女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
46001~46010件/ 46252件中 を表示中です
-
はじめまして。
私は先月結婚したのですが、結婚式・新婚旅行に生理がぶつかるので中用量ピル(多分ソフィアというもの)を5月2日から11日まで内服していました。そして14日から18日まで生理がきましたがそれから生理がありません。普段生理周期が26日〜28日なのです。胸も張っていて生理前の腹部の鈍痛のようなものもなってから結構たつのに生理がなく、また市販の妊娠検査薬で13日に検査したら陰性でした。このまま生理が来ないのか、妊娠していたとしても新婚旅行で下痢をしてしまい抗生剤を内服していたりということもあり、今後どうなるのか心配です。先生アドバイスお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1123基本的に、ピル内服によって周期を延長した場合、起こした出血から又いつもの周期に戻ります。
なので、そろそろ来る頃でしょう。
確かに妊娠していると生理はきません。後1週間以内に来なかったら再度妊娠検査を施行してみて下さい。
内服した抗生物質は、あまり気にしなくても良いですよ。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
私は先月結婚したのですが、結婚式・新婚旅行に生理がぶつかるので中用量ピル(多分ソフィアというもの)を5月2日から11日まで内服していました。そして14日から18日まで生理がきましたがそれから生理がありません。普段生理周期が26日〜28日なのです。胸も張っていて生理前の腹部の鈍痛のようなものもなってから結構たつのに生理がなく、また市販の妊娠検査薬で13日に検査したら陰性でした。このまま生理が来ないのか、妊娠していたとしても新婚旅行で下痢をしてしまい抗生剤を内服していたりということもあり、今後どうなるのか心配です。先生アドバイスお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1123基本的に、ピル内服によって周期を延長した場合、起こした出血から又いつもの周期に戻ります。
なので、そろそろ来る頃でしょう。
確かに妊娠していると生理はきません。後1週間以内に来なかったら再度妊娠検査を施行してみて下さい。
内服した抗生物質は、あまり気にしなくても良いですよ。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
おりもの検査で、どの程度の性感染しているかわかりますか?
というのも、4月に、アフターピルを飲まなければ
ならなくなってしまった時に感染した可能性を考え
なくてはならなくなってしまったからです。
昨日、彼から「膿のようなものが出ているから君も
病院で調べてもらった方がいい」と電話で言われま
した。どんな検査があるのか自分なりに調べたのですが
どれに感染しているか検討がつかないし、どうしたら
よいかわからなくて・・・おりもの検査では淋病などの
細菌を調べてクラミジアなどは血液検査をしないと
いけませんか?検査にはどのくらいの費用がりますか?
また、陽性だったらどのような治療をして、それ
にかかる金額はどのくらいですか?完全に治るまで
どれくらいかかりますか?
細菌などの種類によって違うのはわかっていますが
教えていただける範囲でお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 1141ゴム無しのセックスの経験を持った事のある全ての女性は、症状関係なく最低年に1回、子宮頸部癌とクラミジア等の検査は必ず受けて下さい。
というのが僕の外来での口癖です。
という位、子宮頸部癌の原因であるパピローマウイルス、クラミジアの感染率がじょじょに増加しております。
日本の女性はまさか性病で癌になるなんて思ってもいない方がほとんどです。
検査は症状があるので、保険適応で対応可能です。
初診料込みで4〜5000円の間になります。
クラミジアは血液検査では抗体検査になるので、今現時点感染力があるか診る検査ではありません。
全ておりもの検査で、雑菌含めて検査可能です。
今、クラミジアは1日、淋病は3日で治す薬を当院では処方しております(両方とも保険適応です)。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。彼が陽性だと言う結果が出たので、今日病院に行ってきました。
先生に彼氏がクラミジアに感染していたと伝えた上で触診と
血液検査をしました。(自分からは、おりもの検査と血液検査をして下さいとは言いませんでした)
だからクラミジアの検査だけしたのか分からず洗浄などの応急処置をしてくれたのかもわかりません。しかし、触診の後、
タンポンを入れられて、「3時間後に取って下さい。」と言われ
ました。
言われたとおりにしました。お風呂に入る際に下着を見ると白っぽ
い粉のような固まりがついていました。これは洗浄してクラミジア
を死滅させる薬を入れたということなのでしょうか?
症状も出ているのですぐに薬を出してもらえると思ったのですが
結果が出てからじゃないと出してもらえないみたいです。こまっ
ています。
それに、そこの病院では咽頭感染の検査をしてなくて・・・
こちらの病院ではしてるみたいなので行きたいのですが、薬は
その日に出して頂けるのでしょうか?
お財布にはどのくらいのお金を用意していけばいいですか?
咽頭検査+お薬の場合と最初から・・・おりもの検査+血液検査
+お薬の場合の費用はどのくらい必要でしょうか役に立った! 0下の投稿は間違えてしまいました。すいません。削除しようと想ったのですがわからくて・・・。
付け加えると、喉の違和感が確実にあって、最初は風邪だと
思って風邪の薬をのみました。しかし、治らないんです。
感染している可能性が非常に高いと思います。
役に立った! 0膣内に入れた錠剤はクラミジアの為の薬ではありません。
恐らく雑菌用の薬を使用したのでしょう。
咽頭検査は自費なので4200円(クラミジアのみ)かかります。
処方は当日可能です。
血液検査は、今回施行した施設の結果で充分だと思いますが、いらした際に相談しましょう。
検査内容、処方内容によりますが1万円あれば大丈夫だと思います。
では、保険証持参していらして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。いつも丁寧なご回答、ありがとうございます。
性感染したら、今後、何らかの悪影響はありますか?
例えば、不妊症とか奇形児、障害を持った子供とか・・・
非常に心配です。近い将来、普通に結婚して子供が欲しい
と思っています。
それから、そちらの薬は1日で細菌は死滅しますか?
役に立った! 0先生によっては、1ヶ月経って、再度検査が必要と言う
先生もいるようですが・・・。治らないこともあるん
ですか?それと、男の人でもクラミジアになっていても
自覚症状がない人、多いんですか?それと梅毒とかは自
覚症状ってあるんですか?
役に立った! 0クラミジアに感染しているにも関わらず、気づかずに放置して腹膜炎等になってしまうと不妊症の原因になる事があります。
今、クラミジアはジスロマックという薬を4錠(1000mg)内服する事で1日で治療可能です。
男性も女性程ではありませんが、自覚症状が出にくいという特徴があります。
梅毒は感染初期は自覚症状がありません。放置すると色々な症状が出てきます。
いずれにしろ、不安であれば定期的な検査しかありません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
妊娠を希望している者です。
今年3月に初めて妊娠反応が出たものの、タイノウが確認できずに生理が来てしまいました。
同様のことが5月にも起こりました。
病院では、このような超初期流産はよくあることで、気にすることはないと言われたのですが、本当にただの偶然なのでしょうか?不安は募るばかりです。
不妊検査は一通り受けており、問題はみつかりませんでした。(黄体ホルモンの値も正常でした。)
不育症の検査などは必要ないのでしょうか?(一度も着床していないので、不育とはまた違うのでしょうか?)
ご回答を宜しくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 1260妊娠検査で陽性が出ると言う事は、着床が成立したと言う事です。
2回までは化学的流産も仕方ありませんが、仮に3回陽性反応が出たのにも関わらず、流産してしまった場合は習慣性流産(不育症)になります。
主治医も当然把握していると思いますが、もしご不安であれば不妊専門を打ち出しているクリニックで相談してみてはいかがでしょうか??
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
貴院にてピルを処方していただきお世話になっております。
今回風邪により”リクモース200mg””カフコデN”を内科より処方して頂きました。リクモースは抗生剤なのでやはり、先生も時よりお話しているように避妊効果が落ちますでしょうか?また丁度来週あたりより新しいシートになります。
そちらのシートが終わる位は気をつけていれば宜しいのでしょうか?
お忙しい中申し訳ございません、よろしくお願いいたいます。役に立った! 0|閲覧数 1110ピルと抗生物質の併用は、体には支障はありませんが、避妊効果を落とす可能性はあります。
新しいシートの内服後併用する時期がかぶる様であれば、そのシートの避妊効果が落ちる可能性はありますので気をつけて下さい。
又不明点があればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答いただきましてありがとうございました。
トリキュラー28を飲んでおります。
現時点では最後の列を飲んでいて、抗生物質を併用中です。
おそらく良くなりつつあるので新シート飲み始め頃には抗生物質を飲まないで良い状態になると考えております。新シートスタートの際に飲んでいなければ、新シートでの避妊効果は大丈夫と考えて宜しいのでしょうか?
役に立った! 0そうですね。内服時期が重要です。シートの最初の時期が併用かぶらなければあまり心配する必要がありません。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
質問です。
定量ピルをもう1年くらい飲んでます(マーべロン21錠)
最近眠れなくて病院から安定剤を貰って
寝ています。今ピル休養期間に入ってますが
今日で5日目ですが、生理ぽい出血がありません!
2,3ヶ月前までは休養期間3日目くらいで来ていたのですが
先月は4日目とずれてきました。
このまま出血がない場合もあるのでしょうか?
不安です。ストレス等で先月から6kgも太って
しまいました。これも原因かな?役に立った! 0|閲覧数 1250ピル内服中はストレスがあっても、なくても関係なくホルモンバランスは一定で崩れる事はありません。
出血量は必ず減ってきます。これはピルの特徴であり、子宮内膜症の予防効果等メリットにつながります。
出血が飛んでしまう事もありますので、あまり心配しないで継続内服して下さいね。
体や効果に害や支障はありませんので、安心して続けて下さい。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。6日目にきました
ありがとうございます
ところで恥ずかしく聞きづらい質問ですが
ピル休養中は射精した場合妊娠したり
すのでしょうか?
役に立った! 0ピル休薬期間中も、排卵は抑制されています。
当然、内服中、休薬期間含めて避妊効果維持されているのでご安心下さい。
気をつけるのは、飲み忘れと抗生物質併用等避妊効果を落とす可能性のある薬剤を併用する事です。
ではご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生、こんばんは。
現在シンフェース21を飲んでいますが、本日オヤシラズを抜いたので、クラリスという抗生物質を処方されました。
抗生物質は避妊効果が低下する恐れがあると聞いたので、怖くて今日は飲めませんでした。やはりピルを飲んでいるのなら、クラリスは飲まないほうがいいのでしょうか??教えてください!
忙しいとは思いますが、お返事よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 1019抗生物質併用は確かに、避妊効果が落ちる可能性があります。
ただ、優先順位がありますので化膿しても困りますから、このシート内服中の避妊だけ気をつけてきちんと併用して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
保険証がなくても、アフターピルのお値段は
診察代込みで4200円なのですか?
保険証なしだとおたかくなるのでしょうか・・役に立った! 0|閲覧数 1312アフターピルは保険適応ではありません。
当院は一律4200円です。
大事な事は今後の事です。この機会に正しい避妊である低用量ピルの内服をご検討下さい。
アフターピルはあくまでも、今まで低用量ピルの事を良く知らない方が仕方なく利用する方法です。
当院にいらした際には、是非継続して低用量ピル内服をお勧めしますので、不安な事があれば遠慮なくご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
3回出産経験があります。
2人目の子供を出産後、膣が緩くなりコンプレックスになりました。
締める為の体操もあるそうですが、
これは骨盤のゆがみを矯正しても関係ないものなのでしょうか?
何か改善方法があれば教えて頂きたいです。
婦人科と関係ない質問ですみません。役に立った! 0|閲覧数 1302回答がスルーされたのは、系統違いの質問だったからでしょうか?
本気で悩んでいるのですが・・・。
何か改善方法はないでしょうか?役に立った! 0スルーしていませんのでご安心下さい。質問された順番に返信しております。
仕事の合間等にしか返信できません。なので、返信が遅い事も多々ありますのでご容赦下さいね。
出産経験が増えると、当然膣がゆるくなります。
骨盤底筋を鍛えて、しまりを良くする方法がお勧めです。(お尻の穴を締める様な感じでする方法です)
これは、子宮脱等の予防にもなりますので日々の日課にしてみて下さい。
それでも満足いかなければ、膣の縫縮手術を形成外科で受けるしかありません。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私は今年の四月から新しい職場に移りました。今までとは職種も異なり、かなり疲れもありました。祖父の病気ということもあり今考えるとかなりのストレスもありました。
4月頃から下腹部の痛み、不正出血があり病院にいったところ、炎症があるとのことでそれを止めるための薬を処方されました。ところが二週間経っても直らず、6月の頭から不正出血で、先生から排卵ができていないと、ソフィアーAを処方され今飲み始めて7日目ですが2、3日したら出血が止まると言われたのですが今現在も止まっていません。出血がかれこれ2、3週間続いているので心配です。この薬で出血が止まらないことってあるのでしょうか。
よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 1150炎症と、ホルモンバランス異常の不正出血では意味が違ってしまいます。
排卵が出来なくて、不正出血をする事はストレス等で考えられます。
ソフィアAは、弱い中用量ピルなので止血作用も弱いです。
止まらない場合は、もう少し強いピルで調整する必要があります。
主治医に相談してみて下さい。
もしくは他の医療機関で相談してみてはいかがでしょうか??役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。