女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
911~920件/ 46331件中 を表示中です
-
お世話になっております。
毎日ジエノゲスト1mgを7:00と19:00に飲んでおります。
本日、違う薬と間違えて11:00に飲んでしまいました。
夜の薬は飲まないでと病院からは言われているのですが、19:00の薬を飲まずにいたら排卵したりしないでしょうか。
前の診察で薬を飲んでいるが少し排卵しそうと言われており心配です。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 103次回の飲む時間と間が空いてしまうので、確かに効果は落ちる可能性が出てきます。
なので7日間きちんと服用定時でするまで性交渉を避けた方が良いでしょう。
不安であれば後は再度超音波検査で排卵に至っていないかチェックを受けると良いと思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
低容量ピルの休薬明けの飲み忘れについて質問です。
マーベロンを1年半ほど服用しております。
6/13(木)休薬明け1錠目の予定だったのですが6時間程飲み遅れてしまいました。
その後の6/18に、コンドーム有りでの性交渉があったのですが、最後に腟内にゴムが残ってしまいました。一応ゴムの先端の部分は外に出ていたのですが不安です。
また、6/20からトイレに籠る程のものではありませんがお腹が緩い状態が3日ほど続いています。
この場合避妊効果は得られているのでしょうか。すり抜け排卵が起こっているのではないかと心配になっています。
読みにくい文章で申し訳ありません、回答いただければ幸いです。役に立った! 0|閲覧数 1271回だけの飲み遅れなので基本的には問題ないはずです。
あまり気にせずそのまま継続服用して経過を見ましょう。
それでも不安であれば、超音波検査で避妊効果が維持されているかチェックを受ける事をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
低容量ピルの休薬明けの飲み忘れについて質問です。
マーベロンを1年半ほど服用しております。
6/13(木)休薬明け1錠目の予定だったのですが6時間程飲み遅れてしまいました。
その後の6/18に、コンドーム有りでの性交渉があったのですが、最後に腟内にゴムが残ってしまいました。一応ゴムの先端の部分は外に出ていたのですが不安です。
また、6/20からトイレに籠る程のものではありませんがお腹が緩い状態が3日ほど続いています。
この場合避妊効果は得られているのでしょうか。すり抜け排卵が起こっているのではないかと心配になっています。
読みにくい文章で申し訳ありません、回答いただければ幸いです。役に立った! 0|閲覧数 1271回だけの飲み遅れなので基本的には問題ないはずです。
あまり気にせずそのまま継続服用して経過を見ましょう。
それでも不安であれば、超音波検査で避妊効果が維持されているかチェックを受ける事をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
昨年末にも相談させて頂きました。
50歳で生理が崩れてきています。
5月の生理がなかなか終わらず5月21日から10日間プラノーバルを飲みました。6月6日から生理が始まり1週間で出血は止まりました。19からまた少量の出血があります。
今年の1月20日にエコー、けい癌、体癌検診して異常ありませんでした。
更年期で崩れてきているのでこの出血は様子見でよいでしょうか?
なかなかこういった出血は憂鬱です。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 164閉経に向かうといつ出血が来るかわからないですし、来ても長引く事が多いですね。
検診で異常がないならあまり病的には考えず、止まらないならその都度薬でコントロールしましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございました。
更年期とわかっていてもなかなか不意の出血には不安を感じます。
癌検診は1年に1度おかなっていたら大丈夫でしょうか?
あまり気にやまず過ごしていけるようにしていきたいと思います。役に立った! 0異常ないなら1年1回で良いですよ。
不正出血はわずわらしいですし、不安ですよね。
血液検査でホルモン値調べて、必要に応じてホルモン補充療法で月経周期を作ってしまうという方法もあるので不安であれば受診して相談してみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日、卵子凍結のために他院にて血液検査をしました。結果『IgA:4.02 IgG:4.01』でクラミジア陽性でした。
1年前に貴院にておりもの検査をした際は、クラミジア陰性だったのですが、この1年の間に感染してしまったということでしょうか。
その場合、私パートナー共に心当たりがなく、性行為以外での感染経路は他に何か考えることは可能でしょうか。
お忙しいことと存じます。お時間ございます時にご回答いただけましたら幸いです。役に立った! 0|閲覧数 175IgA、IgGはあくまでも抗体検査で、基本的には頸管粘液からのPCR検査の方が有用です。
ただ過去の感染既往は確実で、他の風邪薬とかで抗生剤服用をする事でPCRは陰性化事も稀にあります。数値的には1年以内に感染したとも言える数値ですが、お互いがお互いとしかしていないなら新たな感染はないので考えても答えは出ません。
一応抗生剤服用して、3週間後以降にPCR再検査をして下さい。
彼も投薬加療をする事をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、ご回答いただきありがとうございます。
卵子凍結が終わりましたら、貴院に伺いたいと思っております。その際にはどうぞよろしくお願い致します。役に立った! 0了解致しました。
受診の際には掲示板で相談しているという内容もお伝えいただくと診察もスムーズだと思いますので宜しくお願い致します。
時間帯によっては予約してもお待たせする事もありご迷惑をお掛けしますが、お時間には余裕を持っていらしていただけると幸いです。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
まだ2.3回しかしていないのですが、エッチをした後の腹痛に悩んでいます。
最初は、初めてキスをした後に歩けなくなるほどお腹が痛くなりました。痛みはキリキリするような感じです。その時は、翌日に内科を受診したところ、お腹にガスが溜まっているからだろうと言われました。
2回目は、エッチした翌日にまた同じキリキリするような痛みが出ました。(挿入はされていません)
1回目も2回目も、歩けなくなるような痛みで、座っていても何もしていなくても痛かったです。
緊張や興奮によるものなのでしょうか?それとも何かの病気なのでしょうか?
産婦人科に行くべきか迷っています。役に立った! 0|閲覧数 154興奮に伴って子宮が収縮して痛みを感じる可能性はあります。
子宮内膜症などの病気との鑑別も必要ですね。
一度婦人科を受診して相談してみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
半年前からフリウェルULDから変更してLD服用してます。
最近、明け方目が覚める頃に寝汗をかき、睡眠が浅いことが気になっています。寝起きの体温も37度ほどあります。ピルの副作用なのか仕事の環境が毎年変わるためのストレスなのかわかりません。昨年もこの時期に同じような寝汗症状がありました。
仕事もフルでしており、体は元気だと思いますが、ストレスは多いです。
私は35歳になるので、少々早い気もしますが更年期などもあるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 214ホルモン用量が増えた事が要因かもしれません。
ピル服用中に微熱が出ることもあります。
元のULDにするか、他の種類に変更しても良いかもですね。
ピル服用中は更年期障害にならないのでご安心下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。
なにか他の疾患なども疑った方がよいのか。寝汗で調べると、自律神経のことや更年期、甲状腺疾患や悪性腫瘍など出てくるので不安になりまして。
ULDですと不正出血があったので変えました。また戻したら出血の可能性もありますよね?役に立った! 0LDにしてから半年ほどたちますが新たにこのように副作用?が出てくることも珍しくはないですか?
役に立った! 0確かにホルモン検査はしても良いかもです。
甲状腺も鑑別した方が良いでしょう。
それで異常がないなら自律神経の可能性かピルの用量の可能性の問題になります。
ULDはどうしても不正出血の頻度が増える事が欠点ですね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、ご丁寧にご返答いただきありがとうございます。やはり検査をするのが一番安心ですよね。ホルモン検査や甲状腺の検査はどのような感じなのでしょうか?血液検査ですぐわかりますか。また婦人科でもいいのでしょうか。質問多くてごめんなさい。
寝汗症状は先週もなのですが、週末のおやすみの日には気になりません。平日の仕事のある日の明け方、眠りが浅くなり、無意識に仕事のことを考えていると汗をかいておきてしまうというパターンが多いです。週末はスッキリ目が覚めます。役に立った! 0血液検査で良いですし、婦人科でも勿論検査できるはずです。
仕事の日だけと言う事なら自律神経が乱れている可能性が高そうですね。
全て異常なく改善ないなら心療内科で相談しても良いかもです。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。今通院している近所の婦人科で、おとといピルをいただきに行った際、担当してくださった先生にも聞いてみました。
寝汗をここのところよくかき、眠りが浅いということを伝えたところ、取り急ぎ血液検査をしましょうと言う感じでなく、とりあえず漢方を1ヶ月飲んで様子を見てみてはという診断でした。桂枝茯苓丸加薏苡仁というものですが、私の症状に効果は期待できそうなものでしょうか。
漢方は以前に不正出血があった時、当帰芍薬散を服用していましたが(その後ピルに切り替えました)、いまいち実感できずで。役に立った! 0漢方は実証タイプ、虚証タイプで使う種類が変わります。桂枝茯苓丸系は実証タイプです。
直接診察されているドクターの判断ですから問題ないとは思いますが、症状が改善するかは服用してみないとわからないと思います。
試してみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
例えばAのドクターに診てもらい、また6月中に来てくださいと言われ予約を取ろうとしたが、Dr.Aの予定と合わず、だいぶブランクができます。
それでもほかのドクターではなく、Dr.Aがいらっしゃる日を予約するべきですよね?役に立った! 0|閲覧数 138理事長診察の場合は、理事長しか対応できない内容が多いので理事長枠での予約をお願いします。その他のドクターであればある程度どのドクターでも対応可能なはずです。
診療内容にもよるので、直接お電話で確認いただけると幸いです。
宜しくお願い致します。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
半年前からフリウェルULDから変更してLD服用してます。
最近、明け方目が覚める頃に寝汗をかき、睡眠が浅いことが気になっています。寝起きの体温も37度ほどあります。ピルの副作用なのか仕事の環境が毎年変わるためのストレスなのかわかりません。昨年もこの時期に同じような寝汗症状がありました。
仕事もフルでしており、体は元気だと思いますが、ストレスは多いです。
私は35歳になるので、少々早い気もしますが更年期などもあるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 214ホルモン用量が増えた事が要因かもしれません。
ピル服用中に微熱が出ることもあります。
元のULDにするか、他の種類に変更しても良いかもですね。
ピル服用中は更年期障害にならないのでご安心下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。
なにか他の疾患なども疑った方がよいのか。寝汗で調べると、自律神経のことや更年期、甲状腺疾患や悪性腫瘍など出てくるので不安になりまして。
ULDですと不正出血があったので変えました。また戻したら出血の可能性もありますよね?役に立った! 0LDにしてから半年ほどたちますが新たにこのように副作用?が出てくることも珍しくはないですか?
役に立った! 0確かにホルモン検査はしても良いかもです。
甲状腺も鑑別した方が良いでしょう。
それで異常がないなら自律神経の可能性かピルの用量の可能性の問題になります。
ULDはどうしても不正出血の頻度が増える事が欠点ですね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、ご丁寧にご返答いただきありがとうございます。やはり検査をするのが一番安心ですよね。ホルモン検査や甲状腺の検査はどのような感じなのでしょうか?血液検査ですぐわかりますか。また婦人科でもいいのでしょうか。質問多くてごめんなさい。
寝汗症状は先週もなのですが、週末のおやすみの日には気になりません。平日の仕事のある日の明け方、眠りが浅くなり、無意識に仕事のことを考えていると汗をかいておきてしまうというパターンが多いです。週末はスッキリ目が覚めます。役に立った! 0血液検査で良いですし、婦人科でも勿論検査できるはずです。
仕事の日だけと言う事なら自律神経が乱れている可能性が高そうですね。
全て異常なく改善ないなら心療内科で相談しても良いかもです。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。今通院している近所の婦人科で、おとといピルをいただきに行った際、担当してくださった先生にも聞いてみました。
寝汗をここのところよくかき、眠りが浅いということを伝えたところ、取り急ぎ血液検査をしましょうと言う感じでなく、とりあえず漢方を1ヶ月飲んで様子を見てみてはという診断でした。桂枝茯苓丸加薏苡仁というものですが、私の症状に効果は期待できそうなものでしょうか。
漢方は以前に不正出血があった時、当帰芍薬散を服用していましたが(その後ピルに切り替えました)、いまいち実感できずで。役に立った! 0漢方は実証タイプ、虚証タイプで使う種類が変わります。桂枝茯苓丸系は実証タイプです。
直接診察されているドクターの判断ですから問題ないとは思いますが、症状が改善するかは服用してみないとわからないと思います。
試してみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
低用量ピル(ファボワール28)を1錠無くしてしまいました、偽薬の前日の分がないことになるのですが、1日飲まないで曜日を合わせるか、そのまま1日早めて偽薬を飲めば良いのですか?
役に立った! 0|閲覧数 106同様の内容にお返事しましたが、そのまま詰めて服用を継続して下さい。
曜日を合わせると避妊効果が落ちる可能性があります。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。