。
検診兼ねて婦人科で一応検査をする事もお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
4/24金曜日に中絶手術をしました。
一週間後の検診時に血が溜まっているので
子宮収縮薬を追加で一週間分渡されまし
た。(手術後すぐに一週間分飲んでまし
た)
二週間経とうとしてますが、出血があまりなく追加で貰ってからは全く出血しておりません。
ピルを術後すぐに服用しているので血が固まっているのでしょうか?
ピルを服用していれば子宮に血が残っていても問題ないのでしょうか?
また同じ処置をされると思うと怖くてこわくてたまりません。役に立った! 0|閲覧数 418中絶手術後からピルの服用を開始しているなら問題ないのでそのまま継続服用して下さい。
休薬期間中に中に多少残った血液も一緒に出てくるでしょう。
徐々に慣れれば周期も安定します。
今後も継続して低用量ピルの服用を続けて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生アドバイスいただきたいです。昨日子宮内膜症という題名で相談させていただきました。お願いいたします
役に立った! 0|閲覧数 467質問に対する回答は必ず投稿順にお返ししております。
投稿日時を確認いただき、順番を待って下さい。
ご理解、ご協力のほど宜しくお願い致します。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。