女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「HPV」を含む検索結果
911~920件/ 1036件中 を表示中です
-
はじめまして。先日2年の経過観察を経て子宮頸部異形成?bのレーザー蒸散手術を受けました。術前の面談で、執刀医から原因はおそらくHPVでしょうと聞きました。 ウイルス検査を受けるのは高額で、どちらにしても経過を追っていくことには変わりがないので、検査を受けるのはあまり勧めないと聞きました。 教えていただきたいのですが、ウイルスに感染して異形成ができるまで、どのくらいの時間がかかるのでしょうか?
ちなみに、異形成が発覚したのはおよそ2年前で、その後の数値もずっと?bでした。(ただ、経過観察の過程で?bの中でも当初の中度異形成から高度異形成に進んだとの検査結果が出たため、手術となりました。)また、10年前に海外の産婦人科に生理不順で診てもらった際、内診を受けたのですが、子宮口?か頸部にびらんがあると言われました。この時点で既に感染したと考えるべきでしょうか? また、高額ながらウイルス検査はしておくべきでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 772高度異形成の状態まで進行してしまった場合は、間違いなくハイリスクタイプHPVの感染既往があったと考えて良いでしょう。
感染してから、発症するまでの時間は解明されていません。
2〜3年でなる方もいるでしょうし、5年以上かけて悪化する方もいます。
今のところ、性交渉経験する前にHPVの予防接種(ワクチン)をうつ事しか対処法がありません。
このワクチンすら、日本はまだ臨床試験の段階です。
手術が無事終わったならあえてウイルス検査をする必要は無いですよ。
定期的なフォローアップだけ受けて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、お返事本当にありがとうございました。
もう一つ教えていただきたいのですが、今後は必ずコンドームでのセックスを
した方がよろしいでしょうか? セックス前に男性性器をよく洗浄したら
ウイルスが落ちると聞いたのですが。。。
どちらにしてもハイリスクタイプなら、ウイルスに感染したままなので、
再発の可能性が高いですよね?役に立った! 0基本的にはセックスの際にゴムを着ける事は必須です。
又性器を洗浄した程度で、ウイルスが除去される程簡単ではありません。
精液や粘液にもウイルスは含まれますので。
ただ、再発は決して高い訳ではありません。
手術できちんと病変部を取り除いたならよほどの事がない限り再発する事はありません。
きちんと定期的な検診を受けていく事が大事な事ですよ。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。先日2年の経過観察を経て子宮頸部異形成?bのレーザー蒸散手術を受けました。術前の面談で、執刀医から原因はおそらくHPVでしょうと聞きました。 ウイルス検査を受けるのは高額で、どちらにしても経過を追っていくことには変わりがないので、検査を受けるのはあまり勧めないと聞きました。 教えていただきたいのですが、ウイルスに感染して異形成ができるまで、どのくらいの時間がかかるのでしょうか?
ちなみに、異形成が発覚したのはおよそ2年前で、その後の数値もずっと?bでした。(ただ、経過観察の過程で?bの中でも当初の中度異形成から高度異形成に進んだとの検査結果が出たため、手術となりました。)また、10年前に海外の産婦人科に生理不順で診てもらった際、内診を受けたのですが、子宮口?か頸部にびらんがあると言われました。この時点で既に感染したと考えるべきでしょうか? また、高額ながらウイルス検査はしておくべきでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 772高度異形成の状態まで進行してしまった場合は、間違いなくハイリスクタイプHPVの感染既往があったと考えて良いでしょう。
感染してから、発症するまでの時間は解明されていません。
2〜3年でなる方もいるでしょうし、5年以上かけて悪化する方もいます。
今のところ、性交渉経験する前にHPVの予防接種(ワクチン)をうつ事しか対処法がありません。
このワクチンすら、日本はまだ臨床試験の段階です。
手術が無事終わったならあえてウイルス検査をする必要は無いですよ。
定期的なフォローアップだけ受けて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、お返事本当にありがとうございました。
もう一つ教えていただきたいのですが、今後は必ずコンドームでのセックスを
した方がよろしいでしょうか? セックス前に男性性器をよく洗浄したら
ウイルスが落ちると聞いたのですが。。。
どちらにしてもハイリスクタイプなら、ウイルスに感染したままなので、
再発の可能性が高いですよね?役に立った! 0基本的にはセックスの際にゴムを着ける事は必須です。
又性器を洗浄した程度で、ウイルスが除去される程簡単ではありません。
精液や粘液にもウイルスは含まれますので。
ただ、再発は決して高い訳ではありません。
手術できちんと病変部を取り除いたならよほどの事がない限り再発する事はありません。
きちんと定期的な検診を受けていく事が大事な事ですよ。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
昨日から茶色っぽいおりものが出ています。前回の生理が2・15〜19で、この前危険日だと知らずに3・1に最初の数秒ゴムをつけずにしてしまいました。今すごく後悔しています。このおりものがもし妊娠のサインだったら・・・と不安で仕方ないです。
役に立った! 0|閲覧数 613仮に妊娠してもそんなにすぐ体調変化が起こる事はありません。
又、排卵の時期はその様な不正出血する事も珍しくありません。
ゴム無しの接触は妊娠したらどうしようと考える気持ちは良くわかりますが、それ以前に子宮頸部癌の原因であるHPVやクラミジアやエイズになったらどうしようと考えて下さい。
避妊はゴムではなく低用量ピルのみ女性が唯一信用して良い避妊法である事をこの機会にご理解下さいね。
<a href="http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/4.html" target="_blank">http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/4.html</a>
ピルには様々なメリットがあります。
とりあえず、今回は様子を見て今後は是非ピル服用を検討して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて質問します。
最近白い液体がよくでます。トイレに行くと必ず尿の前に出ます。尿が終わると液体と混ざって濁ります。感じは射精した後の精子みたいな感じです。これは何ですか??私は病気なんですか??役に立った! 0|閲覧数 565これだけの情報だと、いまいち良くわかりませんね。
ただ、言える事は女性の病気、クラミジア等の感染症は症状がない事の方が多いという事です。
大事な事は性交渉の経験を持った女性は最低でも年に1回は定期的な婦人科検診を受ける事が必要という事です。
子宮頸部癌という癌はHPVというウイルス感染によって発症する癌です。これはゴム無しセックスで感染します。
症状があるうちに保険証持参して診察を受けて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
半年前にクラミジアに感染し、完治したのですが、
オーラルセックスいわゆるフェラをしていて
口内に異変も何も起こらなかったのですが、
口には感染しないのですが??
その後フェラをし、コンドームなしでセックスをしても
クラミジアやカンジタは再発していません。役に立った! 0|閲覧数 729膣内、咽頭同時感染という確率はそんなに高い訳ではありません。
一般の方達は通常膣内感染のみです。
風俗の仕事で、フェラチオしかしない様な女性には、咽頭感染のみしている事がありますが、通常は膣内検査で陰性なら心配しなくても良いとお話しております。
カンジダはセックス関係なく体調によって発症する病気なので、きっと又再発するでしょう。
ただ、クラミジアは再び保菌している男性と接触しない限り再発する事はありません。
大事な事は定期的な検査を受ける事と、本当に信頼関係のある人以外とゴム無しセックスをしない事です。
ゴム無しセックスは、エイズや子宮頸癌の原因であるHPVに感染するリスクを高めるだけです。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところすみません。不安で教えていただきたく書き込みます。
先日、子宮がん検診を受けたところ、検査結果で異形成?bと診断されました。これから経過観察となります。HPVについて最近知りましたが、やはりウイルス検査はしておいた方が良いのでしょうか? 医師に相談すると、検査費用は高額な上に(2万円ほどだそうです。)どうせ状態が変わらなければ手術する
のであまり意味がないと言われました。 現在、結婚5年目ですが、夫から感染したのか、結婚前つきあっていたパートナーからか不明です。 ?bにまでなるのは、長い時間がかかるものでしょうか?
もうひとつ、2年程前からだんだん性器の周り(正確にはクリトリスと恥毛の境界付近)がかゆくなり、最近はかゆみが強みを増しています。おりものなどもなく、強く掻きすぎて、皮がむけて白っぽくなっています。カンジタでしょうか?かゆみはスポーツクラブのレンタルタオルを使用しだしてからのような気がします。 長々ととりとめもなく書いてすみません。
よろしくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 684まず、HPVに関しては主治医の言う通りです。
当院では、活動性の指標等にする為に、5250円で検査をしております。(ほぼ原価の検査料になります)→自費なので施設によって金額も変わります。
大事な事は細胞診でクラス?bと言う事は組織診がどうなのかという事です。
コルポスコピーは、もうすみましたか??
仮にHPVを見つけてもいつ頃の感染か証明する事は出来ません。
発症は2〜3年でする方もいれば、10年後くらいに発症する事もあります。
痒みに関しては、場所から考えて脂漏性湿疹→自家感作性皮膚炎の可能性が高いですね。
慢性化すると色素沈着や、皮膚が腫れてあつぼったくなってしまいます。
直接診察してみないとわかりません。
皮膚の相談は皮膚科の方が良いかもしれませんね。
もし婦人科でも可能であれば液体のステロイド外用剤と保湿含めてヒルドイドローションを併用して使用する目的で処方してもらってはいかがでしょうか??
では、ご検討下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところすみません。不安で教えていただきたく書き込みます。
先日、子宮がん検診を受けたところ、検査結果で異形成?bと診断されました。これから経過観察となります。HPVについて最近知りましたが、やはりウイルス検査はしておいた方が良いのでしょうか? 医師に相談すると、検査費用は高額な上に(2万円ほどだそうです。)どうせ状態が変わらなければ手術する
のであまり意味がないと言われました。 現在、結婚5年目ですが、夫から感染したのか、結婚前つきあっていたパートナーからか不明です。 ?bにまでなるのは、長い時間がかかるものでしょうか?
もうひとつ、2年程前からだんだん性器の周り(正確にはクリトリスと恥毛の境界付近)がかゆくなり、最近はかゆみが強みを増しています。おりものなどもなく、強く掻きすぎて、皮がむけて白っぽくなっています。カンジタでしょうか?かゆみはスポーツクラブのレンタルタオルを使用しだしてからのような気がします。 長々ととりとめもなく書いてすみません。
よろしくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 684まず、HPVに関しては主治医の言う通りです。
当院では、活動性の指標等にする為に、5250円で検査をしております。(ほぼ原価の検査料になります)→自費なので施設によって金額も変わります。
大事な事は細胞診でクラス?bと言う事は組織診がどうなのかという事です。
コルポスコピーは、もうすみましたか??
仮にHPVを見つけてもいつ頃の感染か証明する事は出来ません。
発症は2〜3年でする方もいれば、10年後くらいに発症する事もあります。
痒みに関しては、場所から考えて脂漏性湿疹→自家感作性皮膚炎の可能性が高いですね。
慢性化すると色素沈着や、皮膚が腫れてあつぼったくなってしまいます。
直接診察してみないとわかりません。
皮膚の相談は皮膚科の方が良いかもしれませんね。
もし婦人科でも可能であれば液体のステロイド外用剤と保湿含めてヒルドイドローションを併用して使用する目的で処方してもらってはいかがでしょうか??
では、ご検討下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
いろいろ考えていると憂鬱になってきたので、質問することにしました。
先日、細胞自己採取の検査で、「炎症」とでたため、婦人科で検査したところ、streptococcus agalactiae 3+ という診断をされました。
先生に「原因は一概には言えないけど、何回か洗浄すれば治るから」と言われ、洗浄しましたが、「はい、おわり」とそのまま帰され、
?次いつ行けばいいのか(どのくらいのペースでいけばいいのか)
?あと何回通えばいいのか全くわからず、また、その「洗浄」がかなり痛いので、
?飲み薬で治す方法はないのだろうか?と思ったりしています。
ちょっと不安なので、病院を変えようかとも思っているのですが、その場合、
?今回のことは全て新しい病院で話した方がいいのでしょうか?それとも初めての顔をしていき、一からまた検査してもらった方がいいのでしょうか?
あと、この菌について、いろいろ調べました(調べていてこの掲示板を見つけました)が、体にもともといる菌だけど妊娠中に感染すると危険、というくらいしかわかりませんでした。
?炎症を起こしてしまった原因は何が考えられますか?
?妊娠していない私は、放っておいても問題ないのでしょうか?
突然たくさんの質問をして申し訳ありません。
お手すきの時で結構です。お返事いただけるとうれしいです。
役に立った! 0|閲覧数 578結論から言います。
定期的な子宮頸部癌の検診だけ受けていれば、問題ありません。
炎症というのは、今回の様に常在菌の増加で見られる事もありますし、性交渉の刺激でも起こります。
大事な事は子宮頸部癌はHPV(パピローマウイルス)によってなる病気です。
そして、炎症のみならクラス?なので正常範囲です。
常在菌を洗浄で改善させても、一時的な改善ですし意味がありません。
おりものの量や臭いが気になる事があったら、自分で膣錠を挿入するだけで良いですよ。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。
実は、パソコンの調子が悪く、このメールが送れていたこと、しかも、先生からすでに返信をいただいていたことをしらず、また同じメールを送ってしまいました。
送った後このメールを発見し、驚いています。
今回しっかりと先生のご回答を読ませていただきました。
また同じ質問のメールが入っていますが、無視してください。申し訳ありませんでした。お気を悪くなさらないでくださいね。
あと、定期的な子宮頸部癌の検診が必要ということですが、私は、この癌になりやすいということでしょうか?
あと、膣錠は、一般にうられているのでしょうか?役に立った! 0子宮頸部癌は、性交渉によるHPVの感染が原因です。
性交渉経験のある女性なら誰でもなる可能性があります。
今回の細菌の影響で癌になる事はありません。
膣剤はクリニックでの処方を受けて下さい。
なので、診察が必要です。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になっております。
先生のアドバイスを守って、避妊の為にピル服用を続けております。
質問が有るのですが、基本的な事かもしれませんが教えてください。
癌になるHPVというウイルス感染を避ける為にコンドーム無しの性交はしない方が良いという事ですが、HPV以外の他の性病、性感染症も全て、コンドームをつけていれば感染しないのでしょうか?
それとも、感染の可能性は全くゼロではないのでしょうか?
ピルも服用していてコンドームを必ずして性交していても定期的に検査を受けた方が良いのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 620コンドームはほぼ重大な影響を及ぼす性感染症を予防する事が可能です。
ただ、ヘルペスや毛ジラミ等表面の性器接触等でも感染する病気もあります。
お互いがきちんと検査をしていてクリアなら、ゴム無しセックスでも構わないと思います。
HPVに関しては80%の方は自己免疫力で自然消滅します。
子宮頸部癌検査を定期的に受けていて、全く異常ないならあまりHPVに関しても心配しないで経過をみていて良いですよ。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところご返信有り難うございます。
やはり、ピル服用と、コンドームと定期的な検査が自分を守る一番の方法の様ですね。
定期的な検査とは1年に1回の頻度でよろしいでしょうか?
受けるべき頻度も検査の種類によって異なるでしょうか?
今、私は、28歳で出産経験は有りませんが、30歳になったら、一度
乳がんの検査も併せたものを受けたいと思っていますが、乳がんの検査も
頻度としては1年に1回は受けた方が良いのでしょうか?
また乳がん検査の際に、セルフチェック方法などご指導頂けるのでしょうか?
再度、質問で申し訳有りませんが、先生のお手すきの際にでも教えて頂ければと思います。
宜しく御願いします。役に立った! 0そうですね。年に1回は理想だと思います。
乳癌の検査は当院では30歳超えた方には全員に年に1回の検診をお勧めしております。
最低でも触診と超音波検査を受けましょう。更に痛いですがマンモグラフィー検診も併用出来れば、尚良いでしょう。
セルフチェック法は簡単なので指導可能です。
いらした際にご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
あの…私はまだ16なんですけど、ビルを飲み始めたくて今日婦人科へ行きました。そしてプラノバールという薬を21日分もらいました。今月の生理が20日に始まったので24日から飲みはじめてくださいって言われました。何も検査とかしなかったのに飲んでもいいのかな?それと、ピルを飲み始めてどれくらいたってから中出しされてもいいんですか?絶対妊娠しないですよね?
役に立った! 0|閲覧数 582プラノバールは中用量ピルと言って、ホルモン量が多く副作用が出やすいタイプの薬です。
次回からは低用量ピルに変更してもらいましょう。
ピルを服用するという事は、女性が唯一信用して良い避妊法を選択するという事になります。
なので、腟内射精しても妊娠する事は、飲み忘れや抗生物質の併用がない以上ありません。
ただ、ゴム無しセックスは全ての感染症のリスクを高めるだけです。
エイズや子宮頸部癌の原因であるHPVの感染を受けている女性が急増している事を知っていますか??
もっと自分の体を大事にして下さい。
本当に結婚するくらい信頼関係のある男性となら、ゴム無しでも良いですが、相手の男性も含めてお互いが全ての性病検査をクリアにしてからなら良いと考えて下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。